お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【累計-5.6kg】40日目「TXつくば駅の周りは山手線の外側の私鉄駅に似てる」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】37日目「だから会食は敵だって言ってんだろう…」【目標合計100kg】
【累計-5.0kg】36日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.9kg】35日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.7kg】34日目「」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】29日目「クソデブを作るヤバい食生活も3週間あれば矯正できるという事実」【目標合計100kg】
【累計-4.6kg】27日目「カエルの歌と水芭蕉に包まれて、北山公園でプチ登山気分を味わう」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】27日目「あんパンなの?クリームパンなの?どっちがハイカロリーなのよ?」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】26日目「うまんまパークで馬を愛でることは健康にいい」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】25日目「何人もカレーを拒んではいけない」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】24日目「あと1週間でダイエット開始1カ月という事実に恐れおののく」【目標合計100kg】
すごく美味しかったから、と友人が持って来てくれた物。MAISON CACAOの生ガトーショコラ。小ぶりですが、ずっしり重め。小麦粉不使用でチョコレート、バ...
とある寿司屋? 多分寿司屋だと思う、、、いや寿司屋風だな!まず、席に着くとお茶が運ばれてきました。メニューを見てランチの9貫握りとビールをオーダー。ランチなんでサラダが付います。寿司が提供さ...
こんばんは身長が止まった時期は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今も伸びているとの噂今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!生チョコ…
今日は長〜い1日でしたが、今日のゴール名古屋に着きました!(゚∀゚)ぴよりん買って、駅弁買って、ホテルで食べるのを想定してましたが、ぴよりんは30人以上並...
埼玉県鳩山町にあるラーメン屋さん「寿園」。今回はこちらでチャーシュー麺を頂いてみることにしました!肉厚のチャーシューが4枚入った中々ボリューム満点のチャーシュー麺!醤油ベースのスープでどこか懐かしさも感じられるあっさり目のラーメンでありました!
コンビニ弁当は、新しい商品が次々に出ているものでもあります。今回はそんな新商品であり、シンプルなお弁当を食べてみました。ローソンへ!今回の舞台となるのは、大手コンビニチェーン店としても知られている「ローソン」!私がよく利用しているコンビニの
昨日、開店1周年を迎えた酒と肴 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】和洋中の料理店での調理経験に加え、自粛期間中は、日曜ランチや出張料理人としても経験を積まれた店主は‥10月からは、「予約制」で夜営業を再開!開業時に掲げたコンセプト、“酒と肴”に腕を
本八幡で大人気の『長男、もんたいちお』のつけ麺を食べてみたいけど、待ち時間がもったいない・・・。そんな方に最適な「お土産つけ麺」を実際にテイクアウトして食べてみました。
宇和島の野中蒲鉾店のじゃこ天と蒲鉾今年もお取り寄せしました どうしてこのここの蒲鉾なのかわからないけど,子供の頃から年末とお正月にはここの蒲鉾でした。母方の…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪凍てつく夜は鍋焼きうどん。冷凍庫のちっちゃなバナメイエビはサッと天ぷらにして卵黄、しいたけ、ほうれん草、にんじん、かまぼこといっしょにトッピング。体の中から、あったかくなれる、うれしいメニューにお手軽なササミのシソ巻き、ほうれん草のおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月27日のメニュー・鍋焼きうどん・ほうれん草のおひたし・ササミのシソ巻き・いなり寿司ほうれん草のおひたし釜揚げしらす干し、削り節を添えて。鍋焼きうどん☆焼きあご、昆布で出汁をとり、しょうゆ、酒、塩で調味。隠し味に砂糖を少しだけ。ササミのシソ巻きおつまみ、お弁当にもぴったり♪鶏ササミ(300gの場合)Aしょうゆ(大さじ2)酒(大さじ1/2)片栗粉(大...♪鍋焼きうどん&ササミのシソ巻き♪
こんにちは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!焼きもちシュー220円+税ジェラシーは感じておりませんローソンのUchi Caféシリーズから登場した、ま…
久しぶりにチョコレートを作りました。今まではココナッツオイルを使って作っていましたが、ココナッツクリームでも作れるとのこ
コンビニのパンの中には、ドーナツのようなものもありまして。パンなのか洋菓子なのかというところもありますが、そんなものを食べてみました!ファミリーマートへ!今回の舞台となるのは、大手コンビニチェーン店の一つ「ファミリーマート」!緑、白、青のト
今年の2月に「流行っているので観てみよう」と思って観に行った劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」ですが、その後ハマってしまいまして(^_^;)単行本全23巻、アニメ版の「竈門炭治郎 立志編(全26話)」、「無限列車編(全7話)」(劇場版ではない)を観たり、そして今放映している「遊郭編」も観ています。 あと、劇場版の無限列車編のテレビ放映と…
先月はじめて知って、月一のお楽しみとなったマルシェ【つちいち】 毎月第3土曜日に尼崎キューズモールで行われていて 有機のお野菜、体に優しいこだわりのおやつに、雑貨などが並べられています。 今回も前回に引き続き、お目当てはマコ&トマトのヴィーガンマフィン♩ 前回初めて食べてから、この一ヶ月間ずーっと早く食べたい!と思いつづけていたほど、大ファンになったマコちゃんのマフィンです(^_^) マコ&トマトのヴィーガンマフィン おやつって基本的には嗜好品だけど、マコちゃんのマフィンはひと味違う。 米粉やお豆腐、おからなどをベースに作られていて、グルテンフリー。 食材はオーガニックのものや
ガッツリしたものが食べたいよ〜!ということで、昨日の晩ごはんはNEXTハラミ丼。 先日お友達のお家でBBQがあったことをきっかけに、今我が家には1kgで購入したNEXTハラミちゃんのストックが冷凍庫にあります。 焼肉ライクで食べて以来、気に入ったネクストミートシリーズ⭐︎ 冷凍保存ができるので、お家使いにも最適! NEXTハラミ丼 どっからどう見てもお肉なNEXTハラミ。 前日に冷蔵庫に移して解凍しておいた物をさささーっと炒めて、お気に入りの叙々苑のタレで絡めただけ。(これぞ手抜きごはん!) ちなみに叙々苑のタレは、裏面の記載を見る限り、意外にもプラントベースです。(こういう食べ物をアクシデン
お昼ごはんに二日連続で食べたアマランサスのたらこ風パスタ。 麺は旦那さんも気に入って、気がつくとネットでしばしば買ってくれているZENBを使用。 黄色えんどう豆を使った麺で栄養価が高くグルテンフリーな上に、なんと言っても味が美味しい!! 今年どハマりした一品です。 ZENBで作る、アマランサスのたらこ風パスタ 簡単でお昼ごはんによく作るたらこ風パスタ。 アマランサスを少なめの水で10分ほど茹でたら、そのまま水がほぼなくなるまで飛ばして、茹でたパスタ、豆乳マヨネーズ、醤油ちょびっと、海苔たっぷり、塩胡椒、鷹の爪orチリパウダーを加えれば完成。 今日は有機のブロッコリーがあったので、そちらもプラス
こうして毎日の食事を記事にしていると、いかにカレー率が高いかが改めて分かります(笑) 簡単だし、どんな野菜を入れてもだいたい美味しいし、一皿で栄養も取れるので、ついつい。。(^_^) 最近はレトルトやルーにお世話になることも多かったので、今日はカレー粉とスパイスで作ってみました。(もちろん簡単に) プラントベースで作る【バターチキン風カレー】 今日作ったのは具材ごろごろ系のバターチキン風カレー。 ほくほくで大好きなじゃが芋キタアカリと、畑のお肉という大豆ミート、大根をメインの具材にして作ってみました。 粗微塵にした玉ねぎ半玉を色が変わるまで炒めて、大根、じゃが芋も合わせて炒めます。 今回大根は
埼玉県コバトン健康マイレージの歩数計を使用した口コミ感想です。申し込み方法から歩数計の使い方、ポイントの貯め方など、コバトン健康マイレージの歩数計を2か月使ってみた感想をレビューしました。
高槻市で喫茶店/カフェのモーニングセットをお探しの方に、お勧めの一店「星乃珈琲店高槻店」。今回はモーニングセットと、彦星ブレンドと織姫ブレンドを頂いて参りました。各地の喫茶店を巡る、珈琲好きの探偵マンのレポート。
女探偵YUMIがランチで訪れた、大阪府箕面市のスパイス料理専門店、北摂スパイス研究所の絶品スパイスカレーを紹介します。スパイス好きな方には、耳寄り情報となりますので、是非御覧ください。
12月25日鶴橋の近くの仕事が終わって、付近でケーキ屋さんを検索してみました。気になる玉造の洋菓子店がヒットしたので、行ってみる事に。なかなか素敵なクリスマスケーキを事務所に持って帰れたのでご紹介致します。
おはようございます少し前にドンキで、日本だと見たことがない韓国グルメを発見しました辛ラーメン焼きそばあの辛ラーメンが汁なしに完全に自分のための商品調べてみると…
自家製四色丼〜ひとまず時間優先の夕飯ミッション🛺💭〜
コメダの厚切りトーストで朝ごはん♪
38 牛スジカレー
晩ご飯&捨てるのも楽じゃない
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
なごや⑤ お土産編とおまけ
小金井公園つつじ山広場
甘くないプロテイン「GOLD SOUP TOMATO」を飲んでみました。
手作り餃子の晩ごはん。切り花
〜【MUJI】冷やし麺つゆ“梅しそおろし”♪爽やか「おろしうどん」がジブン1かも?
GWのために簡単作り置き
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
【業務スーパー購入品】サンライズクラッカーでお手軽おつまみ作り
「物価高と主婦のひと手間」
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
平日の午後に新横浜駅へ行く用事があったので、久しぶりにこちらのお店のフルーツサンドを食べてきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※千疋屋総本店タカシマヤフードメゾン新横浜店お店は新横浜駅に直結しているタカシマヤフードメゾンの4Fにあります。平日の午後でしたが店内は満席だったので少し待ってからの入店となりました。案内されたのは2人用のテーブル席です。現在はこのように向かい側には着席でき...
一人暮らしで冷凍宅食『筋肉食堂DELI(デリ)』の「おすすめ料理」5食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
【小田原】ホルモン屋だん小田原店でハツ刺しをいただきます。 新鮮な肉を生で食べるのって旨いよね。まずは、「ハツ刺し」をオーダー。それにニンニクをたっぷりのせていただきます。ハツのシコシコした...
先週作った料理です。 モツ大根などを作りました。 横浜で1日300杯売れるもつ煮込み 1〜2人前 5パックセット 横浜 の 本格もつ焼き店 の 名物 メニュー 惣菜 おつまみ 夜食 ピッタリ 黄金比 の こだわり 簡単 温めるだけ モツ大根 麻婆豆腐 豚肉ソテー キュウリ漬け ほうれん草のおひたし せんキャベツ 小松菜の胡麻和え きんぴらごぼう 白菜漬け 大豆粉ケーキ を作りました。 ヒガシマル うどんスープ6袋新品価格¥137から(2021/12/27 20:22時点) モツ大根は、豚モ..
今年は自分へのクリスマスプレゼントにトゥオキオのレッドを購入しちゃいました♪ アラビアフィンランドのトゥオキオと言えばブルーですが、2020年に新色として販売されたのがレッドです✨ちょうど冬の時期に発売されたと思うので、クリスマスカラーですごく可愛いなと思っていました❤️ トゥオキオのブルーは、26cmプレート2枚とカップアンドソーサー2客を持っています◎また、同じ形のARABIA 24hのヴィンテージもグリーンとブルーを持っているので元々このデザインやフォルムは大好きなシリーズなんです✨ 👇ちなみにこちらがブルーのトゥオキオ26cmプレート sayainu.hatenablog.com 👇こ…
こんばんは飛べたらどこに行きたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようピーターパンというと千葉のパン屋さんを思い浮かべました夢の国いきたい…
今回は久兵衛屋川島店へ来訪。うどんや天ぷらがメインのお店です。何がいいかな~と色々メニューを閲覧していたのですが、今回は極(きわみ)カレーうどんを選んでみました!カレーはそれほど辛いカレーではなく万人受けしそうなカレー。中々コクがあり美味しかったです。
コンビニのお弁当にも様々なものがありまして。その中には麺類なんてものも有ります。ファミリーマート今回の舞台となるのは、大手コンビニチェーン店の一つ「ファミリーマート」。緑、白、青のトリコロールカラーが印象的なお店となって居ますね。通称「ファ
前に食わなかったぶりカマ。半冷凍状態で保存されていたのですが、明日からいないので、食ってしまおうと、チンしました。あと、残っていた野菜をかきたま汁にしたつ...
こんにちは12月の新作パンのコーナー今回はこちら!白いコッペパンココアクリーム&ミルクホイップ98円+税冬といったらココアココアといったら森永そんな森永ココア…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪サクッとジューシーなとんかつ。ひと口ほお張ると、思わず笑みがこぼれます^^今日は多めのオリーブオイルを中火で熱し、衣をまぶした豚ロース厚切り肉を入れて両面をじっくり焼きました。カラッとすっきりとした仕上がりは、お気に入り♪今が旬の白菜の白あえを添えて、いただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月26日のメニュー・とんかつ・糸こんにゃくとにんじんのきんぴら・白菜の白あえ・豆腐ときのこ、わかめのみそ汁・ごはん糸こんにゃくとにんじんのきんぴら☆こんにゃくは水から入れて火にかけて煮立たせ、水けを切って食べやすい長さにします。ごま油でチリチリと音がするまで炒め、せん切りにんじん、めんつゆ・みりん(各適量)を加えて汁けがなくなるまで炒めました。...☆とんかつ献立☆
ホットドッグの類というのも、美味しくて好きなものであります。今回は第一パンから販売されている「あらびきホットドッグ」を頂いてみました!あらびきホットドッグさて、やって来たのはスーパーマーケット。主に食料品などを調達するためによく行くお店でも
月初めの阪急蔵元まつりで注文したお酒が届いた。酒談義で頂戴したギャラはほぼ注ぎ込んだ(^_^;今回は定番多め。面白いのは御前酒の雄町だ。岡山は雄町の故郷であるが、3地域で収穫した雄町それぞれで醸したお酒の飲み比べができた。私は瀨戸雄町が一番ふんわりした旨みを
おはようございます12月の新作パンのコーナー今回はこちら!苺ジャム&チョコクリームパイ98円+税苺の香りシリーズは惜しくもこれが最後です『《ヤマザキ》見た目に…
10月の平日に母と一緒に都心へ出かけたので、以前から行ってみたいと思っていたお店でランチをすることにしました。そのお店は王子の狐さんのブログで紹介されていた鉄板焼レストランです。鉄板焼レストラン 仁店名は「ジン」と読むそうです。これは店頭にあったランチメニュー。ランチタイムは11~14時のようですね。店内にはカウンター席とテーブル席がありました。カウンター席の向こう側には鉄板があり、そこには数人のシェフ...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
寒~い時にはちょっと変わるんです 頼むものが。 昨日は色々疲れました。 まぁ楽しかったからいいんですけど。 年末はやっぱり知っているお店へのあいさつ回りへ行く…
こんばんは記憶に残る野球選手は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよううーん…イチローさん?12月の新作パンのコーナー今回はこちら!いちごチ…
国道254号線沿いにある川島農産物直売所。ここでは地場産野菜の販売や名産品、特産品の販売が行われています。そこで店内を見回っていたところ、金笛木桶バウムカットしょうゆというものが販売されていまして。ちょっと珍しいなと思い購入してみることにしました。
ハンバーグが子供ころから好きでありまして。大人となった今でも、好物の一つとなっています。ステーキのどんへ!今回の舞台となるのは、ハンバーグ/ステーキのチェーン店として知られる「ステーキのどん」。オレンジのバックカラーが印象的な看板。私が小さ
【サイゼリヤ】赤ワインとペペロンチーノ やっぱりサイゼリヤで頼む酒は、赤ワインのデカンタ500㎖なんだよね。それとパスタは、ペペロンチーノをチョイスです。グランモラビアアチーズが置いてなかっ...
コンビニというのも便利なものでありまして。今回はセブンイレブンのパンを食べてみたお話!セブンイレブンへ!ということで、今回の舞台となるのは大手コンビニチェーン店の「セブンイレブン」!食料品から日用品まで様々なものを24時間販売しているコンビ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪数日前までの暖かさは一変して北風が吹き荒れる夕暮れ。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は12月20日☆鮭の西京焼き&かぶと厚揚げの煮もの献立☆でした。鮭の西京漬けが食べたくて、お気に入りのお店に行ったのに、あいにく切れていてがっかり。家にあるいつもの調味料、みそ、酒、みりん、そして少しの砂糖を合わせ、しばらく生鮭を漬けました。タレを除いて、フライパンを弱めの中火に熱してじっくり焼きました。お店の味に負けないおいしさに、白いごはんがすすみます^^卵焼き、大根おろし、ラディッシュを添えて、おいしくいただきました。ごち...♪今週の人気ごはん♪
テレビで放送していました。 各地のお雑煮 白味噌 「しま村の白味噌500g」 白みそ 雑煮 お雑煮 西京味噌 もつ鍋 3種類紹介されていまして、 福島のしみ豆腐雑煮 淡路島の白みそ雑煮 大分のあん餅雑煮 全国各地に色んなお雑煮が食べられているみたいですが、 皆さんのお雑煮はどんなのなんでしょうか? 私のお雑煮は、 出汁パックにちょっとのお醤油、鶏肉・蒲鉾・三つ葉を入れて作ります。 三つ葉ではなくて、ネギの場合もありますし、白菜を入れる場合もありますかね。 去年辺りから、色んな素材を出汁で煮て、ちょっと保..
今日は何故かコメダへ。4組待ちだったので、待つことにしました。今日は寒買ったせいか、なんとグラタンを注文してしまった!!コーヒーは無し。なんか本意ではない...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景