お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【「玉子」がいっぱい届きました~~~♪★今日の夕食は『オムライス』『アヒージョスパゲティー』『サラダ』】
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
【チャーリーママさんと実家のお庭の木の剪定(って言うか伐採)★夕食は〔くら寿司 品川駅前店〕】
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
【洗濯機クリーナーで洗濯機のお掃除★今日の夕食は『カレー2種類』(熊野牛カレー・バターチキンカレー)】
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【本格的に衣がえしました★今日の夕食は『野菜炒め』『焼きなす』『ぶり照り焼き』他色々】
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【『ミニトマト』をいっぱい届きました~~~★夕食は冷凍してあった食材で『ミートグラタン』他】
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
【大阪に行ってきました~~~♪ 2日目】
【大阪に行ってきました~~~♪ 9日目 最終日】
【『水なす漬け・玉ねぎ漬け・キムチ』が届きました★〔大阪〕滞在の写真の整理★今日の夕食は野菜多めのメニュー】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
罪悪感が少ないスイーツとワンプレート朝ごはん
常備菜でヘルシー朝ごはん
和風ツナごぼうパスタ
鯵を使った 初夏の絶品レシピ4選
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
常備菜作り
ビールが進む 旬のおつまみレシピ4選
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
パン教室で美味しいデニッシュ作り
ホケミといちごの簡単朝ごパン (レシピ)
春の味覚を満喫!旬のおかずレシピ4選
ヘルシーおつまみにも♪ 春にんじんと春キャベツのエスニックサラダ (レシピ)
きっと見つかる !今日の献立【2025年 4月号】料理のまとめ
小豆入り♪ 和風ココナッツミルクスムージー (レシピ)
【反響の高かったレシピ】2025年 4月のランキングベスト10
参加してます。応援お願いします♪完熟トマトとケチャップで作るハヤシライス。市販のルウがなくても、長く煮込まなくても大満足のおいしさ♪15分ほどでできる嬉しいレシピは忙しい日にピッタリ。柔らかな春キャベツのコールスローサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。5月4日のメニュー・簡単♪ハヤシライス・もやしのカレー風味マリネ・春キャベツのコールスローサラダ・新玉ねぎとスナップえんどうのスープもやしのカレー風味マリネA酢、しょうゆ、オリーブ油(各適量)カレー粉(少々)☆もやしは塩少々を加えた熱湯でサッとゆで、あら熱をとります。水けを軽く絞り、スプラウトとともに混ぜ合わせたAに加えてあえます。簡単♪ハヤシライス材料(3~4人分)牛こま切れ肉(250gぐらい)玉ねぎ(中1個くし形切り)エリンギやしいたけなど(適量...簡単♪ハヤシライス&春キャベツのコールスローサラダ♪
参加してます。応援お願いします♪今日も青空のきれいなお天気でした。朝は少しヒンヤリと肌寒くても、昼間はグングンと気温が上がって汗ばむ陽気になりました。そんな日は、おろしそばを食卓に。素揚げにした、なすとピーマン、さつまいもものせて、お箸がすすみます。ごまの香りがおいしい、鶏天を添えていただきました。ごちそうさまでした。5月3日のメニュー・揚げなすのおろしそば・鶏天ごま塩仕立て・豆腐の照り焼き・いなりずし揚げなすのおろしそば大根おろし、素揚げにしたなす、さつまいも、ピーマンをのせ、水で割っためんつゆをかけ、七味唐辛子をふっていただきました。鶏天ごま塩仕立て1.鶏肉(むね肉orもも肉)はひと口大のそぎ切りにし、塩を強めにふり、ニンニクをもみ込みます。2.市販の天ぷら粉で衣を作り(少し硬めに)黒いりごまを加えます。混...☆揚げなすのおろしそば&鶏天ごま塩仕立て☆
主人から会社におやつを持って行きたいとリクエストがあったのでアップルマフィンを焼きましたで、ついでに今が旬の苺を使って、簡単マフィンを少しだけね~♪個人的...
おやつトーストを。 りんごトースト スライスしたりんごに レモン果汁・シナモンをまぶして クリームチーズを塗った食パンに載せてトースト。 焼けたらメイプルシロップをたらり~ノコミス カナダ産メープルシロップ アンバー (リッチテイスト) 330g 時々作るおやつトースト。 バナナでもイチゴでもおいしい! 今日のはいつもよりおいしい気が! それはシナモンを新調したから! 『Frontier Natural Products』(Nor...
参加してます。応援お願いします♪今日は久しぶりにいいお天気。きれいな夕陽も見れました。今日も炒めものを食卓へ。鮮やかな緑色のパリッとした小松菜をたっぷり使って炒飯に。卵と桜えびをプラスして風味と彩りアップ^^ホタテ貝柱とブロッコリーの中華風炒めを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。5月2日のメニュー・たっぷり小松菜の炒飯・ホタテとブロッコリーの中華風炒め・れんこんとちくわの梅風味サラダ・かぼちゃとコーンのスープホタテとブロッコリーの中華風炒めA鶏ガラスープの素、酒(各適量)水(少々)塩、こしょう(各少々)☆ごま油でみじん切りしょうがを炒め、香りが出たら、ホタテ貝柱(厚みを半分に切る)、ブロッコリーを加えて炒めます。Aを混ぜ合わせて加え、水けをとばすように炒め合わせます。たっぷり小松菜の炒飯☆小松菜...♪たっぷり小松菜の炒飯&ホタテとブロッコリーの中華風炒め♪
先日、頂き物のブラーバを実家へと書きましたが・・・実は、お掃除ロボットも実家へいきました。ちょうどこれも母が気になっていたようで相談されたので、実際に使っ...
参加してます。応援お願いします♪簡単に作ることができて食卓をおいしく彩るおかず、炒め物。スナップえんどうは牛肉とオイスターソース炒め。新じゃがいもは新玉ねぎとジャーマンポテトに。ゆでたけのこは焼きたてをピリ辛だれにつけて。きのこはオリーブ油で炒めてマリネに。ご飯もお酒にもピッタリなおかずで晩ご飯、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。5月1日のメニューエビとホタテのグラタン・スナップえんどうと牛肉のオイスターソース炒め・ジャーマンポテト・たけのこの焼きびたし・きのこのマリネ・大根と油揚げ、もやしのみそ汁・ごはんジャーマンポテト☆新じゃがいもは皮ごとラップをかけてレンジでチン。皮をむいて適宜に切り、新玉ねぎ、ベーコンとともにオリーブ油で炒め、マジックソルトをふりました。スナップえんどうと牛肉のオイスターソー...ご飯もお酒もすすむ☆スナップえんどうと牛肉のオイスターソース炒め&ジャーマンポテト☆
こんにちは! 私の休日の過ごし方のメインは、掃除と料理です! 仕事のある日は、家に帰ってすぐにご飯を食べたい私。 疲れて帰って一から料理する気力はないし・・・ でもお惣菜やコンビニ弁当やカップラーメンは毎日は食べたくない・・・ そう、特に料理は重要なんです!!
アメリカの代表的な老舗の「ギラデリチョコレート」。 そのチョコレートブランドの『ギラデリブラウニーミックス』を … <p class=
参加してます。応援お願いします♪今日もみんなの好きなものを食卓へ。エビとホタテのグラタンのまろやかでクリーミーな味わいに幸せ^^春野菜のガーリックスープ、生ハムおにぎりといっしょに楽しくおいしくいただきました。ごちそうさまでした。4月30日のメニュー・エビとホタテのグラタン・れんこんとミックスビーンズのマリネ・春野菜のガーリックスープ・生ハムおにぎり・アボカドとミニトマトのサラダエビとホタテのグラタン☆玉ねぎ、ブロッコリー、生食用ベビーホタテ(酒をふっておく)、むきエビ、しめじをオリーブ油で炒め合わせ、小麦粉を振り入れてよくなじませます。牛乳を少しずつ加えてとろみがでるまで弱火で煮、耐熱容器に入れてピザ用チーズをのせ、温めたオーブントースターで焼きます。れんこんとミックスビーンズのマリネ☆れんこん、ミックスビー...♪エビとホタテのグラタン&春野菜のガーリックスープ♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景