お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
おうちで、春の、パン祭り♪
こーちゃんのあんパン、コーンマヨパンと...
焼きたてパンの香り……♪(香ばしくるみパンを焼きました)
シロカホームベーカリー若返りました 今月買ってよかったもの
2025* 初焼き☆ おはようフォカッチャ!
咲きました
【チョコクランチパン】安いチョコクリームでネジぐるパンと小学校の給食と保育園の給食の差!?
パン作り趣味で幸せ時間を!焼きたての香りを楽しもう
【メイプルパン】葉っぱ成形でメープルジャムをサンドしてみる♪空手の稽古で邪魔をする姫…
自家製酵母【パンレシピ】毎日食べたい!元種で作る「山型食パン」
【2.22】猫の日とコーヒーパン
【タバチェ】パンなのにタバコ入れんの!?推し活とやら…そして明日いよいよ!!!
自家製酵母【パンレシピ】レーズン酵母元種から作る「バゲット」
ドライイースト【パンレシピ】「はちみつバターロール」の作り方
就労継続支援施設に居られなくなる…?
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
昨夜の一品は、タケノコのクリームチーズあえ。我が家では初物のタケノコ!チーズのほか、わさび、醤油、かつおぶしが入っています。ゆでたてのタケノコの熱でクリームチーズがとろ~んと溶けてよく混ざりますよ。温かなうちもおいしいですが、冷蔵庫で冷やしてチーズがしまった感じも好きだなぁ!毎年、マンネリ化した料理になってしまうけれど、それがまた落ち着いたりもしますね(笑)ワインとともにおいしくいただきました。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――タケノコのチーズあえ
昨夜のハナシです。ヨコハマからの帰り、地元駅到着は20:30予定だったのですが、休みだったオットから連絡が来て「ちょっと寿司でも食べない?」だって。(゚∀...
2月のとある土曜日のランチは卵料理とパンケーキのお店へ行ってみました。記事で確認してみると前回訪問したのは2016年の秋で、その時はスフレオムライスとパンケーキのセットをいただいていました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※Salon Oeuf et Moiサロン ウフ エ モアお店はそごう横浜店の10Fにあります。これは冬のおすすめメニューです。ふわりとした形のスフレがかわいいですね。オムライスやオムレツも美味...
ベホマズン!!! 昨日は家庭訪問や娘の送迎でホンマ時間が作れず小ネタ1つで申し訳ございませんでした。 その代わり今日はちゃんといいお店、しかも意外と知られてい…
タブレット端末をいじっていたら、 第13回からあげグランプリ結果発表!、という文字が目につきました。 → 日本唐揚協会 にいがた半身揚げ(プレーンorカレー味)6個入(1個あたり450g〜500g)ら〜めん処 がんこ屋【新潟名物 から揚げ からあげ 唐揚げ】【送料無料】お惣菜 一人暮らし 仕送り お取り寄せグルメ 冷凍食品 このからあげグランプリは、色んな部門があったり、金賞が多かったりとするのですが、 色んなお店が載っているので、ちょっと楽しいのです。 さて、どんなお店が・・・、私の住む茨城県のお店は・・・、 無いですね・・・。 ..
カルディさんに珈琲豆を買いにいったときに美味しそうなもの発見カルディさんの抹茶あずきケーキ抹茶あずきケーキ 388円北海道産あずきを練りこんだ生地とミルク風味の生地で京都宇治抹茶をつかったクリームを包んでるんですって。6個入りですがずっしり感があります!これ
ろくでもない書類を作って送らないといけなくなった。 正直、役人相手のことなので乗り気がしませんでした。 連中の非効率には我慢がならない。 経済原則を無視してるw。 送る封筒さえもったいない気がしてたら、スーパーで都合よく茶封筒を見つけた。 なんかのキャンペーンらしくて切手の要らない送料は向こう持ち、すでに宛名が印刷されている立派な茶封筒が配布されていました。 もちろん、そのスーパーの本部に送る用...
『卓上 青さのり粉』は中華にも合う♪今日はあおさのりの中華スープのレシピをご紹介しま~す😉ほうれん草 1/2束はゆでておきます。水 400㏄を火にかけ、沸騰したらもやし 1/2袋を入れて1分ほどゆで、ほうれん草を入れて再度沸いたら火を止めて
【セブン】バターチキンカレー チキンたっぷりで旨そうなので「バターチキンカレー」を購入してみた。ごはんはいつものレンチンごはん。ここで問題なのは、どちらからレンチンするかなんですよね。カレー...
町中華というのも魅力的なお店でありまして。今回は埼玉県坂戸市にある中国料理龍門という中華屋さんへ行ってみました。色んな中華系メニューが充実している龍門。今回はその中から「五目焼きそば」を頂いてみることに。具だくさんのあっつあつな五目焼きそばでした~!
ステーキ&ハンバーグのチェーン店として知られているステーキガスト。今回はステーキガストでランチを頂いてみたお話です!ランチ時間帯にはランチ限定のメニューも用意されていましてね。そんなランチメニューである「チキンステーキランチカレーバーセット」を頂いてみました。
3週間続けて、土曜は伏見へ行っていた。4月初めは桜満開、2週目は散り初めで八重が咲き始め、そして3週目はすっかり散って柳がきれいであった。もう初夏の風情。この日は伏見の日本酒まつりが2年ぶりに開催され、8ヵ所の蔵元さんがライトな蔵開きをしてはった。まず
小さいころに食べていた駄菓子の一つに「シャンペンサイダー」というものがあります。先日スーパーマーケットで買い物をしていたときに、これを見つけましてねwなんだか懐かしさもあったので購入して頂いてみることにしました。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪カリッと揚がった新じゃがいもが香ばしい、鮭のみの揚げ。みの揚げは、みのをまとった姿(ハリネズミ状)に揚げたもの。衣は野菜類が多く、人参やじゃがいもなどの千切りをつけてカリッと揚げます。鮭は甘塩鮭を使ってお手軽。ベビーホタテと、今が旬のスナップえんどうの炊き込みごはんに添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月20日のメニュー・ホタテとスナップえんどうの炊き込みごはん・鮭のみの揚げ・ほうれん草のごまあえ・なすともずくの酢のもの・豆腐とわかめ、しいたけのみそ汁ホタテとスナップえんどうの炊き込みごはんベビーホタテはあらかじめ、ごま油で焼き色をつけ、スナップえんどうはゆでておいて、後から混ぜ、シャキシャキ。もち米を加えて炊いても。A白...☆鮭と新じゃがいものみの揚げ&ホタテとスナップえんどうの炊き込みごはん☆
りんごアレルギーというものがあります。 感覚としては、珍しい…ですか? リンゴはバラ科。他にバラ科は、桃・さくらんぼ・いちご・アーモンドも仲間。 そんなことが書いてあるポスターを見て、「桃はダメです」「さくらんぼは痒くなる」という友人らのことを思い出しました。 ご飯(デザート)食べてると、残るから、譲ってくれるのね。 メロンのアレルギーの友もいて、マスクメロンをまるごと一玉「お中元でもらったんだけど、ワイも家族も食わないからあげる」と、譲られたことがあります。 私は全部大好きなので、おいしいものを譲られて「ヒャッハー!」とありがたく頂戴しているのですが… 私はアルコール アレルギーです。 困っ…
なんせ、夜中に開いているお店が、ほぼなくなってしまったので、「最後は山東の餃子でしめよう!」と言っていたのに、一度寝てしまって、次に起きたら22時でもう閉...
4/18(月)の夜。萬来亭へ行きました。目的は、平麺の海鮮やきそばだったんです。そう。〆の炭水化物を食う…という目的でした。清風楼のヤキメシと迷ったんです...
イースター・サンデーには、友人Aとロンドン・パラディアムのシアターで、スティングのコンサートを楽しんできたのですが・・・ ↓↓↓ スティングのコンサートに行ってきた〜♪ その前には、ちょっと早めに日本食レストランで夕食を済ませました。 予約して行ったのは、ボンド・ストリート近くに...
王将で633を頼むと、、、 閉校しましたと言われました。えっ~、マジですか?まだ大人の義務教育卒業してないのに、、、永遠の学生でいたかったのに、なんでだよ~これから何を呑めば良いんよ!仕方な...
いちごが安かったので、4パック購入。2パックをいちごジャムにしました。600gほど。砂糖150gをかけて。1時間半後、砂糖がほとんど溶けた状態になったら火...
今回は埼玉県鶴ヶ島市にある横浜家系ラーメンのお店「町田商店鶴ヶ島店」へ行ってみました。家系ラーメンらしいラーメンが並んでおり、ラーメン以外にも餃子やチャーハンなどの提供も!初回の今回はシンプルに味噌ラーメンを頂いてみることにしました。
お肉なんてのも好物の一つとなっていまして。小さいころはステーキがごちそうだと思っていましたね。(今もですがw)ステーキガスト今回の舞台となるのは、ステーキ&ハンバーグの全国チェーン店として知られている「ステーキガスト」です!ガストの名前を冠
スーパーで買えるスターバックス スターバックスのコーヒーは、正直あまり美味しいと思えない私ですが、 今回、オーストラリアのスーパーで あら!なかなか美味しいんじゃない!?的な、お手軽美味しいスタバコーヒーを見つけたので紹介します。 また、同
春なので今日は我が家の庭からこんにちは(*^^*) 今年はやっとビバーナム スノーボールの咲き始めを🎵 小さめのグリーンのアジサイみたいで可愛いのよ🎵 日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食
今回はスーパーマーケットで販売されていた「マンゴープリン」のお話。特設コーナーが設置されており、そこで購入。早速いただいてみると、すっきりとした甘さのプリン!これがまた普通のプリントは一線を画した美味しさでありました!
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お手軽、ポークソテー。フライパンで香ばしくパリッと焼きました。大根おろしを添えて、和風でさっぱり!お箸がすすんで止まりません^^やわらかな春キャベツはプチトマト、アスパラ、スナップえんどうと、さわやかドレッシングと合わせて、釜揚げしらす、削り節をのせていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月19日のメニュー・ポークソテーおろしじょうゆ・春キャベツと釜揚げしらすのサラダ・二色きんぴら・厚揚げと小松菜のみそ汁・ごはん春キャベツと釜揚げしらすのサラダやわらかい春キャベツで♪Aしょうゆ、酢(各適量)こしょう、オリーブオイルorごま油、砂糖(各少々)☆ドレッシングの材料Aを混ぜ、キャベツ、アスパラ、スナップえんどう、プチトマトを加えて...♪ポークソテーおろしじょうゆ&春キャベツと釜揚げしらすのサラダ♪
夜ごはんの前に、中華街をぶらぶらしていたら、普段ぜーったい食べない「パ ン ケ ー キ」を出す店に出くわした。1人ではゼッタイ入らない店。今日は娘と一緒だ...
トーアマートって知ってますか?最近じわじわと全国展開しているお店なのです。店内全品半額が売りでお菓子や日用雑貨など幅広い商品が定価の半額で購入できるお店なんです。店内に入るとまず最初に目につくのは60円、50円などの値段が書かれたポップ類。普段スーパーや
昨年の7月に車で名古屋へ行った時のことです。名古屋は年に数回新幹線に乗る時に通過するだけだったので宿泊するのは今回が初めて♪もし名古屋に行くことがあれば こことあそこと・・・と行ってみたいお店がいろいろあるので、その中の数軒に行ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※コンパル 栄西店朝の10時頃に到着。名古屋でお得なモーニングを食べたいのと、コンパルのエビフライサンドを食べたいという2...
子連れで散歩がてらにいいんじゃない?? 怪我さえなかったら昨日アップするはずでした。 ちょっと具合はマシ…なのか?? まぁ体全体の痛みは引いてきたのでアップで…
日本テレビ、2022年4月19日(火)19:00~19:54「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」にて、っ紹介された福岡県福岡市にあるお店「麺やおの食堂」をご紹介します。 なす味噌定食が絶品なのと、ほかにも魅力的な情 […]
今朝、中華街のシウマイBARに開店と同時に飛び込み、弁当売り場に1個だけ、入荷されていた、これを買いました!たった1個って、なんで?って思うよね〜。持って...
【セブン】かつおめし・・・124円(税込) セブンの弁当コーナーで「かつおめし(おにぎり)」に惹かれて買ってみた。家に帰ってパケージをよく見たら気になるコピーが「一本釣り鰹節と真昆布の一番だ...
埼玉県毛呂山町にあるうどん屋さん「うどん家」。こちらのお店ではうどんメニューが中心ですが、定食メニューも充実しています。今回はその定食メニューの中から「満腹セット」を頂いてみることにしました!満腹セットの名の通り、様々なおかずがあり充実した定食でした!
7~11日まで、阪急梅田本店・春の恒例イベント「旅するSAKE」が開催された。毎回、一つの都道府県に絞って美酒を紹介するこのイベント、今回は長野県やった。蔵元祭はいつもギャラリースペースで開催されるが、こちらは祝祭広場にて。酒談義は広いスペースの中央にで行わ
こんにちは、iHerb歴10年のイノカです(ó㉨ò)♪今回は、アイハーブで買ったオーガニックキヌアのご紹介です!我が家は
くら寿司では平日限定のメニューが用意されていまして。今回はその平日限定メニューを頂いてみることにしました。そのメニューとは「かけうどん」!うどんメニューが平日限定、それがくら寿司ですwてっきりお寿司かと思ったのですが・・・w
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時45分。日暮れがずいぶん遅くなってきました。長崎県産のお刺身用真さばを磯辺揚げに。身のやわらかいさばを、香りのよいころもでカラリ揚げて。副菜には、たけのこと春キャベツの和風炒めを。春の味覚をシンプル調味でシャキシャキと味わいました^^今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月18日のメニュー・さばの磯辺揚げ・たけのこと春キャベツの和風炒め・なすのナムル・豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁・ごはんたけのこと春キャベツの和風炒めたけのこと春キャベツ、楽しい食感♪A酒、しょうゆ、みりん(各適量)1ゆでたけのこは薄切りに。キャベツはざく切りに。2フライパンにごま油適量を中火で熱し、たけのこをこんがり炒め、キャベツも加えて炒めます。3Aを加えて強火...☆さばの磯辺揚げ&たけのこと春キャベツの和風炒め☆
フジパンから販売されている「ホットケーキメープル&マーガリン」。久しぶりにホットケーキもいいなと思い、購入して頂いてみることにしました!ホットケーキでサンドされた中には、メープルソースとマーガリンがたっぷり♪
娘と14時に待ち合わせて、まず向かったのは「一楽」。娘のリクエストでした。もー部活の後も、今日はノンアルだったので、4日ぶりのビールがしみたわ〜!で、前レ...
ラーメン来来亭 日本の国民食ともいわれているラーメン。 小さいころからこのラーメンが大好きだった人がいます。
はー。もはや食べ疲れまして…。1軒目は、一楽。ワタシはランチも頼んだよ。あと、色々料理頼んだ。ランチCの、イカとニンニクの芽の炒め。続きはまた書きます!!...
タブレット端末をいじっていたら、 牛乳とサイダーを、という文字が目につきました。 → しらべぇ 三ツ矢 サイダー 500ml×24本(1ケース)【送料無料※一部地域は除く】 全農おすすめ、牛乳とサイダーを混ぜたら… 「あの飲み物の味」に変化? というタイトルで記事が書かれていました。 → 全農ツイッター に載っていたみたいなのですが、記事には、 牛乳にサイダーを混ぜてのんだらば、 春のやさしいクリームソーダ という文字と共に投稿されたみたいです。 私、これを飲んだことがあるんです、もう何年も前に。 友人..
埼玉県にも様々なラーメン屋さんがありますが、今回は埼玉県坂戸市にあるラーメン屋さん「麵屋こうき」さんへ行ってみました。こちらはつけ麺やラーメンを提供しているラーメン屋さんとなっており、今回は味玉ラーメンを頂いてみることになりました。
1皿100円(税抜)というコンセプトで全国チェーン展開しているくら寿司。今回はそのくら寿司でお寿司を頂いてみることにしました~♪いろんなメニューがあるくら寿司。今回は軍艦を中心に攻めていきました!
ついにPCが完全にストップ古いPCとかタブレットをひっぱりだしあれこれやってみたけどうーん、どうもしっくりこない。やっぱり買うしかないか~と考え中。高い買い物なので考えちゃいますね。先日こんなんみつけましたー画像小さくてすみません。。名古屋ふらんす 小倉ト
セブンイレブンで販売されているおにぎり「舞茸天」。舞茸の天ぷらが入っているおにぎりとなっていますが、今回はこれを頂いてみました!天つゆでたっぷりと味付けされている舞茸天。味が濃いですが、それがまたおにぎりとしてまとまっている感じです。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景