お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
【ロールパン】ロールパンの形って…真っすぐなのに段々?学校から習い事へ子供だけで行くこと。
米粉食パンを焼いたよ
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
♪胡麻チーズパン♪
2代目のホームベーカリーもシロカにしてみた!
【餡子ねじりパン】包むのが面倒だったので(笑)ねぇ~バカなの!?と言った姫と王子の泣ける話
チーズも入れちゃったジェノベーゼフォカッチャ
おうちで、春の、パン祭り♪
今日はロールパンを焼きました
おから入りでも⁉ むぎゅむぎゅベーグル テコナベーグルワークスレシピアレンジ
【ちくわチーズボート】新3年生の王子のクラス替えと初の男性の先生でドキドキ!
オバチャン投資家、パン焼きに勤しむ。
【累計-5.3kg】29日目「クソデブを作るヤバい食生活も3週間あれば矯正できるという事実」【目標合計100kg】
【累計-4.6kg】27日目「カエルの歌と水芭蕉に包まれて、北山公園でプチ登山気分を味わう」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】27日目「あんパンなの?クリームパンなの?どっちがハイカロリーなのよ?」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】26日目「うまんまパークで馬を愛でることは健康にいい」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】25日目「何人もカレーを拒んではいけない」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】24日目「あと1週間でダイエット開始1カ月という事実に恐れおののく」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】23日目「食卓に花一輪添えると急に「らしく」なる世界線」【目標合計100kg】
【累計-3.6kg】22日目「父の誕生日と西京漬けと日本酒と」【目標合計100kg】
【累計-3.5kg】21日目「たまにはスーパーの弁当ですべてを終わらせたい日もある」【目標合計100kg】
【累計-3.5kg】20日目「マルタイ棒ラーメンは意外とヘルシーって知ってた?(デブから目線)」【目標合計100kg】
【累計-3.0kg】19日目「ダイエット中の敵は”来客”である」【目標合計100kg】
【累計-4.0kg】18日目「一気に変動したときは大体水分だから喜んではいけない」【目標合計100kg】
【累計-3.2kg】17日目「プロテイン入りパスタは強いって話」【目標合計100kg】
【目標合計100kg】1日目「とりあえずカロリー制限」【累計-0kg】
【目標合計100kg】2日目「1日3,000歩はとりあえず歩こう!志は低めで!」【累計-0kg】
賞味期限切れの大豆ミートの肉団子を食べました。前回のハンバーグがクセが強かったのでちょっと食べる気がダウンしていたら賞味期限切れだーということで絶対捨てない!と食べました。前回のハンバーグより全然クセがなく美味しかったです。これはリピートですね!なかなか体重は減らないのに炭水化物を夕食にとりがちになった今週。大豆ミートももっと取り入れて頑張ります!
最近よく作っているトマトソース入りのパイ!ソースにしておいたトマトを市販のパイ生地にはさんでクルクルッとして焼きます。トマトはロッソナポリタンという品種。生食でも加熱してもおいしい高糖度トマトなんですよ。春からBLOF家庭菜園モニターになり育てたものを使用しました。ソースに砂糖は加えていないので上からグラニュー糖を少しだけ。トマト本来の甘みを存分に楽しめるヘルシーなおやつです。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――トマトソース入りのパイ
水について|自主学習ノート水とは?純粋な水は、ふつうの温度では無味、無臭、無色透明の液体です。わたしたちにとってもっとの身近な物質で、地球上では「海水」「川」「湖」「雪」「氷」「雨」「雲」など、さまざまな姿で見ることが出来ます。地球に住むす
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月30日☆鶏むね肉のマスタードマヨ焼き&根菜のきんぴら☆でした。チャチャッと作れておいしい、むね肉のマスタードマヨ焼き。かたくなりがちな鶏むね肉も、そぎ切りにして、ふわっとやわらかに。フライパンで両面を焼いて、マスタードマヨを塗り、ふたをして軽く火を加えたらでき上がり♪粒マスタードの風味やうまみがやみつきになるおいしさ!お財布にもやさしい、むね肉の疲労回復レシピに根菜のきんぴら、小松菜とかにかまのおひたしを添えた献立です。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに...今週の人気ごはん☆鶏むね肉のマスタードマヨ焼き&根菜のきんぴら☆
先週月末あたりから福岡も涼しくなる予報だと書いたのに猛烈な台風のおかげ?日中34℃の日があったり気温はそうでもないが湿度が半端ない日があったり一喜一憂 「もー暑いのも、蒸し蒸しも飽きたーー」 そろそろ終わりにしたい 残っている素麺でソーミンチャンプルー 夏の終わりを告げる一皿 以前から「沖縄料理大好き!」と豪語してますが 実際沖縄には1回しか行った事無いです 笑 ゴルフして ダイビングして 首里...
8/11日~8/15日の間、サマーキャンプ2022でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 サマーキャンプは毎年恒例ですが、サマーキャンプと言ってもテントを張ってキャンプする訳では無く、山荘で皆で料理をして、食べて飲んで楽しむ会です。 参加初日(8/11日)、山荘に着いたのは、AM9時頃。 すぐにわらびさんらと佐久に買い物に行く予定だったのだけれど、それどころじゃない大トラブルが発生していました。 ...
8月31日は柴ちゃんのお誕生日だったのですが、私は「記念日」に合わせてお料理やケーキを作るのが大の苦手のため、案の定何も出来ませんでした⤵ で、昨日ようやく柴ちゃんのお誕生日ケーキを作ってお祝いをしました♪ 犬用ケーキ(のつもり) 【材料】【所要時間約20分】 *さつまいも 直径6cmのものを長さ7cmくらい *ヨーグルト 大さじ3くらい(混ぜる用。小岩井ヨーグルトが柔らかくて使いやすいです) *トッピングの果物(お好みで) *飾りのヨーグルト 適量 左 さつまいもを30分以上水にさらして、水をひたひたにしたまま、レンチン(今回は600wで約5分半)右 水を切って潰していく 左 ヨーグルトを混…
土曜日♪ 休みだ、休みだ、嬉しいな。 けど、ごはん作りに休みなし!! 朝ごはん&掃除を終え、 お昼用に、コロッケを作る、、 あとは、しじみのお味噌汁。 コロッケに時間を費やし、力が尽きてし まったので、おかずは以上💦 お料理ブログを見ていると、皆さん、 品数が多くてスゴいな~と思いますが、 私にはマネできません。
最近、洋服を買っていません。 ついに、今シーズンは、夏服を1着も 購入しませんでした。 夏の暑さに加え、絶賛、更年期中のた め、そんな気力がありませんでした。 (ただし、食欲だけは健在) ここのところ涼しくなってきたし、気持 ちが上向くような良いこともあったので 久しぶりにショピングモールをブラブラ してみました。 ファッションに全く興味がない私。 仕事をしていなければ、服なんて要らな いんですけどね。 結局、気に入ったのが見つからず、無駄 足になりましたが、見に行こうという気 持ちになっただけでも1歩前進です。 ◆◆ 夏場は一度も作らないシチュー。涼しく なったので、そろそろ解禁です。
4ヵ月ぶりくらいで エアコンを消しました何か月もエアコンつけっぱなしでしたからつけっぱなしでは 冷えてしまうからずっとつけたくはなかったけれど消すとやっぱり…
科学的にもエビデンスレベルが高い研究内容が次々と出てきた ”サウナ” です。心身ともに ”ととのう” 状態にしてくれるようです!
次男がお昼ご飯を用意してくれました。 今日のメインは「えんぴつパン」だそうです。 フランスパンに割り箸をさしただけ😂 本物の鉛筆がささってなくて良かったわー。 次男はパンが好きで、レシピを思いつくと家族に作ってくれます。 普通のパンも、子どものアイデアが加わると楽しくて美味しく感じます✨ 次男作のパンたちはこちら↓ mocolates.hatenablog.com mocolates.hatenablog.com パン好きあるある?はこちら↓ mocolates.hatenablog.com 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村中学校受験ランキング
作ってみました。 梨ジュース 福島県より産地直送 JAふくしま未来の梨 (幸水梨、豊水梨)約3キロ(6玉から10玉) 送料無料 なし 梨 ナシ 敬老の日 幸水梨がもうすぐ終わってしまうこの時期。 ちょっとでも長く楽しむためには、冷凍かな〜、と思って調べてみると、 冷凍すると、身の食感が変わってしまうそうなので、さて、と思い、 ジュースにしてみたら、と思い作りました。 皮を剥いた梨に、水を入れ、レモン汁とカルピスも入れて、さらに梅シロップも。 ミキサーでビュイーンと。 飲んでみますと、うん、味が渋滞していますね。 梨の味もあ..
タブレット端末をいじっていたら、 暑さ克服!ピリッとパンチの効いた「青唐辛子の酢漬け」は万能調味料、という記事が目につきました。 → クックパット ピクルドグリーンチリ227g 青唐辛子酢漬け ちょっと前でしたが、酢漬けは色々と作っているので気になりました。 まだ作ってはいませんが、唐辛子のあの辛さとお酢が混ざるとどうなるのかな〜? 上記のサイトに載っていたレシピに書かれていました。 炒め物、チャーハン、スープ、麺類、たれなど、料理全般に使えるピリ辛お酢です。 うん、スープの味変的に使ったらいいのかな〜、なんて思っています。 ..
海外のデリカッセンコーナーでよく見かけるキャロット・ラぺ。 そのまま食べても美味しいし、リーフサラダと一緒に食
★ キャロママ、病院に行ってきました ★ 今日の夕食は『ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この所、体調がよくない(気持ち悪いって)キャロママ 今
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今週もおつかれさまでした(*^_^*)週末はみんな大好き、とんカツ。豚ロース厚切り肉は筋切りをして、包丁の背でトントン。塩、こしょうをパラパラと振ったら小麦粉を薄くまぶして溶き卵をくぐらせ、細かくつぶしたパン粉をまぶし、ちょっぴり多めのオリーブ油でじっくり焼くようにして火を通します。サクッとジューシに揚がって大満足。あえるだけの小さなおかずを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月2日のメニュー・とんカツ・さといものごまあえ・きゅうりのキムチあえ・なすともずくの酢のもの・小松菜とえのきのみそ汁・ごはんさといものごまあえ冷凍野菜を使って。やさしい甘さに和みます。A白すりごま、砂糖(各適量)しょうゆ(少々)☆冷凍さと...♪とんカツ献立♪
2022/08/19放送の「沸騰ワード10」でやっていた志麻さんの「出汁とレモン汁の冷しゃぶ」を実際に作ってみました。 実際に作ってみて気づいたこともあったので、そのへんも参考にして下さると嬉しいです♪ 出汁とレモン汁の冷しゃぶ 【材料】【所要時間約40分】 *出汁パック 2個(濃いめで出汁を取る) *なす 2本 *ピーマン(番組ではパプリカ)2個 *ミニトマト(番組ではししとう)4個 *レモン(レモン果汁)適量 *揚げ油 主な材料 出汁を濃いめに取ります(適量の水に2個のお出汁を入れる)。 今回使った出汁は茅の舎の「冷やし専用出汁」で、使い方が少し違うため氷で薄めています。 200mlの水に…
ふるさと納税の返礼品が届きました。 シャインマスカットです。写真は1房ですが、2房入っていました。 昨日届いたのですが、 既に1房食べてしまいました。甘くて 美味しい!! 今日にも、食べ終わってしまいます。。
就職活動が始まっている息子。 サマーインターンに参加していますが、 インターンシップも、オンライン… がっかり⤵️ 職場体験って、企業に出向いてこそだと 思うんですよね。 コロナ禍ということもあるのでしょうか オンラインインターンシップを実施する 企業が増えています。 チーズハンバーグを作りました。
最近は、飯に健康を意識している。今日は、山芋を食うた。所謂とろろかな。まー安くて美味しいと思うわ。 トロロといえば麦飯でしょ?おっさんは、普段食う飯がそもそも麦飯なのよね。だから、トロロとの相性も抜群です。 単に山芋をすりおろしただけであり、後は出し汁とわさびを入れたくらいかな。んが、美味しいよね。オカズ要らずかな。食文化 自然薯 じねんじょ とろろ 鹿児島県産 posted with カエレバ楽天市場AmazonYa...
本日は新橋にあります海鮮丼専門店「海鮮丼乙(かいせんどんおつ)」さんを紹介します。海鮮丼乙さんはお店の内装費を押さえることで実現した原価ギリギリの海鮮丼が楽しめるお店です。つまりお客さんにとってはお得感抜群の嬉しいお店ですね。さて紹介していきましょう!! 外観・場所・アクセス 内観「たった2席の店内。だからこそ安く提供できる」 メニュー 海鮮丼 竹 海鮮丼乙 公式ツイッター 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は、内幸町駅からすぐそこ徒歩1分、新橋駅からも4分の駅チカ店です。お店の入口は知らないと入りづらいですが、よく見ると看板が控えめに置いてあるのでそれを目印にビルに入りましょう。 お店…
今日のランチはさっぱりと茶そばと塩レモンのつゆを使った冷たいお蕎麦を頂きました。^^おつゆは塩レモンの漬け汁と白だしつゆをお水で。上にはたっぷりの無農薬の...
自粛生活を機に始めた自炊、今もなお続けられています。 自炊のモチベが続いている理由はインスタグラムなどに自炊の結果をアップしているからだと思っています。極端な話、自分が食べるための料理ってどうでもいいじゃないですか。おかずをご飯に全部乗せたり、鍋ごとラーメンを食べたって、お茶碗でカレーをよそっても誰にも怒られない。 でもどこかに見せるのであれば、それなりに見せられるようにしないといけないから、料理作りにもある程度の緊張感ができて、ある種のやりがいが生まれるというわけです。 料理をよく見せる方法としてもっとも重要で手っ取り早いのが良い食器を買うこと。食器なんて100円ショップで充分、と思っていた…
9月のスタートはお蕎麦の朝ご飯から。お天気は悪かったですがいつもと違う朝ご飯で元気が出ました。1日なんとなく不安定なお天気でしたが雨の合間にウォーキングもして夜は残り物でも美味しくいただけました。9月から色々上向きになっていくことを祈って・・・
こんにちは。昨日の#防災の日で王子のクラスでは保育園の何処に貯蔵庫があるのか?どんなものが#備蓄されているのか?など先生から#説明があったそうです。園児に...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪長崎県産のきれいなあじを買ったので今日も魚献立で晩ご飯。三枚におろして、ご飯に合う甘辛い照り焼きに。たっぷりのいり白ごま、みょうが、ねぎを添えると、ワンランクアップしたような^^1個だけ残っていたじゃがいもは、さつま芋をプラスして、ホクホク&しっとりサラダにしていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月1日のメニュー・あじの照り焼きたっぷり薬味を添えて・ダブルポテトサラダ・夏野菜のおひたし・ごぼうとニラのみそ汁・ごはんダブルポテトサラダホクホク&しっとり。ゆで卵もいっしょに。1じゃがいもは皮ごと洗い、縦に切ってラップをかけ、レンジでチン。あら熱がとれたら皮をむきます。さつま芋は皮ごと洗い、小さめに切ってしばらく水に浸し、...☆あじの照り焼きたっぷり薬味を添えて&ダブルポテトサラダ☆
2022/08/19放送の「沸騰ワード10」でやっていた志麻さんの「白ネギ、青ネギ、玉ねぎのサバ缶ポン酢」を作ってみました。 実際に作ってみて気づいたこともあったので、そのへんも参考にして下さったら嬉しいです♪ 白ネギ、青ネギ、玉ねぎのサバ缶ポン酢 【材料】【所要時間約25分(水にさらす15分含む)】 *白ネギ(斜め薄切り) 1/3本くらい *青ネギ(斜め切り) 6本くらい *玉ねぎ(薄切り) 小1/2個 *サバ缶 1〜2個 *七味唐辛子 適量 *ポン酢 適量 主な材料 ネギ類を切って水にさらす(15分くらい) ネギを3種類で刺激が強いので、水に晒す時間は長めのほうが食べやすくなります。 ネギ…
鯖は大好きな魚なのだけど 鯖缶ブームには乗り遅れた感 いざ皆さんの鯖缶の波に乗ろうと思った時には 「鯖缶品薄で買えねー;」だったので ブームの時に良く話題になっていた鯖カレー食べてみたいと思っていたのに 鯖の水煮缶が買えない時間にすっかり忘れてしまっていました 感染を想定した自宅療養用の缶詰を購入するときに 走馬灯のように(使い方 笑)思い出した 誰のレシピも見ず 想像で作って テキトーにチャ...
★ 今日、9月1日は【防災の日】 ★ 〔ローリングストック〕で食料品を備蓄 「パスタ」の備蓄は『パスタ缶』に入れて飾って 今日の夕食は『ふわとろオムライス』 9月1日は【防災の日】 「防災グッズ」や「備蓄
7/22 青空のファーム富田でラベンダーを満喫したあとは美瑛の丘をめぐってみました♪ケンとメリーの木蕎麦の花かじゃがいもの花? 花がきれい!前に見た時は花...
最近、パリを歩いていると、おしゃれな韓国料理のレストランをよく見かけるようになりました。K-POPに続いて、パリでは、韓国料理「K-FOOD」ブーム!
パン作り、興味があるけど、 メンドー!! ごはん党なので、ホームベーカリーも持 っていません。 ですが、簡単レシピを見つけました。 我が家に強力粉は置いていないので、 強力粉とドライイーストを買ってきまし た。他の材料は家にあり。 失敗するとイヤだから、強力粉は、一番 お安いやつを購入。 焼き上がり 中はこんな感じです。 30分で完成する簡単パン。 リピートあり!
昨日は、9月1日。 毎月1日は、 丸亀製麺『釜揚げうどんの日』 釜揚げうどんが半額で食べられます。 パート帰りに寄りました。 〈並〉を注文。140円。 ちくわの磯辺揚げも追加して、合計 210円。 安く上がったランチ代♪
「3000日かけて完成した極上ハンバーガー E.G.To.Go 新橋店」さんを紹介します。名前からして気になる名前のハンバーガー店は清澄白河にあります「3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field」さんの2号店として2022年9月にオープンしたようです。 名前の通りハンバーガーが売りのお店のようです。どんなハンバーガーが出てくるのでしょうか!? 「3000日かけて完成した極上ハンバーガー」について 外観・場所・アクセス 内観 メニュー(注文方法はモバイルオーダーで) 極上肉づくしバーガー セットのサラダ 3000日かけて完成した極上ハンバーガー E.G.To.Go 新橋店 公式ページ …
朝ご飯からトッポギでスタート!ちょっと辛いけど美味しい朝ご飯になりました。今週は毎日ウォーキング頑張っています。水曜日は百均に用事で駅まで往復頑張りました。夜はレシピ本からレンジでチンの簡単料理でビール、ワインでいい気持ち!平日なのにお腹いっぱいでごちそうさまー
こんにちは。昨夜は遠くの方で#雷がなっていたとかでダンナさんが起きたみたい (・Θ・;)私は#入眠時にナカナカ眠れなかったので雷が鳴ってた時間は#爆睡して...
先日、富澤商店に行ってきました。 以前購入した「パン用米粉」と一緒に使う「小麦たんぱく」を買うためです。 【私の勘違い】 「パン用米粉」なので、それをそのまま使えば普通にパンが焼けるのでは?と思って購入したのですが、どうやらそれだけだと膨らまないようで… 実際、小麦粉200g+パン用米粉50gで焼いてみると、あまり膨らまずちょっと固めのパンが出来上がりました。 ❍ネットで調べても、「米粉100%で焼く米粉パン」がよくヒットするのですが、そこに「小麦たんぱく」が入っていないので、みんなはちゃんと膨らんでいるのに私はおかしいのかなぁ?と思っていました。 そこで富澤商店の店員さんにお話を伺ってきまし…
こんな方におすすめ ライティングスキルを上げたい 文章構成力や思考力を身に着けたい 稼げる魅力的な文章が書けるようになりたい ラビットライティングスキルをあげるにはどうした
ランキングに参加してます。応援お願いします♪福岡県産の鯛をムニエルに。きれいなお刺身用の柵が今日もお買い得でした^^水けを拭いてかるく塩、こしょう。小麦粉をまぶしたら、オリーブ油にバターも少し足して両面を焼きます。ジューッと焼ける音といい匂いにそそられます。半端に残っていたベビーホタテもいっしょに焼いて添えました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月31日のメニュー・鯛のムニエル・スパニッシュオムレツ・長いものジャーマンポテト・大根と厚揚げのみそ汁・ごはんスパニッシュオムレツ幸福感を感じられるセロトニンレシピ♪材料(2人分)卵(2個)ピザ用チーズ(35gぐらい)ミニトマトやブロッコリー(適宜)塩、こしょう(各少々)1卵は割りほぐし、チーズ(小さく刻む)、塩、こしょうを混ぜます。2...♪鯛のムニエル&スパニッシュオムレツ♪
★ 『足の親指用のネット包帯』の作り方 ★ (型紙はパソコンのエクセルで製作) 今日の夕食は『豚丼のあたま(ごはん抜き)』 『スパゲティーサラダ』『ナス&ピーマンの揚げ浸し』他 この所、涼しかっ
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月30日(火) 昨日の晩ご飯。 眞露(チャミスル)呑むが為の韓国一色ワンプレート 実は少し前に、「…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと日本橋で待ち合わせ。早めに来て久しぶりに日本橋探検です。メトロ銀座線でコ…
今週はララ氏がいないので、毎日ひとりごはん。 気を抜くと、ついつい適当ご飯になりがちです。 食べてくれる人がい
メール 有名人からメールが来ます。 けど、著名人から自分宛てにメールが来 るわけないじゃないですか、 明らかに迷惑メールだとわかりそうなも のなのに、 この手のメールが後を立たないというこ とは、 中には、返信しちゃう人がいるってこと なのかな。 作ったもの 手羽元を焼肉のタレに漬けてグリルで焼 いたもの 魚肉ソーセージのケチャップ炒め しらたきの甘辛炒め ごちそうさまでした🍴
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景