お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
和風タリアータ
★ 夕食は冷蔵庫(冷凍室)の整理がてら・・・ ★ 『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶』 生ビールみたいに"アワアワ~~~” 今週はずっとお出かけしていたので ちょっとお疲れモード・・・ c(´Д`c
ランキングに参加してます。応援お願いします♪肌寒くても風もなく穏やかな土曜日でした。午後6時半。ずいぶん遅くまで明るいこの頃。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月27日ほっこり☆大根とえびの含め煮&タコときゅうりの酢のもの☆でした。この日はみんなお休みの日曜日。大根とえびを、たっぷりのだしで煮含めました。うちではいつしか、ホッとしたいときの定番に。含め煮は煮上がったらそのままさまして味を含ませるけど、煮汁にとろみをつけると薄味でも大根に味がよくからみ、すぐに食べてもおいしい。白身魚の野菜あんかけ、タコときゅうりの酢のものといっしょにいただきました。こ...☆今週の人気ごはん☆
私は卵サンドは、食パンよりもロールパンで作る派です! なので、まず ロールパンを用意します~(もちろん食パンでも! 次に中の卵の具を作ります。 作り方 お湯を沸騰させます。 生卵を二つ茹でてゆで卵を作ります。タイマー10分。 ゆで卵をフォークで細かくつぶし、 マヨネーズ大さ...
今日は、起きてたまった洗い物して、 トリチャーシューをまた作りました。 作り方 鶏胸肉の皮を取って、裏表をフォークでブスブスさして、 密封袋に醤油みりん酒を2:2:1と、 にんにくを好きなだけ(チューブ2センチくらい) タレはこれで完成。 お湯を沸かして熱湯の中に袋を閉じて...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日もきれいでした。ボリューム感とうまみを楽しめる鶏骨つき肉。バーベキューソースをからめてフライパンで焼きました。ふたをして蒸し焼きにするので、やわらかくて身離れもよく食べやすい。たまらないおいしさに、つい無言になっちゃいます^^トマトのうまみをきかせたスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月1日のメニュー・バーベキューチキン・もやしのごま酢あえ・ほうれん草の粒マスタードあえ・野菜スープ・ごはんもやしのごま酢あえ1たっぷりの熱湯に塩、酢(各少々)を入れ、もやしをゆでます。上げる直前にせん切りにしたにんじんも加え、さっとゆで、ともにざるにとり、そのまま冷まします。2せん切りにしたきゅうりとともに、白すりごま・砂糖・酢・...♪バーベキューチキン&野菜スープ♪
★ ベランダに放置状態の『シンビジウム』 ★ 今日の夕食は「プチトマト」1パック分で 『プチトマトの生ハムピザ』 この所、暖かかったのに今日は寒いね {{ (>_
今日もお越し下さりありがとうございますワインの飲み比べを楽しみながら、鶏もも肉とアサリのパエリアで夜ごはんにほんブログ村白米にだし汁とターメリックと塩を少々・鶏肉とアサリでコトコトタイム。仕上げにはパプリカと旬の菜の花をのせて蒸してパエリアの完成サラダはパエリアで使う予定だったイカをマリネにして、人参を軽く塩もみのあとにミックスナッツを加えてオリーブオイルとレモン汁を加えて混ぜまぜ。先日ブログでも書きましたが、ポイントでゲットしたワインの中からこちらの2本(ハーフボトルで~す)を飲み比べしながら~のパエリアタイム「まさか注文したのがハーフサイズだとはね~」何て笑いながらも、もぐもぐ。アハ、やってしまいました~パエリアと一緒にあっという間に2本美味しく空けちゃいました~私の注文ミスも笑い飛ばしてくれる主人には感謝...鶏もも肉とアサリのパエリアで白ワインの飲み比べ♬
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんとご近所新宿御苑で花見散歩。 東京の花見スポットで御苑に次ぐ(!)お…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、神戸旅行から戻り早速近所の新宿御苑へ。今年の東京は3月22日に(ソメイヨシノ)開花宣言、3月末に…
お久しぶりです!「梅の実学園」代表のクミン(くま・♂3歳)です。 「梅の実学園・みんなのモグモグレシピ」、今日からリニューアルオープンです。 今回からレシピ記事&改訂版レシピ記事、日曜日にお送りした4つのコーナー(食材研究所・My Menu(旧:今月の献立)・みんなのイチオシレシピ・LUNCH BOX)が復活します。イラストレシピと食材研究所のイラストはすべてデジタルイラストとなりますので、よろしくお願いしますm(__)m 復帰後最初のレシピは「うどんだし(関東風)」です。 うどんだしは地域によって味が違っており、関東風は濃いめ、関西風は薄味です。今日紹介するのは関東風です。 関東風は主に東京…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は鯛を塩焼きに。長崎県産の天然真鯛の切り身、1切れ220円ほどです。鯛は塩を少し離したところから振ってまぶし、出てきた水けはしっかり拭きます(しっかり拭くことで、水分とともに臭み成分を吸い出します)。魚の塩焼きもフライパンやオーブンレンジででき、手順が少なくてすみ、楽ちん。野菜たっぷりの筑前煮を副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月31日のメニュー・鯛の塩焼き・筑前煮・春キャベツとわかめの辛子めんつゆあえ・豆腐とほうれん草、油揚げのみそ汁・ごはん筑前煮鶏もも肉をごま油で炒めてから野菜も加えて炒めて煮て、うまみアップ。野菜と鶏肉のうまみが詰まってます^^鯛の塩焼き皮はカリッと、身はふっくら焼けました♪春キャベツとわかめの...☆鯛の塩焼き&筑前煮☆
★ 〈平和の森公園〉の『桜』 ★ 冷凍保存の「ひき肉&玉ねぎ炒め」 夕食は『ひき肉&玉ねぎオムレツ」(簡単レシピあり) きょうもお花見に行ってきました 場所は〈平和の森公園〉 ココも琴&鈴ちゃん
日曜日のお昼、叩き起こされて昼ご飯を作らされた。あっさりしたパスタを食べたいとのリクエストに応えて、ニンニク醤油パスタを作った。味の下支えに鶏がらスープを入れるのがポイント。具材は玉ねぎとツナ缶、これだけで癖になりそうなパスタの出来上がり。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景