お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ブリの塩麹焼弁当&カレーのニルヴァーナへ
ラムチョップ弁当&疲れた日はお惣菜…
セコマのカツ丼弁当とパパさん弁当
今週のお弁当(2025年7月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年7月第1週目)
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
金曜日、ギュウギュウ弁当&豚山
限界弁当【韓国情報】韓激パンチ塩辛のフュージョン先
ミニトマトを収穫
お弁当の禁じ手(前科何犯かもうわからない)限界弁当【韓国生活】嫌な予感がした…あれは…!
カリフラワーにハマる限界弁当【韓国生活】エアコン設置 「仕事」の雲泥差
6月30日(月)夫のお弁当(ラスト!)
ブリの生姜焼き弁当
今週のお弁当(2025年6月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年6月第4週目)
海❤️週末のローマ近郊「美味しーい♪お店紹介✨️❤️✨️」週末移住No.16@2025年 ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
今夜は・・・忙しくて「メルシー」だのみに 😉👍️
真夏におすすめ!「スペシャル❤️プリモピアット2」聖年!観光スポットからすぐ♪2025年@観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!【知る人ぞ知る店♪】@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
休日、晩ごはん・・・仕事の関係で「王将」グルメで 😃🎶
週末・・・今夜は、誕生日に行けなかった「串八」テイクアウトで 😃🎶
今夜は、横浜「菜香食品」のえびワンタンメインで 😃
お昼過ぎから、雷雨の可能性がということで・・・ランチは、宅配で 😃
【たい焼き】娘が見つけた!あんこがはみ出る美味しいたい焼き屋さん♪(´ε` )
私の誕生日なので・・・昨晩は「メルシー」で 😃🎶
大人気「生ドーナツ」を食べてみた!ふわとろ食感に感動 ♪( ´▽`)
「冨美家」のお好み焼き、えび玉を・・・昨晩です 😃🎶
いつか行ってみたいと思っていた「ミナペルホネン」のお店へ!
AKIRA作お水用グラスの置いてあるヴェネツィアの人気レストラン。
お気に入り「菊水」の旨塩ラーメンを・・・ランチです 🍜🍥
大人気ブロガーさんと街ブラショッピングデー&素敵すぎるリング♪
昨日は二胡レッスンの後、大久保界隈を歩いて食材や惣菜を仕入れて帰りました。でも、大久保っていったら、あの猫たちにも会いたいよね。 いるかな~、と行ってみたら、いました。この子は最初、階段の上でこちらを見ていたので「こっちにおいで~」と呼んだの知らんふり。ところが別の猫を見てから振り返ったら、だるまさんが転んだ方式で後ろにいました。(笑)ビックリしたな、もう。...
今日のランチは買い物ついでに、足を伸ばして南口へ。やっと行きました!!清華楼。注文は「海鮮かけご飯」。ワタシは中華丼が好きなので、中華丼にしようかな…と思...
昨日の午後は浅草橋の仕事。 夜にポパイでビールの約束をしているというのに空腹に耐えかねてお昼にタイ料理を食べてしまいました。orz今回はいつものスマイルタイランドではなくて「パヤオ」です。それは店頭で「本日の日替わり」が「ムー パッ マクア」なのを見たから。茄子、食べたかったんですよね。(^^;)...
一昨日の土曜日は二胡レッスンでした。10日の定演後初めてのレッスンで、新しいメンバーも入って一気ににぎやかな雰囲気に!レッスン後、みんなでランチを、と思っていたところ、新しいメンバーたちはすでにお昼を食べてきていた、ということで結局古参メンバーだけの昼食会になりました。(^^;) それでも7名という人数なので空席のあるお店が少なく、ようやく見つかったのが「KollaBo」でした。何でも複数の店舗のメニューをコラ...
月曜日。生徒が「王子の豆乳の美味しいお店、行ったことありますか?」と突然聞いてきました。知りません。全く知りません。で、店名を教えてもらいまして……Google先生に聞いてみたらあっという間にお店の場所を教えてくれました。 ってことで、月曜日はその足で「麺香厨」へ。元々は朝8時から営業していたようですが、現在は10時~18時。とりあえず中に入ってみました。...
昨日、今日は池袋の東武でランチをしました。東武といえば面積の広さで有名ですが、レストランやカフェもかなり多いんですよね。昨日は貴州火鍋で夕食の予定だったのでお昼は軽めにと思って「MORE SALAD (モア サラダ)」に行ってみました。...
今夜は久しぶりに新小岩まで出かけてきました。休みが取れたので平日夜のお出かけは久しぶりです。 新小岩といえば20年くらい前に週2くらいで仕事に行っていた場所なのでとても懐かしかったりするのですが、20年も経てば街の様子もすっかり変わります。去年行ったときは台風が近づいていてあまりゆっくり散策できなかったので今回は少し余裕をもって行ってみることにしました。...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景