お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
生ニシンの塩焼き?私に作れるだろうか。
しょうが焼きにキャベツの千切りは必須なんです
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
ネギ塩レモンだれ鶏唐揚げ 出汁が染みたブリ大根
ピーマンのモリモリ肉詰め 油揚げのチェダーチーズ焼きを添えて
ポークビンダルーカレーをカツカレーに 低糖質カリフラワーライスで
チキンソテーのレンコンチップス添えの夕食 NEXZ新曲「Simmer」が熱い
リンゴのポークソテー バターとクレイジーソルトが旨い 食物繊維アップ?寒天の味噌汁も
牛肉とフキの煮物 フキのあく抜き方法を試してみたら家族が…?
カツレツ チャナマサラカレーのレトルトがソースでいける 定期健診HbA1cは今回?
煮豚の漬け汁で味付け半熟卵! 鶏ひき肉のヘルシーバーグと
牛肉の赤ワイン煮込みと低糖質トースト マグロカツのデミグラソース添え この味似てる?
令和3年8月31日 鯖の塩焼き (塩サバ・ピーマン・トマト) オクラのかきたま味噌汁 (オクラ・卵) 胡瓜のたらこマヨネーズ (胡瓜・竹輪・チーズ・たらこ・マヨネーズ) さつまいものそぼろ煮 (さつま芋・合いびき肉・生姜) 蒸し茄子の香味和え (茄子・食べるラー油・ポン酢・葱)
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
先週の金曜よりお休みをいただいています。 土、日が間に入ったので、 お休みとしては2日目ですが 金、土、日、月と4日連続お休みです。 ぜいたくを言わせていただくと、 連続4日休んだら、もう、行きたくないです、仕事。 連続3日休むくらいにしておかないと、、、 と、言いながら、明日も休ませてもらいます。 こうなると、出勤が怖くなるかも。 (すでに胃も痛くなってきました。) せっかくのお休みの日ですが。 どこかへ行くわけにもいかず。。。 洗濯、お布団干し、掃除(と言ってもこれはお掃除ロボットにお任せです)して ・・・とはいえ、お掃除ロボット使うために整理整頓必須・・・ 銀行(2行)に用事で出かけ、 …
令和3年8月30日 茄子の豚キムチーズ (豚肉・キムチ・茄子・卵・チーズ) とうふの味噌汁 (豆腐・玉ねぎ・油揚げ・葱) 鱧の落とし (鱧・大葉・胡瓜・梅干し) ピーマンとちくわの金平 (ピーマン・ちくわ・七味唐辛子) 卵豆腐 (卵豆腐)
今週も始まりました今日のお弁当。・豚こまでポークケチャップ・たまごやき・ブロッコリー(自家冷凍)週明け限定旦那分には自家冷食の麻婆なすと冷食のエビ寄せフライをプラス。ミニトマト買っとけばよかったなー。今年はなんだかうまく実らなかったんだよね。肥料不足だったのかな先週木曜日に1回目モデルナを打った旦那のその後は、特に強い副反応もなくすぎました。でも2回目は違うみたいだし、個人差もあるようなので、まだ...
8月30日 鶏てりガーリック弁当高校生娘のお弁当 鶏てりガーリック卵焼きたらこスペゲティブロッコリー瀬戸ジャイアンツ 山科はブドウの産地です。全国的かという…
こんにちは、えすみんです。 また1週間始まりますね。 まだまだ遅れているこのブログ😅 先週の1週間の献立です。 8月21日(土) ★朝ごはん パン かぼちゃスープ(夕飯の残り) パンは金曜の夜にいつも焼いています。人によっては、冷凍ご飯を食べたりしてますが、パンを焼いておけば、私が寝坊しても食べられるので。 長男は起きず。 ☆昼ごはん 私→マイサイズ(レトルト食品)仕事でした。 家族は何を食べたのか? レシートを見る限り、カツオのたたき、マグロのたたき、ネギトロ巻きです(^^) ★夕飯 ご飯 中華スープ(もやし、ねぎ、餃子の中身の肉) 餃子(豚挽き肉、にら、キャベツ、しいたけ、ねぎ) 写真を撮…
令和3年8月29日 冷やしうどん&茄子のオランダ煮 (うどん・茄子・鷹の爪・葱・揚げ玉・) 天麩羅 (ししゃも・竹輪・ピーマン・かぼちゃ・オクラ) トマトの和風カプレーゼ (トマト・チーズ・大葉・ごま油) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・ごま・かにかま)
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/9(月)この日はごはん・塩から揚げ・千切りキャベツ・ワカメスー...
令和3年8月28日 茄子のはさみ焼き (茄子・合いびき肉・玉ねぎ・大葉・トマト) じゃが芋の味噌汁 (じゃが芋・・葱・油揚げ) ピーマンとツナの和え物 (ピーマン・ツナ缶・ごま) オクラとめかぶの和え物 (オクラ・めかぶ) タコキムチ (たこ・キムチ・きゅうり・ごま・ごま油)
今日は色々あって睡眠時間が3回に別れ① 4時頃~8時頃まで 4時間ほど寝て② 11時ちょっと前から~12時まで 1時間ほど寝て、③ 12時半から~2時10分まで 1時間半ほど寝て ( - ω - ;) こう見ると睡眠時間は少ないけど今日の私は割と元気でしたので・・・起きてから、ベランダの掃除をして、部屋の掃除をしてmarimekko Siirtolapuutarha ソファーカバーを表に変えておきました。ちなみに、クッションは手描きで...
今日は朝10時に、かかりつけ医にて2回目のワクチン接種(ファイザー)でした今のところ変化はありません1回目は腕が痛いくらいで、発熱や頭痛は無かったので今回...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
令和3年8月27日 ピーマンの肉詰め (ピーマン・合いびき肉・大葉・トマト) もずくとオクラのスープ (もずく・オクラ・梅干し) ピーナツ豆腐 (ピーナツ豆腐) 茄子の煮物 (茄子・卵) 胡瓜とささみのピリ辛和え (胡瓜・ささみ・豆板醬・ごま)
こんにちは、えすみんです。 明日はもう土曜日。。。。なかなか追い付かず、1週間遅れの結果発表です。 今回は、カレーを作ったので、使い切りはイマイチだったような気がしてます。 冷蔵庫から。 卵はなくなりましたね。扉のポケットにもなかったと記憶してます。 納豆2パック。カレーだとえやはり納豆は残りますね。 チルドルームにベーコン、こんにゃく。こんにゃく、弁当に入れようと思っていたのに、使わず。。。期限切れる前には使いたい。 ヨーグルト、なくなりました。 野菜庫、上段。 かぼちゃと小松菜。 かぼちゃは、木曜辺りに職場で買ったものです。 大きくて、使いきれそうになかったので、この後切って冷凍にしました…
ようやく金曜日。今日のお弁当。・ほうれん草とハムのオムレツ・麻婆なす(自家冷食)・エビ寄せフライ(冷食)・レンチンかぼちゃあるもの寄せ集め。昨日午後、旦那が大手町でワクチン1回目を受けて来ました。自衛隊のセンターは会場への誘導も手際良く、先生の対応も「質問はありますか?」と聞いてくれたそうで、丁寧な印象を受けました。私なんて問診票の「質問がある」ところにチェックしておいたのに先生スルーだったわ(´Д...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
令和3年8月26日 胡瓜とささみの塩炒め (ささみ・生姜・胡瓜・生姜) 里芋の白味噌汁 (里芋・オクラ・油揚げ) かぼちゃのサラダ (かぼちゃ・アーモンド・ハム・レーズン・チーズ・マヨネーズ) ピーマンとじゃこの甘辛炒め (ピーマン・ちくわ・しらす・ごま) パプリカと蛸のマリネ (たこ・パプリカ・胡瓜・ニンニク)
こんにちは、えすみんです。 毎日書いてます。この調子で行けば、追いつく日も近い!💪 では、後半の献立です。 8月18日(水) ★朝ごはん ご飯 味噌汁 残り物 写真無しです。 ★昼ごはん ご飯 甘辛チキンカツ(冷凍食品、チンするだけ) もやしのナムル(夕飯の残り) 小松菜とベーコンの炒め物(夕飯の残り) ★夕飯 カレーうどん(カレー最終日)*1日間違えていたので、訂正しました🙇♀️ 生野菜サラダ 写真無しです。 8月19日(木) ★朝ごはん ご飯 味噌汁 納豆 写真が無くて、何を食べたのか。。。多分、ご飯かな?という感じです😓 ☆昼ごはん 全員弁当無し。 長男、次男→カップ麺。 私→マイサイ…
こんばんは。 木曜日なので夫のお弁当担当の日です。 作っていただいたので、感謝して食べるのみです😆 ポークカレー、2度目作りました。 ちゃんとレシピの通りに「角切り肉」を入れました。 いかにもヘルシーな感じのお肉・・・。 なので、揚げ物系大好きな夫には、物足りないかな?と思っていましたが やはりそうでした。 「この前の方が美味しかった」などと言っていました。 一方無駄な油を取りたくない、 サラダチキンを食べたりしている子どもには好評でした。 「この前よりこっちの方がいい」などと言っていました。 私は、、、どちらもそのまま食べると、口の周りが荒れてしまいます。 少しのカレールーにたっぷりヨーグル…
ふるさと納税のイクラが届きました!イクラ大好きなりんこ、あっちも大喜び。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.curren
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
リッターの電動スライサー★買っちゃった
【レッスンレポ】キルトパン&チーズイントマトブレッド
【しかくいパン】時間は自分で作るもの!予定が無いハズだった土曜に作ったけど結局…(笑)
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
初心者だからこそ伝えたい!米粉パン作りの魅力と楽しさ【グルテンフリー生活の第一歩】
お引越し
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
手作りパン
はじめての挑戦! 栄養満点 「スペルト小麦で作るもちふわ丸パン」
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
ABCの[空席待ち機能]を使ってみた/クーロンヌ【ブレッドリッシュ】
チーズも入れちゃったジェノベーゼフォカッチャ
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日のお弁当です。 シンプルです。 昨日いただいたシシトウガラシが早速乗っかっています。 ウインナーは、いつもの大好きなウインナーです☺️ オムライスです。 卵の下は、100%玄米です。 思いっきりピーマンが入っています。 あとは、にんじん、玉ねぎ、しめじ、ウインナーかな? もう食べてしまったのであんまり覚えていません😅やばい。 どうしてここまでウインナーが好きなのか? よくわかりません。 けど、好きです😄 さて今日は陶芸教室でした。 アマビエさまです。 焼き上がりました。 写真で見ると、緑の髪のアマビエさまの、髪の毛が兜みたいですね🤣 (耳?ひれ?が上につきすぎてますね。) 角度を変えても、…
令和3年8月25日 サイコロステーキ (牛肉・レタス・胡瓜・トマト・茄子・じゃが芋・ニンニク) とうふの味噌汁 (豆腐・葱・玉ねぎ) 蒟蒻のピリ辛煮 (こんにゃく・鷹の爪) ピーマンとじゃこの甘辛炒め (ピーマン・しらす・竹輪・・ごま) オクラのお浸し (オクラ・刻みのり)
夏は、お気に入りのお茶屋さんの冷茶を用意します水出しの方が色も味も好き♡ せっかくのお茶を注ぐときに、必ず零れてしまう(-_-;)イライラ・・仕方ないとあきら…
昨日は自分マンションに帰りました。わんこ様にカートを買ったので、母と一緒にわんこをカートにのせてお散歩。ワクチン接種から1週間は激しい運動はしないほうがいいらしい。。自転車にわんこをのせて走ると結構キツイのよ(日頃の運動不足のせいですね)この前の週末、旦那家方面のちょっとした商店街の八百屋さんで、長野産のパプリカ 5個100円を発見ちょっと皮が分厚くていびつだけど、全然アリ!半分を、魚焼きグリルで焼...
おうちでsioレシピでもお馴染みの鳥羽シェフがシズるチャンネルを開設。SHIORIさんのレシピの復習でなかなかシェフのレシピまで手を出せない中、最近公開された「たぶん世界一うまいフライドポテト」のあまりに美味しそうなシズる感に圧倒され早速作
今日のお弁当、朝写真撮る暇がなかったので お昼に食べる前にとることにしました。 お昼、そんなことはすっかり忘れて全部食べました。 今日のお昼は、100%玄米で、なかなか味わい深くいただけました。 2年ものの、梅干しもすっぱまろやか。 卵焼きは、珍しくきれいに巻けていました。 ナスは、スーパーで買ってきたものですが 厚揚げと炒めて、ほんの少し砂糖を加えてから、麺つゆで味付け。 お弁当から汁がこぼれにくくなる、と書いてある記事を読んだことがある 「鰹節」をパラパラと。 餃子は、鹿児島県の黒豚の・・・とかなんとか袋に書いてありました。 料理下手の私は、見事に焦がしてしまいました。 いつもの、もっとた…
令和3年8月24日 太っちょ海老フライ (海老・はんぺん・レタス・パプリカ・じゃが芋・トマト・卵・マヨネーズ・らっきょう) 鱧のすまし汁 (はも・うめぼし・オクラ) 焼き茄子 (茄子) 冬瓜の煮付け (冬瓜・ちくわ・さやいんげん) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・わかめ・ごま)
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
一人暮らしの飲み物は宅配やネット通販での購入がオススメです。水やお茶などのペットボトルを箱買いして自宅に常備してます。お茶に関してはミネラル麦茶の水出しが節約に貢献します。軟水や硬水の代表商品もブログにまとめました。
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
令和3年8月23日 冷しゃぶ (豚肉・レタス・玉ねぎ・胡瓜・トマト) 冬瓜スープ (冬瓜・生姜・オクラ・ハム) 夏野菜の揚げびたし (茄子・パプリカ・オクラ・かぼちゃ) ピーマンの塩昆布和え (ピーマン・塩昆布・ごま・ごま油) オクラともずくの酢の物 (オクラ・もずく)
こんにちは、えすみんです。 週に一度、買い物の土曜日です。。。。遅れてます😓 今回は、旦那の夏休みも、私の夏休みも終わりましたので、通常通りですね。 上2人の夏休みはまだありますが。。。 では、今回買ったものです。 冷蔵庫から 卵3パック 納豆3パック。いつもより少ないのは、下仁田納豆がまだ残っているのと、長男が朝ごはんを食べないことが多くて、減らなくなったからです。 ヨーグルト5パック チルドルームに、ハム、竹の子の千切り、こんにゃくが入ってます。 今まで書いてなかったけど、牛乳は毎回1本、飲む黒酢は2本を必ず買っています。 リンゴジュースか、ミックスジュースを買うときもあります。 今回は、…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/2(月)この日は あじフライ*ごはん・あじフライ・千切りキャベ...
令和3年8月22日 う巻き玉子 (うなぎ・卵・大葉・胡瓜・トマト) 冬瓜スープ (冬瓜・ハム・葱・しょうが) 卵豆腐 (卵豆腐) 胡瓜と竹輪の七味マヨ (胡瓜・竹輪・七味唐辛子・マヨ) 茄子の生姜焼き (茄子・生姜・ネギ・片栗粉)
こんにちは、えすみんです。 1週間の献立の後半戦です。 2日だけなので、サクッと行きましょう(^^) 家で買った食材で作った時は★、惣菜などは☆にしています。 8月12日(木) ★朝ごはん ご飯 野菜スープ(夕飯の残り) 納豆 夕飯の残り 三男が海苔巻き食べるというので、旦那が巻いて用意をしたら、納豆が食べたいと言い出した(笑)三男が食べる予定だった海苔巻きは、私が食べました。 ★昼ごはん 三男以外弁当。長男、次男は内弁。 ご飯 鶏肉の甘酢炒め(夕飯の残り) スクランブルエッグ(卵、ベーコン) きゅうりとわかめの酢の物 ★夕飯 ざるうどん(麺つゆは作ってます) かき揚げ(にんじん、玉ねぎ、かい…
こんにちは、えすみんです。 1週間遅れの結果発表です。 この週は短かったですが、どうだったのでしょうかね。 それでは、結果発表〜〜〜! 冷蔵庫から。 卵は横の扉に5個残ってました。 納豆1パックと2個。出先で買った下仁田納豆もまだ残ってます。 チルドルームのハムは無くなったけど、ベーコンは残ってました。 買ってきたものを入れる前に写真を撮らなきゃと思っていたのに、チルドルームにソーセージを入れちゃってから気づいたので、ソーセージ写ってます😅 野菜庫 上段は無くなりましたね。 下段は小松菜半分、長ネギ、キャベツ半分が残りました。 上段は使い切ることが多くなってきたように思うけど、たまたまかも(笑…
先ほど(22時半)まで、眠っていました。 今日もまた、早過ぎる、早寝早起き?になってしまいました。 朝から何をしたんだろう? 考えてみますと、ほとんどナンプレをしていました。 この中級問題。うまくいかなくて3回目😭 その前の超上級問題は(なぜか)解けたのに😅←何気にうれしくてアピール ところでこの問題って、ハートの形みたいになっているんですね😊 私に、愛が足りんのかな??? そして組紐。 なんだか、数字ばっかり? おお!すっかり忘れていましたが ピーマンの料理作りました! 豚肉で作る青椒肉絲の素で作った青椒肉絲です😄 昨日購入してから、 あれ?今までよく買っていたクックドゥの青椒肉絲では牛肉使…
令和3年8月21日 鯖の塩焼き (塩サバ・胡瓜の辛子漬け) 焼き茄子の味噌汁 (茄子・葱・しょうが・ごま) 冷奴 (豆腐) ピーマンのペペロンチーノ風 (ピーマン・ウインナー・ニンニク・鷹の爪) 海藻サラダ (海藻・カニカマ・胡瓜・チーズ)
まもなく夏休みが終わるわけですが…大丈夫なのだろうか…もちろん行ってもらった方が楽に決まってるし仕事してる方なんかは休校にされちゃ困る家庭もあるんだろうけどせめて選択制にするとか何かないもんかね…なんか最近のニュースがあまりにも酷すぎてちょっと絶望気味。2
どうってことない花に見えちゃう「イワシャジン」ですが大好きな山野草です 小さな薄紫のベル型の花が、良いでしょ~今年も咲いてくれて、ありがとう💛 昨日の夕飯…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景