お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
アスパラガス摘み皆で料理して食べる山の昼食
となりのトトロと新しいホットプレート
民謡リハーサルと、お好み焼きの夜
〜【おうちde麺ごはん】”ボロネーゼ風♡ひき肉&トマトのパスタ♪“まさにノンストップ級のおいしさ!〜
〜【KALDI】トマト缶で作る♪”冷製トマトパスタ”お手軽だけど本格的に味わえる!〜
〜【おうちde麺ごはん】コレでどうだ!”納豆&めかぶっかけうどん”ズボラ麺をガッツリ喰らう♪〜
【シニアの暮らし】アラカン女子ですが高校生並み?の男子ごはん。。
オーガニックピュアヨーグルト
レモンパイ
GWのランチにおすすめ!旨み広がる 牛どんぶりレシピ4選
おうちで韓国料理
ネタ切れでAIに記事を書いてもらう??自分、ぜっっってーしない☆
月曜日は徐々にエンジンをかけて・・・今日の主婦飯☆
長岡のタケノコとお墓参り
頂き物で晩ごはん!!レシピも載せています。参考にして欲しいな。
★今夜の晩ごはんとスズランの花
【シニアの暮らし】アラカン女子ですが高校生並み?の男子ごはん。。
悪夢のようなゴールデンウイーク…
お墓参りで外房から内房へ横断の旅
たまごと春の味覚のマリアージュ★容器もオシャレな、ひと皿でした
頂き物で晩ごはん!!レシピも載せています。参考にして欲しいな。
大学生 一番忘れてはいけない物を忘れる
認知、、不注意?
コストコに負けてない?! ロピアのフードコート!
【シニアの暮らし】今日も食べる😋食べることは生きること。。
寒い日でした。こんな日はやはり
おめでとう!えっそんなに!?意外な年齢
急遽イチゴ狩り、肉じゃが 手羽中セロリレモン お箸もおそろで
お家美容院!久しぶりのセルフカラー!
マンションと戸建て生活の違い 晩御飯 買物
買いだめ記事を見ていると・・ホンマにこう言いたい。 冷静になろう。被災したわけではない。 混んだ店内で行列のレジ。ここにおる方が感染リスクが上がるでしょうに。…
tomokichiさんのお土産でこんなのをいただきました。 発酵塩レモン胡椒です。柚子胡椒の柚子を発酵塩レモンにしたの。広島も柑橘類が豊富なので相当期待大です…
平貝(タイラギ)はだいぶ前に一度買ったことがあります。外国産で見切り品でした。 『おそうざい十二か月』に何故か木の芽焼きが載ってます。でもこれ以外平貝のレシピ…
どこの国でも外国のお料理って変な基準ができてしまい、そんな言うほど美味しくもなし。 それは仕方ないこと。 とはいえ、売れるからとはいえ、、これだけ情報がリアル…
本日はtomokichiさんを招いて恒例の講習会+女子会でした^^来ていただいてありがとうございました! かなりいい気分転換と情報交換ができて嬉しかったです。…
海外生活を始めてから初の3月この時期を大阪で過ごすことに。 丁度、「鯛の桜蒸を始めました」とのブログ記事を読み、早速いただきに八よしへ。 今年はホタルイカが早…
順調にホテル隔離生活をしている夫。暇なのか・・(この状況で暇無しの方がオカシイけど)、頻繁に写真付きのメールを送ってくれます。 これぐらいしか変化というか、楽…
リベンジスープ×米苔目、お昼の小吃でこうなるハズやったヤツです(笑)。 スープは3回目にしてようやく成功しました。 失敗の原因は・・とにかく辛いこと! 日本の…
かなり久しぶりにアラメです。あ・・単に忘れてただけですが^^; 海藻の中でもあまりクセはなく、すぐに柔らかく戻って処理も簡単。海藻が苦手な人もわりとすんなり入…
ヒノキですねえ。自身、杉にも反応するようになりましたが、ヒノキの方が長いです。 なので杉よりもちょい症状が重めかな。 これは体質なのでしゃ~ないです。 サヤイ…
夫が無事、北京の隔離ホテルに到着しました。 日本時間17時半ぐらいに北京に着陸。機内でひたすら待たされ、、イミグレと検疫へ。ホテルが振り分けられチェックインで…
14日間の自宅待機生活終了!長かったぁ~~(*_*) ホンマに出勤不可、お出かけは外の散歩だけって・・本人も大変やろうけど家族も大変。。肺炎以外の原因で体調不…
政府から大阪・兵庫との往来を自粛するよう要請があったそうな。 は??大阪兵庫と他の地域なんぞ毎日どんだけ人が往来してると思ってる??何で連休中に遊びに行くなっ…
人生で一番の激辛体験をしてしまいました。ホンマにアホですし、こんなアホを受け入れてくれた夫にはホンマに頭が上がりません^^; 日本の唐辛子。3回騙されたのであ…
今まで積み重ねてきた小吃作り。ここぞとばかりに大放出です。 そんな事せんでもエエねんけどな。それでも次から次へと出てくるし、作らずに後悔したくないので作ってま…
自宅待機生活。家族の負担を全く考えない暴挙(笑)。 大人一人でも3食準備するのは大変!お子さんがいらっしゃる家庭ではかなりのご苦労かと。 肺炎にかかったらアカ…
日本滞在が思ったより長くなってしまったので、四川人直伝の泡菜を仕込んでます。 ブロッコリーを漬けてみました。酸味が出るまで~と2週間近くほっておいたら・・蕾の…
天満の肉屋で冷凍とはいえ豚舌を1本から買えるようになり、ホンマに嬉しいです! 14日間の長い一時帰国なので肉類も入れるようにしています。 豚の内臓類・・実は日…
張り切って買った新玉ねぎ。4個は多かったです。使い切るのに必死! ようやくあと1個。ポタージュにしてどうにか終わりそうです。 早くエシャロットに戻りたい。。 …
肺炎騒ぎの影響を感じてます。 天満市場の魚屋にて。普段の時よりも随分種類も量もあります。夕方近くに行っても・・です。 飲食店が買っていく分が売れず、小売りに流…
今回は異例の長さになる夫の一時帰国。 ですがやっぱりせっかく日本におるんやし~~とついつい張り切ってしまいます。 張り切りついでに自ら買うことなんぞ殆どない、…
今のところ順調に自宅待機生活が続いてます。 家にいても仕事がありますからねえ。やる事があって良かったです。 弁当を作らなくてもオッケーなのはありがたい。ですが…
春野菜好きです。香り高くシャキシャキ系が多いからでしょうか。 独活が旬を迎えてるようでスーパーでも見かけます。まあ・・独活の大木というぐらいなので細めでしっか…
夫が一時帰国中。14日間ほぼ軟禁生活で毎日体温測定。 まさかの14日間夫が出勤しない生活!定年後のリハーサルかも(笑)否、定年後の方がまだ出かけてくれるから助…
時間的に前後しますが、台湾人の友人と女子会の時、自身のウエディングドレスを見たことがないと。 あ、そうか。ほな~と見せてました。 全然意識していませんでしたが…
1月に浪速料理「有」でまりひめ苺の米煮というのをいただきました。は?!苺と米??まさかね~。何かを米みたいな見かけなので例えてるのかな? 予想に反して・・ホン…
炒飯パラパラ信仰に続く、アカンなぁと思う信仰もの。 野菜炒めシャキシャキ信仰。 特にキャベツと青菜炒めのシャキシャキは何故かみんな相当こだわります。 青菜は何…
またまた肺炎騒ぎで人間模様を見られました。 北新地のある中華料理屋の看板に「コロナウイルス対策でランチ限定30食。咳をしてる方の入店はご遠慮下さい。」↑記憶が…
伝助アナゴで長くなったので本日おもてなしメニューの全貌を。 葉ごんぼの根と金時人参の酢の物蟲草花の豆豉炊き金時人参のローリエ風味炊き葉ごんぼ茎の醤油炊き紫菜の…
人間というのは、何か不安材料が襲い掛かってくるとトイレットペーパーを溜め込みたくなるのか??石油ショックの教訓が全然活かされてへんなぁ。人間の心というものは結…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景