お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
2025年5月12日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月度 通院準備と血糖値計測
2025年 5/5〜5/11の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
2025年5月11日の食事(朝、昼、晩)と運動量
bebe&coco (´°д°`)エー 【栄養失調】ですか!
2025年5月10日の食事(朝、昼、晩)
2025年5月9日の食事(朝、昼、晩)
下痢は続く、いつまでも・・・
4/28(月)〜5/4(日)の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
5/8(木)の朝ごはんと糖尿病治療のよもやま話
2025年5月8日の食事(朝、昼、晩)
ぶた丸、SNSで減量の相談にのる。
久しぶりにインスリン注射後のしこりが・・・
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第1話配信開始
糖質制限グルメ漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』第2話予約開始!
こんにちはお片付けをしていたら10月下旬に発売されたものを発掘ペヤングオムそば風やきそばこれ絶対好きなヤツ!と冬眠前の動物の如く保管していましたしかし!これは…
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー実はファミマの冷凍コーナーで大好きなあの洋食店のパンを発見しましたお店の美味しさそのままラケルパン168円+税そ…
昨夜のハナシです。ワタシは仕事でバタバタしていたのですが、オットはお休みでした。「肉じゃが作るので、お刺身買って来て!」とお願いして、オットに買い物へ行っ...
じゃがりこ 塩とごま油味私はポテトチップスより断然じゃがりこ派、いつもチーズか、明太クリームが大好きだけど、新作もいつもチェックして食べます。パッケージもいつも可愛くて♪楽しいパッケージもgood◎今回、塩とごま油。なんだろう、おつまみ系かなと思って食べたら、案外薄味風味で、あっさりと食べれます。韓国チョレギサラダ系をイメージしてたけど、そんなんじゃなくて、和だし適な、塩も薄めで優しい味でした。美味しか...
そう!!! 私は下品な舌が服を着て歩いているだけだ!!! 3時には書きあがっていたんです。 最終チェックしながら爆睡しちゃいました… ちょっと仕事でガシの高島…
今日ちょっとガシの方へ用事で出て行ったんです。 用事はすんなり終わってちょっとガッカリ感のあるランチ(笑 それはまた来月位にでもアップしましょう。 その帰りに…
京阪西三荘駅直ぐ近く、季節料理と厳選のお酒が楽しめる「炭火焼鳥酉〇」さんに行ってきました♪ 1998年にオープンした焼鳥専門店で、地元食材のレンコンを使った料理も楽しめる人気のお...
こんちゃ今朝はひんやりしてたのにお日様が出るとポカポカとりあえず軒下多肉にさ〜っと水やり完了脚立棚に日が当たるのは正午からなので日陰で色が悪いけど実際は鮮や…
柚子が色づいたので、 少し収穫しました。 今年は、小ぶりな柚子です。 フェイジョア。 花が咲くようになって、2年。 来年こそは実って欲しい。 こちらはポポー2種。 こちらは、花さえまだ咲きません。 フェイジョアと同じ年に植えたんだけど…。 琵琶と柿たち。 琵琶も同時期に植えたけど、 これまた葉っぱだけです。 来年は、どれか一つだけても、実って欲しいです。 渋柿は樹高が高すぎて、もう取れません💦 鳥たちに進呈😉 畑の穴に、 義父が夫が捨てた柿とブドウを発見😢 まだ食べられるのに…。 柿は、新たに昨年苗を買って植えていたのに、 捨てるなら、植えなきゃいいのに…と思います。 品種違いが欲しかったらし…
【セブン】ぽん酢で食べる豚もやし・・・321円(税込) この豚もやしミツカンの味ぽんじゃなかったら、旨さ引き出せなかったんじゃないかな?と思っているのは、呑兵衛だけでしょうか?市販の味ぽんの...
AMの仕事が終わって、すぐに地元に戻り、箱根そばかっくらって、すぐにPMのオンライン仕事の準備!!今日は先日購入したかけそば回数券に、ちくわ天のチケットつ...
こんばんは来年買い換えたい家具は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう家具は大丈夫です食感関係かなぁ…スーパーへパン旅に行ったるぅさん。…
久々にパソコンを開きました......まぁ....気まぐれ更新ブログだから良しとしましょう(-_-)zzz先日、三重県松坂市にある「ビーフクラブノエル」という松坂牛ステーキで有名なお店に行ってきました🐮三重県に住んでいた時は全く知らなかった
先日、どうしても行きたいラーメン屋さんがあり銀座に行きました。しかし、地図アプリを使いこなせない私は目的地へはたどり着けず。。。結局お目当てのお店を見つけることは出来ませんでした😢どんだけ方向音痴なん、、、自分、、、それでもお腹は空くもので
ランキングに参加してます。応援お願いします♪大人気のしょうが焼きを、とんカツ用のロース肉でダイナミックに仕上げました。こんがり焼いた豚肉に、しょうが、ニンニクのきいた甘辛だれが絶妙にマッチ!白いご飯がすすみます♪たっぷり生野菜を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月26日のメニュー・しょうが焼き風ステーキ・細切り大根のサッと煮・ほうれん草とにんじんの白あえ・もやしとマイタケ、わかめのみそ汁・ごはん細切り大根のサッと煮じんわりなごみます。☆鍋に、だし(少々)、しょうゆ・みりん(各適量)、細切りにした大根、油揚げを入れて強火にかけ、煮立ったら落としぶたをして弱火でしんなりするまで煮ます。しょうが焼き風ステーキAおろししょうが汁、しょうゆ、みりん、砂糖(各適量)1.豚ロ...☆しょうが焼き風ステーキ&細切り大根のサッと煮☆
クッキング・ママシリーズの第2弾♪ はまりつつあるシリーズです! クッキング・ママことゴルディという女性が主人公。 ゴルディの周りでは、なぜだか殺人事件が勃発😅💦 最後まで謎がわからないので、 ミステリ
こんにちはあ、ありのまま昨日起こったことを話すぜッ…!ピザハットの会員登録をしているるぅさんの元に1つのお知らせメールが。その衝撃の内容がこちら ズームインM…
以前にも紹介した豊田市足助町にある、うなぎの名店「川安」で今回も持帰り鰻を美味しく食べました。昼しか営業してない上に持帰り鰻の予約を引取りに行くといつも「本日分終了の看板」です。毎日、早々に売り切れるのは、美味しさの証明ですね。今回、長焼きの持帰りを家
白バラコーヒーミルクバーシンプルだけれどとても美味しいので好き。けれど、置いている店がない。大山乳業農業協同組合鳥取県のものなのです。前は近くのサントク(...
コロナ禍以降、鴻ノ巣店で2回目のドライブスルーです。前回日曜日の12時頃お店に着いた時は注文を終えて商品を受け取るまで20分以上かかりましたが、今回は11:40に着くと半分の10分位で済みました。僅かな時間差で、かなり待ち時間が変わってきます。 今回注文したのは期間限定の「とびきり とろったま スキヤキ仕立て」です。↓↑家族3人とも同じハンバーガーを注文。奥はサイドメニューのオニオンリング等。包装された状態でも左側のバーガーはキレイにまとまっていますが、右にいくほど横に拡がっていて嫌な予感がします。↑一番右側のバーガー。玉子のバンズの左端で、全体的にズレていて食べにくかったです。 HPでは「“…
2つの美味しさが1つに♪ガーナアイスガーナチョコ&クッキーサンド 深みカカオガーナブランドがお届けするアーモンド入りチョコのおいしさと、発酵バタークッキーでサンドしたおいしさが1つで楽しめる欲張りなアイス。アーモンド入りチョコで包んだチョコアイスと、ココアクッキーでサンドしたアイスの2つの味が楽しめます。チョコ尽くしだけど、しつこすぎなくて美味しい。甘さも大人向けのビターな甘さでハマる味でした!ガーナ...
フーズ ホットドッグ ホットドッグで検索したら、ここが美味しいと高評価だったので、ちょっと不便だけ…
こんばんは最長入浴時間は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう30分で茹で上がります少し前のこと。ドンキの韓国料理コーナーを通り過ぎよう…
こ…これは…!!! コーナンにあった金久右衛門やっぱり閉店しちゃいました。横に丸亀製麺があるからみんなそっちに行っちゃいますよね~まぁ頑張った方じゃないでしょ…
だって日本酒はGiapponese Vinoやもんね♪ おはようございます。 乙姫の休日をアップして即力尽きました もう今なら24時間寝れる自信があります。 …
前回は長々とした文章、最後までお読み頂きましてありがとう御座います。 ご挨拶を考え、さて料理紹介をどのようにしようかと考えておりました。 その中で浮かびましたのが・・・・ 野菜を茹でる、具を包む、蒸して、焼き
先日札打ちに清水寺に行った際、境内で販売されていて気になっていた「きよみずようかんアイス」 清水羊羹は大好きなので興味津々でしたが、その時は時間が無くて購入…
昨晩、実家より戻りました。 食料品が底ついている状態だったので、夕食は買い物の前に外食で済ませました。 主人も私も麺類で良いわ、、、という事で<亀甲屋>さん…
娘とIKEAへ行って来ました。IKEAへは数年ぶり。いつも買う、フリーザーバッグ。夫の職場で使うハンガー。うちでも使っていて、買い足すつもりでいたのですが...
本当に安全な食事はなんだんだろう? そんなことを考えながらTwitterを見てみると 「心と身体に優しい"食"について発信」してくれるよしなりさんって方を見つけた。 へぇーこんな方がいるんだと興味本位で見てみたところ、 食についてとても参考になった。 例えばこれらについて語っている。 タバコより「体に悪い食べ物」ワースト10 pic.twitter.com/UOPF6qFPug — よしなり|学んで楽しく (@yoshinari1978) 2021年10月29日 健康を害する「危険な食べ物」ワースト10 pic.twitter.com/5P3FcoIsIq — よしなり|学んで楽しく (@yo…
【セブン】ダブルクリームパン 目新しさが無いセブンのパンコーナー。何を食べようかと迷うんですが、大抵あんぱんか、ダブルクリームパンの二択になる。今回は、ダブルクリームパンに決定です。ホイップ...
数日前のハナシです。オットが買ってきたアイス。たぶんセブンから買ってきたのかも…とオット談。(←うちのオットも、すぐ忘れる人)ピスタチオプリンアイスバー?...
ローソンの「おやつコッペ MILK&カスタード」はコッペパンに北海道産生クリームたっぷり。底にはカタードがとろっ。これ、パンがフワサクッとしててすごくおいしい。イタリア人が本国のマリトォツォそっくりの味と言うたとか。たしかにその系統のパンでは一番おいしかったと
劇場版きのう何食べた?を見たので、というわけではない。買うたんはずっと前なので(^_^; 溜めててゴメンよー。たまにしか行かへんマツモトへ行ったら、たまたま「パンの日」で、ご近所のスーパーで見かけんパンがようけあったし、つい。牛肉フィリングはあんまりおいしな
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は北海道産の生のタラをフライにしました。レモンを絞ったタルタルソースをたっぷりつけてどうぞ。副菜は食物繊維豊富な、れんこんとにんじん、こんにゃくのピリ辛煮。そして、ごま油がポイントのさっぱりメニュー、わかめときゅうりの酢のもの。大根と油揚げ、マイタケのみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月25日のメニュー・タラのフライタルタルソース添え・れんこんとにんじん、こんにゃくのピリ辛煮・わかめときゅうりの酢のもの・大根と油揚げ、マイタケのみそ汁・ごはんれんこんとにんじん、こんにゃくのピリ辛煮作りおきにも。1.こんにゃくはちぎって下ゆでをし、れんこんは皮をむいて水にさらして水けをさっと拭きます。2.ごま油に赤唐辛子を入...たっぷりつけてどうぞ♪タラのフライタルタルソース添え♪
コストコの商品はいろいろとありますが、以前から気になっていた、手軽に食べられるひとくちサイズの『おやつ熟柿』を購入してきましたので、今回はこの商品をご紹介いたします。 商品の詳細はこちらになります。 名称: … "コストコの「おやつ熟柿」はセミドライ製法の美味しい干し柿!/コストコおすすめ" の続きを読む
どうもこんにちは(*´ω`*) なんだか急激に寒さが増した気がします。 今朝洗濯物干す時息が少し白くなってたから。 手も冷えますっ!そろそろ干す時に手袋しなきゃ(笑) ***********
この日はわらびさんの白樺湖山荘に2泊3日できのこ狩りに行くことになっていました。・・・10/8日 その山荘に持って行く魚を調達しに、朝一で市場に行ってきたのです。 調達してきたのは1.1kgの活〆平目、マグロのトロ落とし(トロ部位の柵にならない端切れ)、生山葵(下写真) 自宅に帰って早速平目の処理。 鱗を落とし、内臓、鰓を取除き、5枚下しに。 午後からもう山荘に出発するので、頭、ハラス、中骨...
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!ふわふわケーキオムレットチーズ248円今週の新商品に突如現れた謎のスイーツいきなり幟旗が出ていてび…
人類みな麺類のカップラーメンをローソンで見つけたので買ってみました! 私は普段カップラーメンやラーメンは食べな…
こんにちは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 夫の
昨日は、近くに住む友人YさんとМさんの2人とランチを楽しんできました。 地元にある飲茶のカフェに行ったのですが・・・ ↓↓↓ 地元で飲茶 思ったよりも混雑してビックリ。 混雑といっても、私たち以外のグループ2つですが。(笑) Mさんは最近仕事で超多忙で、なかなか会えなかったので・...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景