お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
夏野菜の疲労回復レシピ4選
鯵のカツレツ バルサミコ酢ソース添え
お友達と軽いお食事&ワイン
家族の誕生日に♪ブラウニーパフェ
6月のある日。 花街ビアガーデンを茶室で愉しむ。
【カンタン酢】を使って、 『夏の甘酸っぱいトマトのハニーマリネ』
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
おうちお好み焼き、いつのまにかこんなに進化していました。
東北旅行 最終日 何とか復活!ありがとう
冷奴の美味しい食べ方4選
おもてなしにいかが?こんなオードブルがあったら最高!!
地産地消で野菜と魚の獲れたて旨ご飯
ビールによく合う 枝豆を使ったおつまみレシピ4選
アスパラガスを使ったヘルシーレシピ4選
【ダイソー】ホームパーティーの大定番 & オヤジの贅沢すぎる遊びと定番化するガレージ活用法!
鶏といんげんのレモンペッパー炒め&味覚が変なのか??
鯖の味噌煮?弁当&ゾッとしたこと
鶏ももとキャベツと玉ねぎの甘辛炒め弁当
ブリの塩麹焼弁当&カレーのニルヴァーナへ
ラムチョップ弁当&疲れた日はお惣菜…
夏の食中毒を防ぐ!惣菜コーナーのプロが教える衛生的なお弁当作りのポイント
金曜日、ギュウギュウ弁当&豚山
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた、本目抜の西京漬けと粕漬け!
ブリの生姜焼き弁当
鶏ももと野菜の甘辛炒め弁当&きざみ鰻
夏のお弁当作り。お助けグッズ二つ。
ぎゅうぎゅうガパオライス風?弁当
鶏むね肉のマヨ味噌弁当&自分から目を逸らそう
ぶりのみりん漬け弁当&なるべく他の事を考えるように
危険な状況に対応できるように
こんばんは今日はお昼に書いたので、2度目の更新ですギフティありがとう♡『最後のギフティ、売れました』前場おつかれさまでした今日はもっと大きく上がるかと期待して…
帰りましたー!!今日は小さなペットボトル2本の水分だけで、歩き回ったり、電車乗ったり、してました。帰りに東京駅で買ったおべんとう。これ、食べてみたかったの...
豆腐つくねのサラダだけで終わるわけがなく。こういうのも買っていました。ワインが冷えていなくて、グリラべで。チンして開けたら、美味しそうな香りが!!(゚∀゚...
午前中は山で草抜きしました。そんなに暑くないと思っていたのですが、なんのなんの。生命の危機を感じるくらいの汗をかいて、動悸がしてきた。やば〜い!もちろんア...
今日も普通に仕事。(´・ω・`)しかも、昼に外に出たら、暑すぎる…。駅の方まで行くのもしんどくなり、通りかかったビルの4Fにある「海串ブラーチェ」というお...
今日も朝から暑かったです 午後少し曇ってきたのでちょうどいいと思い草刈りや芝刈りを始めたら晴れてきた 汗だくになるだけじゃなく日にも焼けました 顔の皮膚がつっぱてる感じがします 思いのほか疲
今夜も暑いです 最近23時を回るころにならないと気温が下がりません 台風は困るけどそろそろ季節も次へと移ってほしいです 昼ご飯は麺やサンドイッチなど冷たいものばかり食べているので加熱料理 今夜
今日は蒸し暑かったです 喉が水分というより炭酸の喉越しを欲しがっています 今日はナスを収穫できたので ナスといえば焼き 焼きといえばかば焼きです といっても焼肉のタレ焼きです 少しめ
今日は窓を開けたり閉めたり忙しい一日 台風が近づいているせいなのか雨が降ったり止んだり 中途半端な雨降りだからかえって蒸し暑かったです こんな日は軽く晩酌 ちょうどカボチャの追熟が進んで味見
朝から降ったり止んだりですがそんなに台風の影響も出ず 過ごしやすいお盆を迎えられています この涼しさを目でも味わおうと 大根おろしキュウリスライスのゴマダレそうめん キュウリのカ
こんばんは!今日、オットは会社だったので、きっと遅いだろうと思って、余裕こいて昼寝していたら「19時過ぎに地元駅に着く」と連絡が来た!!Σ(゚Д゚) 時計...
こんばんは。今日はライナーに乗れたので、20時過ぎには地元スーパーへ。雨降っているから、買い物なんかしたくなかったけど、明日台風だし、AM中はオンライン仕...
昨日は仕事終わりにそのまま女子会(いくつになっても女子は女子)という流れだったので、株を振り返れず。なかなか下げてあれこれ買ってました←雑新日本製薬が10%近…
元々、オットとオットの実家へ行くつもりだったのが、今日から。オット両親とお話して、行かないことにした。きっと理由で会えないとは、オット親も思わなかったろう...
灼熱の今日のランチです!!今日も暑くて、死にそうな日でしたが。もうダメだったら、すぐ止める…という覚悟で、部活へ行きました。調子はまぁまぁで、無事に終わり...
昼寝したけど、まだ眠い。(=_=)zzzz今日はオットが、休みなので、作ってくれる約束だったが、アッチも一向に起きてこない。┐(´д`)┌「どーすんの?」...
今日は、昼の時間に仕事が入っていたのですが、それが終わって、ランチからの、昼寝タイム(笑)です。オットがワタシの仕事の間に、ケンタッキー買って来てくれまし...
昨日、NHKの二十四の瞳、地上波で見ました 初めて見たのは白黒映画でしたから、高峰秀子さん?その印象が強かったんですが、今回のもすごくよかったです 土村芳さん…
いつも月曜はお休みなのに、今日はまさかの仕事テンコ盛り。長い一日だった。さっき終了しました。もう、飲んじゃうよ!!(゚∀゚)黒霧のロックに、山で買ったブル...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日は久々の反省メシ。ダイエットメニューです。ちょっと味を濃くしたカレースープに豆乳まぜて、崩した豆腐と、気分の糖質0g麺を投入しました。野菜はナスとトマ...
久々にゴーゴーカレーが食べたくなって、ヨドバシ地下へ。チキンカツカレー小盛りの、キャベツ大盛りにしました。キャベツ大盛りはこんな感じ。チキンカツは薄いけど...
今日は近頃にない暑くない日だった。AM中の仕事が終わって、いつもなら昼寝でもするところだが、今日しかない!と思って、山に芝刈りに行きました。いや〜、甘かっ...
もくじ1 ピカソ ー ひらめきの原点 ーを観に佐川美術館へ。1.1 ピカソって、めっちゃ女好き。1.2 いつ行っても佐川美術館は美しい。2 近江牛一筋 農家レストラン だいきちへ。3 お昼にガッツリ食べた日は夜ご飯はあっ...
今日も終わりました。皆さまお疲れさまです!!ひのやで大きな鶏のから揚げ食べて以来、オットはお腹の具合が良くないらしく…。今日はお粥炊いてます。おかずを(鮭...
今日はコンクールなので、合奏とか作業とかの合間にぱぱっと食べれるおにぎりですおかかおにぎりですよ〜 あっつあつのご飯を握って、手が真っ赤っか炊き立てご飯のお…
今日は龍王へ。10分ほど並んで案内された。待っている間、中華丼にすべきか、レバー炒めにすべきか、めっちゃ迷った。結局、野菜とレバーが食べたくて、レバー炒め...
卵一個でもご馳走になるとブログにアップしたところですが、 『卵一個でもご馳走になる!』卵が嫌いな人はダメだろうけど、卵一個あればなんとかなると思う主婦的発想…
今日は早めのランチを「ひのや」で。オットと一緒です。ワタシは辛み大根おろしそば、オットはからあげせいろ。オットが「からあげ一人で食いきれない」と最初から白...
卵が嫌いな人はダメだろうけど、卵一個あればなんとかなると思う主婦的発想 お昼をうちで食べる娘に、何が食べたいかと聞いたところ、冷たいおうどんとのこと 朝から…
今日は朝寝していたので、ランチなんか食わなくて良さそうなものですが…。(;・∀・)仕事前に食いました。玄米とカレーとハンバーグ(全部冷蔵庫にあった余りもの...
あー。午前中は寝てしまいました。(笑)昨日のハナシです。夕飯は、オットにはカレーを作ったんだけど、自分はハンバーガーとナゲットになりました。ナゲットは今日...
午前中雨が降ったせいかその後の晴れ間で 気温だけでなく湿度もぐんぐん上がって強烈に暑いです キュウリはうどん粉病など病気にかかりやすいですが かからないうちは成長がすごい早いです 実の大きくな
あまり毎日何も考えずにあるものを食べているせいか 気が付けば麺ばかり 気が付けばパンばかり よくよく考えると小麦ばかり 一応具はいろいろ挟んでいるのでまあいいかなと 断面もえを狙
今日は雨が止んで晴れだしてから暑いのなんのって 雨上がりだから蒸して余計に暑かったです というかこの時間でも全然気温が下がりません こんな日はあっさりと冷やし中華 でも麺はうどん
今日は一日蒸し暑くてたまりませんでした 火を使いたくなかったし ちょうどお中元に頂いた冷凍の粉ものセットがあったので 今夜はチンするだけのお好み焼と冷ややっこ 袋から出して5分ほどチンす
朝から降ったり止んだりよくわからない天気 戻り梅雨からほとんど明けた気がしない 今年の夏はずっとこんな感じなのかな 去年は雨が降らずいろいろ枯らしてしまったから適度に降るのであればありがたい
暑い 顔を洗ってっもすぐ汗 うだるというかゆだるというか 頭から湯気が出そう こんな日は目でも涼しさを味わおうと おろし蕎麦なんだけどオクラ入りの大根おろし 軽く茹でたオクラを刻んで
今日は今年一番かというくらい暑かったです というか少し息苦しさを感じたくらいです 暑さ疲れか晩御飯に手をかけたくなかったので 晩御飯は唐揚げのオクラ大根おろしがけです そうです お昼のお
今日も暑かった 梅雨明けが早かったせいで感覚がおかしい もう夏に飽きている 甲子園はまだ始まってもないのに 今夜は冷たいものばかり並べてみたけど ほぼほぼ野菜だった 動物性の
今日は迷ったけど、部活へ行った!!(◎_◎;)まぁ、もうね、着替えている最中から汗ダラダラ💦終わって、酒蔵一平へまっしぐら!熱中症になると...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景