お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
7/7 ヤムニョムチキンなお弁当
シャリアピンハンバーグクリームコロッケ弁当
ガパオライスをチョイス
懐メロな一日
ウナギのひつまぶし弁当にしました
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 鯖の塩焼き弁当
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 枝豆と塩昆布のおむすび弁当
今週のお弁当
6/23 グリルチキンと、ピリ辛豚もやしなお弁当
7/1 牛肉の焼肉弁当
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 《オムそば弁当》です
週末のランチはお肉で締めました。
回鍋肉って書けますか?読めますか??
今週のお弁当(2025年6月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
金曜日、ギュウギュウ弁当&豚山
限界弁当【韓国情報】韓激パンチ塩辛のフュージョン先
ミニトマトを収穫
お弁当の禁じ手(前科何犯かもうわからない)限界弁当【韓国生活】嫌な予感がした…あれは…!
カリフラワーにハマる限界弁当【韓国生活】エアコン設置 「仕事」の雲泥差
6月30日(月)夫のお弁当(ラスト!)
ブリの生姜焼き弁当
今週のお弁当(2025年6月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年6月第4週目)
毎日のお弁当つくり!大変だけどまぁ楽しいかも。
鶏ももと野菜の甘辛炒め弁当&きざみ鰻
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.22~6.27
6月28日(土)夫のお弁当⑫
6月27日(金)夫のお弁当⑪
ホットクックでつくるルウを使わないハヤシライスの作り方。トマト缶を使って濃厚なうまみがギュッのおいしい一品です。
今回はホットクックで作るミートソースレシピです。野菜がたくさん入って、子どもも好んで食べ、おもてなし料理にも使いやすいの
新たに家族に仲間入りしたヘルシオ ウォーターオーブンや、大好きなホットクックで調理したレシピ記録です。 SHARPさんの
ホットクックで作るスープ物は、美味しくてハズレが少ないと感じています。 加熱をお任せでき、美味しく仕上がるように温度や時
子どもに魚を食べさせたいですよね。 でも骨があったり、臭みがあったりすると食べないことが多く、それが嫌でつい挽肉料理にし
休日の朝食はパンと決まっている我が家です。 甘い系は食パンにジャムやハチミツをトッピングすれば簡単に用意できるのですが、
ホットクックで乾燥状態のパスタを入れて調理できるという情報を見て「ほんまに大丈夫かな?だんご状に固まったり、芯が残ったり
ホットクックでインスタントラーメンが作れることを最近知ったので、早速作ってみました! ラーメンは私も家族も大好きで、休日
akiko ホットクックで焼うどんも作れます! お肉を焼いて、野菜を炒めて、うどんを加えて…量が増えるとコンロの前に立つ
ホットクックですき焼きを作りました。 お肉はさっと熱を入れる程度にしたくて、でも野菜は子どもも食べやすく柔らかく仕上げた
ホットクックの「めんをゆでる」機能を試しに使ってみたところ、 【噴きこぼれない】【仕上りも良い】【5人前くらいの麺量も可
ホットクックでほうれん草、小松菜を加熱調理することにハマっています。 無水で茹で上げるので、お湯を沸かす必要がなく、野菜
ホットクックでホワイトソースが簡単に作れます! グラタンソースやクリームパスタに使ったりとアレンジ出来て、なめらかな美味
あっさりと薄味で食べられる「無限ピーマン風」レシピです。 ホットクックで「ほったらかし」ながら「良い感じの仕上り」にして
ホットクックで野菜たっぷり煮込みうどんが簡単に作れます! うどんも、肉も冷凍のままで問題なく作れました。 akiko 3
ホットクックで低温調理が出来る事は有名だと思います。 簡単にしっとり美味しい、添加物の無いサラダチキンが出来上がるので、
クリスマスパーティ料理としてホットクックで簡単に作れる「クリスマスツリーサラダ」です。 子どもも大好きなポテトサラダを中
こんにちは、akikoです。 「あんこ」だけをご飯茶碗にこんもり盛り付けて食べるくらい大好きで、特につぶあんが大好きです
ドラマ・映画も大好評「きのう何食べた?」は漫画連載開始時から単行本を買い集めて大切に何度も読み直しています。台所に置いて
オールブラン、カレーラーメン+チキン、焼き肉でごはん
☆梅蘭風焼きそば☆
オールブラン、焼き魚、ファラフェルでごはん
料理したもの:水無月
オールブラン、焼きそば、ラーメン+チキンでごはん
オールブラン、ブリあら煮、そうめん+ファラフェルでごはん
上天ぷらそば、ブロッコリーのパスタ、餃子でごはん
オールブラン、焼きそば、ファラフェル+ラタトゥイユでごはん
オールブラン、カレーうどん、チキンステーキ+ラタトゥイユでごはん
オールブラン、山芋鉄板焼き+つけラーメン、タットリタンでごはん
オールブラン、そうめん+ラタトゥイユ、うどんでごはん
オールブラン、つけラーメン、ラタトゥイユパスタでごはん
料理したもの:お弁当
焼肉、たこ焼き、ファラフェル+ラタトゥイユでごはん
ホットケーキ、そうめん+山賊焼きでごはん
もうほとんど何もしたくないけれど、家族に文句を言わせずに野菜も摂れる一品を…という時、結構ありますよね。 ホットクックの
ホットクックでお正月のおせち料理の一品、黒豆を作りました。 黒豆と栗きんとんといえばおせち料理の中で子ども達の人気ナンバ
家にある材料で、チョコレート入りのケーキっぽいものがホットクックで出来ないかなと思い、作ってみました。 バターなし→ケー
栗きんとんは子どもの頃の好きなおせちNo.1でした。 大人になると、野菜の煮物や焼き魚等、色々なものが味わい深くなります
ホットクックでお正月のおせち料理の一品、筑前煮を作りました。 実は昨年もホットクックで作ったのですが、分量が多すぎたのか
ぶりは成長に応じて異なる名前で呼ばれるため、出世と出生を運んでくれる縁起の良い魚とされています。 私の住む関西では、ツバ
八幡巻きは、我が家では「牛肉巻き」と呼んでおり、いつもなら使わない「高級すき焼き用牛肉」を使って、家族で奪い合いながら食
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景