お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
端午の節句のブランチ
炊き込みご飯の汎用性
うちの桜も満開・・♡
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
今日のブランチ 昨日のこと
【50代/GW2日目】迷わず捨てる!で気分スッキリ!
今日のブランチは手作り苺ジャム
「これ、なあに?」から始まる笑顔!家族みんなで楽しむ、魔法の「ひらがなビスケット」
夜ごはんは車麩の角煮風♪
お茶会・・(*^。^*)
【50代/GW1日目】地道に片付ける
グリーソン ミルクチョコビスケット
子どもの日🎁まだ間に合う!着せ替えごっこで創造力を育む「マイアパレル」で夢中になろう!
【母の日ギフトはコレ!】毎日使うたびに笑顔が咲く、優しい天然ハンドソープはいかが?
【難病】特定医療費受給者証の更新書類/連休の予定/今日の写真
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
一筋縄ではいかない薬の管理/今日の写真
【物価高】スーパーで驚いたこと/もっと早く知りたかった本/今日の写真
【《とんかつ和幸 シーサイドフォレスト品川店》でランチ★夕食は軽く『焼きそば』『肉まん』】
【みどりこさんと〈蒲田駅〉で待ち合わせ★お家で飲み会★『ピザ』『から揚げ』『グリーンカレー』他色々】
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
【〈品川シーサイド〉でお買い物★《バーガーキング》でランチ★夕食は『アヒージョ』『てりやきチキンピザ』★〆は『アヒージョスパゲティー』】
【実家のお庭の掃除(銀杏の雄花)★今日の夕食『マカロニサラダ』『豚のロール焼き』『手羽元から揚げ』『海ぶどう』】
旅行に持って行く薬のルール/去年のGWのリベンジ
【薬】飲み忘れで副作用を受けまくる?/今日の写真
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
【脱毛】抜けたら生える、で困ること/今日の写真
【スマホ】「今まで知らなかった何か」を知る可能性/今日の写真
【こはる&チョコママさんが遊びに来ました★昔の軽井沢旅行★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
先月ふと気づいた新しいお店。 「アジアンカレー スパシュ」ですって。ランチは2種類のカレーが選べるカレーライスやチーズナンの付いているレディースセットなどお得なメニューが並んでいて気になりました。でも、やっぱり私が一番気になるのはダルバートと思しきネパールセットですね。いつか行く機会を狙っていましたが、そのチャンスは意外と早く訪れました。行こうと思っていた串カツ田中が緊急事態宣言のせいで土日祝日のみ...
毎日暑くて、スーパーにも行っていない。 なのに急にカレーが食べたくなり、サバ缶を使ってカレーを作った。 スパイスカレーのレシピは本や色々なサイトで見ているけど、スパイスの量が少なめなんだなぁと言う印象があるので、私は結構多めに使って香り豊かな仕上がりになっています。 【材料】【所要時間約40分】 *サバ缶 1個 *玉ねぎ(横半分に切ってスライスしてレンチン600Wで10分しておく) *にんにく 1片 *しょうが 2片(サバが生臭いかもと思い多め) *トマト缶 1/2〜1缶(お好みで) *牛乳 100ml *水 150ml *クミン(ホール)小さじ1弱←無くてもよい *フィッシュカレーマサラ(ガ…
chineko様生誕記念weekの最終日は父の通院から戻ってきてからのおひとりさま行動です。何といっても誕生日本番でもあれこれ忙しいのがおひとりさまの辛いところです。緊急事態宣言が解除されて、一応アルコールも解禁になったのでNIVALまでお昼を食べに行きました。...
先日、海鮮が得意のスーパーに寄った。 珍しいお魚や貝などがたくさんあるけど、新しいものにチャレンジする元気も余裕もなく… 普段肉が多いのでお魚にしたいけど、お刺身も飽きちゃったしな…どうしよう…と思っていたところ、ワタリガニが安かったのでつい手に取ってしまった。 そうだ!シーフードカレーにしよう! ワタリガニとあさり、バナメイエビを手に取り、本当はイカがあると出汁が出て美味しいのだけど、3杯か6杯入りのパックでしか売っていない… 「1杯だけ欲しいけど、1杯だけで買えますか?」と言えなくて、仕方なく今回もイカを諦めた(次回は勇気を出してお願いしてみよう!)。 【材料】【所要時間約90分】 *ワタ…
今日はですね。午後以降の仕事がなかったので、スマホの機種変更に行ってきたわけですよ。先週発売されたXperia。まあ、嫌な予感はしていましたが、あっさり店頭在庫切れ。超・超・超思い切って買いに行ったのにぃ~~~っ! (泣)(ブラックとパープルが品切れでフロストグレーは在庫有り)とりあえず入荷待ちの予約だけしてヨドバシさん、さようなら~ (泣)そしてそんな傷心を抱えて向かったのが代々木のソムタム ダー。なぜわざ...
土曜日にディズニーランドに行って、その帰りにオンラインで注文したお土産が届きました! 昨日帰ってきてから、もうぐったりしてメールチェックをしていなかったので今日届くのを知らなかったため、ちょっとうれしいサプライズでした。今回はお菓子をメインで買いましたが、マスクも1種類追加です。不織布マスクの上からつけるとかわいいでしょ?さてさて。昨日と今日のお昼のお話もしておきますか。...
ここに昨日と今日の話を書いていたのですが、ザックリ消しました。何か愚痴めいた内容になっていたので。そんなの誰も読みたくないですよねぇ~(笑)どうせ読むなら面白いこと、楽しいことの方がいいですよね。ってことで、改めて仕切り直し。今日は2週間ぶりの二胡レッスンがあったので、その帰りにまた大久保に寄ってお昼を食べて帰りました。もう15時くらいの時間帯なので普通のお店であればランチタイムが終了している頃合いで...
夫がダイエットの為チューハイから炭酸水に変えたいと言うのでディスカウントストアに行き、それを買うついでにまたまたお菓子を買っちゃった♪ その日、夫は午前と午後のお散歩で11kmも柴ちゃんと歩いてくれて、その間中「どんな風にアルコールを減らして飲もうか」と真剣に悩んでいたらしい。 そして夕方、私に報告というか宣言というかをしてきた。 夫は今年の2月くらいから本格的に1日1食デトックスダイエット(デトックスであって、ダイエットとはちょっと違うらしいが)をしているのだけど、4〜5ヶ月間で現在までに6kgほど痩せた。 先日もマンションの方に「痩せました?」と言われ、ものすごく喜んでいた。 夫が実行して…
先ほど花粉症の薬を飲もうとシートから錠剤を外して、ポイッとゴミ箱に投げ捨ててしまい、手元には空のシートが虚しく残っていたchinekoです、コンニチワ。昨夜、PASMOの残額が7777になっていいことがありそうな予感がしていたんですけどね~ ( ´Д`)ちなみに今日は1日定期を持っている範囲しか移動していないのでまだ残額7777のままです。明日は残額が減りますけどね……...
近所のカルディが撤退してしまい、なかなか「ちょっとカルディまで」と気軽に行けない距離に住んでいて不便な我が家。 だからショッピングモールに行き、カルディを見かけるとついつい寄って買い物をしちゃう。 たまたま行った遠くのカルディで購入 合計2769円 *グァバネクター 138円 子供の頃から飲み慣れている味で、ドロっとした果汁感がとても好き。 ピザーラで売っているのを知った時、よくピザと一緒にまとめ買いするほど好きだった。 *ブラックティ(アールグレイ)540円 カフェインが入っているので迷ったが、毎年諦めていたので今年は購入。ティーソーダにして飲みたい♪ *トマト缶 88円×2 *かけたらベト…
なんでも今、北海道の「ソラチ しゃぶしゃぶのたれ しょうゆ味」というのが流行ってるんですって?しゃぶしゃぶのタレとしてはもちろん、ラーメンスープにも使えるのだとか。それは試してみたい。とても。で、行きつけであるところの新宿京王にある「北海道フーディスト」に一昨日行ってみました。無い。「おろししゃぶしゃぶのたれ」はあるのに、しょうゆ味が無い。確認してみると、以前は取り扱いがあったけれども現在は取り扱い...
結婚記念日や誕生日などの記念日は、「何かご馳走を期待されているかも?」と思うとプレッシャーに押しつぶされて、身動きが取れなくなり、何も作れなくなってしまうという面倒な性格なもので… 記念日当日に、すごいご馳走を作る能力も気力も持ち合わせていないので、普段からちょっと珍しいものを作ることでチャラになっていると自分では思っている。 だから記念日やパーティーなどでご馳走が並んだ写真などを見ると、「準備をした人ってプレッシャーに強いんだな!メンタル強くて立派!」と他人(家族や友達)の期待に答えられる才能を持っているから尊敬してしまう(そういう方の写真ってセンスがあって美しいし)。 今年はブルーベリー摘…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景