お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
2025年5月17日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月16日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月15日の食事(朝、昼、晩)と運動量と血糖値測定
2025年5月12日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月度 通院準備と血糖値計測
2025年 5/5〜5/11の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
2025年5月11日の食事(朝、昼、晩)と運動量
bebe&coco (´°д°`)エー 【栄養失調】ですか!
2025年5月10日の食事(朝、昼、晩)
2025年5月9日の食事(朝、昼、晩)
下痢は続く、いつまでも・・・
4/28(月)〜5/4(日)の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
5/8(木)の朝ごはんと糖尿病治療のよもやま話
2025年5月8日の食事(朝、昼、晩)
ぶた丸、SNSで減量の相談にのる。
鯛の梅昆布締め ゆず味噌&柚子胡椒添え
人参の葉と新玉ねぎのかき揚げ
ビールが進む 旬のおつまみレシピ4選
子供の日にも♪ブルーベリージャムのヨーグルトムース【PR】
端午の節句には長崎では「鯉菓子」を。
こどもの日のおすすめレシピ6選
きっと見つかる !今日の献立【2025年 4月号】料理のまとめ
【男飯特別編】意中のあの子の胃袋を掴め! ワインに合う“簡単だけどおしゃれ”なおつまみ5選
【反響の高かったレシピ】2025年 4月のランキングベスト10
<魚介レシピ>我が家のブイヤベース
おもてなしにも♪筍と新玉ねぎの粒マヨピザ
GWのランチにおすすめ!旨み広がる 牛どんぶりレシピ4選
簡単 絶品!春の副菜レシピ4選
長崎の卓袱と洋食
真っ赤なトマトの夕食会
さつまいもクリーム❓❓ あ~スイートポテトの丸める前のやつね。なるほど~✨ 人気No.1料理ブロガー山本ゆりさんの本を見てたら、ものすごく簡単に出来ちゃいそう😁 なので、つくってみたよ。 材料(2人分)・さつまいも……大2分の1本 A 無塩バターまたはマーガリン……小さじ1位 A 砂糖……大さじ1位A 牛乳または豆乳……大さじ1~2位 さつまいもの皮をむいて、水にさらします。ザルで水気を切り、耐熱ボールに入れて、 600Wで4分位加熱しました。 箸で刺してみて、スッと通らなかったら、また2分ほど加熱してみてね。 はしが通るようになったら、A(バターorマーガリン、砂糖、牛乳or豆乳)を加えて、…
新年気付けば16日も過ぎてしまいました。今年は、コロナで実家に帰れず。年末年始も自宅で過ごし★こたつで昼寝の日々(^-^;そして新年早々、正月ボケで初日の仕事で大遅刻をやらかし、もう、ほんと一生の不覚!!!😭深い深い反省のスタートヽ(;▽;)ノ温かい職場で、、みんな心配してくれたり笑ってくれたり( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)ウルル今年もこんな私をよろしくお願いします。。。三連休から不要不急の外出は控えないとなのに、私の働くレス...
もしくはciao★piccolo-mondo.net★を@に変えて直接メールをお送りください。にほんブログ村↑応援Clickお願いします♪Piccolo ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪手軽だから、しょっちゅう作ります^^こんがり焼きもの。その焼き色と香りだけでも充分に食欲を刺激します。口に含んだらカリッと焼けた食感とジューシーな肉汁が相まって、幸せな気分に。“鶏の照り焼き丼”炊きたてアツアツのご飯に焼き海苔をのせ、食べやすく切った肉をのせます。甘辛いタレをかけ、焼きねぎ、焼きしいたけ、春菊を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、490円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月15日のメニュー・鶏の照り焼き丼・菜の花とツナのサラダ・ひじきとお豆の煮もの・白菜とえびのすり身、まいたけのみそ汁菜の花とツナのサラダ台所のドクターと言われるほど栄養のあるアブラナ科の野菜(キャベツ、大根、小松菜、ブロッコリー、白菜、チンゲンサ...♪鶏の照り焼き丼&菜の花とツナのサラダ♪
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!昔は、良く当選していたモラタメさんのモラえる!最近は全く当らずひたすらタメせるを応募しています。今回は、味…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時過ぎの西の空にはおぼろ月のような夕陽。久しぶりにえびフライ献立。大きなブラックタイガーはお気に入りスーパーでお買い得品でした。殻と背わたを除き、腹の部分に数カ所の切り込みを入れて水けを拭き、塩、こしょう。小麦粉、溶き卵、パン粉と衣をつけたら中温に熱した揚げ油へ。サクサクに揚がったら、たっぷりのタルタルソースをつけてめしあがれ♪今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月14日のメニュー・えびフライ・パプリカとセロリのピクルス・きんぴらごぼう・玉ねぎと油揚げ、小松菜、まいたけのみそ汁・ごはんパプリカとセロリのピクルスレンジでお手軽♪A砂糖、酢(各適量)水、塩(各少々)ローリエ(適宜)☆セロリは筋を取り、薄切りに。パプリカとともに混ぜ合わ...プリッとサクサク☆えびフライ&パプリカとセロリのピクルス☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は久しぶりにデミグラスソースのハンバーグ。オリーブ油で炒めたたっぷりの玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉は牛ひき肉と豚ひき肉と合わせ、溶き卵と塩、こしょう、ナツメグを投入。粘りが出るまで練り混ぜ、パンパン!と両手の平でキャッチボールをしたら小判形に。オーブンレンジで様子を見ながら焼きました。焼いてる間にソースを作り、アツアツのハンバーグにかけると、ふっくら&ジューシー!今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月13日のメニュー・ハンバーグ・玉ねぎとしめじのマリネ・キャベツとツナのごまあえ・豆腐とわかめのみそ汁・ごはん玉ねぎとしめじのマリネAすし酢、オリーブ油(各適量)こしょう(少々)☆スライスした玉ねぎは水にさらして水けをしぼります。しめじは...ふっくら&ジューシー♪ハンバーグ♪
おはようございます☀今日も訪問して頂きありがとうございます!!とうとう福岡も緊急事態宣言今のところ仕事は変わらない状態だけど、どうなるのか。。。取り敢えずは、…
寒い日が続いています・・・こんな時温かいお料理は本当に身体が喜びます(^^*ロメインレタスとパンチェッタのスープ煮ロメインレタスは生のまま食べることが多い...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時過ぎ。冷たい風が吹き荒れてます。明日、福岡も緊急事態宣言が出されるそうです。香ばしい香りとコクで白いご飯がおいしくてたまらない鮭の西京漬け。明太子のお店でまた買っちゃいました^^鮭をレンジグリルにおまかせで焼いてる間に豚汁、ごぼうとマイタケのきんぴら、もやしの和え物を作って添えました。心がほっこり和む和食、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月12日のメニュー・鮭の西京焼き・ごぼうとマイタケのきんぴら・もやしの和え物・豚汁・ごはんごぼうとマイタケのきんぴら☆ごぼうはごま油でよく炒め、マイタケを加えて炒め合わせ、しょうゆ、砂糖、酒、みりんを加えて煮からめ、いり白ごまをふります。鮭の西京焼き香ばしい香りに思わずご飯がすすみます^^もやしの...ほっこり和食☆鮭の西京焼き&豚汁☆
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.63~No.68の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.59~2020 No.62)。 又、この記事が2020年度手打ち麺の最後の記事になりますので、2020年度手打ち麺の集計結果を記載しています。 〇2020 No.63 ワンタン 2人前 粉 金トビ 150g、水 67.5g(45%)、塩無し この日の賄い昼食は手打ちワ...
● 「オンラインレッスンは我が家のイベントになっており、私も主人も楽しみしています!」 今日はK.Sさんより頂いた、12月北欧料理レッスンのつくれぽ写真を…
● 鏡開きでおぜんざい 昨日1月11日は鏡開きの日。 お供えしていた鏡餅を下げて、お汁粉やお雑煮にして頂く日でした。 年神様にお供えしていた鏡餅には力が備…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鏡開きの今日は、お正月の間、飾っておいた鏡餅を下げて、おしるこにして食べました。神様が宿っていた鏡餅をおいしく食べて、今年も一年、無病息災で過ごせますように。晩ご飯は、夫のリクエストでピザと生ハムポテトサラダ。しっかり炒めた玉ねぎときのこのスープを添えて今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月11日のメニュー・ゆで卵とえびのピザ・玉ねぎとシラス干しのピザ・生ハムポテトサラダ・玉ねぎときのこのスープ生ハムポテトサラダ☆新ばれいしょはラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむき、粗くつぶしてすし酢を回しかけ、さらし玉ねぎ、生ハムとともに、マヨネーズ、粒マスタード、塩、こしょう、牛乳であえました。ゆで卵とえびのピザ市販のピザクラストに手作りソ...♪お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ♪
気泡の写真から 2021年の初焼きがスタート!! 大好きなリュスティック、そしてバゲットを焼きました。。♡ リュスティックには 噛みしめる程に甘い キタノカオリを使用 バゲットと食べ比べてみたら、 甘さが際立ってました バゲットには モンスティルとスムレラをブレンドしかしながら バゲットは過発酵。。。底が平たい焼き上がりと なりました〜 バゲットはヤケになって即、真っ二つ!!! ついでにリュスティックも即、真っ二つ!!! バゲットはサバと野菜のサンドイッチにサバの水煮缶に オニオンスライス、 レモン汁、 マヨネーズを合わせたフィリング サラダ菜、豆苗、 軽く茹でた人参と一緒に 挟みました食べ応…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒い日はお鍋^^冷凍庫からやっと出番の来たカニに、しいたけ、まいたけ、えのきだけ、しめじと、きのこをたっぷり!白菜もたっぷり。ねぎ、水菜、にんじんは今日買ってきました。焼きアゴでとった濃いめの出汁に白だし、しょうゆ、酒、少しの砂糖をプラス。カニの甘さと旨さが引き立ち、野菜もきのこも出汁を吸って、たまらないおいしさに。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月10日のメニュー・かに鍋・長いものもずく酢あえ・いちご長いものもずく酢あえ☆長いもは皮をむき、適宜に切ってビニール袋に入れ、すりこ木などでたたき、市販のもずく酢であえました。かに鍋鍋つゆは、焼きアゴでとった少し濃いめの出汁に白だし、しょうゆ、酒、少しの砂糖をプラスして。鍋の〆は、ご飯を入...☆かに鍋&長いものもずく酢あえ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、1月6日(水曜日)の☆ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー☆でした。この日は、若者と私だけの夕食だったので冷凍庫のご飯を温めてピザ風に焼きました。ペタンと抑えてじっくり焼くと、回りはカリッと、中はモッチモチ♪息子たちが小さい頃から大好きなライスピザ。ランチにも大活躍しました。ケチャップライスやバターライス、カレー風味のライスにベーコンやソーセージ、ゆで卵、ピーマン、パプリカ、玉ねぎといろんな具で楽しめます。さつまいもの甘みがやさしい、さつまいもときのこのシチューを添えた献立です。穏やかな日常が一日も早く訪...♪今週の人気ごはん♪ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー
● 【募集】オンライン 世界の料理でおうちレストラン ~台湾料理編~ お料理を通して皆さんといろいろな国へご一緒する「世界の料理でおうちレストラン」シリー…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪週末は家族の大好きな鶏のから揚げ。にんにく、しょうがをたっぷり入れたタレをもみ込んでカラリと揚げました。衣はサクッと鶏肉はジューシー!ホカホカあったかい、チゲ風みそ汁を添えていただきました。こうして過ごせることに感謝して、今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月8日のメニュー・鶏のから揚げ・れんこんとごぼう、じゃこのきんぴら・キャベツとしめじのごま酢あえ・チゲ風みそ汁・ごはんれんこんとごぼう、シラスのきんぴらしらすのうま味でおいしさアップ♪鶏のから揚げめんつゆ、酒、みりん、すりおろしにんにく、しょうが汁、塩、こしょうを合わせ、鶏もも肉によくもみ込み、しばらく漬け、片栗粉をまぶして弱めの中温に熱した揚げ油で揚げました。キャベツとしめじのごま...サクッとジューシー!☆鶏のから揚げ&チゲ風みそ汁☆
● 「北欧料理レッスンで教えていただいたメニューをお正月に作りました」 お正月にレッスンメニューを作って下さったというご報告を続々頂き、どうもありがとうご…
● 「メープルナッツ田作り、来年は増量して作ります!」 12月からたくさんのつくれぽ写真を頂いているのですが、なかなか紹介できずにいます。 嬉しいことにオ…
2020年度は大成功だった白カビサラミ&ミラノサラミ作り(カテゴリ「自家ソーセージ・サラミ」)。 2021年度はさらに沢山作ろっかな~・・・ってことで、今回も無事白カビ種菌を入手できました。・・・12/18日 先回は豚膀胱に詰めて作ったミラノサラミだったけれど、クラテッロのように特別に蠱惑的な香りがする訳でも無いし、豚膀胱は貴重ですから、ミラノサラミの方は通常のミラノサラミ用人工ケーシングを使って...
本日よりオンラインレッスンがスタートしました。『オレンジ尽くし』メニューのセコンドピアット(メイン料理)のご紹介です。*ポークソテー オレンジソース添え簡...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪無病息災を祈り、お正月に疲れた胃を整えるために春の七草を入れた七草がゆ。今年も、冷蔵庫のかぶ、かぶの葉、大根、大根の葉などで作りました。出汁を濃いめに取り、野菜を入れて炊くおかゆのやさしい味はみんな大好きで楽しみにしてるようです^^かれいの煮つけ、菜の花の白あえ、里芋のごまみそあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月7日のメニュー・七草がゆ・かれいの煮つけ・菜の花の白あえ・里芋のごまみそあえ七草がゆ朝はパン食の家族もいるので晩ご飯に食べています。昆布、かつおぶし、干ししいたけで出汁をとり、野菜を煮、白だしと酒、砂糖を隠し味に調味しています。かれいの煮つけいっしょに煮た、ごぼう、しめじ、しょうがも、たまらなくおいしい♪...♪七草がゆ&菜の花の白あえ♪
帰ってきた~
また海津方面ドライブ(と)935日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
ギャンブル依存症克服【19日目】「ふと浮かぶ“あの感覚”、どうしてる?🧐」
毎日あっという間
キミと過ごした町も桜咲く春だよ・2025
ギャンブル依存症克服【18日目】今日はちょっと“意志が弱い日”だった
新しい風
ル・パティシエ ヨコヤマとマンションからの眺めに空ちゃんゆずちゃん♪
ギャンブル依存症克服【17日目】お金の使い方、ちょっと変わってきたかも
爪ガリ枕(と)933日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
回してから食後の休み(動画つき)(と)932日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
久しぶり~
しょかぴょん八幡平(松川温水路)・2025桜
ギャンブル依存症克服【16日目】夜の孤独とちょっとした乗り越え方
まだヒーターの日だー。(と)2011年のくつした
ぁっという間に過ぎていった年末年始 (サカノボル時差ブログ) おせち...てわけじゃないけど なにをかくそう【ぬた】が好き 酢みそが好きなのか アオヤギがなかったので 九条ねぎだけ 九条ねぎ
● 七草がゆ 今日1月7日は人日の節句。 七草粥を食べて、1年の無病息災と招福を祈願する日ですね。 我が家も朝ごはんで頂きましたよ♪ …
2021年初レッスンの『オレンジ尽くし』のドルチェは見た目お味も爽やかなオレンジのトルタです。キャラメリゼしたオレンジをオレンジ風味の生地と一緒に焼きます...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は鶏肉おかず。体にもお財布にもやさしいむね肉でピカタ。そぎ切りにして、ふんわりやわらか食感に、心もふ~んわり。冷凍庫のご飯は温めてピザ風に。ペタンと抑えてじっくり焼くと、回りはカリッと、中はモッチモチ♪さつまいもの甘みがやさしい、さつまいもときのこのシチューを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月6日のメニュー・ライスピザ・チキンピカタ・キャベツとセロリのコールスロー・さつまいもときのこのシチューライスピザ息子たちが小さい頃から大好きなライスピザ。ランチに大活躍しました。いろんな具で楽しめます。1.ご飯は温め、ケチャップを加えて混ぜます。小さめのフライパン(20cmぐらい)にオリーブ油を弱めの中火で熱し、ひとり分(茶...☆ライスピザ&さつまいもときのこのシチュー☆
挽き肉と人参、玉ねぎ たっぷりのミートソースにクミン、ブラックペッパーを プラスしたスパイシーなソースチーズたっぷりのミートグラタンブレッド バターなどの油脂は 入っていない 湯種のシンプルな生地にソースとチーズをたっぷり 塗って散らして。。 手前から巻いて4等分カット 溶け出したチーズが出てくる為、 オーブンシートを 敷いたパウンド型に カットした生地を入れます 二次発酵完了後上からもチーズ、 パン粉をパラパラと。。。焼き上がり 冷めてからカット厚めに切るのがオススメ 野菜とお肉がゴロゴロ!!ホワイトソースと ミートソースを合わせると もっとグラタン風に♡ベーコン、チーズ、 水で戻したドライ…
今年は世界中が大変な年でした。そんな2020年も幕を閉じようとしています・・・Piccolo Mondoのサロンレッスンをお休みさせて頂いた時には優しいお...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪風もなく穏やかな冬の日でした。明日から雪になりそうです。みんな大好き、豚肉のしょうが焼き。チャチャッとお手軽にできるのも嬉しい。大根おろしを添えて、さっぱり&まったり。かぼちゃのサラダ、青菜のなめたけあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月5日のメニュー・豚ロース肉のしょうが焼きおろし添え・かぼちゃのサラダ・青菜のなめたけあえ・豆腐ときのこ、わかめのみそ汁・ごはんかぼちゃのサラダかぼちゃは、抗酸化作用や免疫機能を強める効果のあるβ-カロテンの含有量は野菜の中でもトップクラス。☆かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジでチン。玉ねぎ、きゅうり(塩もみ)とともにマヨネーズ、オリーブ油、すし酢、塩、こしょうであえました。...♪豚肉のしょうが焼きおろし添え♪
● お正月のお料理&テーブルコーディネート2021 2021年元旦のお節とテーブルコーディネートです。 今回は昨年新調したお重とお椀を使いました…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!1月5日🎍とうとう仕事も始まり、いつも通りが戻って来ました。1月2日から、仕事に行ったオット君。ご苦労様…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日の入りが少し遅くなってきたこの頃。昨日、副菜に作ったひじきの煮もの。少しずつ装ったので余っちゃいました。今夜は炊きたてのあたたかいご飯に、すし酢と混ぜてちらし寿司にリメイク。錦糸卵をトッピングして、春色ごはんにそそられます。肉じゃがを添えていただきました。ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月4日のメニュー・ひじきの煮ものでちらし寿司・肉じゃが・カンパチのお刺身・大根と小松菜、まいたけのみそ汁ひじきの煮ものでちらし寿司余ったひじきの煮ものを炊きたてのあたたかいご飯に、すし酢と混ぜてちらし寿司に。錦糸卵をトッピングしていただきました。肉じゃが長崎県産の新ばれいしょと玉ねぎ、にんじん、糸こんにゃく。そして、豚薄切り肉をちょっぴり使って。カンパチの...リメイク☆ひじきの煮ものでちらし寿司&肉じゃが☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨日までの寒さも少し緩んで過ごしやすい一日でした。お正月3日の晩ご飯は、とんかつ。とんかつ用ロース肉の筋を少しずつ切って包丁の背でトントン。衣はできるだけ薄めに^^フライパンに油を深さ1cmぐらい入れて弱めの中火で揚げました。包丁を入れたときのサクッ!の音に嬉しくなっちゃいます♪ひじきの煮もの、ほうれん草のおひたし、みそ汁を添えた献立、ごちそうさまでした穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月3日のメニュー・とんかつ・ひじきの煮もの・ほうれん草のおひたし・豆腐ときのこ、にらのみそ汁・ごはんひじきの煮ものごま油で炒めてから煮ました。とんかつサクッ!とやわらかジューシー♪少ない油で揚げ焼きにしました。ほうれん草のおひたし釜揚げしらすと削り節をのせて。豆腐ときのこ、ニラ...♪とんかつ献立♪
1℃が当たり前の日々になってるの何で寒すぎて動くのもしんどいhikarun@hikarun23634832 今年のお雑煮🥢年末から1℃とかが当たり前の日々に…
ライ麦入り生地に赤ワインに漬けたレーズン、 シナモンりんご、 オレンジピール、スパイスに コリアンダーシードも一緒に 練り込みました。今回はレーズンの液種と ルヴァンリキッドで おうち時間の家事と並行しながら 室温じっくり発酵 フルーツの甘さの中にも クセになる香りと 独特な風味はスパイスがあってこそ! 飽きずに食べられる秘密。 中型3個分 ( )は今回の使用粉→室温23〜24℃ ライ麦全粒粉 (北海道産細挽) 75g 石臼挽き準強力粉 (スムレラ) 45g 準強力粉 (モンスティル) 180g 塩 6g モルト 1.5g ルヴァンリキッド 60g レーズン液種 105g 水 105g ●フィ…
前回の白ワイン漬けみかんを使ったパン香ばしい胡桃と 白ワイン漬けにしたみかんを 一緒に このみかんを作ったとき 口溶けの良い白い小麦のパンに 合わせたいと思いました気泡の中に みかんのオレンジ色果肉と果汁が 1つずつ薄皮に包まれている ミカンは セミドライにしてもジューシー 中型 2つ 強力粉(ゆめきらり) 240g 準強力粉(モンスティル) 60g 塩 5.4g モルト 1.5g ルヴァンリキッド 30g レーズン液種 60g *水でも可 水 150〜165g 発酵種 90g ** **レーズン酵母の元種を 強力粉で継いだもの ↓ ●少量でレーズン種の元種 - 愚者のパン 胡桃 45g 白ワ…
謹 賀 新 年 皆様、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます 昨年は新型コロナウイルスが発生し、生活様式も仕事のスタイルも、価値観までも激変した1年でした。 今年はどうなのでしょうか? 新型コロナウイルス、東京では昨年末に1日の新規感染者数が1,337名を記録し、いよいよシャレにならない数値になってきました。 いつ感染爆発が起きてもおかしくありません。 かなり心配な年頭ではあ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪元日の晩ご飯に今年も赤飯を炊きました。朝のお雑煮は具をこして、とき卵を混ぜ、むきエビを足して茶碗蒸しに。スモークサーモンのカラフル野菜巻き、ローストビーフ、お気に入りのお店のイカしゅうまい、元旦にもいただいた筑前煮をワンプレートにして今年最初の晩ご飯、おいしく賑やかにいただきました。ごちそうさまでした。朝のお雑煮の具をこし、とき卵を混ぜ、むきエビ、鶏肉、干ししいたけ、かまぼこ、ぎんなん、ほうれん草を入れて茶碗蒸しに。むきエビの他はどれもおせちの残りです。元日の定番になりました。スモークサーモンのカラフル野菜巻き(スプラウト、パプリカ)、ローストビーフ、お気に入りのお店のイカしゅうまい、元旦にもいただいた筑前煮をワンプレートにして。栗は甘露煮を使ってます。おいしく食べて...元日の晩ご飯☆ワンプレートおせち&茶碗蒸し☆
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!明けましておめでとうございます㊗️🎍⛩今年もどうぞ宜しくお願いします💕年末は、恒例の蕎麦打ち大会と嵐の…
早速作りました!と復習のご報告が届きました♪今月ご紹介しましたリングイーネ ビーツのソース人気のパスタですね♪お友達に作られたそうで美味しくできましたとの...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。あいにく、どんよりとしたお天気の元日です。でもゆっくりと起きて東の部屋のカーテンを開けたときまぶしい陽射し。思わず手を合わせ、今年一年の幸せをお願いしました。うちの元日は、いつも遅めの朝で始まります。家族がそろったら、みんなの幸せを祈りつつ新年のごあいさつ。お屠蘇と、ちょこっとだけのおせちとお雑煮をいただいてふだんよりゆっくり、おしゃべりをしながら静かなお正月を満喫しています。この重箱のは「日本橋笈川」監修の個食おせちです。伊達板新丈やフォアグラの松風仕立てなど、22品がおいしく詰められてました。晩ご飯は、いつものように赤飯を炊きます。そして、お雑煮の出汁で茶碗蒸しを作ります。おいしく食べてみんなが元気...♪元旦のテーブル♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景