お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【簡単作り置き】たまねぎスープで煮る こうや豆腐|やさしい洋風副菜
業スーのもので、気軽に本格トマトソースパスタ作ってみました!!
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
ごはんが進む たっぷり春野菜の ヘルシーレシピ4選
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
忙しくておいしかった日
洗い物ゼロなのに、迫力満点!話題の特大ハンバーグ
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
鶏むねのチャプチェ
もう届いたアレ とショックだったこと
今夜のおつまみ!『合鴨ロースとセロリと玉ねぎのおつまみ』を作ってみた!
ビールによく合う 春のおつまみ4選
おうちで簡単レシピ!美味しいラスクできちゃった!
子どもも喜ぶお手軽おうちごはん
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
キティちゃんてりやき弁当&「PIZZA-LA」ピザーラさんの「PIZZA-NyA」ピザーニャでブリが遊ぶ(*´艸`*)
母の日はジェラートで♪カーネーションジェラート「ありがとう」の感謝を込めて♪&アルプスミルクの「母の日ジェラート」(*´艸`*)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪休みに入った家族もいてなにかと慌ただしい今日は簡単キーマカレー。こんなときに活躍するお助け料理の定番です。チャチャッと作れて、体にやさしくて、なによりおいしい^^ゴーヤのツナマヨあえをサイドメニューにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月12日のメニュー・簡単キーマカレー・ゴーヤのツナマヨあえ・厚揚げとキャベツのしょうがスープ・キウイゴーヤのツナマヨあえゴーヤの苦味がマヨでまろやかに。Aマヨネーズ(適量)めんつゆ(少々)粗びき黒こしょう(少々)1.ゴーヤはタネとワタをしっかり取り除いて薄切りに。塩少々でよくもみ、熱湯でさっとゆで、水にとって水けをよく絞ります。2.ツナ缶は油をきり、1とともに混ぜ合わせたAであえます。簡単キーマ...☆簡単キーマカレー&ゴーヤのツナマヨあえ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ビタミンたっぷり夏野菜&豚肉で、夏疲れを解消!ビタミン豊富な夏野菜は、体の調子を整える格好の夏バテ予防素材。豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復ビタミンと呼ばれます。にんにくやにらなどアリシンを含む野菜と食べると、ビタミンB1の吸収率もアップ♪🍴夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれアリシン豊富な玉ねぎだれをかけて、栄養を余すところなくいただきました^^ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月11日のメニュー・鶏ごぼうの炊き込みごはん・夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ・オクラのツナあえ・切り干し大根とわかめのみそ汁鶏ごぼうの炊き込みごはんエアコンもつけなくていいほど、涼しくなった今日は、虫の鳴き声も聞こえてきて少しだけ秋めいて感じました。そんな日は急...♪夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ&鶏ごぼうの炊き込みごはん♪
今日のお昼はパスタです。なすのミートソース。ミートソースは昨夜作っておいたので、味が馴染んで良い感じ。やっぱり、なすとミートソースは良い相性。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は魚の献立。さばのごま照り焼き。片栗粉をまぶして焼いたさばに甘辛いたれをからめると、まったり&しっとり。散らしたごまの香りと相まって、白いごはんがすすみます^^なめたけおろしやっこ、ささみときゅうりのわさび和え、シャキシャキれんこんの明太炒めを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月10日のメニュー・さばのごま照り焼き・なめたけおろしやっこ・ささみときゅうりのわさび和え・シャキシャキれんこんの明太炒め・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・ごはんなめたけおろしやっこ大根おろし、なめたけ、そして少しだけゆずこしょうを添えて、香りのポイントに♪さばのごま照り焼き三枚におろしたさばを使って。Aしょうゆ、酒、みりん、砂糖、おろし...ごはんがすすむ☆さばのごま照り焼き&なめたけおろしやっこ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風も去り、穏やかな夕暮れ。今日も麺料理。明太子パスタもみんなの大好物。パスタをゆでて明太子とオリーブ油、白だしで和えるだけのお手軽パスタ、私も大好き^^チャチャッとできておいしい手羽先のグリル焼き、トマトの塩昆布チーズ焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月9日のメニュー・明太子パスタ・手羽先のグリル焼き・トマトの塩昆布チーズ焼き・コールスローサラダトマトの塩昆布チーズ焼き☆フライパンにオリーブ油少々を弱火で熱し、輪切りにしたトマトを入れて(盛りつけたときに上になる方から)さっと焼き、すぐに返します。塩昆布、ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズを溶かします。明太子パスタ明太子はお得な切子を使って。手羽先のグリル焼き...♪明太子パスタ&手羽先のグリル焼き♪
デニーズでハンバーグドリアをいただきました。ドリンクバーも注文。カフェラテと野菜ジュース。たらマヨポテトをシェア。フライドポテトにたらこマヨネーズソースが美味しい。ハーブティーとレモンゼロコーラ。ハンバーグドリアは、ふっくら大きなハンバーグにカレーとチーズがかかって、間違いない組み合わせで美味しかったです。誕生日パンケーキはチョコアイスとフルーツたっぷりでホイップ添え。シリアルとチョコソースもかかってボリュームたっぷりでした。<gourmet>デニーズハンバーグドリア
5/29日に市場で鱧(ハモ)を仕入れた際、その日に下して骨切りまではしたけれど、頭とカマ、中骨は暇な時に鱧出汁を取ろうと真空包装して冷凍保存していました(この記事)。 この日は時間が取れたので、この頭、カマ、中骨を焼いてから、鱧出汁を取ることにしたのです(下写真)。・・・7/19日 この鱧、口からヒゲが出ているのでエビでも食べたかと思ったら(下写真)、 なんと釣り針です(下写真)。 ...
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
今夜は久々にゴーヤチャンプルー。今日は厚揚げを使って作りました。ゴーヤは、塩(小さじ1/2)と砂糖(小さじ2)を揉みこんで10分おいてから沸騰したお湯で10秒茹で、冷水にさらしてから、よく絞りました。苦味もだいぶ薄れて良い感じ。味つけは、醤油・お酒・つゆの素。1:1:1
今日のお昼は豚肉と小松菜の炒飯。具材は豚肉・長ネギ・小松菜です。豚肉は、醤油・お酒で下味をつけてから炒めて加えました。味付けは、シンプルに、塩・コショウ・お醤油。小松菜のシャキシャキ感が良い感じです。(*^-^*) 美味しく出来ました。ランキングに参加しています
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はみんな大好き麺料理。炒めなすのおろしそば。なすは切り込みを入れて火を通りやすく。オリーブオイルを中火で熱し、縦半分に切ったなすの両面を炒めます。大根おろしと、いっしょ炒めたピーマンをのせ、水で割っためんつゆをかけ、ねぎを散らしていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月8日のメニュー・炒めなすのおろしそば・高野豆腐と鶏肉の煮物・イカのフライパン蒸し・いなりずし高野豆腐と鶏肉の煮物鶏もも肉を少しだけ加えて煮、うま味がしっかりしみ込んだ高野豆腐は、ほどよい噛みごたえで満足感もアップ♪炒めなすのおろしそば☆なすは揚げないで、ピーマンとともにオリーブオイルで炒めています。粗挽き生ざるそば、おいしかったです^^イカのフライパン蒸し☆ヤ...☆炒めなすのおろしそば&イカのフライパン蒸し☆
今夜のメインは唐揚げ。以前、植野食堂で観た「鳥藤のからあげ」のレシピを参考に。つけダレに一晩漬けて、二度揚げで仕上げます。詳しいレシピはこちら(植野食堂)しっかり味が入って良い感じ。ジューシーに仕上がりました。(*^-^*)一緒に麻婆茄子も作りました。〇美屋の麻
お得に利用する事でメリットが大きい楽天市場のお買い物マラソンと個人的に購入をおすすめする商品を4品まとめています。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月2日(月曜日)の温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆でした。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、きのこも、なんとも言えない味わいに。暑さに疲れた胃にやさしくしみる、とろろ大根を添えていただきました。こうして、おいしく食べられることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根献立とろろ大根...♪今週の人気ごはん♪
今日のお昼は冷麺。ちょっとフンパツして、ぴょんぴょん舎の盛岡冷麵を買いまいした。手順に沿って、作ります。丼もスープもしっかり冷やしたので、ちゃんと冷たく仕上がりました。やっぱりスープが美味しいなと改めて実感。ランキングに参加しています。にほんブログ村
連日暑い日が続く。夏バテ予防に、今晩はうな丼です。錦糸卵を敷いて、うなぎをのせました。彩りが加わって良い感じ。パワーチャージ⚡です。ランキングに参加しています。にほんブログ村
東中野の小さな宝石、ロムアロイ。【中野区東中野1-55-5 土田ビル 1F】それまで自炊派だった私が、この店に出逢った事により…食べ歩きに目覚めてしまい。料理人に対する畏敬の念を抱くようになった記念すべきお店です。。。 「今日、エビの他に何も無いから…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪燃えるように暑い夏の日でした。えびとズッキーニのガーリック炒め。えびはプリプリ、ズッキーニは甘くてやわらかく、にんにくは食欲をそそるいい香り。ビールやワインのお供にも♪簡単で色味もきれいで、すごくおいしい!ゴーヤのカレースープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月6日のメニュー・えびとズッキーニのガーリック炒め・ゴーヤの塩昆布あえ・アボカドエッグマカロニサラダ・ゴーヤのカレースープゴーヤの塩昆布あえしょうゆはかけても、かけなくても。1.ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを除き、薄切りに。塩少しをもみ込んで、しんなりしたら熱湯でさっとゆで、氷水に取って冷まし、水けを絞ります。2.塩昆布を加えて混ぜ、しばらくおいて味をなじませ...ビールやワインのお供にも☆えびとズッキーニのガーリック炒め&ゴーヤのカレースープ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪しっとりサラダチキン。淡白でくせのない蒸し鶏はどんな素材とも相性抜群。サラダや小鉢がぐんとランクアップして豊かな食卓に。薄切りにした蒸し鶏とトマトを放射状に並べてカルパッチョ風サラダ。お気に入りのジンジャードレッシングでいただきました。夏野菜たっぷりのラタトゥイユを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月5日のメニュー・しっとりサラダチキンのカルパッチョ風・ラタトゥイユ・キャベツときゅうりのごま酢あえ・大根と油揚げ、まいたけ、小松菜のみそ汁・ごはんラタトゥイユ夏野菜のうまみたっぷり♪1.なすは1cmぐらいの厚さの輪切りにし、水にしばらくさらして水けをふきます。玉ねぎ、パプリカ、トマトはひと口大に切り、にんにく少々はみじん切りに。2.フラ...♪しっとりサラダチキンのカルパッチョ風♪
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.23~No.25の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.19~No.22)。 〇2021No.23 ワンタン 3人前 粉:金トビ 200g、あやひかり 100g 水 135g(45%)、塩無し 2、3日前に、お友達のポメマルさんがワンタンを作ってたFacebookの投稿を見て、そう言えばワンタンも暫く作っていないなぁと思ったので...
今日も暑い☀お昼はサバ缶そうめん。ひや汁のアレンジ的な感じ。サバ水煮缶・味噌。めんつゆがベース。きゅうりと、レンジアップしたナスが入ります。こちらのレシピを参考にしました。(メシ通)サバの旨味が加わって、満足感あり。なすがとても美味しかった。(^^♪ランキン
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夕暮れ時になっても気温は下がりません。さけのエスカベーシュ献立。エスカベーシュ(orエスカベッシュ)は、洋風の南蛮漬けのこと。焼きたてのさけに、ソースをかけてもおいしいけれどひと晩漬け込むと、さけの身がやわらかくなって、さっぱりした一品に。余ったソースは、冷やして生野菜にかけても。高菜漬けチャーハンといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月4日のメニュー・さけの洋風南蛮漬け・高菜漬けチャーハン・もずく酢・豆腐としいたけ、にんじん、わかめのみそ汁さけのエスカベーシュアジやカジキなどでも。A塩、こしょう(各少々)Bオリーブ油orサラダ油(適量)すし酢(適量)1.さけの切り身は水けを拭いてAをふり、片栗粉をまぶします。2.ト...☆さけのエスカベーシュ&高菜漬けチャーハン☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダの初恋草(レシュノルティア花径1~2㎝ほど)。晩春に咲き終わり、また咲き始めました。とろっとした焼きナスとカリカリの油揚げのコラボがおいしい、焼きナスのぶっかけそうめん。仕上げに万能ねぎ、みょうが、スプラウトの薬味をのせて、涼味満点のそうめんに。味つけはしょうゆだけ!で、ふわ~っとした食感が楽しめるササミのシソ巻きといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月3日のメニュー・焼きナスのぶっかけそうめん・ササミのシソ巻き・アスパラのゴマあえ・小松菜と豆腐のみそ汁ササミのシソ巻きおつまみやお弁当にも♪低脂肪、高タンパクのササミには疲労回復効果も。Aしょうゆ、片栗粉(各適量)1.ササミは筋を取ってそぎ切りに。青じそは縦半...♪焼きナスのぶっかけそうめん&ササミのシソ巻き♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪蒸し暑い一日でした。午後7時過ぎ。7分後今日は魚がメインの献立。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、きのこも、なんとも言えない味わいに。暑さに疲れた胃にやさしくしみる、とろろ大根を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月2日のメニュー・鮭のフライパン蒸し・とろろ大根・焼き野菜のめんつゆ漬け・白菜とわかめのみそ汁・ごはんとろろ大根暑さに疲れた体、胃に、やさしくしみます。☆長いもは皮をむいてすりおろし、大根おろし(かるく水けを絞る)と混ぜ合わせます。なめたけ、シラス、万能ねぎをのせ、混ぜていただ...温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆
神奈川も感染者数1000人超えてきたので, おうちカフェで自粛 先日お土産に買って以来ハマッた← 手造り無添加くずきりで おうちおやつ 湯がくこと15秒 黒蜜も割り箸もついてるんでラクチン♪
今日のお昼は、鯛を使ってもう一品。鯛のごま漬け丼。醤油・みりん・すりごまを混ぜたタレに15分くらい漬けてごはんにon!こちらのレシピを参考に(クラシル)ちょうど良い漬かり具合。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夏になると食べたくなる完熟トマトのハヤシライス。市販のルウがなくても、みずみずしいトマトとケチャップ、ウスターソース、練り辛子で作れちゃう♪煮込まなくても10分ほどでできるので長くキッチンに立ちたくない日や慌ただしい日にぴったり♪仕上げにプラスする練り辛子が味の決め手。“洋食屋さんの味ね”と家族も大喜び。大満足の味になってお気に入りレシピです。パプリカの粒マスタードマリネ、ジュリエンヌスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月1日のメニュー・ハヤシライス・パプリカの粒マスタードマリネ・ジュリエンヌスープ・梨パプリカの粒マスタードマリネ産直のお店で買った大分のドルチェパプリカを、さっそくマリネに。焼いて皮をむいたパプリ...完熟トマトの♪ハヤシライス♪
今夜のメインは鯛。手頃な値段で手に入ったので、丸一匹購入。(3枚におろしてもらいました)鯛のバター醤油ソースにチャレンジ。皮面がパリっと仕上がると美味しさアップ(*^-^*)こちらのレシピを参考にしました(レタスクラブ)アラを使って、鯛めしも作りました。鯛は塩を
ランキングに参加してます。応援お願いします♪明日は雨の予報。しばらくぐずついた天気が続きそう。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、7月25日(日曜日)の☆鯛の煮つけ&少しだけそうめん&なすの冷し鉢☆でした。天然真鯛の切り身、3切れ1パックで430円といつもながらうれしい価格♪夫の希望で煮つけに。新しょうが、しめじもいっしょに強めの火でガーッと短時間で煮つけました。若者の好きなそうめんも、ほんの少し添えて。なすは油でさっと焼き、うまみ出汁につけて冷蔵庫で冷たくして食べました。おいしく食べられることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。鯛の煮つけ&少しだけそうめん...☆今週の人気ごはん☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景