お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
くまのプーさん弁当‘s&東京東新宿「牛・豚・もつ専門卸小売 山根商店」さんの牛もつ煮込みも逸品で串物全般うますぎる~^^♪
麺合い盛り弁当はスヌーピーで♪&東京銀座 アゴーラ銀座1階[ichie lounge」「「いちえ・ラウンジ」さんのコーヒーと絶品カヌレ♪で打ち合わせ♪
キティちゃん大エビフライ弁当(*´艸`*)&札幌宅配寿司「銀のさら」さんのランチ寿司のコスパがすごい~( ゚Д゚)
SSKタコサラダドレッシング♪夏バテふっとぶ~(*´艸`*)ヘルシータコサラダレシピ
大衆食堂かよっ!!おかずバイキングデー ピクミン牛カルビ弁当&「ゆで太郎西宮の沢店」さんが私イチオシ♪で朝そばのコスパにびっくり( ゚Д゚)
麺弁当♪キイロイトリ弁当&「大衆食堂 半田屋」さんの「中華そば」360円税込ってありえない~~サッポロファクトリー前店さんは月曜定休日になりますよ~
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
七夕~^^皆様のお願い事がお星さまに届きますように!!&七夕特集♪
サンリオスぺシャル天津飯弁当&恵庭市 カフェで ラテアートに心なごみまくる~(*´艸`*)
ちいかわキャラおにぎり付き冷やし中華弁当&札幌駅北口すぐ~^^「まるチョク」さんのお弁当全品390円に驚愕~(*´艸`*)麺弁当すごすぎっ‼!
桜蕎麦とお花のある暮らし♪大根そば&「Botanic Life」ボタニックライフさんで日常に潤いいただいてます~^^♪
スヌーピー山菜カツ丼と太麺ナポリタン弁当&小樽で伊勢うどん!?(@ ̄□ ̄@;)!!「そば処 月」さんの伊勢うどんは正真正銘の本場のお味!!
ガーリックポークライス弁当(*´艸`*)&「アメリカンポーク」の「ごちポ」くんグッズがめちゃめちゃおしゃれで使いやすい~^^♪
そば巻き寿司とそうめん巻きミニオン仕立て♪&東京銀座「カフェーパウリスタ」で「銀ブラ」♪(*´艸`*)
暑いからプリン(*´艸`*)&札幌でうどんを食べるならこちら!!「かよさん」の「玉子とろみうどん定食」最高(*´艸`*)
参加してます。応援お願いします♪今日も新玉ねぎを食卓へ。バターもいっしょにオリーブオイルを熱して玉ねぎを炒めます。バターの量は香りづけ程度。しんなりとしたら溶き卵を流し入れて玉ねぎに絡めます。マジックソルトをサッとふって、ケチャップでいただきます。新玉ねぎの季節になると食べたくなる一品です。あじのムニエルに添えていただきました。ひとり分円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月7日のメニュー・あじのムニエル和風きのこソース・新玉ねぎのスクランブルエッグ・春キャベツの甘酢あえ・高野豆腐とほうれん草のみそ汁・ごはん新玉ねぎのスクランブルエッグA塩、こしょう(各少々)Bバター、オリーブ油(各適量)1.玉ねぎは薄切りに。卵は割りほぐし、Aで調味。2.フライパンにBを中火で熱し、玉ねぎを炒めます。しんなりとしたら1の卵液を...♪新玉ねぎのスクランブルエッグ&あじのムニエル和風きのこソース♪
参加してます。応援お願いします♪家族の大好きなとんカツ。とんカツ用豚肉はしっかりたたいてやわらかな仕上がりに♪衣に粉チーズとパセリを混ぜ合わせてオリーブオイルでじっくり焼きます。表面はカリカリ!中はジューシー!ミラノ風カツレツに菜の花と新玉ねぎの辛子マヨあえ、にらとえのきのさっと煮を添えていただきました。ひとり分円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月6日のメニュー・ヘルシー☆とんカツ・菜の花と新玉ねぎの辛子マヨあえ・にらとえのきのさっと煮・あさりのみそ汁・ごはん菜の花と新玉ねぎの辛子マヨあえツーンとした辛子の風味が好き。Aマヨネーズ、白すりごま(各適量)練り辛子、しょうゆ(各少々)☆ゆでた菜の花、薄切り新玉ねぎをAに加えてあえます。ツナ缶も少しだけ足して。ヘルシーとんカツAパン粉(手で細かくしています)、粉チ...ヘルシー☆とんカツ&菜の花とツナの辛子マヨあえ☆
おはようございます♪今日は、開発中のお弁当箱を使って、シンプルな鮭弁♪・鮭の塩焼き・菜の花の煎り酒和え・オク輪・蓮根の蜂蜜レモン漬け・紫芋のマスタードサラダ・玉子巻き・豆ご飯鮭の塩焼きは特筆すべきことは無し(笑)冷凍グリーンピースをチンして、塩少々と一緒にご飯と混ぜた豆ご飯と言うよりは、豆混ぜご飯(笑)九雲(くも)さんが販売予定のこちらのお弁当箱。こちらは試作品で、ただ今絶賛開発中です!■素材→国産竹材.■...
参加してます。応援お願いします♪今日はえびおかずをメインに。えびとブロッコリーのピリ辛マヨ炒め。マヨは手早くコクを出したいときにとっても便利♪豆板醤もちょっぴりプラスして、ピリッとした風味に食欲をそそられます。ほっこり和む、みそけんちん汁を添えていただきました。ひとり分250円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月5日のメニュー・えびとブロッコリーのピリ辛マヨ炒め・かぶと油揚げの煮もの・ほうれん草ともやしのナムル・みそけんちん汁・ごはんかぶと油揚げの煮ものやさしい味わいに、ほっこり。材料(2人分)かぶ(2~3個)油揚げや厚揚げ(適宜)だし(カップ1と2/3)A酒(大さじ1)みりん(大さじ2)Bしょうゆ(小さじ2)塩(小さじ1/3~1/2)1.油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、適宜に切ります。かぶは茎を数cm残して...ピリッとおいしい♪えびマヨ&みそけんちん汁♪
参加してます。応援お願いします♪豚肉とねぎのめんつゆ炒め。丼にしてもうまい^^!めんつゆで作るからお手軽♪白いご飯にすごく合います。ほっとするお母さんの味、切りこぶとさつま揚げの煮ものなど3品を添えてひとり分240円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月4日のメニュー・豚肉とねぎのめんつゆ炒め・切りこぶとさつま揚げの煮もの・かぼちゃのごまマヨサラダ・大根とスプラウトのさっぱりサラダ・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁・ごはん切りこぶとさつま揚げの煮もの常備菜にも。A砂糖、しょうゆ(各適量)1.乾燥切り昆布は水につけて戻し、食べやすく切ります。さつま揚げ、にんじんは短冊切りに。2.サラダ油を熱し、にんじんを弱火で炒め、切り昆布を加えてさっと炒め合わせます。3.水(ひたひたの量)、さつま揚げを加え、落としぶたをして中火...☆豚肉とねぎのめんつゆ炒め&切りこぶとさつま揚げの煮もの☆
おはようございます♪昨日から連勤のおっさん。お弁当も絶賛連勤中です(笑)早くも今日は火曜日かと思ってしまう(ノ∇≦*)いや違う。月曜日、月曜日。月曜日のお弁当はこちら!・鶏むね肉のサルティンボッカ風・紫芋のマスタードサラダ ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★ アンチョビひじき◎作り置き◎おつまみに♪ by みずか★ かぼちゃ南蛮◎お弁当◎作り置きに♪ by みずか★・鮭フレーク混ぜご飯 菜の花乗せこちらはクックパッドに...
参加してます。応援お願いします♪今日はひなまつり。今年も家族みんなが好きな定番のちらし寿司にしました。甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、お刺身サーモン、菜の花、キヌサヤ、にんじん、酢れんこんをのせた目にも楽しいちらし寿司にみんなのお箸がすすみます^^菜の花と生ハムのサラダ、はまぐりの潮汁、いちごとオレンジのマリネ、桜餅を添えて楽しくいただきました。ひとり分700円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月3日のメニュー・ちらし寿司・菜の花と生ハムのサラダ・はまぐりの潮汁・いちごとオレンジのマリネ・桜餅・甘酒ちらし寿司☆しょうゆと砂糖、酒、みりんで甘辛く煮たごぼう、にんじん、しいたけ、まいたけ、油揚げ、かんぴょう、しらす干しを酢飯に混ぜ、いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、漬けにしたお刺身...ひなまつりちらし寿司♪たっぷりの錦糸卵がおいしい♪
参加してます。応援お願いします♪今日も新じゃがいもを食卓に。豚ひき肉にマヨも調味料も混ぜて、ゆでた新じゃがいもにのっけて焼くだけのグラタン。お手軽なうえにカレーの香りも引き立ち、食欲わいちゃいます♪春キャベツと甘塩鮭のペペロンチーノ風スパゲティ、すぐに火が通る野菜ときのこのクリームシチューといっしょにいただきました。ひとり分290円ほどの晩ご飯、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。3月2日のメニュー・新じゃがいものマヨミートグラタン・春キャベツと鮭のスパゲティ・レタスと水菜のサラダ・きのことブロッコリーのクリームシチュー・全粒粉パンきのことブロッコリーのクリームシチュー1.玉ねぎ、きのこ(しめじ、まいたけ、エリンギ)、豚薄切り肉をオリーブオイルで炒め、弱火にして小麦粉を振り入れ、よくなじませ、牛乳を加え...☆新じゃがいものマヨミートグラタン&春キャベツと鮭のスパゲティ☆
ウィンナーを食パンでくるくる巻いて焼くだけ。とっても簡単なウィンナーロールです。❚材料・サンドウィッチ用食パン・・・4枚☆普通の食パンでももちろんOK・ウィンナー・・・・・・・・・4本・粒マスタード・・・・・・・・適量・トマトケチャップ・・・・・・適量☆
簡単エッグベネディクトの作り方。エッグベネディクトが大好きです。ポーチドエッグがトロリ。最高の美味しさ。ブランチ何にしようと考えた時にまず思い浮かぶのがエッグベネディクト。今回はディルを最後に添えて爽やかな美味しさにできたと思います。大好きなアボカドも忘れずに乗せました。
参加してます。応援お願いします♪今日はリクエストの牛丼。酒で風味をつけて煮て、肉がかたくならないように、いったん取り出して戻し入れます。卵黄と紅しょうがをのせて、もうお箸がとまらない^^冷蔵庫の余り食材で作った副菜3品を添えた献立、ひとり分290円ほどでできました。ごちそうさまでした。3月1日のメニュー・牛丼・ブロッコリーとにんじんのオニオンサラダ・白菜とスプラウトのおかかしょうがあえ・アボカドと新玉ねぎのサラダ・豆腐とわかめ、ねぎのみそ汁ブロッコリーとにんじんのオニオンサラダ☆にんじんと、ゆでたブロッコリーを、すりおろし玉ねぎ・酢(各適量)、塩・こしょう・はちみつ(各少々)を合わせたドレッシングでいただきました。お気に入りサラダです^^牛丼九州産の和牛にきのこをプラスしてボリュームアップ♪材料(3人分)牛こま...お箸がとまらない♪牛丼♪きのこでボリュームアップ!
久しぶりにごはんの記録を。 体調不良で一時的に家事を放棄していたら冷蔵庫内の食材の賞味期限が近づいてきて。食材を使い切るために慌てています。あ〜、寝込んでほっともっとに頼っていた時はラクだったのになぁ〜。⇦ごはん記録『ベーコンチーズのパリパリ包み焼き』さ
参加してます。応援お願いします♪新じゃがいもでジャーマンポテトを作りました。こんがり焼けたじゃがいもにしょうゆ、みりん、砂糖を合わせたタレをからめると、香ばしくて、ほっくりした食感がたまりません。たらのムニエルに添えて、おいしくいただきました。ひとり分280円ぐらいの、たらのムニエルタルタルソース添え献立ごちそうさまでした。2月28日のメニュー・たらのムニエルタルタルソース添え・菜の花とササミのからしあえ・照り焼きジャーマンポテト・お麩としめじ、にらのみそ汁・ごはん菜の花とササミのからしあえ1.ササミは塩、酒各少々をふり、ラップをかけてレンジでチン。細かく裂きます。2.菜の花は根元のかたい部分を切り落とし、塩を加えた熱湯でゆで、水にとり、水けを絞って食べやすく切ります。3.ポン酢しょうゆ(適量)、ねりがらし(少...☆照り焼きジャーマンポテト&たらのムニエルタルタルソース添え☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景