お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今朝は アスパラトースト にしてみました♪ ブログの整理
コーヒークリームとクッキー
柏餅、ぼた餅、どら焼き
毎朝が楽しみになる!手作りパンとエスプレッソで始める朝ごはん|おすすめアレンジ&レシピ
蒸篭で二刀流ランチと母の日
厚切りトーストがブームな我が家の朝ごはん
こぶみかんのソーダ割ドリンク♡
タリーズのスイーツと 夜は鶏手羽元のさっぱり煮♪
好きなお店で新緑ランチ♪
モーニング
コストコの新作デリカがおいしくてオススメ
ミスド福袋の引換期限が近い人へ!ドーナツのアレンジレシピ・保存から定番メニュー紹介まで完全ガイド!
濃厚ココアクッキーダークチョコがけ
「ぞうさんじゃないんだから」
⋆⋆息子からの事情聴取と楽天お買い物マラソン!今日は長編ブログです^^;(PR有)⋆⋆
今日はロフトに置いたみーのベッド周りを片付けたのでやっとアップ(笑) かなりマシになりました(^^♪ 暑くなって天日干しした布団とか毛布とか 洗って乾かしてそのまま柵の部分に掛けっぱなしだったのを
セリアの「開け閉めいらずの整理BOX」シリーズ利用されている方も多いと思います。しばらくして、「開け閉めいらず整理BOX」から「mini」も登場してコチラも利用されている方も多いと思います。奥さん!!「開け閉めいらず整理BOX」シリーズから「ウェットシートが最後まで出
これから家づくりに取り組もうとされる皆さんのほとんどは、初めての家づくりで何から始めていいのかわからないという方がほとんどだと思います。 まずは、住宅展示場へ行ってみる。 豪華な内装や広々した間取りを見て、期待に胸を膨らませる人もいるでしょう。
ゴールデンウィーク、始まりましたね〜 我が家は基本、普段の休日と変わらない通常営業です。 旅行に行く予定はある…
冬物のセーターなどの衣類や、掛け布団、毛布などの寝具の収納はどうされていますか? わが家は、セーターなどの衣類は、スーツケースに、掛け布団や毛布などは圧縮袋に収納しておりました。 しかし、今年は寝具収納に圧縮袋を使うのを止めて、ニトリのこちらに変えました。 スポンサーリンク //
こんばんは!バラバラする小物をまとめておくのに、以前セリアで買ってみて、めちゃくちゃ愛用しているコレ。\冷蔵庫ミニポケット/名前のとおり、冷蔵庫に引っかけて小物を入れておけるポケットで、わさびとか小さい薬とかがちょうどよく入るサイズだから、行方不明になら
すっかり卵の値段も元通り、あの騒ぎはなんだったのかしらwww。 こないだ、土井先生がラーメンを作る動画があって、麺はともかくダシを丁寧に出して美味しいラーメンを作りますってやってた。 そして仕上げに最後、ゆで卵をラーメンに載せるんだけど、それを一個を二つに割ったものをつけた。 「きょうぉはねえ、特別なラーメンですから、卵もこうして豪華にしときましょう」 って言ったの。 ああ、やっぱりラーメンに...
一昨日の金曜に押入れの片付けを頑張りすぎて腰痛が出ちゃいました( ; ´ Д ` )とりあえずこれで押入れ整理は終えて玄関横の整理 とキッチン改革を始めようかなと思ってます。https://www.google.co.jp狭い1kのキッチンリメイク▲の写真がなかなか素敵コンパクトキッチンの模様替えもう色々古いから、壁とか、吊り棚とか張替えとかでリメイクしてしまおうと思ってます。使いやすく成るのが楽しい部屋の整理と模様替えつづくけど...
無印良品でサコッシュを購入しました。 先日、無印良品週間の期間中に撥水サコッシュを購入しました。 以前から気になっていたのですが、思い切って購入して本当によかったです。 今日は、そのサコッシュをレビューしてみたいと思います。 www.kiwigold39.com シンプルできれいなサコッシュ 無印良品のサコッシュは、とてもシンプル。 色は6種類あります。 大きさは、縦20センチ×横24センチ。 私は、いろんなシーンで使いやすいと思ったブラックを選びました。 肩紐の部分が取り外しできます。 中には意外とたくさん入ります。 サコッシュの中に入れて持ち歩く予定のものは、以下の通り。 ・携帯 ・お財布…
少ないモノで暮らす わが家は、築年数の古い小さな賃貸ハイツです。 家族3人で52平米の3LDKに住んでいます。 もちろん、収納スペースも小さいので、油断すると家の中はすぐにモノでいっぱいになってしまいます。 そんなこんなで、できるだけ少ないもので快適に暮らす工夫を試行錯誤してきました。 1年間で自分たちが住みやすい家に改造するべく、一昨年は計画的に家の見直しも行いました。 興味のある方は、「小さくてかわいい暮らし」カテゴリーの以前の記事をお読みくださいませ。 ミニマルライフだけど持っている風呂敷 自分たちに必要最小限のモノで暮らしているわが家、ミニマルライフを目指しているけれど、捨てずに持って…
無印の新商品を味比べしてみました。今回は、スパイシーキチンとトマトのキーマカレーを食べてみました。スパイシーチキンはお肉がゴロゴロ入っていて本格的な味。でも香辛料にクセがあるので好みが分かれるかも。トマトのキーマはトマトが入ったことによりマイルドになっていました。普通のキーマも美味しいけどこれも気に入りました。美味しいです^^。→素材を生かしたカレー トマトのキーマ→スパイシーチキン私がすごく気に行...
今日は100円ショップで見つけた、可愛くて機能的なアイテムをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ*白黒限定* ダイソーの大人気アイテム、とうとうモノトーンカラー3色全部揃えてしまいました!『ライト付目覚まし時計 長方形(白黒アソート)』材質:ABS樹脂、
昼間は半袖でいい日もあれば、長袖ニットが欲しい日もあり。 気温差が大きい春は着るものが難しいですね。 今回は、春(4月末〜5月)に着るワードローブをご紹介。 トップス9枚とやや多めです。 スポンサーリンク
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろです。 今日は人の視線を気にしすぎず、ロマンと冒険に生きるのがおすすめです。 ロマンと冒険に生きるとは、夢や希望に向
steel support for foundationreinforcement of footinglan…
引っ越したばかりの2LDKは、暮らしやすさだけでない随所にある「遊び心」が私を刺激してくれました。この家に出会った第一印象は「宇宙のような家」。閃光が駆け抜けるように「わぁ面白い」と思いました。
こんにちは! 世の中既にGWということに、なんとなく実感が持てず、今日も仕事に行ってきました。 ちなみに明日も普通にお仕事です・・・
セリアで、ボトル型ティッシュケースを買ってきました。いつもウェットティッシュを買いに100均に行くのですが、その近くで見つけたこのボトル型のティッシュケー...
こんにちは♪ 今年のGWは10連休とか。 わが家には全く関係ない話だけど羨ましいな~と 話していたら、友達は口を揃えて 「10日も休まれたら、ご飯とか色々大変。 仕事に行ってほしいわ。GW
completedscaffold removedentranceentrance outer wallent…
temporary stage completed foundation concrete castholes…
2025年5月12日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月度 通院準備と血糖値計測
2025年 5/5〜5/11の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
2025年5月11日の食事(朝、昼、晩)と運動量
bebe&coco (´°д°`)エー 【栄養失調】ですか!
2025年5月10日の食事(朝、昼、晩)
2025年5月9日の食事(朝、昼、晩)
下痢は続く、いつまでも・・・
4/28(月)〜5/4(日)の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
5/8(木)の朝ごはんと糖尿病治療のよもやま話
2025年5月8日の食事(朝、昼、晩)
ぶた丸、SNSで減量の相談にのる。
久しぶりにインスリン注射後のしこりが・・・
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第1話配信開始
糖質制限グルメ漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』第2話予約開始!
completedexteriorscaffold removedanchor boltconcrete ca…
私は小さなお部屋に住んでます。ひとり暮らしは丸8年で9年目に入りました。小さなお部屋は楽なので超、お気に入りです。(๑•̀ㅂ•́)و✧押し入れをすっきりさせて洋服掛けラックを置きました。ニトリ 押入れ・クローゼットハンガーラック ヴェルサ(D)玄関の横にワードローブ空間が有りますがちょっと狭いので押入れの中身を整理して捨てられない品は実家に送る事にしてスッキリさせてコートとかカーデガンとかの上着系は玄関横でそ...
4月23日に、一般社団法人スマートマンション推進協議会(SMOI)の年次総会を開催しました。経済産業者が日本の住宅の省エネ化のため、マンションにおける加速を狙って開始したのが、今から6年前。その時の補助金で全国に多くのスマートマンションが登場しました。その後、助成金がなくなりましたが、「スマートマンション」の灯を絶やすな!と、私が、経済産業に直談判して、同省の後押しを受けSMOIを設立、この制度を引き継ぎま...
伊豆諸島の新島や式根島など4つの島で、4月22日から光回線を使った電話やインターネットの通信に障害が出ています。障害の原因は東京都が保有する海底ケーブルの損傷…
こんばんは♪いよいよ明日から10連休ですね!といっても、わが家は特に大きな予定はなく・・・お弁当を持ってでかけたり、おしりたんていの映画に行ったりして過ごす予定です。庶民!!さて、この時期になると作る機会がぐんと増えるお弁当。お弁当グッズって形もサイズもバ
全くの手付かずになりつつある本と釣りの部屋。半ば物置になってきています。始まりはこんな感じでした。3つあった本棚のうち左だけ夫がもともと持っていた古いもの。それに合わせて右の2つを追加購入。ダブルスライドで収納力ばっちりです。確か年末くらいだったかな?左の
こんにちは。*ライフオーガナイザー®*生前整理アドバイザー の手嶋 峰子です。 GWが始まりましたね。 家計を預かる身としては、出費には目を光らせます。 家計…
いよいよ10連休が始まります。私は、年中、仕事があるような、年中、好きなことをしてワクワクしているような感じなので、平日とか休日とかは、そもそも関係ない。(笑)逆に、この期間は、管理組合も会合は、ほとんどないし、大規模修繕工事も27日は工事があるものの、それ以降は、休工。電話もメールも少ないでしょうから、新企画的な仕事も集中してできます。特に、今年は、5日から沖縄に行き、7つのマンションの建物調査と個別...
風水や整理収納の観点から 物件の間取り図を見るポイント 物件に実際に足を運んで下見・内覧する際のポイント …についてお伝えして来ました。 「幸運度の高...
昨年から探していたフローリングワイパー。一瞬で購入を決めたのは、カインズホームのモノでした。【カインズ】コレ便利!立つフローリングワイパーの使用感カインズ・立つフローリングワイパーカインズホームで自立するフローリングワイパーを見つけました♪フローリングワ
大きなペットケージ トレーをはずして丸洗い フェンスと床の掃除も簡単♪ おわりに 大きなペットケージ わが家の愛犬クー♀のケージです↓ ヨーキーは小型犬なので「小さなケージで良いか」とも考えたんですが、 トイレ 寝るスペース 食べるスペース の3つを分けてゆったりと使えるので、大きなペットケージにして良かったなと思っています。 わが家ではコーナータイプで使っていますが、このようにストレートタイプにして配置することも出来ます↓ 冬の間はスプレーと布で拭き掃除をするだけだったんですが、ようやく外がポカポカとしたお天気になってきたので 今日は丸洗いして天日干しをしたいと思います! トレーをはずして丸…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろです。 今日は大胆に殻を破るため、リスクを取っても挑戦するのがおすすめです。 現状維持や安定ばかりでは可能性が生まれ
先日、キッチンのガスコンロの奥のタイル目地の掃除をやりました 。 もの凄く大変だったのに、努力が報われない、敗北感いっぱいの 作業。もう、キッチンのタイル目地の掃除はコリゴリです。 *問題のわが家の台所です。まるで公共施設のトイレのようなタイル壁ですね。 このような不毛な努力をしないために、目地の汚れ防止と して100均グッズを活用。冴えない台所が見違えるようになりました。 テンションまでグググッと上がり、家事のやる気もアップ。今回私が百均グッズを使ってやった、具体的な方法とビフォーアフターをご紹介します 。 スポンサーリンク //
トゥルースリーパー プレミアケア(シングル)が届きました。1年前に友人に誘ってもらったことがきっかけで、わたしが先に使っていました。それまでは敷布団だった...
「鮨処 じゃのめ」 の 撮影も無事終了。 まだ内部の見せ所である水庭部分や 外回りも植栽・外構工事が残っているので 再度撮影する予定です。 昨年の3月から打合せがスタートし 約1年で完成という とてもタイトなスケジュールで進めた...
昨年より計画を進めてきました 「平屋のコートハウス」 が ほぼ計画がまとまり 実施設計へと移行します。 札幌市内の都心部で 広い敷地一杯に 平屋で ロの字の コートハウスを建築します。 なかなか平面で想像するのが 困難な様...
整理収納アドバイザー takaです。『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎先週末、わが家に新しい洗濯機が届きました。約2週間、洗濯機が使…
ご訪問くださり、ありがとうございます。 お花見が続いたので、 次回になりませんでしたが 前々回の記事の続きです。 →水2リットル6本を無印良品のボックス…
女子マラソンの高橋選手や有森選手を育てた小出監督が逝去されました。両選手の談話が新聞に掲載されていましたが、その中で、特に共感したのは、有森選手の話。度重なるけがに苦しんだ有森選手に、次のような言葉をかけたそうです、「有森、『なんで故障したんだろう』と思うな。どんなことが起きても、『せっかく』と思え。どんなことにも意味はある」このおかげで、有森選手は、困難に立ち向かえたそうです。仕事でも、人生ども...
こんにちは、インテリアコーディネーターのぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨めぐりでスウェーデン ストックホルムに行きました。 そこで出会ったかわいいカフェ DROP COFFE について書こうと思いま
こんにちは♪ 久しぶりにリビングのフレームコーナーを明るくチェンジしました。 家中に点在してるフェイクたちを集めてみました(笑) 正面から ぶら下げてるのはセリアのプランタ
去年に比べて咲くのが早い気がします。 駐車場兼小屋に這わせてるモッコウバラです💕 既にドアを塞ぎかかってますが(^o^; 7〜8年前からこのドアからほとんど出入りしてないので問題なしです
顔にアレルギーが出てから2週間経ち、 赤味と腫れがようやく引いてきました。 先週はまだメイクもできない状態だったけど 食材の買い出しで帽子とマスクして、 みーも一緒に。 そしたらやっぱりま
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
無印良品の店舗で、PayPayが使えるようになってました! 良品週間でぷらっとお店に行ったら、使えた。 2019年4月20日の話です。 調べても正式な告知は無いし、使えるお店にも出てこないのですが、本当です。 但し、地域限定。 中四国の一部地域で、とのこと。 とりあえず四国4県の無印良品は、PayPayが使えます。 何かと乗り遅れることが多かった四国… たまにはこんな良いことがあってもいいよね(笑)。 お忙しそうだったので、ほかの県までは聞けませんでした。 そのうち全国の店舗にも拡大するんでしょうか。 良品週間10%OFFに、PayPayPay20%還元!! 2019年4月20日。 店舗で買い…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景