お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
蒸し料理まとめ、体重が減った!
宙組公演2回めの観劇 宝塚110年の恋のうた Razzle Dazzle
備蓄米
家ごはん:焼きそばランチ
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
イースターケーキ&蒸し料理
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた塩鮭!
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
新緑のメタセコイア 別所沼公園
冷やし、はじめました!
【ノンアルで晩酌】ノンアルビールは「龍馬1865」!
浦和で小籠包のランチ アトレのジンディロウ
休日のおうちランチとワンコ
食べてみた「シェフの無添つくりおき」!使いやすい食卓サポートプラン
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
昔ながらのオヤツと、これから 大活躍してくれそうな 調理器具
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
【PR】☆KitOisix プレミアムモニター32回目ジューシーそぼろと野菜のビビンバ、小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ&たっぷりケールのチーズナッツサラダ☆
塩鮭と柚子胡椒の混ぜご飯、炊き立て玄米に混ぜるだけの簡単レシピ
究極の手抜きごはん
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
何役にも使えるレンチンできるボール
春休みに食べたおうちランチと夕ご飯
「自分孝行」
これぞ時短料理!?鶏ミンチで【ズボラ】ハンバーグ
新玉ねぎのくるみ味噌ドレ和え (レシピ)
春休みのランチにも♪ひと工夫でささみも柔らか!ささみとブロッコリーの豆乳クリームワンポットパスタ
おはようございます。stellaです。昨日もチラッと書きましたが、今年は仕事が終わらない。年末年始でまとめておきたい書類やまとめて読んでおきたい本や講座の準備で頭がいっぱい。理想と現実のギャップに脳が全然ついてきてくれないだけですが。(40代も後半になるとすぐ忘
脂質制限中でもガッツリコッテリした肉料理が食べたい!そんな時に満足できるスタミナ炒めのレシピ。お肉をモモ肉辺りで作れば脂質を抑えられます♪めんどくさい時は焼肉のたれを使っちゃいます。
煮込みハンバーグ さつまいも 蒸しナスの味噌ごまだれ 豆腐 納豆 お米を食べたくなる…けど我慢! :::::: お米は我慢するけどおやつは我慢しません。 コンビニスイーツをいただきました。
豆乳のカスタードクリームを使ったアップルパイのレシピです。 サクサクパイとしっとり煮つめたりんごの緩急がおいしいですよ。 冷凍パイシートを使えば簡単にできちゃいます♪
低脂質なお魚のタラやカレイ。タラのみぞれ餡掛けは油を少なくしても美味でした♪そしてカレイは種類によって脂質が全然違いました。カラスカレイ(アブラカレイ)は脂質がちょっと高めです。
写真がたまっていたので一気に記録します。 鶏とかぶのみぞれ鍋 かぼちゃの胡麻和え 小松菜のおひたし 豆腐 納豆 :::::: 自家製だれのカレイ きゅうりと油揚げのごま和え 玉ねぎとしめじの中華ス
・娘(4)息子(2) ・息子は卵アレルギーで完全除去中。 ・冷凍や冷蔵の完成調理品は、下線。 ・2日目のものは②、3日目のものは③としています。 【月】 ・ごはん ・皿うどん (カニカマ、白菜、もやし
持たない暮らし 先日のIKEAのお買い物時にこんなモノも買ってきてました”ホットドッグセット”ドッグバンズ1袋(10本入り)ソーセージ(5本入り)×2つ…
ある日のお昼ごはんフレンチトーストかぼちゃのサラダベーコンフレンチトーストは食パンを食べやすいサイズにカットしています。↑厚切り食パン2枚分の材料になっていますが。この日は6枚切り食パン4枚で作りました。そのうえにきび糖とバ
ある休日の朝ごはんポケットサンド5種野菜のミネストローネりんごミネストローネ、無印のお湯で溶かすだけのフリーズドライのスープ『食べるスープ』とパッケージにもあるように、お野菜がたっぷり入っています。トマトの酸味もちょうどいい感じ。パ
少し前の晩ごはんたらことほうれん草のミルクパスタブロッコリーサラダチーズバケットごはん、パスタにしよう~となって子どもたちにリクエストをきくと、必ず「たらこパスタがいい!」と言われます。↑↑↑ たらこさえ買っておけば、とても簡
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(5歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
この記事冒頭は親ばか満載、愛犬の初だし(多分)写真集です!!!! ウインク愛犬 喜ぶ愛犬 上機嫌な愛犬 疲れて横目な愛犬 舌の長い愛犬 上目遣いな愛犬 上目遣いな愛犬PARTⅡ よそ見をする愛犬 ソフ
さんまの三色丼 かぼちゃとネギの味噌汁 白菜サラダ がっつりいただきました。 因みに料理中の写真を気まぐれで撮ってみたので記録します。^^; 珍しくも何でもないですが・・・! :::::: 一
食物繊維の多いもち米の玄米と残りがちな乾物を使った具だくさんおこわ。 お米を食べても血糖値の上昇をゆるやかに
小さいボードなので貼ってる写真に偏りがありますが、グランプリシリーズで活躍した選手を貼っています。 グランプリファイナルが始まりました。 せっせと早起きをしてライストを観ました。今見終わったところ、あ
吉野家の牛丼は脂質が高いよなーって思ってたけど冷凍レトルトのすき焼きの具は意外と低脂質でした!脂質制限中でも牛丼食べたいーって方の参考になれば。おまけは最近作ったパエリアレシピなど。
無事に退院しました。翌日から、現場に出ました。半日のつもりでした。でも…帰れませんでした。大変(╥ᆺ╥;)こんなはずではなかったのに!さっむいし…(¯―¯٥)お疲れ様でした。さて、食のことを少しだけ。手術後、1ヶ月はダメ🆖が、カレーやらラーメンやらで、昼を外で
炊飯器でとろとろチャーシュー 主婦の年末年始 は激務に拍車がかかります。 大掃除のなか、息子や娘が孫を連れて帰省したり、あるいは義実家でおせち料理を担当したり。 そんなとき、つくりおきの料理があったら重宝しますね。 豚バラ肉のチャーシューを、炊飯器のほったらかし調理で作りませんか。 私は時間のあるときに作り、冷凍しておきます。 そうすれば、ラーメンの具やビールのつまみに、さっと利用できますから。 レシピをお伝えします。 スポンサーリンク // 国産豚バラが安いときに 表面を焼く 炊飯器は高保温 ほったらかしの時間 本格ラーメン まとめ 国産豚バラが安いときに 豚ばら肉700グラム いつも利用す…
根菜のハヤシライス 焼き大根のサラダ 炒めキャベツの具だくさんスープ 普段は夜のお米の代わりに豆腐と納豆を食べているのですが、今日ばかりはハヤシライスを豆腐にかけるわけにもいかず(食わず嫌いなので
キャベツの鶏そぼろ煮 みどり大根の胡麻酢和え ごほうとパプリカのきんぴら 豆腐 納豆 カロリー対策でお米の代わりに豆腐と納豆を食べています。 今日もごちそう様です。 :::::: 今月に入
1人で食べるご飯はついつい手を抜きがちで…冷食やレトルトを使ったり麺類が多くなったりしちゃいます。脂質制限中の低脂質なひとりごはんをダイジェストで。
ケチャップタコライス 小松菜 野菜のコンソメスープ 土曜日はこんまりさんの片づけ祭を朝からやって、合間の昼ご飯がこれでした。 ザ・野菜 かぶとホタテのトロトロ煮 サラダ 終わったらおや
行楽日和だった今日は、先輩ファミリーと楽しい楽しいおでかけでした♪遊び先にレストランや軽食屋さんはありましたが…きっと並ぶし…いいお値段もするし…ということで、今回は作って持っていこう!と決めました。運動会お弁当と同じよーーな内容になりま
ある日の晩ごはん麻婆豆腐春雨サラダわかめと長ネギのかきたまスープりんご辛くない麻婆豆腐辛味調味料は加えず、しかしにんにくとしょうがはしっかり効かせてお味噌・お醤油・鶏ガラスープの素・お酒を加えて、あとごま油ね。ごはんが進む
ある休日のお昼ごはんパンいろいろたっぷりお野菜とベーコンのコンソメスープサラダよく行くパン屋さんのパンたちそのお店いちばん人気のメロンパンウィンナーパンクロワッサンりんごカスタードパン明太子ポテトパン中身はチョコレートの
日曜日、子どもたちを主人にお願いしてわたしはショッピングへ。行きたかったのよ~ユニクロ感謝祭。ヒートテックとか、レギンスパンツとか、部屋着用のスエットとかとか…久々のお買い物でした。店内はかなりの混みよう!レジの行列もすごかった。そう、そのレジが
先日、よしお兄さん こと 小林よしひささんの講演会に行く機会がありました。会場内は幼稚園の子どもさんをもつお母さん方で満員!「よしおにいさ~ん!」のかけ声で登場された時は、拍手と歓声と。わたしひとりで行ったのすが、思わず「わ~~~」と声が出て大きな拍
いつからでしょうか百均の食器があんなに、バリエーション豊かでおしゃれに進化したのは…うつわ熱が高まっていたときに訪れていたら、もう物欲ノンストップだったにちがいない。本当にかわいいものがたくさんありますもん。最近はうつわ熱も落ち着いたので、大丈夫
「お好み焼きが食べたーーい!」息子からのリクエストで決まった晩ごはんお好み焼きわかめときゅうりの酢の物玉ねぎとお豆腐と油あげのお味噌汁みかんレシピはこれで出汁は、茅乃舎だしでとったもので♪キャベツではなく冷蔵庫にあった白菜
先日の無印良品週間で購入していた『組み立てる ヘクセンハウス』 税込み1,490円(こちらはネットストアの取り扱いはなく、店頭でのみ購入可能。自分で生地からつくるヘクセンハウスは税込み1,190円でネットストアでの取り扱いがあります)子どもたち、「いつ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景