chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

美味しいものが食べたい!

help
美味しいものが食べたい!
テーマ名
美味しいものが食べたい!
テーマの詳細
美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
テーマ投稿数
3,682件
参加メンバー
167人

美味しいものが食べたい!の記事

2020年09月 (1件〜50件)

  • #楽しく暮らす
  • #うつわ好き
  • 2020/09/30 19:06
    ミートソース!

    テレワークごはん。今日のお昼はパスタです。定番のミートソース。市販のソースに、粗びきのひき肉・人参・玉ねぎ・エリンギを炒めて加えて。ゆで玉子をトッピング。美味しく出来ました。ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/09/30 17:23
    ☆白身魚のフライ タルタルソース添え&豚こまとごぼうの炒め煮☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪低脂肪でヘルシー、淡白な身が特徴の白身魚、たらをフライに。中はふわふわ、外はカラッと揚がりました。たらは使いやすく、アミノ酸がたっぷり含まれているのもうれしいところ。ご飯がすすむ、豚こまとごぼうの炒め煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円350ほどの献立です。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月29日のメニュー・たらのフライタルタルソース添え・豚こまとごぼうの炒め煮・長いもと水菜のポン酢あえ・白菜と油揚げ、まいたけのみそ汁・ごはん豚こまとごぼうの炒め煮炒めてから煮てコクがアップ!お弁当のおかずや常備菜にも。☆ごぼう、にんじんは乱切りに。豚こま切れ肉、こんにゃく(スプーンなどでちぎり、水からさっとゆでる)とともにサラダ油...☆白身魚のフライタルタルソース添え&豚こまとごぼうの炒め煮☆

  • 2020/09/29 19:27
    鶏とマイタケの炊き込みごはん

    今日はテレワーク。お昼ごはんは、鶏とマイタケの炊き込みごはんです。鶏肉は、醤油とお酒で下味をつけて。具材は、マイタケ・えのき・人参・油揚げ。炊きあがりは、いつもドキドキ。おこげもいい感じ。美味しく出来ました。!(^^)!ランキングに参加しています。にほんブログ

  • 2020/09/29 15:01
    ♪鶏の照り焼きワンプレート♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時過ぎ。穏やかな秋の一日でした。同時刻の南西の空。家族の大好物、鶏の照り焼き。こんがりと焼いた鶏肉に、はちみつ入りのタレをからめ、まったりとコクある味わいに白いごはんがすすみます。ゆでキャベツとにんじんのサラダ、えのきとこんにゃくの炒り煮とともにワンプレートにして、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月28日のメニュー・鶏の照り焼き・ゆでキャベツとにんじんのサラダ・えのきとしらたきの炒り煮・かぼちゃと玉ねぎのみそ汁・わかめごはんゆでキャベツとにんじんのサラダ粒マスタードで引きしめて。A酢、オリーブ油(各適量)粗びき粒マスタード、塩、砂糖(各少々)☆ざく切りキャベツと細切りにしたにんじんはさっとゆでます。水けをきり、...♪鶏の照り焼きワンプレート♪

  • 2020/09/28 14:19
    【vlog・日常・料理】一人晩酌/赤エビでおつまみ・他

    『【vlog・日常・料理】一人晩酌/赤エビでおつまみ・他』をご紹介♡

  • 2020/09/28 14:19
    ☆ベーコンときのこのパスタ&秋鮭のグラタン☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪家族のリクエストで今日もめんレシピをメインに。ベーコンときのこのパスタ。3種のきのこのうまみに、ピリッと赤唐辛子を効かせた和風仕立て。秋鮭とブロッコリーのグラタンといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月27日のメニュー・ベーコンときのこのパスタ・秋鮭とブロッコリーのグラタン・ハムサラダ・具だくさんのニンニク風味スープ秋鮭とブロッコリーのグラタン程よい温かさでいただきました^^☆北海道産の秋鮭(水けを拭き、塩、こしょう。小麦粉をまぶす)はオリーブオイルで焼き、玉ねぎと炒め合わせ、小麦粉(1人分大さじ1ぐらい)をふって弱火で炒め、全体をなじませます。牛乳を少しずつ注ぎながら混ぜ、とろみをつけます。ゆでたブロッコリー、バター...☆ベーコンときのこのパスタ&秋鮭のグラタン☆

  • 2020/09/27 21:01
    牛スネ肉のシチュー

    今日の夕飯のメインは牛スネ肉のシチュー。牛スネ肉を圧力鍋で下ごしらえしてから、野菜を炒めて煮込みました。バケットと一緒に。ブロッコリーで彩りを。美味しく出来て満足!(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/09/27 17:58
    キャベツとアンチョビのスパゲティ

    今日のお昼はパスタです。キャベツとアンチョビのスパゲティ。アンチョビ缶のオイルに、サラダ油・オリーブオイルを加え、ニンニク・タカノツメ、アンチョビを炒めて、香りがたってきたら、キャベツを投入。茹で上げパスタを加え、味つけはシンプルに塩のみ。美味しく出来ま

  • 2020/09/27 15:36
    野菜たっぷり♪えびとコーンのちゃんぽん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時半近くになると、急に夕闇が迫ってきます。ちゃんぽんは、「さまざまな物を混ぜること、または混ぜたもの」を意味する言葉であり、そのような料理の名称だそうで、各地に存在する郷土料理。今日は家族の大好物、ちゃんぽん。具は、豚バラ薄切り肉とえび、かまぼこにキャベツ、にんじん、もやし、玉ねぎ、長ねぎ、コーンと、野菜たっぷり。おいしくいただきました^^ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月26日のメニュー・ちゃんぽん・焼き餃子・大根ときゅうりのごま酢あえ・ぶどう焼き餃子お気に入りの市販の餃子をこんがり焼きました。ちゃんぽん牛乳を足してまろやか♪1.サラダ油で豚薄切り肉(塩、こしょうで下味をつける)を炒め、えびや野菜、コーン、かまぼこなどを加えて炒め合...野菜たっぷり♪えびとコーンのちゃんぽん♪

  • 2020/09/27 09:27
    続45・賄いパスタ

    私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続44・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2020/09/27 08:39
    気分はピーチメルバ*ロミユニのジャム*てづくりおうちおやつ

    ピーチメルバが食べたいっ! でも,桃って わりと真夏だったわけで.... 近場の『桃と木苺のパフェ』っぽいのは すでに終わっているわけで.... ならばー いつもながらの『いれただけおやつ』

  • 2020/09/26 20:57
    鶏肉と野菜のオイスターソース炒め

    今夜は中華バージョン。メインは鶏肉と野菜のオイスターソース炒め。茄子・玉ねぎ・ピーマンと一緒に炒めました。良い出来。(*^^)v焼き餃子もいい感じに焼けました。ワンタンスープも一緒に。美味しく出来ました。ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/09/26 20:18
    喜多方ラーメン

    曇り空。☁ 肌寒い陽気。今日のお昼は喜多方ラーメン。市販の生麺タイプです。具材はシンプルに、茹でモヤシとローストポーク。温かい麺が食べたくなる季節になりました。ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/09/26 15:02
    【vlog・日常・料理】お昼ごはん/金麦『あいあい皿』で一人晩酌・おつまみ

    『【vlog・日常・料理】お昼ごはん/金麦『あいあい皿』で一人晩酌・おつまみ』をご紹介♡

  • 2020/09/26 14:38
    ☆ささ身のチーズサンド焼き&ピーマン昆布☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ささ身のチーズサンド焼き。淡白なささ身にチーズをサンドして、しっとりおいしい。低カロリー高たんぱく、ビタミンも豊富なささ身に水溶性食物繊維、不溶性食物繊維両方を含む、ピーマンおかずを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月25日のメニュー・ささ身のチーズはさみ焼き・ピーマン昆布・玉ねぎとパプリカのマスタードソース炒め・小松菜と油揚げ、えのきのみそ汁・ごはんピーマン昆布ごはんのお供に。☆フライパンにごま油を中火で熱し、ピーマン、塩昆布、桜えびを入れてさっと炒め合わせ、白いりごまをふって。ささ身のチーズはさみ焼き☆ささ身は筋を除き、縦に1本深めの切り込みを入れます。プロセスチーズは棒状に切り、ささ身の切り込みに縦長にはさ...☆ささ身のチーズサンド焼き&ピーマン昆布☆

  • 2020/09/25 14:24
    ♪真あじの竜田揚げ&きのこの混ぜごはん♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪長崎県産の真あじ、お刺身用に三枚におろしてありました。しょうゆ、酒、みりん、おろししょうが汁にしばらく漬け、カリッと揚げて、竜田揚げに。お箸がすすみます。きのこの混ぜごはんに添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月24日のメニュー・真あじの竜田揚げ・かぼちゃのサラダ・小松菜のおひたし・豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁・きのこの混ぜごはんきのこの混ぜごはんしめじ、まいたけ、しいたけ。3種のきのこのうまみが相まってしみじみおいしい。☆しめじ、まいたけ、しいたけはだし汁、しょうゆ、砂糖、みりんで甘辛く煮、仕上げに火を強めて汁けをとばし、温かいごはんに加えて混ぜます。真あじの竜田揚げ☆あじ(三枚おろし)はそぎ切りにし、しょうゆ...♪真あじの竜田揚げ&きのこの混ぜごはん♪

  • 2020/09/24 15:41
    ☆チキンむね肉のしょうが焼き&ひじきの煮もの☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はしょうが焼き。低脂肪、高たんぱく質の鶏むね肉で作る疲労回復レシピ、薄めにそぎ切りにして、冷めてもやわらか。やさしい味わいに心も和む、ひじきの煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月23日のメニュー・チキンむね肉のしょうが焼き・れんこんとしいたけのマリネ・ひじきの煮もの・豆腐とオクラのみそ汁・ごはんれんこんとしいたけのマリネすし酢で簡単マリネ。今日はゆでずに炒めて作りました。Aすし酢、酒、水(各適量)こしょう(少々)1.れんこんは皮をむいて薄めに切り、水にさらして水けをきります。2.フライパンにオリーブ油orサラダ油適量を中火で熱し、1、生しいたけを入れて炒め合わせ、ふたをして火を通します。3.Aを加えてさっと煮...☆チキンむね肉のしょうが焼き&ひじきの煮もの☆

  • 2020/09/24 12:48
    手打ち麺2020 No.41~2020 No.45

    自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.41~No.45の記事になります。 〇2020 No.41 冷麦 2人前 粉 あやひかり 120g、金とび 80g 水 84g(42%)、塩 10g この日(8/28日)も猛暑なのです。 お昼はやっぱり冷た~いものが食べたい。 久しぶりに1.5mm切り歯で生冷麦を打ちました(下写真)。 これを冷たい和風サルサ仕立てに。 ...

  • 2020/09/23 14:19
    サクサク♪薄切り豚ロースのミルフィーユカツ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪薄切り豚ロースのミルフィーユカツ。薄切り肉を重ねて作るので、火の通りが早く、空気の層のおかげでサクサク!少し多めのオリーブ油を弱めの中火に熱して焼きました。なすのラザニア風、オクラと長いもの焼きびたしを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月22日のメニュー・薄切り豚ロースのミルフィーユカツ・なすのラザニア風・オクラと長いもの焼きびたし・にんじんとレタス、えのきの和風スープ・ごはんなすのラザニア風なす、ツナマヨ、ミニトマトを重ねてレンジでチン♪材料(2人分)なす(200gぐらい)ミニトマト(適量)ピザ用チーズ(適量)A塩、こしょう(各少々)オリーブ油orサラダ油(大さじ1ぐらい)Bツナ缶(少1缶)マヨネーズ(大さじ...サクサク♪薄切り豚ロースのミルフィーユカツ♪

  • 2020/09/23 10:02
    自家製原木生ハムの骨回り塊をスライス

    先日、消費中の4年熟成自家製原木生ハムを完食した際(この記事)、最後に残った骨回りの食べられる部分を、塊のまま削ぎ取って(下写真左部分)、その後真空包装して保存していました。 小さな部分は、日毎のビールやワインのアテで食べてしまったので、残った中の一番大きな塊を電動スライサーでスライスすることにしました。 出来上がったのは真空包装した5袋と、当面食べる切り落としがPSP(発泡スチレンシー...

  • 2020/09/22 21:09
    はらこ飯

    今日は、秋ごはん。仙台にいる時に覚えてから、秋の定番になったはらこ飯。秋鮭を醤油・みりん・水でさっと煮て、その煮汁で炊き上げます。昨夜から仕込んでおいた自家製いくら醤油漬けをのせて。一緒に山形風芋煮も。何度も作っているうちに”我が家流”になっているかも。

  • 2020/09/22 14:55
    ☆あじの開き&大根とがんもどきの煮もの☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪あじの開きが食べたくなって産直のお店へ行きました。売り切れを覚悟で行ったのに2パック残っててよかった^^新鮮で身が厚くてお気に入りです。人気のお豆腐屋さんの、がんもどきは大根と煮ものに。キャベツとさつまいものみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月21日のメニュー・あじの開き・大根とがんもどきの煮もの・水菜の梅肉あえ・えびの塩焼き・キャベツとさつまいも、きのこのみそ汁・ごはん大根とがんもどきの煮もの☆長いもの入った、がんもどきはふわふわ♪大根は薄く切って時短に。だしと砂糖、白だし少々で煮、やわらかくなってからしょうゆ少しを加えてさっと煮ました。あじの開き新鮮で身が厚く、ほどよい塩加減がお気に入り。水菜の梅肉あえA梅干...☆あじの開き&大根とがんもどきの煮もの☆

  • 2020/09/22 13:59
    やきとり缶の炊き込みごはん

    今日のお昼は、パパっと作れるものということでやきとり缶の炊き込みごはん。おなじみの「ホ〇イのやきとり缶」と、油揚げを炊飯器に入れスイッチオン!炊きあがりがこちら。缶の中身そのままで味つけはしなかったけれど、ちょっと甘めの味に仕上がったので、醤油や塩を少し

  • 2020/09/21 15:00
    ♪ミックスビーンズとパスタのサラダ&ハッシュドポテト♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪涼しい風がやさしい今日は近くの浜辺を散歩。海の色もすっかり秋色。晩ご飯はミックスビーンズとパスタのサラダ。粒マスタードの酸味と辛みがアクセント!ミックスビーンズのホクホク食感にほっこり♪チーズでまろやかな、ハッシュドポテトを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月20日のメニュー・ミックスビーンズとパスタのサラダ・ハッシュドポテト・ホタテとブロッコリーの炒めもの・白菜ときのこ、青菜のみそ汁・ガーリックフランス・ぶどうハッシュドポテト1.じゃがいもは皮をむいてスライサーでせん切りにし、すぐに塩・こしょう(各少々)、チーズ(粉チーズやピザ用チーズなど適量)を加えて混ぜます。2.フライパンにオリーブ油(orバターやサラダ油な...♪ミックスビーンズとパスタのサラダ&ハッシュドポテト♪

  • 2020/09/20 14:55
    【vlog・日常・料理】週末の夏野菜マリネ・手作りピザ

    『【vlog・日常・料理】週末の夏野菜マリネ・手作りピザ』をご紹介♡

  • #一週間の献立
  • 2020/09/20 14:44
    ☆きのこ月見肉うどん&いなり寿司☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時半。夕暮れが早くなってきました。陽が沈むと、開けた窓から入る風はひんやりと肌寒ささえ感じるようになりました。今日はうどんのリクエスト。夏に残していた冷凍のうどんで、きのこ月見肉うどん。甘辛く煮た牛肉、きのこ、そして卵黄をからめて、ふーっと心も和みます。定番になった、いなり寿司を添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月19日のメニュー・きのこ月見肉うどん・いなり寿司・小松菜の白あえ・きゅうりのみそわさびあえいなり寿司☆油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、半分に切ってしょうゆ、水、砂糖、みりんで甘辛く煮含めました。きのこ月見肉うどん出汁を濃いめにとって風味よくできました。☆まいたけ、しめじ、しいたけはめんつゆ、酒、...☆きのこ月見肉うどん&いなり寿司☆

  • 2020/09/19 14:39
    ♪鶏のから揚げ&きのことさつま芋のご飯♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今週もおつかれさまでした。晩ご飯はみんなの好きな鶏のから揚げ、竜田揚げ風です。ニンニクとショウガもたっぷり入れて、いい匂い^^きのことさつま芋のご飯といっしょにめしあがれ♪今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月18日のメニュー・鶏のから揚げ・きのことさつま芋のご飯・もやしのごま酢あえ・長いもとスプラウトのめんつゆあえ・豆腐とねぎのみそ汁きのことさつま芋のご飯Aみりん、塩(各適量)1.米は炊く30分ほど前に洗い、水けをきって炊飯器に入れ、普通に水を加えます。2.さつま芋は皮ごと洗って薄めに切り、濃い塩水に10分ほどつけます(鮮やかな黄色に仕上がる)。3.1にAを加えて混ぜ、2のさつま芋の水けをきって加えます。普通に炊きます。黒ごまを散らして...♪鶏のから揚げ&きのことさつま芋のご飯♪

  • 2020/09/18 14:46
    15分レシピ☆えびとトマトの卵炒め&なすのゆずこしょうあえ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は、えびおかずが主菜の献立。えびとトマトの卵炒め。トマトの甘酸っぱさと卵の食感がおいしいスピード料理。15分ぐらいで作れるうれしいレシピ。ほのかに甘く、ピリッとゆずこしょうの香りもいい、なすのゆずこしょうあえを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、410円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月17日のメニュー・えびとトマトの卵炒め・れんこんとにんじんのきんぴら・なすのゆずこしょうあえ・白菜とまいたけ、ニラのみそ汁・ごはんれんこんとにんじんのきんぴら青じそを添えて、いい風味♪えびとトマトの卵炒めむきえびを使うとお手軽。Aオイスターソース、塩(各少々)1.えびは殻を取り、背わたを除き、さっと洗って水けを拭きます。片栗粉少々をまぶします...15分レシピ☆えびとトマトの卵炒め&なすのゆずこしょうあえ☆

  • 2020/09/18 08:41
    白樺湖山荘サマーキャンプ2020その2(ソーセージ作り、燻製編)

    前の記事に続き、サマーキャンプ2020の記事になります。 8/9日~8/12日とわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 この時期は山荘で「サマーキャンプ」と称して毎年色々なイベントを行っています。 今年はソーセージ作り、燻製、カレーブランチ、BBQ他色々ですが、この記事はその中のソーセージ作り、燻製の記事です。 白樺湖山荘に滞在中の8/10日の朝から第2回ソーセージ作りを行いました(第1回はこちら...

  • 2020/09/17 22:13
    ❥白切鶏(パイセイチー)中華風レモンたれ~秋の七草~

    ❥秋の七草には鑑賞だけではなく薬効がある❣❣もうすぐお月見ですが、その時に飾りたいですね~レシピは酒のつまみにぴったりのパイセイチープルプルコラーゲンで、お肌もプルプル❣ 簡単、うまうまダヨ❣

  • 2020/09/17 21:52
    全国のパクチストに知らせたい!「鶏ささみのパクチー煮込み」まろやかな脂の香りにバターのロマンチックな香り♪「太刀魚のムニエル 青のりのソース」 東中野・アスタルエゴ

    営業自粛明けは、まずこちらに伺おうと決めていました!スペインバル・Hastaluego-アスタルエゴさん昨晩いただいたものと言えば…◆きのことクリームチーズのテリーヌ◆グリル野菜のマリネデザートは、◆ホワイトチョコレートのタルト等が挙げられますがが…特に印象

  • 2020/09/17 14:53
    ふんわり&ジューシー♪ハンバーグ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ときおり小雨のぱらつく、最高気温23℃と涼しい一日でした。そんな日の晩ご飯はハンバーグに。夏はおろしポン酢でいただくことが多かったけど今日はデミグラスソースのハンバーグ。オリーブ油で炒めたたっぷりの玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉は合いびき肉と合わせ粘りが出るまで練り混ぜ小判形に。オーブンレンジで焼いてる間にソースを作り、ふんわり&ジューシーハンバーグにかけていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月16日のメニュー・ハンバーグ・パプリカの粒マスタードマリネ・アスパラとしめじのバターじょうゆ炒め・小松菜のスープ・ごはんパプリカの粒マスタードマリネ焼いたパプリカはフルーツみたいに甘くてマリネにぴったり!Aオリーブ油、酢(各適量)粒マスター...ふんわり&ジューシー♪ハンバーグ♪

  • 2020/09/16 23:58
    タイの伝統菓子ルークチュップとアイス達が奏でる、妙なる調べ! 微笑みの国、タイ王国にならではの 気高さに満ちたプレートでしたね♪  プーロム IN  東中野

    昨日、東中野ムーンロードに向かう途中、Bar  FooLさんの前で気になる立て看板を発見!    >プーロム    タイ伝統菓子店そう! 西荻窪の日本酒Barで間借り営業をされてるプーロムさんが、土曜日だけ、東中野でも間借り営業をされているんです♪いただいたの

  • 2020/09/16 22:42
    味噌汁とごはんだけの夕食週間2020。

    粗食夕食献立週間2020の幕開けです。味噌汁と漬ものがあれば、わりと幸せ。肌にも、胃腸にも、財布にも、そして時間にもやさしい粗食献立を始めます。

  • 2020/09/16 14:28
    カリッとしたころもが香ばしい☆さけの みの揚げ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪芋類、くわい、人参などを細切りにして他の食材の衣にして揚げた料理、みの揚げ。甘塩鮭とじゃがいもで作りました。鮭を包んだじゃがいものカリッとしたころもが香ばしい。秋になると1度は食べたくなります。素朴な味わい、厚揚げとしめじの煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、360円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月15日のメニュー・さけのみの揚げ・厚揚げとしめじの煮もの・オクラとコーンのもずく酢あえ・大根と水菜のみそ汁・ごはん厚揚げとしめじの煮もの☆厚揚げは熱湯を回しかけ、油抜きをし、適宜に切ります。鍋にだし汁(ひたひたの量)、砂糖、しょうゆ、厚揚げを入れて火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして煮含めます。しめじもいっしょに煮...カリッとしたころもが香ばしい☆さけのみの揚げ☆

  • 2020/09/15 15:05
    とびっきりのコラボ♪えのきの豚肉巻き照り焼き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪燃えるような夕陽。空を真っ赤に焦がして沈んでいきました。えのきの豚肉巻き照り焼き。豚ロース薄切り肉に梅肉を塗って、青じそ、えのきをのせてクルクルっと巻いて。香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。梅肉の酸味、青じその香り、えのきのサクサク、豚肉のコク。おいしいとびっきりのコラボ!今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月14日のメニュー・えのきの豚肉巻き照り焼き・じゃがいものきんぴら・キャベツのしらすあえ・豆腐とごぼうのみそ汁・ごはんじゃがいものきんぴらめんつゆ味つけでお手軽♪1.じゃがいもは細切りにして、しばらく水にさらし、水けをふきます。2.にんじんとともにサラダ油で炒め、透き通ってきたら、めんつゆ(適量)、水(少々)を加...とびっきりのコラボ♪えのきの豚肉巻き照り焼き♪

  • 2020/09/15 09:38
    白樺湖山荘サマーキャンプ2020(カレー編)

    少し前の記事になります。 8/9日~8/12日とわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 この時期は山荘で「サマーキャンプ」と称して毎年色々なイベントを行います。 今年はソーセージ作りや燻製、カレーブランチ、BBQ他色々ですが、この記事はその中のカレーブランチの記事になります。 白樺湖山荘に滞在中の8/11日の朝食兼昼食は、サマーキャンプ恒例のカレーブランチとなりました。 皆さん思い思いのカレー...

  • 2020/09/14 14:29
    ☆鶏ごぼうの炊き込みごはん&ハマチの竜田揚げ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時半近くの西の空。明日も穏やかな日でありますように。今日は“鶏ごぼうの炊き込みごはん”が主役の和風の献立。秋の食材をたっぷり盛り込んだ炊き込みごはんは食欲の秋にはもってこい。炊飯器で炊いてる間にお手軽おかずをパパッと作り、秋の日の食卓が完成です^^今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月13日のメニュー・鶏ごぼうの炊き込みごはん・ハマチの竜田揚げ・小松菜の白あえ・なすとわかめのみそ汁・りんご鶏ごぼうの炊き込みごはん鶏もも肉は小さめの角切りにしてしょうゆ、みりんを加えて混ぜておきました。ごぼう、にんじん、しいたけ、油揚げとともに炊き込んで、しみじみおいしくできました。ハマチの竜田揚げ福岡県産の刺身用ハマチの柵、そ...☆鶏ごぼうの炊き込みごはん&ハマチの竜田揚げ☆

  • 2020/09/13 22:19
    スペインナイト~~

    こんな感じの夕食はイタリアンナイトでもよかったんですがトマトのペーストをのせたパンといっしょに食べているのでスペインナイトにしました~~^^ 数年前...

  • 2020/09/13 20:01
    ミートボールシチュー

    曇り・雨。今夜はミートボールシチュー。ホワイトシチューに、ミートボールを入れました。お豆も加えてヘルシーに。一緒にポークソテーも。今日はゴーカな夕飯でした。(^^♪ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/09/13 15:25
    【vlog・日常・料理】ル・ルスティックブリーチーズを楽しむ週末

    『【vlog・日常・料理】ル・ルスティックブリーチーズを楽しむ週末』をご紹介♡

  • 2020/09/13 15:01
    ♪とろ~り クリームシチュー&たらのムニエル♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ときおり雨の降る今日は涼しくて秋めいた日でした。そんな日の晩ご飯は、この秋はじめてのクリームシチュー。家にあるものに牛乳を買い足して作ります。バターは仕上げに香り付け程度にプラス。ホクホクじゃがいもに、さつまいももちょっぴり。やさしい味わいに、心がとろ~りと包まれたよう^^たらのムニエルとおいしくいただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月12日のメニュー・クリームシチュー・たらのムニエル・たことミニトマトのサラダ・ツナと水菜のおかかあえ・ごはんたらのムニエル北海道産のたらの切り身が店頭に並ぶようになりました。嬉しくてさっそくムニエルに。クリームシチュー☆野菜の整理も兼ねて小麦粉+牛乳で作りまし...♪とろ~りクリームシチュー&たらのムニエル♪

  • 2020/09/12 17:03
    ツナたまパスタ

    雨の一日。気温もグっと下がった。今日のお昼はツナたまパスタ。ツナ缶・とき卵・レンジアップした小松菜をボウルに入れ、茹で上げパスタを和えるだけのお手軽パスタです。(かまたまうどんのパスタ版みたいな感じ)醤油をひとたらしするといい感じ。(*^^*)ランキングに参加

  • 2020/09/12 15:02
    ☆きのこパスタ&手羽元のグリル☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪週末はきのこパスタで晩ご飯。秋の味覚”として親しまれている‘きのこ’。栽培されているものが多いため、1年中買うことができても、天然のきのこは、9月~11月頃に旬を迎えるものが多く、秋が旬の食べ物だそうです。低カロリーで免疫力アップにも効果的なビタミンB群、食物繊維もたっぷりとうれしい食材。チャチャッと炒めてパスタと合わせておいしくいただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月11日のメニュー・きのこパスタ・手羽元のグリル・コールスローサラダ・じゃがいもとブロッコリーのスープ・明太フランス手羽元のグリルパリッと焼きました。A塩、粗びき黒こしょう、すりおろしにんにく(各適量)☆鶏手羽元はAをすり込み、...☆きのこパスタ&手羽元のグリル☆

  • 2020/09/12 10:49
    続44・賄いパスタ

    私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続43・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...

  • 2020/09/12 00:00
    昭和のバニラアイスに缶詰の黄桃・パイン・みかん!そして、貴婦人の髪飾りのようにフレッシュメロンを冠したパフェ「セレナーデ」東中野・喫茶  ルーブル

    「意外と満席なので、ビックリしました!」先日の私のブログを読まれて、早速足を運ばれた方から、こんなメッセージをいただきました。確かに、店先のメニューカードも、陽にさらされて、読めなくなっていたり。1970年代で時が止まってしまったような店内の雰囲気から

  • 2020/09/11 23:14
    今が旬、ジロール茸たっぷり!醤油クリームスパゲッティー

    今週はスーパーでジロール茸が半額になっている広告を見たのでもちろん走りましたよ~~!!;) 笑 半額で買えるなんてやっぱり主婦としては嬉しい^^!!...

  • 2020/09/11 15:19
    ♪ポークソテー 和風きのこソース&マカロニサラダ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝6時過ぎ。静けさの中、陽がのぼります。今日はお手軽なポークソテー。お気に入りの和風きのこソースでいただきます。とろみのあるソースが肉にまったりからまって、たまらないおいしさ!みんなの好きなマカロニサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月10日のメニュー・ポークソテー和風きのこソース・マカロニサラダ・長いものめんつゆあえ・もやしとわかめのみそ汁・ごはんマカロニサラダマカロニは少なめに。きゅうり、玉ねぎをたっぷり♪生ハムをプラスして。ポークソテー和風きのこソース和風きのこソースは魚のソテーや豆腐ステーキにも。(2人分の場合)Aしょうゆ、水(各大さじ2)みりん、砂糖(各大さじ1ぐら...♪ポークソテー和風きのこソース&マカロニサラダ♪

  • 2020/09/10 21:15
    鶏のそぼろのせトウモロコシご飯

    この日のランチは娘も食べるというので大好きなトウモロコシのご飯を作りその上には母から送ってもらった名前はちょっと覚えていませんが京都のお店の鶏のそぼろ...

  • 2020/09/10 21:15
    無花果とシナモンのジャム

    美味しいスペイン産の無花果が手に入るのでこのところお買い物に行くと必ず買い求めては毎朝そのまま食べるのが楽しみな今日この頃です~~^^ 何年かぶりに...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用