お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
良いかも ( `@ ω @ )え~なにこれって感じで初めてです。
AIを使いたい(ChatGPT)
一度行ってみたかったととさん
ホームパーティー向けオープンサンドと、一人晩ごはん
春から引き続き人気のボーダーTシャツとデニム
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
もしも夫が亡くなった時の遺族年金は?
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
まったり出来ない人
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
自分の方向性を再確認する
母の日に想う
久しぶりにわんちゃんを抱いた、まるでくーちゃん・・・
(絶対とは言い切れないけど) 私は心を病まないと思います。
和風ツナごぼうパスタ
贅沢な味わい:ウニとイクラのトマトクリームパスタ
親戚を招いてちょっぴりアジアンな晩ごはん
宮城県警を名乗る特殊詐欺に全然引っ掛からなかった流石な旦那の話
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
オーブン料理の楽しみ:リガトーニとクリームの絶妙なコラボ
ホケミといちごの簡単朝ごパン (レシピ)
ヘルシーおつまみにも♪ 春にんじんと春キャベツのエスニックサラダ (レシピ)
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
小豆入り♪ 和風ココナッツミルクスムージー (レシピ)
節約レシピ!!ごはんすすむ中華風おかず!
おうちごはんクリエイティ部・国際色豊か ! 気になる~ ~掲載
あれもこれも食べたい4種類のトースト
春にんじんのココナッツスープ (レシピ)
// ❇️外食日記、 第1016回目は 「ケーキ」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ネイキッドケーキ(チョコバージョン)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️ネイキッドケーキ(チョコバージョン‼️)❇️ // // 【🌀メッセージカード🌀】 // 【お会計】 🔰4200円(税込) // 【今日の一枚🌈】 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️1…
お買い物マラソンでお買い得商品を物色中わたしの気になったのは越前かに職人甲羅組(DENSHOKU)さんの鯖寿司 冷凍保存&電子レンジで温めるだけの簡単焼サバ寿司が3,499円 がお試し価格で送料無料2,999円セール!福井名物 焼さば寿司×3本(8貫)しかもカット済み
今日の買いトリドール池田泉州これで2000株になりましたアルヒ社長交代したんですね。朝刊で見て、買い戻してみました JT配当金41,836円今日はボロボ…
最近はミナに夢中になりすぎて存在すら忘れかけていたマリメッコのディーププレート 昨日はこのプレートを使いシリアルパンケーキdeおうちカフェ やっぱりマ…
終業式に合わせて、学校から絵をまとめて持ち帰って来た息子。こっち来て~と呼ばれ、ひとつひとつ紹介をしてくれるのですが・・・テストの点数を見るよりも、ある意...
お友達から届いたおいしい食べ物を紹介♪罪悪感なし♪大人のおやつ&おつまみに@マルイワ食品マルイワ食品のともみさんからみんな大好き珍味が送られてきました♪全8種類!さきいかは、いか墨、キムチ、プレーンの3種類!個人的にはキムチが新鮮な味でグルメな方にはいか
昨日までの冬のような気候とはうって変わり今日はまた春が戻ってきました明日は20℃を超える気温になりそうですいつもお邪魔しているツモリアさまのブログで紹介されていた味付け油揚げを買っておいたので今日のお昼ご飯においなりさんをつくりましたつくったと言ってもいつも通り炊いた玄米ご飯にすし酢を混ぜて詰めただけ1合の玄米ご飯にすり胡麻を混ぜて。。。1個当たりだいたい30gを詰めて13個のおいなりさんができました...
こんにちは。昨夜また大きな地震が東北であったそうで胸が痛みます。津波注意報が解除されたそうなのでちょっと安堵してるけど今後1週間は大きな地震が再び来るかも...
店員に、”ペピート pepito を2つ下さい。”と注文したのですが、わからない様子...、私の住むところでは、ヴィエノワズリー
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日中の雨もやんで、ちょっと霞んだ春らしい夕暮れどき。和食の定番、照り焼き。今日は使い勝手のいい、鮭の切り身で作りました。小麦粉をまぶして両面を焼いたら、酒を注ぎ入れて蒸し焼きに。ふっくらと蒸されて箸を入れると、ほろっと身がほぐれます。甘辛いたれをまとった照り焼きは白いご飯のお供にぴったり。菜の花の辛子あえ、だし巻き卵を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月23日のメニュー・鮭の照り焼き・菜の花の辛子あえ・だし巻き卵・豚汁・ごはん菜の花の辛子あえぽん酢しょうゆと練り辛子であえて。鮭の照り焼きAみりん、しょうゆ、砂糖(各適量)おろししょうが汁(少々)1鮭の切り身は水けを拭き、両面に片栗粉をまぶし、余分な粉ははたきます。2フライ...白いご飯のお供にぴったり☆鮭の照り焼き&豚汁☆
ランチタイムにコレド室町テラスのグアンへ。ワカモノたちで行列なのでは?と週末なので、やる気を出してオープンと同時入店したけれどそれほど張り切らなくてもお昼ごはんタイムはすんなり入店できそう。前回は夜カフェ利用だったので今回はランチをいただきます。
2022年3月24日(木)にグランドオープンした「立食い寿司 根室花まる エキュートエディション新橋」を紹介します。新橋の街にあの北海道の絶品寿司店根室花まるが初出店ということで注目のお店です。 外観・場所・アクセス 内観・座席 メニュー 本日のおすすめ三貫握り 本日のおすすめ五貫握り 根室花まる 新橋店 感想 立食い寿司 根室花まる エキュートエディション新橋 公式ページ エキュートエディション新橋 公式ページ 外観・場所・アクセス 今回立ち食い寿司花まるとともに新しくグランドオープンしたエキュートエディション新橋はJR新橋駅の北改札を出てすぐ目の前です。改札外のお店となりますご注意ください…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家は今 朝日新聞を購読しています📰 お料理やスイーツを掲載しているコーナーがあり わたし好みのものが紹介されます。 そのコーナーをみて 先
国産のレモンをいただいたり産直で見かけたりしたので少し前にレモンケーキを作りました。↓この時にも触れていますがオートミールとアーモンドプードルに米粉を使ったレモンケーキと糖質オフミックス粉を使ったバージョンの2種類のケーキを作って食べ比
昨日は、夫と自転車でサイクリングデーでした。夫は自転車が趣味定年退職した時、高い自転車を買いました。私の自転車はママチャリとは違うけど、そんな程度のものです。往復2時間ほど自転車をこいでいくのは、3ヶ月ぶりでした。四天王寺で買ったお赤飯い.
★ 夕食は『スパゲティー』2種類 ★ 『スパゲティーミートソース』『ナスの焼きスパゲティー』 今日は午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 用事を済ませて・・・ せっかく外に出たんだからついでにスーパーの
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は7日続伸し、前日比816円05銭(3.0%)高の2万8040円16銭となった。1月18日(2万8257円)以来およそ2カ月ぶりに2万8000円台を回復。
みなさま こんばんは今日は、日高市のベイシアでゴルフのグローブがお安くなってるので、買い物に出かけました。ブリジストンの物が698円でしたので2枚と、ショートティー。それと、来月から町の体育館で筋トレでもしようと思い、ジム用のシューズも買う
日本橋三越本店で販売されている高級弁当について紹介しています。百貨店と言えばデパ地下ですが、実はオンライン注文限定の特別弁当があります。情報が少なく知らない人がほとんどなので、実際のお弁当写真を交えながら紹介しています。
コストコで買ったじゃがいもがいっぱいあるので冷凍しておいた水菜を使って一品。今回は、冷凍しておいた水菜を加えて作ってみました。2人暮らしだとここで売られて...
// ❇️外食日記、 第1015回目は 「チョコホリック ロースタリー (chocoholic roastery)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「イチゴのチョコレートショートケーキ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️イチゴのチョコレートショートケーキ❇️ // ⚠️西都市のイチゴ農家、大野屋さんのイチゴを たっぷりと使用したチョコレートケーキ‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰550円(税込) // 【報告】 ❇️㊗️:はてなスター 累計18万達成(感謝❗️❗️) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目…
おととい病院での診療の帰りにスーパーで買い物をすると、今年は4月17日と遅い復活祭がそろそろ近づいてきたからか、いつものココナツ入りチョコレート子羊が売...
昨年12月に熱海駅前平和通り名店街にオープンした82分間お刺身食べ放題の話題店「熱海おさかなパラダイス」を紹介します。以前、本ブログでも紹介した熱海で人気の海鮮丼屋「熱海銀座おさかな食堂」や「熱海駅前おさかな丼屋」の新業態のグループ店舗で今注目のお店ですね。 外観・場所・アクセス 整理券の発券方法、順番待ち方法、空いてる時間は? 入店方法・システム 分厚いお刺身と海のごちそう食べ放題 出てくる種類は状況次第、食べ放題のおさしみ まぐろ出汁で作った濃厚カレー、濃厚魚介出汁、あら汁 自分だけのオリジナル海鮮丼を作ろう 濃厚魚介だしを使って魚介茶漬け「まご茶漬け」を作ろう 1日数回。出会えたらラッキ…
今日は爆上げでしたねーおかえりなさい28000円!!ゆうちょも池田泉州も残りの少しが指値刺さらないから、まだ上がるようなら権利前に全部利確しちゃおうかな?クシ…
昨日もまたPCも開かないまま。。。ブログをおサボりしちゃいました手術で入院中も抗がん剤治療中もせっせとブログUPしていたのにサボりだすとサボることが気にならなくなってきちゃいます。。。慣れって怖いわッ来月お仕事を始めるまであと9日。。。ぷ~太郎生活を満喫します昨日はだ~りんのホームセンター巡りに1日お付き合い1日出歩くと。。。どっと疲れちゃいましたこんなんで4月から9時~16時&月~金曜日まで働けるの...
こんにちは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 今年
こんにちは。昨夜もまた大きな地震があったみたいですね。。。ゆっくり体を休めてる時間に揺れるとナカナカ寝れなくなるだろうし💦これから岩手など...
3連休の疲れが残っていた昨日。だるくてだるくて・・・今日の午前中、ゆっくり家で過ごしてお昼からは、昨日出来なかったことや小さな悩みのタネを解決してきました。歩くと足をける力が、少し強く感じられました。2時間、自転車に乗りましたからね^^やっ
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住)です。 この3月から 当サロンでの 対面セッションを2年ぶりに再開しました。 ※2年間は 個人セッションも …
スーパーなどで売られているししとう。料理の付け合わせになどに使っているのはよく見かけますが、単品の料理となるとどうしたものやら。しかも1パック20本位入っていて使い切れないし。よほどのししとう好きでないと、なかなか手が出ない。しかし、実はし
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好きハンバーグ。オリーブ油で炒めたたっぷりの新玉ねぎと、牛乳で湿らせたパン粉は牛ひき肉と豚ひき肉と合わせ、溶き卵と塩、こしょう、ナツメグを投入。粘りが出るまで練り混ぜ、パンパン!と両手の平でキャッチボールをしたら小判形に。オーブンレンジでちょこちょこと様子を見ながら焼きました。焼いてる間にソースを作り、アツアツのハンバーグにかけると、ふっくら&ジューシー!ツナと大根のスープ煮、春キャベツのコールスローサラダを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月22日のメニュー・ハンバーグ・ツナと大根のスープ煮・春キャベツのコールスローサラダ・ねぎとマイタケ、油揚げのみそ汁・ごはんツナと大根のスープ煮ツナ缶をあけていっしょに煮るだけ♪大根と魚の...みんな大好き♪ハンバーグ&ツナと大根のスープ煮♪
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
昨日、今日とまた寒いですよねぇ・・。そんな寒かった昨日の夜ごはんは得意の鍋ではなく「 刺 身 盛 り 」 寒いわ、、昨日こそ「鍋」にすればよかったのに^^;スーパーセールで半額で買っていたサーモンはまだ全然賞味期限は余裕なのだけど・・↓私は大容
超高コスパ!と、かねがねウワサを聞いていた韓国料理店 ハヌリへ!新宿や渋谷にもあるけれど、今回は新橋店へ伺いました。
こんにちは、YUUです!先日スーパーで見つけた火鍋スープでやるラムしゃぶ、感動だったので記事書きます!彼氏が作ってくれたんですが完全にお店だった~!スパイス好きな方、ラムしゃぶが好きな方は最後にレシピも書いたのでぜひ試してみて下さい!超おすすめ火鍋の素なんと
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は二女の 3月の お弁当作りの記録を・・・美味しい暮らし♪♪3月の 第1週目は...
★ 冷凍常備菜3種類 ★ 『ほうれん草おひたし』『ひじきの煮物』『きんぴらごぼう』 『カレーライス』(オートミール・ターメリックライス) 今日は朝から雨で真冬みたいに寒いね・・・ こんな日は外に出た
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は6日続伸し、前週末比396円68銭(1.48%)高の2万7224円11銭と、終値としては2月18日以来およそ1カ月ぶりに2万7000円台を回復した。6日
みなさま こんばんは今日は、埼玉県地方も雪が降って寒かった~こんな日は、外で庭仕事も出来ず引きこもりです。このままじゃアカン。って事で~ランチでも食べに外出することにしました。ランチと言えば。。。思い出しました。今月は、プチプチ贅沢をしてな
皆さん、こんにちは。 alex、ズボラ主婦なので品数が多くなる和食は鍋を別にして作ったりタレを作ったりと洗い物も増えますし面倒臭いから滅多に作らないんです…
久しぶりにとんかつを食べたくなったので、買い物のついでにこちらのお店でランチをいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※とんかつ とん匠お店はそごう横浜店10Fのレストランフロアにあります。訪問するのは約1年ぶりです。前回は北海道産ホエイ豚のリブロースカツ定食をいただきましたが、今回はメニューにありませんでした。訪問したのは1月下旬の土曜日。広島産の大粒な牡蠣を使ったメニューがありま...
セントパトリックスデーに最近アイリッシュソーダブレッドを作っていなかったので久しぶりに作ってみました。パン作りは、発酵等で難しいのですがソーダブレッドはそ...
// ❇️外食日記、 第1014回目は 「ながはし果物店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「いちごみるく(期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️いちごみるく(期間限定‼️)❇️ // 【お会計】 🔰500円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐まとめ5回目🎉】 …
アップルパイを作った時に買ったリンゴがたくさんあったので痛む前にキャラメリゼにして作り置き。それを使ってタルトタタン風ケーキを焼きました♪マフィン型にりん...
自分の機嫌は自分で取ろうプロジェクトその4、本日チケットをいただいていた大原美術館へ行ってきました。暑さ寒さも彼岸まで?と思っていたのですが、今日は朝から雨。午後からはやむ予定だったのですが、寒かったですね。とはいえ、基本的に美術館の中とい
今の住んでいるところから徒歩圏内にサイゼリヤがあり、はじめて生活圏にサイゼリヤがある暮らしになっていました。ということで、してみたいと思っていたサイゼ飲み。本日行ってきました。クロワッサンでブランチを自分の機嫌は自分で取ろうプロジェクトその
仕事が終わらず、昨日の日曜日も出勤でした。先週の日曜日は、熱出して休んだ分なのですが、今回のは18日くらいには終わらせたいなと思っていた仕事が、突然降ってわいた仕事に巻き込まれて遅々として進まず、これ以上先延ばしには出来ない、と思って。とい
「三島のうなぎ」で有名な静岡県三島のうなぎ。今回はそんな三島のうなぎのお店の中でも、地元の方がおすすめするうなぎの名店「すみの坊 本町店」を紹介します。 名物 三島のうなぎとは 外観・場所・アクセス すみの坊 順番待ち方法・並び方 メニュー・おしながき 上うな丼(きも吸い付き) う巻き 2022年4月にすみの坊本町店のお店の場所が移転するとのこと すみの坊 公式ページ 食べログ情報 名物 三島のうなぎとは そもそも三島のうなぎの由来を調べてみようと思います。なぜ「三島のうなぎ」が有名か調べた結果ですが、そもそも三島自体は鰻の産地ではないようです。富士山のわき水が豊富な三島で産地から運ばれてきた…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景