お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
『有機ダイストマト缶』はトマトの旨みが凝縮されてます♪今日はケチャップ代わりに色々使えるトマトみそのレシピをご紹介しま~す😉鍋に『有機ダイストマト缶』 1缶を入れ、半量になるまで煮詰めます。トマト缶が煮詰まったら室温くらいまで冷まし、みそ
// ❇️外食日記、 第1162回目は 「ANDCOFFEE (アンドコーヒー)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「珈琲ジュレブラック 塩カフェクラッシュ(フォロー、期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // 【メニュー】 ⚠️別にInstagram限定メニューもあります‼️ // 【料理】 ❇️珈琲ジュレブラック 塩カフェクラッシュ(フォロー、期間限定‼️)❇️ // ⚠️コーヒーゼリーを使ったクラッシュです‼️ ⚠️店内で淹れたコーヒーをゼリーにしました‼️ ⚠️ミルクキューブを使用して 味が薄くならないように、 またしっかり味をつけ、 炭…
今朝はカボチャのスープをいただきました。材料は、カボチャ、玉ネギ、豆乳、味噌、塩、コショウ。隠し味に入れているのは、フライドオニオン。コクを出すのにピッタリです。温かくても、冷たくしても手軽でおいしいスープ。食事にはもちろん!小腹がすいたときや子どものおやつなどにもオススメです。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――カボチャの冷製スープ
★ 今日の夕食は・・・ ★ 昨日の残りの『肉じゃが』に「車麩」を入れて嵩増し 『シーフードフライ』(手作りタルタルソース付き) 昨日は「コロナワクチン接種4回目」を受けて 夜になって関節痛があったも
避暑を兼ねてわらびさんの白樺湖山荘の草刈り&蕎麦畑チェックにお邪魔してきました(7/16日~7/18日)。 蕎麦畑の状況は、予想外に色々あったので、別記事にしています(この記事) 滞在中にまたソーセージ作りもしたのですが、そちらの方も別記事にしました(この記事)。 この記事は、今回の滞在中に作った料理や頂いたワインの記事になります。 なお今回の参加者は、Miyakoさん、そう君、私ども夫婦、ホストのわらび...
家内がトマトが安く出ていたのを見つけて買って来ました。・・・7/28日 完熟のトマトが3.5kgで、何と300円!(下写真) ある程度煮込んだところで、鍋の中で電動ハンドブレンダーを使い皮ごとペーストにすれば、皮も全然気になりません(下写真) 下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺...
佐島で買ってきた水カマスことヤマトカマスです。6本で¥300ですから1本¥50! もちろん鮮度抜群です。 頭はそのままで背開きにします。開いたら内蔵や血液を洗い流し水を切ります。 全体に塩を振り、冷蔵庫で2
下鴨茶寮の『料亭のとろゆば御飯』の商品レビューです。過去に何度か湯葉丼を食べたのですが、この通販商品よりも美味しかったものはありませんでした。トロっとしているので堅いものが苦手な高齢者でも美味しく食べれると思います。
今日もお越し下さりありがとうございます午後から近所のスタバへ涼みに行った私たち。主人はダブル抹茶ティーラテ私は山梨ててっ!ぶどうホワイトチョコレートクリームフラペチーノを注文どちらも大満足な味でしたちなみに、私はミルクをカスタマイズしてミルクをブラベ(牛乳:生クリーム=5:5の牛乳)にしたらソフトクリームを飲んでるような美味しさになりました。暑い日の気分転換。リフレッシュできました~にほんブログ村リフレッシュと言えば、先日はドライブ兼ねて、ずっと行けてなかった自家製天然酵母パン工房「パオ」さんへハード系のクッキーもこだわりたっぷりショーケースの中のパンも全部美味しそうたまにしか行けないと買っちゃいますよね~。夜ごはんは、主人が担当。購入したパンの中から、スパイシーモッツァレラチーズパンに合わせて、サーモン...スタバと美味しいパンと夜は主人の料理で♬
. ーあじろやの「海鮮丼」 ー さて、 遊覧船から下船して、ランチは併設の食事処「あじろや」で。 自販機でチケットを買うのだ。 本日のおすすめは「ヨコワ」。 ヨコ
最近大好きなうつわ収集熱も収納力に比例しておとなしかったのですが、、、Instagramで見つけて気になる器に出会ってしまった↓その中でもこの杉皮シリーズの不思議な形をしたうつわ!この杉皮のは毎月10日に限定数しか販売されていないらしく、初めて見た時は一日悩んでい
7月のとある土曜日のことです。主人が「美味しい蕎麦を食べたい」というので、以前にぶらくり佐藤さんのブログで紹介されていたお店へ行ってみよう♪ということになりました。寿徳庵 金沢文庫店電車で行く場合の最寄り駅は京浜急行の金沢文庫駅で、お店までは徒歩8分くらいだそうです。私達は車で行ったのでお店の駐車場を利用しました。寿徳庵さんの向かい側にあるすみれ薬局さんの看板の右側に2台分の駐車場がありました。メニュ...
わたしはイチゴが大好きです。ところがイタリアでは、お菓子屋さんでも店頭でも、イチゴやイチゴのお菓子が並んで、買って食べることができるのは、イチゴが旬の春...
相変わらずの暑い大阪なるべく キッチンに立たないようにしてますだからと言ってはなんですがテイクアウトのお弁当とかお寿司なんか多くなってますほんと うちのキッ…
ももっちは最近 暑いからドライブに連れってもらえなくってご機嫌斜めよく鳴いて困らせます相変わらず よく吐いたりもするしどうしたものか梅雨前ぐらいは 暗くなる…
最近 ご飯を炊くと暑いから簡単麺類が多くなってます久々にKIKIの台湾麺 具沢山の和え麺ちょっぴり辛い **************************…
6月だけどももっち父さんと大阪市内の超有名な洋食屋さんに行って来ました洋食の店 もなみさん 2時近く入店でしたが7~8人が待っていましたここに座ってまってい…
皆さんお元気ですか?ももっち父さんは元気なんですが(ちょっと疲れ気味ではあるけどね)ももっち母さんは 先月から体を壊して体調悪いままでしんどくって しんどく…
夏休み明け初日からストレスだとか、ストレスが原因で食べ過ぎたとか甘えすぎですかねー?完全在宅勤務なので通勤していたときのように仕事が始まることのギャップもほとんどなく仕事をスタートできるのですが、これが実際のところどうなんですかね。とお腹は空いたので冷凍にしていたカレーでカレードリアを!ってこれが食べ過ぎた原因だ!
滋賀県大津市の観光名所になっている神社「近江神宮」。百人一首の聖地として漫画「ちはやふる」の舞台で描かれさらに有名となった神社ですが、その境内にある蕎麦店「近江神宮 善庵(おうみじんぐう ぜんあん)」を紹介します。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー 宮そば十割(祝蕎麦) 椀盛り・そばせんべい・そば湯 一口天ぷら そばがきぜんざい(小) 蕎麦の品切れによる閉店が早いので前日までの予約推奨とのこと 近江神宮善庵 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は近江神宮境内の一角にあるので近江神宮を目指せばたどり着くことができます。近江神宮前駅から徒歩10分、大津京駅から徒歩13分ほどの距…
こんにちは。清々しく晴れた昨日と打って代わり…今朝は少し#どんよりしています。本当は今日、私は出勤日でした。。。が、急だけど#お休みを戴け1日、子供達と過...
夏は(というか年中 笑)元気を貰える「スンヌンタイ」のプレートが大 活 躍 !ヴィンテージのプレートはとんでもないお値段だったので「私がスンヌンタイを手にすることはない」と思っていましたが復刻してくれてこんなに手軽に使えるようになるなんて・・
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロ友Cさんのところで きゅうりの佃煮レシピを拝見👀 えっ❓ Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ これ… きゅうりのキューちゃんやん✨ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
銀座の東急プラザに立ち寄ったところ地下の立食い寿司 根室花まるに行列が無い!しかも、壁際隅っこが空いている!これは、サクッと寄っちゃうよ。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はハンバーグ。ふっくらジューシーおうちハンバーグは大人気。合いびき肉にパン粉と牛乳を入れて混ぜ、玉ねぎ(みじん切りにし、炒めました)、溶き卵、塩、こしょう。粘りが出るまで手でよく混ぜ、等分にして両手でキャッチボールするように空気を抜きながら、俵型に。オーブンレンジで焼いたり、フライパンで全体をこんがり焼いて、湯(ハンバーグの高さの半分ぐらいの位置まで)を注ぎ入れて蒸し焼きに。ふっくらジューシーハンバーグに大根おろし、青じそを添え、ぽん酢しょうゆで、さっぱりといただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月16日のメニュー・和風ハンバーグ・ゆずこしょう風味のきんぴら・トマトのみぞれ酢あえ・えのきと小松菜のみそ汁・ごはんゆずこ...さっぱりジューシー☆和風ハンバーグ&ゆずこしょう風味のきんぴら☆
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3営業日ぶりに小幅反落し、前日比2円87銭(0.01%)安の2万8868円91銭で終えた。最近の急ピッチな相場上昇で高値警戒感から利益確定売りが先行した
みなさま こんばんは今日もネタが無いので、ネットニュースを見ていたら、こんな見出しが~『「背徳グルメ」不健康でも人気 コロナのストレス発散』⇒元ネタ記事なに? 背徳グルメって?背徳グルメとは、肉や油脂など高カロリーな食材をふんだんに使った料
★ コロナワクチン接種4回目 ★ ひとりで早目の夕食『ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』 旦那君の夕食は『肉じゃが』『長いも入りだし巻き玉子』他 今日はいつも行く病院に10時30分の予約で
今日はカルディで購入した、美味しい大人気商品をご紹介します。* トラコミュ KALDI大好き!使い切りタイプが便利な、『黒糖みつポーション』を使って、夏にピッタリで、おしゃれな3層の『黒糖ミルクコーヒー』を作ってみました!『黒糖みつ ポーション 10p』原材料名:
今の時期、三浦~横浜にかけて至る所で白い花が・・・・ タカサゴユリです。これは湘南国際村でのショット。もう路傍ではタカサゴユリ天国になっています。 三浦の帰り道、そろそろ「浜なし」が出ていない
京都へ観光行く際に絶対行きたかったお店 京都祇園「天ぷら八坂圓堂(えんどう)」 結論から先に言う(笑)美味しす…
こんばんは今日はお昼に書いたので、2度目の更新ですギフティありがとう♡『最後のギフティ、売れました』前場おつかれさまでした今日はもっと大きく上がるかと期待して…
// ❇️外食日記、 第1161回目は 「かき氷」を食べたくて 「COFFE BEANS (コーヒービーンズ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「アイスカッチャン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // // // // // 【料理】 ❇️アイスカッチャン❇️ // 【お会計】 🔰700円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀358軒目🌀 【お店情報】 コーヒービーンズ
夏休み最終日、昼間はほぼお昼寝をして過ごしてしまいました〜こんなに寝ても寝ても眠いならきっと何か眠れるわけがある!と思いながら眠り続けてあっという間に息子の帰宅時間に・・餃子を急いで作っていただきました。ひとり暮らしが長くなるとこのところ息子が来るたびにひとり暮らしのリズムが崩れることを実感、一緒に住んでいた頃はどう過ごしていたのかもう思い出せません。
パンにハムとチーズ挟んだだけの、サンドウィッチ 見た目は地味ですが、暑い時や食欲が落ちた時はゴージャスなサンドウィッチより、簡単で、あっさりしたもの、若干冷…
3年振りの北海道ツーリングは定刻通り羽田空港を出発して、定刻通り新千歳空港に到着(^_^)vが、しかし‥‥レインウェアスタートで‥‥ニュースを見ていたら、日勝が通行止めって‥‥‥最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村3年振りの北海道ツーリングで、日勝通行止めって(−_−;)
前回の大人の休日倶楽部パス。5日間フルで使用いたしまして、最終日は日帰り仙台。お昼少し前に着けばいいかなとのんびり出発。
セブンイレブンで開催中カレーフェアが暑い夏に負けないぐらい熱い!ということで人気店とのコラボ商品は根こそぎ食べたい!と、思うもののなかなか時間が取れず。。。まだ、エリックサウスのビリヤニしか食べることができていない。急がないとフェアが終了してしまうぅぅ。
こんにちは。久しぶりに#自転車を漕いで2人を送迎し姫の保育#参観日に行ってきました!久々に#坂道を朝から2人乗せて登ってゼーゼーハーハー言いながら王子の保...
暑い夏の午後メロンのパンチボウルでシュワシュワ冷たいおやつタイム昨年は一度もお目見えしなかったガラスの器を出して涼し気に北海道産の「ノーブル」という青肉メ...
● 【受講者さま実践レポ】七夕の節句5 もう七夕からだいぶ日にちが経ってしまいましたが・・・「七夕の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポートもこ…
3日ぶりの投稿になります。もう、あっという間にお盆もすぎてしまいましたね。わたしはお盆中仕事だったのですがおじちゃまはなんと5日以上も連休でございまして食っちゃあ寝ー、食っちゃあ寝ーしてました今日の暑さに耐えれるかしらわたしはもうバリバリの夏バ
テキサス在住で 10年来のお友達 クミさん から 素敵なプレゼントが届いた 事前に 「サンディの介護頑張れセットを送ったよ」 と 連絡を頂いていた…
先日のトマトパウダーの時にも使っていたんですが・・↓トマトパウダーについてはこちら↓これこれ!昨日も自分用のスープはこちらを使ったのだけどラクチンな上に美味しかったー^^スープの具にしていたこのつくねが便利すぎて ♪最近かなり頻繁に使っ
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、前週末比324円80銭(1.14%)高の2万8871円78銭で終えた。1月5日以来、およそ7カ月半ぶりの高値となった。前週末の米株式相場が上昇し
みなさま こんばんは今日は、昨日の二の舞にならないように、作業はせずに庭の観察をちょこっと行いました。が、特に変化してるものは無く~しいて言えば、前回モモだかハナモモだかわからなかった実が~本日確認したら、赤みがかかってきてました。大きさは
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ごはんもお酒にもぴったり♪手羽先のゆずこしょうマヨ焼き&なすのチーズ焼き。手羽先のゆずこしょうマヨ焼きは、ゆずこしょうマヨを塗ってレンジで焼くだけ。なすのチーズ焼きは、油で焼いたら甘辛いタレを煮からめ、チーズをのせて蒸し焼きに。とろ~んとまったりなナスは、とびっきりのおいしさ♪ゴーヤの梅おかかあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月15日のメニュー・手羽先のゆずこしょうマヨ焼き・なすのチーズ焼き・ゴーヤの梅おかかあえ・厚揚げとレタスのみそ汁・ごはんなすのチーズ焼きとびっきりのおいしさ♪A酒、しょうゆ、みりん、砂糖(各適量)みそ(少々)1なすはヘタを切り落として縦半分に切り、長ければ長さも半分に切り、実の方に数本の...♪手羽先のゆずこしょうマヨ焼き&なすのチーズ焼き♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景