お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【サイゼリヤ】ストレス解消!安ワインでサイゼ飲み!
【節約弁当】千葉県民のソウルフード「ピーナツハニー」!給食のメニューらしい!
【朝ごはん】たらこチーズトースト!COSORIノンフライヤーで焼きました!
読書がすすまない 鶏と野菜のオマールトマトクリーム煮 おでん
コロッケトーストサンド 空知のタレ漬け豚肉と野菜のフライパン蒸し
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
ひとり朝ごはんは、おにぎりで。
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
蒸し料理まとめ、体重が減った!
宙組公演2回めの観劇 宝塚110年の恋のうた Razzle Dazzle
備蓄米
家ごはん:焼きそばランチ
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
イースターケーキ&蒸し料理
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
ポテトサラダを作ってみたら、おいしく出来上がった。今度また作る時のために、使った材料とコツを書きとめたい。使用したジャガタライモ(通称:ジャガイモ)は、皮まで食べやすいと噂の新じゃが。味つけも塩コショウと酢とマヨとブラックペッパーと家で揃っちゃうたぶん相
「簡単レシピ」を参考にしたら、言うほど簡単じゃなかったことがある。煮物というジャンルはまさにそれを具現化したもので、料理の基本でありながら丹精の込め所があちらこちら散りばめられているや否やで、どこまで凝っていいのやら。今回は特にあまり考えずに、たまたま色
今日も良い天気。この季節らしい爽やかな陽気。今日も家ごはん。ごはんは基本雑穀米です。野菜スープと一緒に。メインはバラ焼きと小松菜の玉子炒め。味つけの牛バラ肉に玉ねぎを加えて炒めます。甘辛い味つけで、ごはんが進みます。ランキングに参加しています。にほんブロ
皆様ごきげんよう♪本日はおうちカフェネタ~♪♪♪気がつけばまたまたブログの更新が停滞(;´▽`A``最近はツイッター(twitter)の活動も停滞気味で・・映画や海外&韓国ドラマを楽しんでおりました(笑)ヽ(´o`; ちょっとネタが古いかもしれませんが・・今日は少し前
今日の夕飯は豚の生姜焼き。最近、冷蔵庫の食品ストックと調味料が充実。長ねぎとチンゲン菜の玉子炒めと1プレートに。ちゃんとご飯が大事です。美味しく出来ました。(*^^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村
ジェロニモ 東中野店さんでは、11日より昼営業となり。テイクアウトも積極的に対応するとの事でしたので、遅ればせながら伺いました!≪いただいたもの≫◆ジャンボハンバーグ(350g・サラダ、ライス又はパン付き) 創業から45年経つ、ステーキとメキシコ料理のお店
石田ゆり子レシピのレバーを使ったもののご紹介。ゆり子さんがよく食べているレバーの煮つけの簡単な作り方とコツです。レバー煮のらくちんな下ごしらえから、変わった材料を使ってる理由も分析しました。ゆり子さんの美の秘訣は食生活の中にもあるんですよ!
今日の夕飯は、麻婆ごはんこれを使いました。具材を入れる前に、ニンニクとひき肉を炒めて加えました。炊きたてごはんと一緒に。しっかり山椒が効いていて、「辛口」の名前に偽りなしです。ごはんが進みます。一緒に茹で鶏のサラダも。美味しく出来ました。(^^)/ランキングに
STAY HOME週間突入 今週はテイクアウトじゃなくデリバリー使おかな コチラは先週食した カラダにやさしい 『ハナサクウチニキテ』さんの 季節の薬膳弁当 900円 以前, 長谷の市で食して美味しかった
今日のお昼はパスタです。たらこパスタのアレンジ。「野沢菜ちりめん」を使ってたらこと野沢菜ちりめんのスパゲティ。ボウルに、バターとたらこを入れて、茹で上げパスタを投入。野沢菜ちりめんを加え、よく混ぜたら完成!仕上げに海苔を散らして。野沢菜ちりめんの塩気と食
このところテレワークで、家で過ごすことが多い。時間があるので、”ちゃんとご飯”を心がけている。今夜はハンバーグプレート。市販のハンバーグを温める際に、チーズをのせました。それだけで、なんとなくごちそう感アップ。目玉焼きを添えて。白身はカリカリ派です・・・
今夜は久しぶりにパエリアを作りました。お米をニンニク、玉ねぎと炒めて、アサリのお出汁で炊いていきます。具材は、海老・ヤリイカ・アサリ・ぶり(初チャレンジ)・エリンギ・マッシュルーム水分が多すぎてしまい、リゾットのような仕上がりになってしまった。💦味は魚介
どこかに出かける用事もなかったので、今日はカレー作り。前から気になっていたカルディのインドカレー。中袋はこの3種。まずはオイルに炒め用スパイスを入れて、弱火で火にかけます。焦がさないように、ゆっくり。スパイスの香りがしてきたら、鶏肉・玉ねぎ(みじん切り)を
今日のお昼はパスタ。この時期らしく春キャベツとベーコンのスパゲティオリーブオイルに、ニンニク・タカの爪を入れ、ベーコン・春キャベツと合わせ、茹で上げパスタを加えます。味つけはシンプルに塩のみ。一緒に鶏肉と豆のトマトソース煮込み。玄米と雑穀のクラッカーを添
コロコロかわいい黄色玉の 『湘南ゴールド』 黄金柑と今村温州の掛け合わせ コレはすっぱーくなくて いい香りと味がして 美味しーー◎ スキなフルーツ◎ みずみずしい♪ビタミンC補給 カボスと
コロナ対策のテイクアウト 自炊し続けるご褒美♪がたまにあるとウレシイー◎ ビオテッカさん(イタリア肉食堂)の 『熟成焼肉弁当』 1200円 肉のフタあけた途端,イイ香りが~** 旨ーーい◎ お肉
松のやでおろしロースかつ定食を注文しました。とんかつ・ライス・みそ汁が来ました。熟成チルドポークのとんかつに、大根おろしと長ネギがたっぷり。キャベツは人参ドレッシング、おろしの上にはポン酢をかけて、さっぱりいただきました。<gourmet>松のやおろしロースかつ定食
UNION鎌倉店 『創業明治三年 越後福田屋』 やまさし 刺身こんにゃく 日本古来から伝わる和玉使用『ゆず入りからし酢みそ付』 ...そこはかとなく時代劇のようなパッケージ でもコレが旨ーーい◎ の
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景