お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ナスと挽肉のヤンニョムソースパスタ&「Office」無料体験へ
要介護2で200万円って&ロコモコ丼とスパゲティサラダ
「ほけんの窓口」に相談してみた&今年初の冷やし中華
「アンパンマン」を知らない負い目&チキンクリームシチュー
これ帯状疱疹の予兆?&また作ってしまった揚げナス煮浸し
今日は「まいんず」卒業初の発行日&焼き肉のっけ弁当
昨夜の「べらぼう」源内のひとり舞台&アサリおにぎり
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
ヤンニョムチキンバーと豆ごはん&もう少し春でいて欲しい
ピーナッツバタートースト&我慢と長生きのバランス
今回も上は170だった月イチ血圧検診&焼きうどん弁当ゆ
娘は悪戦苦闘&カレー1皿の食材費が400円に!
肉野菜炒めとお揚げ炊合せ&金食い虫が退院
車の修理代の見積もりにガーン&弁当はロコモコ丼
今年は「人生の棚卸!」ということでモノとコトを見直しした1年でした。メルカリで売ったモノ全部公開と粗大ごみに出して処分したモノまとめです♪今年、捨てたもの+メルカリで売ったもの今年、メルカリで売ったモノ最近から今年初めまで時系列にスクショ画像を並べてみまし
捨てることにはまり、たくさん捨てたのに、ストレスは減らない。そのうち、物がだんだん「悪」に見えてきた、という相談メールに回答。不用品を捨てれば、自分の人生の問題がすべて解決できる、という考えを捨てれば、物は悪に見えません。ストレスの元に対処することが重要です。
どうも、チコです。 長期休暇となれば、 旅行を計画する方もいるのではないでしょうか。 大阪 観光食い倒れはいかがですか? 大阪にはウマいものがいっぱいあるんやでぇ♪ ※このフレーズが歌にもなるくらいですから
平成から令和になった今年も、残りわずかですね。 この1年も学び・出会い・旅行などいろいろなことがありました。 マイニュースで振り返りたいと思います。 スポンサーリンク 目次マイニュース2019・ベスト10第
食材はいつもまとめ買いをしていますが、年末30日までは使い切りを意識してほとんど買い物に行かず、本当に足りないモノだけを買い足すようにしています。 お正月は色々なごちそうを食べるから、冷蔵庫や引き出しにあるものを食べきるようにすれば、自然と胃腸を整えられる。冷蔵庫や引き出しのものを使い切れば、年末掃除もしやすく有難い。 乾麺のお蕎麦もそうめんも、冷蔵庫のたれやビン類も、冷凍庫のお肉や揚げ玉も、冷凍した野菜も餃子の皮もスープにしたり。あるものを使えば、なにかとお金がかかるお正月にむけて家計にやさしい。 年末ののタイミングだから、意識しやすい食材の使い切り。どこまで使い切れるか、楽しみながらやって…
おしゃれな照明をお探し方にとっても素敵なルイスポールセン ph5どんな空間にもマッチしてしまう不思議な照明として人気が高い近代照明のルーツとまで言われるルイスポールセンは世界の照明デザインに大きな衝撃を与えた北欧の照明としてもとっても有名。インテリア好きな皆さんなら一度や二度はご覧になっているではないでしょうか。北欧と言えば夜は長く、冬は過酷な条件そんな北欧の夜を快適な空間にしてくれるのがルイスポール...
参加してます。応援お願いします♪さつまいもと甘栗の炊き込みご飯、食物繊維たっぷり!甘栗は皮をむいてある袋入りを使って、お手軽に。ホクホクの二重奏に幸せ^^ご飯を炊いてる間に包んで焼くだけ!白身魚のレモン蒸しといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。12月26日のメニュー・白身魚のレモン蒸し・れんこんのチーズサラダ・キャベツとにんじんの甘酢あえ・豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁・さつまいもと甘栗の炊き込みご飯さつまいもと甘栗の炊き込みご飯A酒(少々)白だしor塩(少々)☆さつまいもは小さめに切り、水にさらして水けをきります。洗った米に水、Aを加えていつもの水加減にし、さつまいも、甘栗をのせて普通に炊きます。黒ごまをふっていただきました。白身魚のレモン蒸しAしょうゆ、...♪さつまいもと甘栗の炊き込みご飯&白身魚のレモン蒸し♪
こんにちは! クリスマス当日 夫が買ってきてくれたケーキを 食べていたら届いたもの~ 9月末に注文していたhpのパソコンでした♪ にしても・・・ ヒューレットパッカードさん
2019年も残りあとわずか。 というわけで少しずつですが、2019年の振り返りをしています。 前回は2019年…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、やりかけのことがあったら仕上げるのがおすすめです
戸棚に眠っていた海苔を、たくさんもらった大根と和えてみました。 材料 ・大根………………………4分の1個 ・焼き海苔………………1枚 調味料 ・ごま油……………………………少々 ・鶏がらスープの素…………小さじ1位 大根を短冊切りにして、海苔をちぎっていれます。 あと、ごま油を回しかけ、鶏がらスープの素を入れて、混ぜたら出来上がりです。 これだけの料理ですが、大根のシャリシャリ感と、ごま油が染みた海苔が芳ばしく、おいしいです。 海苔って、なんか黒い紙食べてるみたいで薄っぺらいし、栄養なんてないよね…💦な~んて思ってませんか⁉️ 恥ずかしながら、どっ子はそう思ってました😅 しかし、しかし‼️ 海…
皆様は家事のなかで「やっちまった〜」と思うことはありますか。marimoは多々あります。今回のやっちまったは「染料の汚れ」。キッチンと浴槽についていました。様々な対処法がある中で優先順位を決めて実行してみました^^
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。ユニクロさんでフリースセットを買いました。スヌーピーにひかれました…
DMM.comの、いろいろレンタルサービスを利用するには無料のクレジット会員登録が必要ですいろいろレンタルとはバッグやドレスなどのファッションアイテムから日用品、家電や旅行用品をレンタルできるサービスです。ネットで希望の商品とレンタル期間を指定するだけで自宅まで送料無料で届けてくれます。返却はお電話で集荷依頼をするだけで配達員が自宅まで集荷にきてくれます。また、お近くの佐川急便での返却も可能です。月額利...
少し前、キッチンボードの収納を見直しました。子どもたちが自分で食器を用意できる仕組みにしたかったからです☺︎☺︎下から2段目の引き出しに、子どもたちの食器を入れました。ほとんどキャラもの笑ごはんの準備のときに、「好きなコップ選んでいいよー」
焼失した首里城再建に向けて大きく動き出した。 2019年10月31日の火災 空から見た首里城(火災前) 被害状況 以下の建屋が焼損した。延べ4,800平米が焼失。 全焼 正殿 北殿 南殿・番所 書院・鎖之間 黄金御殿池(奥書院を含む) 二階御殿 半焼 奉神門 首里城公園は11月5日から一部開園 首里城公園は休園していたが、11月5日から一部開園した。 守礼門は見られる。 5回目の焼失
株式会社内田産業 建て方完了 基礎 地縄張り 解体 内田産業は自社で設計を行いません。施工のプロとして、家族と建築家の想いを、高い技術力と長い経験を生かし形にしていきます。 地元さいたまで育った木をふんだんにつかったぬくもりのある家づくりにも積極的に取り組んでいます。
東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 メリークリスマス!今日は夫が早く帰って来れたので、いつもよりちょっと豪華なご飯とケーキを食べました。あとはサンタが来るのを待つだけです。 そんな中、良品週間中なので無
無印で購入してきた物は、新年に向けて新調することが恒例になっている物。と、来年の1~6月分のアルバム。竹箸は、調理に使う菜箸として。もう何年も前から同じ無...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。時間がある時は、せっせとフィットネスに通っている まめ嫁。少~しはお腹がスッキリしたかも?と喜びながらベルトを・・・喜びもつかの間。ベルトが上下とも切れた。orz丁度、数点処分したい服もあったので今日の【1日1ヶ所
楽しいクリスマスでしたか? ウチは大喧嘩(笑)。さんざんでした。 もう仲直りしましたけど、メラニアを褒めたら嫉妬ww。酒癖が悪い。・・・さて、みなさんは残ったお味噌汁をどうしていますか?飲み切ってしまう? 食べすぎには注意してくださいね。猫や犬にあげてしまう? いいですね(笑)。きっとペットも主人と同じものが食べれて喜んでいると思います。 違う人もいるでしょうけど、私は翌日にも温め直したりして食べて...
今日は大事な平日休み…のんびりしたいところですがやはり年末、そうは言ってられません💦9時前に家を出て実家へ。今日が年内最後かな。台所のシンクと洗面所のお掃除をしておきました。そして母と色々おしゃべりして帰宅。それから美容院へ〜 少し白髪が出てきたので(笑
LIFULL HOME’S DIY Magにわが家のリノベ事例が紹介されました。マンションリノベーションでこだわったところ、インテリアや家具についての詳細が前半・後半の2記事に渡り掲載。ボリューム満点の内容となってます!
こんばんは!今年は、秋から始めていた大掃除^^冬休みに入ったので、子ども部屋の大掃除をしました。子どもと一緒に全部出して、無印のシェルフも全部きれいに拭いてすっきり♩全部出したついでに、おもちゃの見直しもしました。年末年始も、おもちゃとか本が増える時期で
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
今年は、夏と秋に実家へ帰省してきました。11月に、片付けのために帰省。(行き帰り含めて、私は5日間費やしました)汚実家の片付けをまとめたいと思います。実家の片付けを、ざっくり3日でする方法本やブログで見る実家のレベルではないので、参考にならず。画像はこれだけ
⭐Merry Christmas⭐ 今日はクリスマスですね。 早まって昨日すでに晩御飯でチキンにしてしまいました。 今日は普通通りの晩御飯でケーキがあるのみです(笑) 右下のフレーム何で直置きして
毎年家族の中で誰よりもクリスマスを楽しみにしている私です。 プレゼントどうこうよりも、クリスマス→大晦日→お正月 この浮かれた3コンボが最高に好き! このために1年生きているといっても過言ではないです。 2019年もクリ ...
どうも、チコです。 先日、婚活(楽天オーネット)でお話掲示板で会話していた方と お会いする予定でしたが、 先方が体調不良!?ということで 日時変更依頼の後、お茶してきました!
両親は健在だが、事情があって実家を手放すことになった。小さい頃から住んでいて思い出がたくさんある実家がなくなるのはとてもつらい。地元も大好きで帰る家がなくなるのも悲しい。筆子さんは、日本に帰りたいと思うことはないですか、という相談メールに回答します。
昨日はクリスマス。 我が家にもサンタさんがやってきて、子供たちは朝から晩までプレゼントで遊んでいました。 5時…
参加してます。応援お願いします♪年の暮れが近づいてなにかと慌ただしくなってきました。お手軽で、みんなの好きなカレーライスを食卓へ。材料も豚こま切れ肉、玉ねぎ、にんじん、長いも、にんにくちょっぴりとシンプルなカレーはちゃちゃっとできて嬉しい。玉ねぎをしっかり炒めたら、おいしさもアップ。市販のルウにソースやケチャップ、いちごジャム、ガラムマサラをプラスして、コクあるカレーになりました。ごちそうさまでした。ひとり分、290円ほどの献立です。12月25日のメニュー・ポークカレー・かぶのレモンなます・ごぼうとさつまいものサラダ・ほうれん草ときのこのみそ汁かぶのレモンなますAレモン汁、酢、砂糖(各適量)塩(少々)1.かぶは皮をむいて薄いくし形に。葉は小口切りに。塩少々をふって混ぜ、10分ほどおいて水けをしぼります。2.レモ...☆ポークカレー&かぶのレモンなます☆
今年もありがとうございました。皆様のおかげで何とか一年乗り越えることができました。贈り物もたくさんいただきました。いぼ仙人さんからは水槽のLEDをいただきました。かなり高価なもののようで値段を調べるのが怖いです。おまけに地野菜の人参も送ってもらいました。調べてみたら彩誉という岸和田の人参だそうで見た目肩が張ってがっしりとした様子、肉質も重く締まっていて何より甘い。一本皮も剥かずにバリバリかじってしま...
「マンション管理組合のためのしあわせデザイン通信」■私の好きな言葉■ 壁に出会ったら、そこに夢を描くんだこんにちは。㏋から次の相談がありました。(マンション概要)築年数:40年超総戸数:100戸超---------------------------------(相談内容)こんにちは。初めて相談をさせていただきます理事長のSと申します。今回、管理会社の変更を考えております。A社が○○市に支店があります。テレビでもコマーシャルをしているのを...
コンサルティング契約の増加が著しく、過去の実績のまとめが追い付いていません。そのため、セミナーで紹介する実績表が、いささか古い(~_~😉品質をアップさせることは、昔も今も変わらないので、実例は、古いものと新しいものとが混在していますが、コンサル先のマンションの平均築年数や規模の平均は変わりますし、コストダウンの実績も変わります。昨日、各務原のマンションから、大規模修繕工事コンサルティングの打診で、過去...
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日はじっとせず、どんどん動き回るのがおすすめです。 た
クリスマスの全工程… ようやく終了しました☆ 仕事休みにしとけばよかった(⁎˃ꌂ˂⁎) 今日は朝の4時過ぎからすでに起きて騒ぎ始めてました☆3時過ぎに確認してプレゼント置いた時は熟睡してたんだけどな(; ̄Д ̄) 早くプレゼントがほしい子ども達… 人知れずプレゼントを置きたい大人… この攻防が朝から繰り広げられました(笑) 寝室じゃなく1階のツリーの所に置いても良かったんだけどね…やっぱり枕元が理想じゃん☆(◍´͈ꈊ`͈◍)❤ 上の子にはギターを☆ 下の子にはプラレール☆ 今月初め頃よりウォークインで準備して寝かせておいたのですよ☆まぁ結局…移動させるときに崩れちゃいましたけどね☆(ꐦ ´͈ ᗨ…
僕は自他共に認める泣き虫です。仕事でも家庭でもこれまで何度も泣いて、そして気持ちをぶつけながら様々な困難をかけ抜けて来ました。これまでの人生の中で時には逃げつつも、最終的に望みを捨てなければどうにかなると思って生きてきました。病気に関しても、障がい者のきょうだいとしても。だけど、この時は…
今回は、「銀座の高級洋菓子・スイーツ店「銀座の野菜栽培と100万円の万年筆~銀座散策~神社・裏路地巡り(3)」でご紹介した、レトロなヨネイビルにある銀座の高級洋菓子・スイーツ店「アンリ・シャルパンティエ」と、スイーツとは対称的な「メンチカツ」の記事になります。★★★ ★★★(アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾン)「アンリ・シャルパンティエ」の外観です(中央区銀座2-8-20 ヨネイビル。地下鉄「銀座一丁目」駅 ...
雪のないちょっぴり寂しいクリスマスです。夕食は夫とふたりローストチキンを頬張ります。聖夜を温かく過ごせることは幸せですね。平和に感謝して。Merry Christmas
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 クリスマス(イエス・キリストの降誕祭)は、どのように過ごされましたか? 昨夜…
ちゃす、たけのこです。 先日のM-1優勝者のミルクボーイの「コーンフレーク」のネタ最高に面白かったですね。 今日はそんな「コーンフレーク」がダイエットに適している理由を紹介していきます。
ちゃす、たけのこです。 皆さんはサプリメントって使っていますか? 今日はそんなサプリメントが有りか無しか管理栄養士の目線で書いていきたいと思います。
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。世の中はクリスマスムード真っ只中!!まめ嫁の住んでいる所は、近くに神社があるから??クリスマス飾りよりも、正月準備が進んでおりもう1週間ほど前から「謹賀新年」と書かれた提灯飾りや国旗が通りを飾り会社の入り口には門
今日はクリスマス🎄昨日 チキンも食べたので普通の食事ですが、ハルのためにご褒美ご飯を!!お誕生日やうちの子記念日の定番メニューをそろそろ焼いてあげます(笑) 鯵……ハルが1番好きな食べ物🐟鯵を焼いているとグリルのそばをウロウロ、ウロウロします。そして食事
どうもどうも。 人ってちょっとしたキッカケで変わったりする事もあると思うんです。 あ、、、長くなるし、、、大した事言ってないし、、、 自分の考えている事吐き出してるだけですが、、、良ければ是非、、、
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景