お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
思い立っての麻辣です。 牛肉で「トウガラシ」という部位を購入。モモ肉みたいな感じで脂っ気はほぼ無し。自身にとって理想的な赤身肉~。値段もかなり手頃で100g1…
今日はお菓子教室で知り合った方と女子会でした。気が合って尽きないお喋りを楽しみました^^ お店ではかなり長居してしまいました^^;うん、時間になれば追い出して…
本日無事オーブンの納入完了です。新しくなると嬉しいですね^^ 日本では古いのやら箱やら持って帰ってくれるからホンマに助かります!家に入ってもらうのに靴カバーも…
新型肺炎、大変です。特に武漢に住んでる方々!街丸ごと封鎖されるって・・かなりのストレスになるかと。 どうか早く日常に戻れますように。 今、北京にいる夫は自宅で…
使い切れなかった白菜を塩漬けにしてから絞り、冷凍してました。 自身、、冷凍はホンマにどう~~しようもない時以外はしません。まして野菜はほぼあり得ないぐらいしま…
色々とあり、予定が立てられずモヤモヤです。夫がこの新型肺炎騒ぎで一時帰国日がズレそう。 もうエエけどな。それでも予定通りの方にして欲しいけどな。 結婚以来使っ…
今日は旧正月ですね。 日本人の感覚だと明けて1日目が重要ですが、中華系の方々は大晦日の夜から年越しが重要です。明けてしまったらど~でもエエ~という感じです。 …
海苔×ココナッツ、別バージョンです。 これは台湾の素人料理投稿サイトで作り方を発見。これこそ、スーパーで売ってるナッツを挟んだ海苔のお菓子です。 まさか、レシ…
三色セットの人参を天満で購入。講習会に使いました。 今まで、色違いの野菜ってホンマに色だけで味は全く同じ。なのに何でこんなに種類が出てくるんだか。 なんて思っ…
一時帰国のお楽しみ、母と晴れ男さんのお店へ。「八よし」です。 冬の定番になってる鰤の塩麹〆が! コレ、自身にとって思い出の一品です。 初めていただいたのは3年…
何となく里芋気分になりました。 これはかなり珍しいことです。 何せ、、かなりの芋嫌いなもんで。里芋はさつま芋程避けたいものではありませんが、進んで使いたいとも…
近頃、日本で買う乾燥小豆は全然柔らかくなりません。水に浸けると硬いまま、というので戻さずに炊いても・・というより水に浸けたときより柔らかくなりにくく、撃沈。 …
昨日の晩から熱が出たので早めに休みました。いつもよりゆっくり寝ただけでしたがすっかり回復! ちょい焦りました。まさかの新型肺炎やったら速攻でネットニュースに載…
今年も来ました。1月17日。 日本はどこでも大地震が起こる可能性あり。 被災した時はどう生き延びるか。 常に状況判断で一番良い選択をしたいです。決まり規則にや…
北京シリーズ、続きます。 醤油というものは案外難しい調味料です。和食はだいたい醤油味でこれさえあれば問題なく味付けができます。 売り場も広くメーカーも種類はか…
今回の北京で初めて扱った食材です。 前々から売ってるのは見ており、北京の友人宅で一度ご馳走になったことがありました。 蟲草花というキノコ。冬虫夏草に名前が似て…
今年のおせち料理です。もう鏡開きも過ぎてしまいましたが^^; 毎年作る物は変わらないのですが、、ここは北京、必ずしも欲しい物が手に入るとは限りません。 今回、…
メリークリスマス アンド ハッピーニューイヤーお久しぶりです。にしもんは生きてます(笑) 本日、無事大阪に帰れました。暖かいですね~。でも家の中が寒いのでやっ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景