chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

美味しいものが食べたい!

help
美味しいものが食べたい!
テーマ名
美味しいものが食べたい!
テーマの詳細
美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
テーマ投稿数
3,682件
参加メンバー
167人

美味しいものが食べたい!の記事

2020年08月 (1件〜50件)

  • #田舎あるある
  • #トラベル
  • 2020/08/31 17:17
    白樺湖山荘での「ワインの会」と「BBQの会」

    ちょっと前の記事になります。 6/26日~6/28日間はわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 この山荘には料理好きのお友達で集まり、料理やワインを楽しみます。 年に何回も集まり、その都度テーマを決めて楽しみます。 この回は、メンバーの中の特にワイン好きのメンバーだけであつまった 「ワインの会」。 途中で産直などに寄ってゆっくり来たけれど、今回山荘へは私が一番乗り。 山荘の鍵を開けて、荷物を入...

  • 2020/08/31 16:06
    ☆焼きなすのぶっかけそうめん&厚焼き玉子☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時近くになっても33℃の暑さのまま。南の空の入道雲も茜色に染まっています。とろっとした焼きなすと、カリカリの油揚げの組み合わせが絶妙!青じそ、ミョウガの薬味をのせて、涼味満点のそうめんに。みんなの大好物の厚焼き玉子、おつまみにぴったりのゴーヤーのスティック天ぷらを添えていただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月30日のメニュー・焼きなすのぶっかけそうめん・厚焼き玉子・きゅうりとたこの酢のもの・ゴーヤーのスティック天ぷら&カニカマの天ぷら厚焼き玉子マヨネーズをちょっぴり足してふわっとした食感に。6個の卵で作りました。焼きなすのぶっかけそうめんそうめんに、焼きなす、カリカリの油揚げ、青じそ、...☆焼きなすのぶっかけそうめん&厚焼き玉子☆

  • 2020/08/30 21:08
    神谷流ローストビーフ

    今日の夕飯は、前にテレビで見て気になっていた神谷流ローストビーフにチャレンジ。玉ねぎを強火で焦がして裏返しにして、お肉をのせて、弱火で10分。そのあとアルミホイルに包みます。下に敷いた玉ねぎは、みじん切りにしてソースに。タラモサラダを添えて。美味しく出来ま

  • 2020/08/30 21:04
    トマトと長ネギのスパゲティ。シラスのせ。

    曇り空☁今日のお昼パスタ。トマトと長ネギのスパゲティ。シラス添え。オイルにニンニク・鷹の爪を入れて、香りと辛みを移したら、長ネギ・トマトを炒めます。茹で上げパスタを加えたら、鶏ガラスープの素と塩で味を調えます。盛り付けてから、シラスをトッピング。シラスの

  • 2020/08/30 15:38
    息子の誕生日♪赤飯とステーキ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪燃えるような暑い日が続いています。今日は長男の誕生日。今年も大好物の赤飯を炊きました。小豆は今朝早くに洗って水に浸し、夕方にゆでました。もち米は少しのうるち米を合わせて数時間浸し、いつものように、炊飯器で普通に炊いてふっくらおいしくできました。ステーキ、にんじんとツナのレンジサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。これからも健康でいきいきと楽しい毎日を過ごせますように。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月29日のメニュー・赤飯・ステーキ・にんじんとツナのレンジサラダ・豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁・メロンケーキ赤飯母が作る赤飯は金時豆の甘煮が入ってました。私も同じように入れてます。ステーキ宮崎県産のももステーキ肉...息子の誕生日♪赤飯とステーキ♪

  • 2020/08/29 18:42
    フレンチトースト

    時間に少し余裕があったので、今朝のゴハンはフレンチトースト。厚切り食パンを卵液にしっかり浸してから、フライパンでじっくり焼きます。少し優雅な気持ちになれる朝ごはんでした。(*^^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/08/29 15:01
    手打ち麺2020 No.37~2020 No.40

    自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.37~No.40の記事になります。 〇2020 No.37 「手挽メッシュ」10割生粉打ち 2人前 高山製粉「手挽メッシュ」 200g、水 128.0g(64.0%) ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(一つ前の2020 No.36はこの記事)   刃渡り330mmの蕎麦切包丁を購入しました。 これまでは270mmの蕎麦...

  • 2020/08/29 15:01
    ☆チキンガーリックソテー&なすともやしのナムル ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪こんがり焼きもの。手軽だから、しょっちゅう作ります。こんがりと焼き色がついた肉はその香りだけでも十分に食欲を刺激します。口に含めばカリッと焼けた食感とジューシーな肉汁が相まって、幸せな気分に。週末はチキンガーリックソテー。ニンニクの香りを油にうつし、じっくり焼きました。なすともやしのナムルをサイドメニューにごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月28日のメニュー・チキンガーリックソテー・なすともやしのナムル・きゅうりと桜えびのキムチあえ・トマトとわかめのかきたま汁・ごはんなすともやしのナムル思いのほか多くの栄養が含まれるもやし。夏バテ予防にも。Aごま油、白すりごま(各適量)塩、こしょう(各少々)1.熱湯に塩...☆チキンガーリックソテー&なすともやしのナムル☆

  • 2020/08/28 14:00
    ♪鮭の甘酢あんかけ&サラダチキンの粒マスタードマリネ ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時前。燃えるような夕陽と茜空。魚の甘酢あんかけ。アジなどの青背の魚もいいけど、鮭もおいしい!冷蔵庫の残り野菜を使って作れるのもうれしい。粒マスタードとレモンでしっかり酸味をきかせた、サラダチキンの粒マスタードマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月27日のメニュー・鮭の甘酢あんかけ・サラダチキンの粒マスタードマリネ・冷ややっこ・玉ねぎと小松菜のみそ汁・ごはんサラダチキンの粒マスタードマリネ粒マスタードとレモンでしっかり酸味をきかせたマリネ液がおいしい♪A酒、塩(各少々)Bオリーブ油、粒マスタード、レモン汁(各適量)塩、こしょう(各少々)1.鶏むね肉(皮なし1枚の場合)はA...♪鮭の甘酢あんかけ&サラダチキンの粒マスタードマリネ♪

  • 2020/08/27 16:15
    完熟トマトの☆ハヤシライス&ゴーヤーのカレースープ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪夏に1度は作る♪完熟トマトのハヤシライス♫市販のルウがなくても、みずみずしいトマトだけで満足の味になってお気に入りレシピ。煮込まなくても10分ほどでできるのもうれしい。仕上げにプラスする練り辛子が味の決めて。ゴーヤーのカレースープを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月26日のメニュー・ハヤシライス・れんこんとにんじんのサラダ・オクラのごまあえ・ゴーヤーのカレースープれんこんとにんじんのサラダ新れんこんが出回り始めました。シャキシャキっとした食感はサラダにぴったり♪☆酢を加えた熱湯でゆで、レンジでチンしたにんじんとともに、マヨネーズ・すし酢(各適量)、塩・こしょう(各少々)であえ、粉チーズをふっていただきました。ハヤ...完熟トマトの☆ハヤシライス&ゴーヤーのカレースープ☆

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2020/08/26 15:04
    塩さば献立♪なすの揚げだし風&もずくとろろの梅あえ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風の影響で熱風の吹き荒れる猛暑日となりました。そんな日のメインは塩辛さがおいしい、塩さば。レンジで焼いてる間に和えるだけのおかずと、きんぴらごぼうを作ります。若採りごぼうは柔らかで早く火が通って時短でできるのがうれしい。いつものようにおみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月25日のメニュー・塩さば・なすの揚げだし風・きんぴらごぼう・もずくとろろの梅あえ・豆腐とえのきのみそ汁・ごはんなすの揚げだし風☆なすは揚げないでサラダ油で焼き、返して蒸し焼きに。めんつゆ+水をレンジでチンしてかけ、おろししょうがをのせていただきました。塩さば今日も昆布だし漬塩さばを焼きました。カボスをキュッと絞って♪きんぴらごぼう若採りご...塩さば献立♪なすの揚げだし風&もずくとろろの梅あえ♪

  • 2020/08/26 13:40
    続43・賄いパスタ

    私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続42・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...

  • 2020/08/25 14:42
    ごはんがすすむ☆おろしたっぷり 豚肉のしょうが焼き☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪こってり&ガッツリ、豚肉のしょうが焼き。体にとってもいい、大根おろしといっしょにどうぞ。ビタミンたっぷりごはんを食べて残暑きびしい今週も元気に頑張りましょう^^マスタードの酸味がさわやかなポテトサラダを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月24日のメニュー・おろしたっぷり☆豚肉のしょうが焼き・ポテトサラダ・ピーマンとかまぼこのチャンプルー・厚揚げと小松菜のみそ汁・ごはんポテトサラダマスタードをプラスしてさわやか。Aオリーブ油(適量)すし酢、こしょう(各少々)Bマヨネーズ(適量)粗びき粒マスタード(適量)☆じゃがいも、にんじんはそれぞれラップをかけてレンジでチン。じゃがいもの皮をむき、熱いうちに粗くつぶし、Aを...ごはんがすすむ☆おろしたっぷり豚肉のしょうが焼き☆

  • 2020/08/25 11:35
    猪骨スープストックと猪ラグーソース作り

    8/9~8/12日はわらびさんの白樺湖山荘に行っておりました(山荘サマーキャンプ2020)。 こんな時期に不謹慎なという方もおられるかも知れませんが、個人の別荘に自分の車で行って、そこだけに滞在してまた自分の車で帰って来るのですから、あまり地元には迷惑をかける訳でも無いし、こんな時期ですから例年と比べ少人数での集まりです。 この記事は別途掲載する(多分)として、この記事はその折、頂いてきた猪肉&猪骨の話...

  • 2020/08/24 21:23
    定義山油揚げ焼き

    今日も暑い。でも風が少し変わってきた気がする。日が暮れるのも、ずいぶん早くなったと感じる。今日のメインは定義山の油揚げ焼き。魚焼きのグリルでカリっと焼きました。お醤油を軽くたらして頂きます。食べ応えバツグン。(*^^*)ランキングに参加しています。にほんブログ

  • 2020/08/24 13:58
    ♪完熟トマトのパスタ&蒸し鶏のサラダ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪トマトが大好き!夏の完熟トマトのおいしさはまた格別。イオンのわくわく広場で買った真っ赤なトマトをパスタに。シンプル調味にしてトマトをしっかり味わいます。やわらかい蒸し鶏のサラダを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月23日のメニュー・完熟トマトのパスタ・蒸し鶏のサラダ・きのこのスパニッシュオムレツ・ジュリエンヌスープ完熟トマトのパスタ見るからにおいしそうな真っ赤なトマトでした🍅Aオリーブ油、塩(各適量)すりおろしニンニク、こしょう(各少々)1.トマトは角切り。青じそはせん切りに。Aは混ぜ合わせます。2.ゆでたてのスパゲティをAに加え、トマトを加えてからめるように混ぜます。青じそを散らしていただきました。蒸し鶏...♪完熟トマトのパスタ&蒸し鶏のサラダ♪

  • 2020/08/23 14:41
    ☆海鮮丼&かぼちゃのレンジ煮☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みの日はお手軽海鮮丼。福岡県産のお刺身用ヤリイカとお刺身用ホタテ、お刺身用サーモンの柵を切り青じそ、ミョウガ、スプラウトと酢飯にのせるだけ。お気に入りの、ちょっと甘めの刺身じょうゆでいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月22日のメニュー・海鮮丼・焼き厚揚げの薬味添え・かぼちゃのレンジ煮・きゅうりとわかめのキムチあえ・きのことニラのみそ汁焼き厚揚げの薬味添え☆厚揚げは油ぬきをしないでフライパンに入れ、中火で全面をカリカリにこんがりと焼き、食べやすく切ります。おろししょうが、ねぎ、ミョウガ、かつお節をのせ、しょうゆをかけていただきました。海鮮丼☆お刺身用ヤリイカ、お刺身用ホタテ、お刺身用サーモンの柵を切り、青じそ、ミョウガ...☆海鮮丼&かぼちゃのレンジ煮☆

  • 2020/08/23 01:28
    チャバジャパン フルーツミックスジュース グアバアンドグレープ

    今回はチャバジャパンのグアバジュースです。原産国はタイ。チャバジャパンは輸入社。これがまあうまい。グァバグァバ飲めます。スーパーのサニーで発見したので、西友グループのお店なら手に入るのではないかと。たぶん。前回福岡ドームでのバイトの話をしました。今回もその話。福岡ドームは屋根が開閉するのはご存じですよね。通常屋根が開くのは、ホークスが試合に勝ったときですが、雨が降っていたら開きません。試合終了時点で雨が降っていなくても、直前に雨が降って屋根が濡れていたら開かない決まりになっています。しかしある日、屋根の開閉係がうっかりしていたのか、小雨が降っていたときに屋根が開いたことがあります。僕は開場時の接客だけでなく、試合後の清掃も行っていました。その日清掃用のツナギに着替えてスタンドに行くと、開いた屋根から細かい雨粒が...チャバジャパンフルーツミックスジュースグアバアンドグレープ

  • 2020/08/22 14:37
    みんな大好き♪とんかつ&なすとオクラのあえもの♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好きとんかつ。トントンと包丁の背で叩いて厚切り肉がペタンコに^^パン粉は手でもんで細かくしてまぶします。ちょっと多めのオリーブ油で両面をじっくり焼いたらやわらか&ジューシーなとんかつのでき上がり♪そのままでも、ソースをかけても、しそおろしポン酢しょうゆでも、お好きなソースでどうぞ!ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月21日のメニュー・とんかつ・なすとオクラのあえもの・さつまいものマーマレード煮・豆腐と小松菜、きのこのみそ汁・ごはんなすとオクラのあえものAめんつゆ(適量)しょうゆ、ごま油(各少々)☆なすは水に濡らして1本ずつラップで包み、しんなりとやわらかくなるまで数分、レンジでチン。オクラはさっとゆで、どちらも食べやすく切り、A...みんな大好き♪とんかつ&なすとオクラのあえもの♪

  • 2020/08/21 15:59
    ☆栗ときのこの炊き込みご飯&ハマチの竜田揚げ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪立秋も過ぎて夕方近くになるとヒグラシゼミの涼しげな鳴き声が聞こえてくるようになりました。猛暑の毎日でも、店頭には早くも栗が並んでいて秋が近いのを感じます。今日は市販のむき栗で炊き込みご飯。きのこの中でも風味のいい、まいたけもいっしょに。秋の訪れを心待ちにしておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月20日のメニュー・栗ときのこの炊き込みご飯・ハマチの竜田揚げ・小松菜のおひたし・ゴーヤーの梅酢あえ・なすと厚揚げのみそ汁栗ときのこの炊き込みご飯市販のむき栗とまいたけを具に、白だし、酒、みりんを加えて炊きました。ハマチの竜田揚げいつものように、少ない油で揚げ焼きにして。カボスを絞っていただきました。Aしょうゆ、酒、みりん、お...☆栗ときのこの炊き込みご飯&ハマチの竜田揚げ☆

  • 2020/08/20 23:49
    タイ料理の醍醐味が全て詰まっていると言っても過言ではない「トムセープ」新進気鋭のタイ料理店  中野・The Spicy Caféは、今後が楽しみですね♪

    先週、酒道場さんでご一緒した方々が新進気鋭のタイ料理店のオーナーご夫妻と知り…時短営業の厳しき中…“ラストオーダー30分前の、駆け込み入店”と相成りましたw6月にオープンされた、The Spicy Caféさん。そう!個人店でありながらも、グランドメニューの数は多

  • 2020/08/20 15:14
    【vlog・日常・料理】お昼ごはん 残り物で簡単ホットサンド

    『【vlog・日常・料理】お昼ごはん 残り物で簡単ホットサンド』をご紹介♡

  • 2020/08/20 15:04
    ♪チキンむね肉のスティックピリ辛照り焼き&焼きなすのとろろあえ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も燃えるような暑い一日でした。今日のメインは鶏むね肉おかず。脂肪が少なく、さっぱりとしたヘルシーさが大好き。そぎ切りにしてふわっとやわらか!焼き時間も短縮されて、お手軽。お気に入りのナスおかず、焼きなすのとろろあえを添えて、いただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月19日のメニュー・チキンむね肉のスティックピリ辛照り焼き・焼きなすのとろろあえ・もやしとニラ、かにかまのナムル・豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁・ごはん焼きなすのとろろあえとろろとナスのつるっとした口当たりが大好き。チキンむね肉のスティックピリ辛照り焼きピリ辛味に食欲わいちゃいます。Aしょうゆ、酒、砂糖、みりん(各適量)豆板醤、すりおろしにんにく(少々)1.鶏むね...♪チキンむね肉のスティックピリ辛照り焼き&焼きなすのとろろあえ♪

  • 2020/08/19 15:54
    野菜たっぷり☆さけの南蛮漬け&ミニトマトのゆずこしょうあえ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪茜色の空にヒグラシゼミの声が響き渡っています。今日は鮭を食卓に。カリッ!と焼いて、ジュワッ!と甘酢へ。たっぷりの野菜と合わせてカラフルなさけの南蛮漬け。さけも野菜も甘酢が染み込んでさわやか!一日の疲れもとれそう。滋味深い味わいの、ひじき煮を添えてごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月18日のメニュー・さけの南蛮漬け・ピーマンとひじきの煮もの・ミニトマトのゆずこしょうあえ・ブロッコリーとまいたけ、さつまいものみそ汁・ごはんピーマンとひじきの煮ものしいたけ、にんじん、さつま揚げとともにごま油で炒めて強火でガーっと煮ました。ピーマンもプラスして。さけの南蛮漬けさけの下にもたっぷりの玉ねぎ♪A塩(少々)砂糖、酢、だし汁(各適量)1.さけの切り身は...野菜たっぷり☆さけの南蛮漬け&ミニトマトのゆずこしょうあえ☆

  • 2020/08/18 16:09
    ♪赤パプリカと豚肉のソテー☆しそおろしだれ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪湿度が高いせいか春の夕暮れのよう。ビタミンの多い赤パプリカと豚肉を香ばしく焼いて。しそ風味のおろしを包むようにめしあがれ。副菜はオクラのくずし豆腐、きゅうりとわかめのナムル。あっという間にできるヘルシーな小鉢を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月17日のメニュー・豚肉のソテー☆しそおろしだれ・オクラのくずし豆腐・きゅうりとわかめのナムル・ごぼうとにんじん、まいたけのみそ汁・ごはんオクラのくずし豆腐シャキシャキ&ツルっ!シンプルに辛子じょうゆをかけて。☆絹ごし豆腐はざるにのせて自然に水切りをし、ゆでたオクラと合わせ、しょうゆ+練りがらしでいただいてます。今日使った豆腐は‘特濃ケンちゃん’豚肉のソテー☆しそおろしだれ1...♪赤パプリカと豚肉のソテー☆しそおろしだれ♪

  • #50代オヤジブログ
  • 2020/08/18 11:20
    自家製味噌の再度天地返し

    猛暑が続いています。 この高温で無空調室温に放置している自家製味噌も十分発酵しただろうから、もう完成させようと袋を開けてみました。 カビも全くなく、表面の色もしっかり濃くなっています。 でもゴムベラでちょっと返して中の色を見たら・・・勿論、表面程メイラード反応が進まない中は明るい色なのだけれど、それでも思っていたよりも明るい色。 先日天地返しも行っているので(この記事)、もう少し発酵が進んでいるか...

  • 2020/08/17 17:34
    焼きカレー

    今日も暑い (>_<)お昼ごはんは、焼きカレー。昨夜のカレーのリメイク。ピザ用チーズをのせて、オーブントースターで焼きました。また違った味わいが楽しめて(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/08/17 14:53
    和食でホッ☆ぶっかけとろろそば&焼き魚☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪真っ赤な月のような夕陽。遠くでツクツクボウシが鳴いてます。今日もリクエストで晩ご飯(*^^*)甘めのしょうゆだれに漬け込んだ、さばのみりん干し。ふっくらに焼き上げると白いごはんがおいしくてたまりません。さつまいもとがんもどきの炊き合わせ、ちょこっとだけの、ぶっかけとろろそばを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月16日のメニュー・焼き魚・ぶっかけとろろそば・さつまいもとがんもどきの炊き合わせ・切り干し大根と小松菜のみそ汁・ごはん焼き魚島根県産のさばのみりん干し。ほどよい甘辛さにご飯がすすみます。ぶっかけとろろそば抹茶風味のそばをゆでました。すりおろした長いもとオクラのとろみが麺とからんでなめらか。さつまいもと...和食でホッ☆ぶっかけとろろそば&焼き魚☆

  • 2020/08/16 16:14
    手作りどら焼き

    「あんこ消化強化」のため、今日のおやつは手作りどら焼き。ネットでレシピを調べて、ホットケーキミックスをベースに作りました。何枚か焼いているうちに、コツもつかめてくる。いい色に焼きあがりました。初挑戦で美味しく出来ると嬉しい。ランキングに参加しています。に

  • 2020/08/16 15:21
    ♪鶏のから揚げ&ゴーヤーとジャコの炒めもの♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪空を真っ赤に焦がして陽は沈みます。福岡でも私の体温より高い気温が続いています。今日のリクエストは鶏のから揚げ。暑いけど私もサクサクジューシーなから揚げが食べたくなって揚げました^^めんつゆ、酒、みりん、すりおろしにんにく、すりおろししょうがに20~30分ほど漬け込み、汁けを拭いてから片栗粉をまぶして中温に熱した揚げ油でじっくり、こんがり。サクっとジューシーにおいしくできました^^今日もごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月15日のメニュー・鶏のから揚げ・ゴーヤーとジャコの炒めもの・かぼちゃのサラダ・もやし、わかめ、まいたけのみそ汁・ごはんゴーヤーとジャコの炒めものゴーヤーのほろ苦さを楽しむ大人味。☆ゴーヤーは薄めに切り、塩でもんでしばらく...♪鶏のから揚げ&ゴーヤーとジャコの炒めもの♪

  • 2020/08/15 22:08
    白玉ぜんざい

    ずっと冷蔵庫にある「あんこ」の消化を図るべく、おやつに白玉ぜんざいを作りました。人生初の白玉粉です。袋に書いてある手順を見ながら・・完成したのがこちら。つるつる、モチモチ。食感が楽しい。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/08/15 14:22
    冷やし塩ラーメン

    今日も暑い☀お昼ごはんは、冷やし塩ラーメン。これを使いました。hpに出ていた通り、4分茹でて、冷水で水洗い。水気を切って、200mlの水でスープを溶かす・・で作ってみました。小松菜と、茹で鶏を添えて。冷やし中華とはまた違った味が楽しめるのが良い。柚子コショウでの

  • 2020/08/14 23:32
    馬刺し盛り合わせ

    今日も暑い。今夜のメインは馬刺し盛り合わせ。なかなか外食も出来ないし・・ということでお取り寄せ。(熊本の菅乃家で「新緑セット」を注文)左から、タタキ・ヒレ・ロースです。タタキはおろしポン酢で。ヒレとロースは馬刺し専用のタレで頂きます。一緒に、味つきカルビ

  • 2020/08/14 22:42
    ココナッツミルクを使わないタイカレー「ゲーンハンレー」生姜の爽やかさと、ピーナッツのコク。豚肩ロースの旨味がグイグイと迫りくるカレーです♪ 東中野・アベクミコさんのDDD

    東中野で、タイ料理を中心としたケータリングやプライベートダイニングを主催されているアベクミコさんのDDDタイ北部のカレー「ゲーンハンレー」を期間限定販売されていたので早速、購入致しました!タイ北部の料理は、イサーン料理と言われ、他のエリアより辛い料理が

  • 2020/08/14 13:20
    ♪カツ丼セット&握り寿司♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は朝から両家のお墓参りに。お水やお花を換えて、義父、父の好きだったお酒を、義母、母にはお茶をお供えして、両手を合わせるとそこにはやさしく懐かしい面影がそっと寄り添ってくれてるような。いつも見守っていてくださってありがとうございます。安らかにお眠りください。心おだやかなひとときを過ごしました。そんな日のお昼は、郷里で人気の蕎麦屋さんでランチを。晩ご飯は近くのイオンでお寿司を買っていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。ランチにいただいたカツ丼セット。ミニカツ丼とミニざる蕎麦。サクサクの天ぷらにはエビもありました^^きゅうりと大根、にんじんのぬか漬け。よく漬かっていて私好み♪息子へカツ丼のテイクアウト。焼き物の里をイメージした化...♪カツ丼セット&握り寿司♪

  • 2020/08/13 22:52
    盛岡冷麺

    今日から夏休み。朝から晴れて暑くなった。☀今日のお昼は盛岡冷麺。暑い日には、冷たい麺がいい。ツルっとした喉越しと、歯ごたえのある麺が盛岡冷麺ならでは。ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/08/12 23:25
    消費中の原木生ハム状況

    現在消費中の自家製原木生ハムの状況です。 お酒のツマミ(白カビサラミやミラノサラミ、クラテッロ(culatello)、フィオッコ(Fiocco)など、どれも自家製)があり過ぎて、原木生ハムの消費が中々進みません(笑)。 それでも先回の状態から所定のところまで切り進め、上下入れ替えして反対側から斬り始めました(下写真)。・・・7/30日 ここからなら、通常あと1ケ月で完食というところだけれど、前述のようにお酒のツマミ...

  • 2020/08/11 22:40
    純喫茶ファンの聖地は、40年前の内装のまま!他店より手のこんだサンドイッチやホットドッグ!“メロンソーダの世界観”が優しい「スノーワールド」東中野・喫茶ルーブル

    近年、純喫茶ファンのTwitterやブログに紹介されてからスマホ片手の若者が毎日訪れるようになりましたね。。。東中野駅東口、喫茶ルーブルさん>ムーンロードを代表する「昭和感たっぷり」の店内は     40年前から変わってないですよ^_^    私の保育園、小学校

  • 2020/08/10 21:44
    この間のおうちランチ

    ある日のおうちランチ。 今年になって初めてのトウモロコシご飯~~【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2020

  • 2020/08/10 21:02
    カツオ角煮ごはん

    今日も暑い☀今夜はカツオ角煮ごはん。カツオの角煮+大葉でサッパリ。一緒に豚汁も。美味しく出来ました。(*^^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/08/09 21:46
    牛肉野菜炒め

    雨➡曇り。今夜は牛肉野菜炒め。玉ねぎ・キャベツ・ピーマン・マイタケと炒めました。すりおろし生姜・ニンニク+醤油・お酒で味つけ。餃子もいい感じに焼けました。(*^^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/08/07 23:38
    復帰第一声は「そう、簡単には死なねえよ!」昭和から、平成。そして令和に向かって幾多の修羅場をくぐってきた女将さんから多大なパワーを貰える酒道場

    お店で転倒した時に、腰をうって…2ヶ月余りの休業期間を経て、昨日(4日)から、営業再開!昭和46(1971)年から営業を続ける女将さんのパワー。た~~っぷりといただいてきました!酒道場さん◎営業再開にあたっての、女将さん語録◎・「腰を打って、2ヶ月も休

  • 2020/08/07 21:37
    お家でポケ丼ビュッフェ~~

    娘の友人が2か月研修で遠くに行くので(といってもスイス内)最後の日にご飯を食べに来ました~~^^ この間友人のお宅で頂いたポケ丼、お家でもやってみま...

  • 2020/08/04 11:14
    手打ち麺2020 No.30~2020 No.36

    自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.30~No.36の記事になります。 〇2020 No.30 フズィッリはカテゴリ[パスタ]の記事として掲載しました(この記事)。 ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(一つ前の2020 No.29はこの記事)   〇2020 No.31 ロリギッタスはカテゴリ[パスタ]の記事として掲載しました(この記事...

  • 2020/08/02 20:23
    ラタトゥイユ

    今夜のメインはラタトゥイユ。昨夜から仕込んでおきました。ナスやズッキーニ、パプリカ・ピーマン・ジャガイモ・・お野菜たっぷり。一日経つと、しっかり味がしみる。冷蔵庫で冷やすとこの季節は良い感じ。一緒に、サバ缶のパテ。お昼に続き、カルディです。今回はレモンハ

  • 2020/08/02 15:06
    チキンと夏野菜のスパイシーカレー

    ようやく梅雨明け☀ 急に暑くなった。今日のお昼はチキンと夏野菜のスパイシーカレー。カルディで見かけた「スパイスから作るインド式カレー」を使ってみました。レシピも載っていたけれど、自分の感覚を信じて、普通のルーと合わせ使い。まずは玉ねぎをあめ色になるまで炒

  • 2020/08/01 15:31
    枝豆ごはん

    曇り☀ 夏らしい陽気になった。今日から八月。毎日が早い・・今日のお昼は枝豆ごはん。茹でた枝豆を散らして、塩を軽くふっただけですが・・色鮮やかな緑が食欲をそそります。おかずは、味付け牛バラ肉の野菜炒め。下味がついているので重宝します。美味しく出来ました。(*^

  • 2020/08/01 09:26
    続42・賄いパスタ

    私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続41・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用