お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
パン教室で美味しいデニッシュ作り
自家製さくらんぼジャムのうずまきパン🍒
全粒粉で作る!プルーンとくるみの香ばしいハードパン
【成長しないクッペ】カリカリベーコン添えと習い事がない日の子供達の正解は何!?
ヨモギのクッキー生地の変わりメロンパン「柏もちパン」
スペルト小麦で作るノア・レザン|噛むほどに美味しい贅沢ハードパン
アスパラで⁉ 骨付き肉風パン 鶏塩だし味
【カンパーニュ】久々に焼いたら…塩なしパンが焼けちゃった(笑)小3王子小1姫に泣かされる…
パンデサルの作り方|フィリピン人直伝!簡単レシピ&作り方
焼きたてのパンの香りが好きなんです
自宅で簡単に!パン教室でも人気のごまあんぱん
パン教室で学ぶ楽しさ!初級コースもいよいよ終盤へ
【ベーコンエピ】じゃなくベーコンちぎりパン(笑)小学生の朝食事情は?
香ばしさと驚きの相性を楽しむ。5月の自宅パンレッスン
【動画あり】レーズンシュガーバターパン
今日は仕事の前にトマトをお届けするついでに(UberEatsじゃありませんよ!)八幡山のNIVALでランチのカレーをいただきましょう。 今日はちゃんとランチメニューから注文しますよ。たまに新メニューが出たとき、お店が忙しくないときを見計らって夜メニューのカレーをいただくことがありますが、それは私がどのランチカレーも何度か食べているから。...
皆さんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日市内某所でベトナム食材店を見つけ、気づいたときには大量のフォーや調味料とともに「ホビロン(ホットヴィットロン)」をふたつ購入していました。 日本国内で食べる機会は多分ないだろうと思ってたウルトラスーパーインパクトフードに、うちの近くで出会ってしまったのです… ・ディープなベトナムグルメを極めたい ・「ホビロン」ってアニメのセリフじゃないの? ・とりあえず肝試ししたい ・ゲテモノ大好き 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! そもそもホビロンとは ホビロンを準備する いざ、ホビロン実食! ま…
緊急事態宣言が解除されて、お店が再開されたばかりの頃、ITS'DEMOで持ち歩き用のハンドジェルを2種類買いました。そのうちの一つは消毒用ではありませんでしたが、ミントの香りがほんのりと漂うハンドジェル。基本的に手は普通に洗うのであまり手指消毒薬は使いませんが、病院に入院していたときにはときどき使っていたのを思い出しました。私のベッドの正面にいた鎌倉夫人(仮称)は「この消毒薬の匂いが好きなの」と頻繁に手指...
最近大流行りの高級食パン。とくにトーストせずに生で食べる生食パンが人気ですが、4月末、烏山に怪しい名前の食パン専門店がオープンしました。「うん間違いないっ!」。何が怪しいって、店名よりもロゴになっているアフロな人物。たまにこのデザインの紙袋を持っている人を見かけたりして、「あれを持って歩くのは勇気あるよな」と思っていました。...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き放題やってるアキオカ アヤカです。 前回に引き続き、「おうちで台湾夜市」がテーマです。 komonjocooking.hatenablog.com 今回は、前回ちょっとだけ登場した油条(ヨウティアオ)について解説します。 ・日本から、または自宅から出ないで台湾気分を味わいたい ・冷凍の油条を買ってみたけど、どうしていいかわからない ・つけパン大好き! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! 油条(ヨウティアオ)とは? 油条+豆漿(トウチァン)=台湾の鉄板朝ごはん 油条を揚げてみよう フライパンで揚げる 豆漿を準備する 油条、実…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き放題やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは、「おうちで台湾夜市」です。 あっさり風味のメニューが多い台湾料理は、日本の家庭でも取り入れやすいと思います。 たまに臭豆腐みたいな例外もありますが…(以前夫が臭豆腐の揚げ物を作ったとき、2~3日ほど臭豆腐臭が台所に残りました) 今回は、そのへんのスーパーで買えるものだけで魚丸湯(ユーワンタン)風スープを作ります。 ・自宅で海外旅行気分を味わいたい ・冷蔵庫からはんぺんが出てきた ・何でもいいから節約メニュー・時短メニューを知りたい 以上に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! 魚丸…
月曜日の夜、ベッドに入って1時間後に左足がつって目が覚め、そのまましばらくどうにもならなくなってベッドの脇に立ち尽くし、足の硬直がおさまってからようやく寝直したchinekoです、コンニチワ。寝入りが最悪だったワタクシですが、寝直してからはなかなか快適な夜でした。夢の中で亀梨くんに結婚を申し込まれ、年齢差にちょっと躊躇したものの「ジャニーズではアナタがイチオシなの」とプロポーズを受け入れ、カフェでまったり...
お花屋さんが少ない東中野界隈で、ハイセンスなアレンジメントやリース等を提供しているOnFlowersさんタイ料理を中心としたケータリングやプライベートダイニングを主催されているアベクミコさんとコラボをしたランチボックスを販売していたので、早速購入致しました!
今日は烏山。そういえば駅北側のベトナム料理屋さんがいつの間にか「マイちゃん」から「サイゴン ビアア」に変わっていました。一度行ってみなくては、と思っていたのですが、ようやくその日が訪れましたよ!(笑)...
新型コロナ対策が学校ごとにまちまちなので大変混乱しているchinekoです、コンニチワ。都からは基本的なことが指示されるようですが、その後は各学校の判断にまかされるようなのでとくに厳しい学校と普通に対策する学校があるようです。某所ではマスクとフェイスシールドが支給されました。これでどの程度感染がおさえられるのか、とりあえずやってみましょう。...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景