お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
笹に除草剤 巣篭もり卵 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
赤いきつね ちとかライス
松屋「デビルチキン」で休日ランチ
今日も元気で♪
どすこいメニューいろいろ
日本★大阪|おうちごはん☆【キムチラーメン】暑過ぎるので、水でスープ作ってみた♪
ラタトゥユ カレイの煮つけ
味噌ラーメン キャベツのペペロンチーノ(はじめ食堂メニューから)
椅子体操 チキンと野菜のトマトクリームシチューオマール風味
蒸し鶏のパセリソース♪
今日いち-2025年7月1日
ペリカンのロールパンサンド アボカド納豆
うなぎを使って^^
熱中症の注意喚起 ペリカンの食パンバタートースト 酸っぱいスパサラ
トーストサンド オクラ納豆ご飯
しばらくパンばっかり作ってたので、お菓子にうえてました。 なんか甘いもの食べたいね、 と、下の娘と言いながら、何が食べたいのかわからなかったんですが、よそで買…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も咲いていてくれてありがとう。あさりのおいしい季節になると作りたくなるアクアパッツァ。材料を耐熱皿に入れ、あとは電子レンジにおまかせでOK。火を使わずに作れるので、レンジで仕上げてる間に副菜のマスタード炒めをフライパンで調理。おいしい煮汁はパンにつけて召し上がれ♪今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月30日のメニュー・レンジで簡単♪サーモンのアクアパッツァ・新じゃがいものマスタード炒め・アボカドと新玉ねぎのサラダ・ジュリエンヌスープ・パン新じゃがいものマスタード炒めあらかじめレンジでチンして時短♪Aマヨネーズ、粒マスタード、すりおろしにんにく、塩、こしょう(各少々)1.じゃがいもは皮ごとよく洗い、縦半分に切り、ラップをかけてレンジで...レンジで簡単♪サーモンのアクアパッツァ&新じゃがいものマスタード炒め♪
★ 今日の夕食はひとりなので簡単な『カレー』 ★ 「キーマカレー」&「バターチキンカレー」を「ナン」で・・・ 「ライス」が残ったので『焼きカレー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO! キャロママが
焚火や花火、火起こし用に使うのがトーチバーナーで調理用に使うのがクッキングバーナークッキングバーナーがトーチバーナーと違うところは炎調節ができること。火力調節以外にも「やわらかく広がった炎」が出せるのがクッキングバーナーの特徴トーチバーナーでも炙り調理はできますが火力調節のあるクッキングバーナーの方がより繊細に焦げ目をつけることができます。イワタニ クッキングバーナー 使い方様々な炙り料理に便利な...
週末はずっと前から約束していた友人への誕生日プレゼントとしてランチに招待しました。この日は朝からとっても良いお天気で何ともすがすがしい~~^0^とはいって...
週末のことですが… ちょっと久しぶりにお菓子作りを♪ 紅茶のマドレーヌです。 随分前に購入し、長く愛用している千代田金属の貝型マド
昨日から黄砂がひどくPM2.5もひっついて飛来しているとかで、かなり霞んでいます黄砂+PM2.5+花粉のトリプルパンチ 年々、花粉症の症状がましになってき...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪和牛切り落とし肉と新ごぼうを甘辛く煮ました。しょうががきいた、和風の甘辛煮ものは、ほっとする味。さわやかな新玉ねぎのサラダ、春キャベツとにんじんのごま酢あえを副菜に、おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月29日のメニュー・牛肉と新ごぼうの甘辛煮・新玉ねぎのサラダ・春キャベツとにんじんのごま酢あえ・豆腐ときのこのみそ汁・ごはん新玉ねぎのサラダさわやかな新玉ねぎが削り節、トマトとよく合います♪☆スライスした新玉ねぎ、ざく切りにしたトマトはめんつゆとごま油(各適量)であえ、削り節を混ぜます。牛肉と新ごぼうの甘辛煮ふっくら温かなごはんがおいしいおかず♪1.糸こんにゃくは食べやすく切って塩少々をふってもみ、洗い、ひたひたの...☆牛肉と新ごぼうの甘辛煮&新玉ねぎのサラダ☆
我が家の庭の桜も満開です。 桜スイーツを作れるのは今だけだ!!と意気込んで桜スイーツをせっせと作っています(笑)。 桜のペーストを使い切ろうと頑張っていますが、これがまあまあ糖質が高いです。 使う量に気を付けながら美味しく桜スイーツを頂きましょう。 今日は桜のシュークリームを作りました。 中に詰めるクリームを何にしようか色々と考えました。 結局、クリームを決めきれず…。 2種類のシュークリームを作ることにしました。 今回はまず桜のチーズクリームのシュークリームを作りました。 本日は桜のチーズシュークリームのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (シュークリーム3…
● ”ハンガリー料理の席では静粛に?” 今月のレッスンにご参加下さったここままさんが、レッスンメニューを再現して下さいました。今回はハンガリー料理です。たっぷ…
★ 眼科に行ってきました ★ 『平和の森公園』の桜 他にもキレイなお花がいっぱい 夕食は『具沢山生ハムピザ』&『かち割りワイン』 今日は午前中に自転車で”ビュ~~~ン!” 眼科に行ってきました 1月1
#しょうさんの作ってみた!☆レンズ豆のカレー cookpadのレシピで作ってみた。 cookpad.com <出来上がりと感想> ←こんな感じ ちょっと変わったカレーにチャレンジしてみた。 夜は白ごはん食べないので、なかなかやらなかったカレー。 今回はナンで食べた。 ちょっとカレー感が足りないのと、豆はに過ぎたかな? 最後に少しクミンを足したらこれまた、べつな感じになって、これはこれで美味しかった。 これだけでは、物足りないので、もう一品は無印良品のバターチキンカレーを食べました。 こっちは文句なしで美味しいやつでした。 カレーは手を出すとどんどん深みにハマる気がする。 と言ってもまだ、カレー…
クレープ春巻き法 いちごランドセル 牛すじ煮込み 今日はクレープの日で、(9のつく日だそうで月に3回あるっていう) 肉の日! 残ってたホイップクリーム約80CCとホットケーキミックスでクレープ作りました 久しぶりにクレープ作ったなーーー クレープ春巻き法 春巻きと同じ巻き方です クレープは二枚重ねてます 参考にしたサイト トロピカルロールクレープ のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ 巻き方だけ参考にしてます こちらのクレープも美味しそうですね こちらは春巻き法で巻いたあと、まっすぐに切ってます まあロールケーキみたいなもんで…
4月のCooking Classのドルチェはトスカーナ地方シェナの郷土菓子『リッチャレッリ』をご紹介いたします♪クリスマスシーズンに食べられる焼き菓子です...
コロッケサンド、おにぎり、卵スープ、お茶。朝、お弁当用のおにぎりを作り、冷ましていたら、3歳次男が食べたがっていたので、1つあげるつもりで、3つおにぎりを...
先日作った桜のアイスクリームをクッキーに挟みんでみました。 クッキーアイスサンド。 大きくてボリューミーです(笑)。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (直径5cm14枚分) 【クッキー生地】 おからパウダー 15g アーモンドプードル 100g ラカントホワイト 30g 無塩バター 40g 卵黄 1個 【桜のアイスクリーム】 (作りやすい分量) 生クリーム 150g ラカントホワイト 10g 卵黄 2個分 ラカントホワイト 10g 豆乳(マルサン低糖質) 50g 卵白 2個分 ラカントホワイト 20g サクラペースト 30g 桜の花の塩漬け 適宜 桜の葉の塩漬け 適宜 ※アイスク…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪近くの公園には、早くもツツジが咲き始めました。春ならではの味と香りがおいしい、豆ご飯。鹿児島県産のグリーンピースを買ったので、さっそく食卓へ。ゆでたけのこは地元産。今日は土佐煮にして、かつお節のいい風味をまとった柔らかいたけのこに大満足。お買い得だった真鯛のお刺し身といただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月28日のメニュー・たけのこの土佐煮・鯛のお刺し身・クレソンのごまあえ・あさりのみそ汁・豆ごはん豆ごはんグリーンピースはゆでて取り置き、仕上げに加えてきれいな翡翠色。さやつきの豆はみずみずしい♪1.豆はさっと塩ゆでにし、ざるにあげます。ゆで汁は捨てずに取り置きます。2.米を洗い、炊飯器に1のゆで汁とともに入れ、酒少々を加えて混ぜ...♪豆ごはん&たけのこの土佐煮&鯛のお刺し身♪
★ ランチはお家で《さっぽろ 純連》の『みそラーメン』 ★ 昨日の『牛たん祭り』でちょっと飲み過ぎたので 今朝はゆっくりの起床です ランチはお家で《さっぽろ 純連》の『みそラーメン』 トッピ
『【40代一人暮らしvlog】赤ワインを楽しむ晩酌/翌朝のちょっとしたモーニングルーティン』をご紹介。
オムライスがいい!というリクエストあった日のお昼。ワンプレートで、舞茸とケールのピリ辛ソテーと生ハムトマト添え!中は普通のチキンライスです!!美味しかったようで何より!にほんブログ村料理ランキング...
友達と一泊旅行の後はキャンプです。 限界集落な実家近くで。 なんかねー、もう、感無量って感じで(T ^ T) 中学校のとき、卒業記念植樹した桜、30年経って立派な木になりました。 その桜でお花見しながら、最近始めた趣味のキャンプをするってい
ランキングに参加してます。応援お願いします♪やさしい風に花びらが舞ってました。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月24日(水曜日)の♪あじのカレームニエル&菜の花のからしあえ♪でした。三枚おろしのあじを買い求めて、カレー風味のムニエルに。カレーの香りがよく、若者も大好き。身体に良い栄養素がバランスよく含まれているあじもできるだけいただきたいです。新玉ねぎとしめじのソテーを付け合わせにして菜の花やカリフラワーの小さなおかずを添えた献立でした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月24日♪あじのカレームニエル&菜の花のからしあえ♪おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますように桜の花いー...☆今週の人気ごはん☆
いちごが安かったので何のプランもなく購入(;^_^A プランもなく苺を買ってしまうとジタバタしちゃう私です。 ロールケーキ? ムース? レアチーズケーキ? あ~、なに作ろ~。 足が早いフルーツなので焦ってしまう私。 結局、今回は苺のクランブルケーキに決定。 フレッシュないちごをそのまま使ったお菓子も良いけれど、一緒にオーブンに入れた焼き菓子を作ってみました。 マフィン型、パウンド型、スクエア型、ホール型。 どの型で作ろうかなあ~♪ 型選びも楽しいものです。 今回はホール型。 切り分けた時に見える苺の赤色とクリームチーズが素敵~。 と自画自賛。 苺は華やかなフルーツなのでデコレーションケーキに偏…
★ 《チームグルメ》の『牛たん祭り』 ★ 同時開催『愛媛県グルメの会』 今日はお家で 《チームグルメ(美味しい物が好きなお友達)》の 【牛たん祭り】でした 先ずは”カンパ~~~イ!” メインの『
《 思い出アルバム 》スーパーコンピューター「京」の見学に行ったのも 十年一昔となりました~~ 📒✨
メールを見たら不審なゲーム課金の領収書が
2025年夏 「 暑中お見舞い申し上げます 」\🌞/ 🌳✨🦋✨🌲
始まりは親切からでした 関係のバランスが崩れた時を考えておきましょう
モンシロチョウの訪問
メルカリで猫の缶詰を注文したものの、購入に失敗しました
2月には半分目を落としていた猫、一緒に夏を過ごし秋を迎えたい
誰にでも魔がさす時があるものです。
🦋蝶のレストランへようこそ AIで調べた🦋の好きな花
誰にでも心の隙間があるものです。そこに魔が刺すのだとか
AIとChatGTPはどう違うの? オーケストラとピアノなどのパートの違いでした
華やかな話題の女性たちも高齢化していてビックリ (AIの資料参照)
花火大会三点セット
祇園山鉾・タペストリーに纏わる古の物語
風車の丘のヒマワリも 開花進行中です~ 🌻🌻🌻 🍃 黄烏瓜 藪枯らし 🦋 アオスジアゲハ =ii= ウスバキトンボ
西友がウォルマートになってから、野菜売場に地場野菜コーナーができ、亀岡の産直野菜が並ぶので重宝してる。皆さん思うことは同じみたいで、ここのコーナーはいつも売れ行きがエエ。で、ときどき他府県の地場野菜も並んでるんやけど、このごろは大阪の伝統野菜・若ごぼうを
減量できてない!結構歩いてますが・・・断食はしてません(笑)。最近の「おうちご飯定食」(右上から時計回りに)・タコ・きゅうり・シソの酢の物・ペーストにした...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪やさしい陽射しの中でふんわり咲いてます。午後6時半。西の窓も茜色に染まります。やわらかな春キャベツをたくさんおいしく食べられる回鍋肉。みんな大好きなので、また食卓へ。ニンニク、豆板醤もプラスして、ごはんがすすむおかず。ピーマン、パプリカといっしょに炒めてシャキシャキと楽しい食感♪新玉ねぎとアスパラのマリネを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月26日のメニュー・回鍋肉・新玉ねぎとアスパラのマリネ・かぼちゃのごまあえ・きのこのけんちん汁・ごはん新玉ねぎとアスパラのマリネこってりおかずのつけ合わせに♪A酢、オリーブオイル(各適量)砂糖、塩(各少々)☆新玉ねぎは薄切りに。アスパラは塩を加えた熱湯でゆで、水にとって水けをきり、適...ごはんがすすむ♪回鍋肉&新玉ねぎとアスパラのマリネ♪
今年は桜の開花が早かったですね。 桜のスイーツを作りたい衝動。 エンジェルフードケーキを作った際に桜クリームを作りました。 lowcarbsweets.hatenablog.com ここで使用した桜ペースト。 早々に使い切りたいものです。 Wサクラプラス 100g / さくら 和菓子 製菓材料 パン材料価格: 691 円楽天で詳細を見る 何を作ろうかと色々考えました。 冷たいお菓子もいいかもね~。 ということで桜のアイスクリームを作ることにしました。 ハンドミキサーでかき混ぜて冷凍室に放り込んで出来上がり(笑)。 という簡単すぎるアイスクリームです。 アイスクリームとして単純に食べるも良し。 …
★ 《品川駅 高輪口》のバス停の近くの桜 ★ 満開でキレイ~~~♪ 夕食は大好きな『スパゲティーミートソース』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 途中、《品川駅 高輪口》のバス停の近くの桜 満開
● メインとデザートを合わせてリメイク料理 ハンガリー料理レッスンの翌日、余った料理を組み合わせてリメイクしました! 組み合わせたものはこちら、…
夕飯はグラタン。 翌日はグラタンパン。 大好きなグラタンをたくさん楽しむ。 今回はくまさん型です。 成型が苦手なので難しい事はできないのですが、これなら簡単で可愛い* くまくまかば 久々にレーズン酵母を起こしています。 とっても元気で作るのが楽しみだ。 カンパーニュ焼きたいよ~。 全く寝てくれなかったベッド。 洗って片付けちゃおうと枠部分(?)を外したら、急に寝はじめた ねこきちくん。 枠が高すぎたのかなぁ。 気持ちいいでしょ?もっと早く寝ればよかったのに~(笑) ねこブログ・手作りおやつ・手作りパンに参加中
昨日の残りの肉じゃがと梅干しのおにぎりです。朝ホットクックで仕込みました。新じゃがで作りました。一週間早すぎる!もう金曜日なのかー。4月から息子が小学生に...
最近はフードデリバリーの便利さに感動し続け、炊飯器を売ろうか検討中です。今回は自分の住む街も配達エリアになった食事宅配アプリ「menu(メニュー)」を使って弁当を注文しました。初回割引クーポンを活用できたので、メリットやデメリットも含めて、ブログに感想をまとめます。
うちの弁当、揚げ物多め。 今日のメインおかずも鮭フライになりました。 ひとり暮らしだと、油の片付けが手間で揚げ物はしないっていうおうちも多いと思うけど、 揚げ物はスピード料理ばんざい!と思っているので、うちでは揚げ物をよく食べてます。 ・鮭
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにえびマヨ。マヨは手早くコクが出せて便利♪ブロッコリーときのこを加えて栄養&ボリュームアップ。ピリ辛の豆板醤もちょっぴりプラスして、とびきりのおいしさに♪オムライスといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月25日のメニュー・ピリ辛えびマヨ・オムライス・コールスローサラダ・白菜のねぎ塩スープ・いちごピリ辛えびマヨむきえびを使うとお手軽♪材料(2人分)えび(200g)しめじ(1/2株)ブロッコリー(1/2株)片栗粉(適量)サラダ油(大さじ1)豆板醤(小さじ1/2)酒(大さじ1)Aマヨネーズ(大さじ2ぐらい)塩(小さじ1/4ぐらい)1.ブロッコリーは熱湯でゆでます。えびは水洗いして殻をむき、背側に切り目を入れて背ワタ...☆ピリ辛えびマヨ&オムライス☆
★ 夕食に『ロールキャベツ』を作る予定だったけど・・・ ★ 時間がないので『キャベツの肉詰め』 別名『巻かないロールキャベツ』 今朝、キャロママから ”全身が痛くて動けない”って電話があって 急いで実
今月のPasta Classが終了致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥レッスンメニューは*ほうれん草とリコッタのヌーディ*スパゲッティ ...
何年かぶりにエンガディン地方の伝統銘菓であるエンガディンヌーストルテを作りました。やっぱりずっと作っていないとどの程度でキャラメルを火からおろしたりとか…...
令和3年3月21日 3種の肉巻き (豚バラ・蓮根・白ネギ・人参・大根・胡瓜・トマト・ブロッコリー) 味噌汁 (大根・人参・油揚げ・葱) きのこのポン酢マリネ (エノキ・しめじ・ニンニク・鷹の爪) ひじきと大豆の煮付け (ひじき・大豆・人参・竹輪)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪近所の桜は見頃を迎えています。今日は魚がメインの献立。三枚おろしのあじを買い求めて、カレー風味のムニエルに。カレーの香りがよく、若者の大好物です。新玉ねぎとしめじのソテーを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月24日のメニュー・あじのカレームニエル・菜の花のからしあえ・ホタテの照り焼き・カリフラワーとソーセージのケチャップ炒め・大根と油揚げのみそ汁・ごはん菜の花のからしあえ☆ぽん酢しょうゆと、ねりがらし少しであえました。あじのカレームニエル三枚におろしたものを買い求めてお手軽でした。粉チーズをプラスしても、こんがりしておいしい。Aカレーパウダー(少々)小麦粉(適量)☆あじは塩、粗びき黒こしょうをふり、混ぜ合わせたAをまぶ...♪あじのカレームニエル&菜の花のからしあえ♪
本日もスノーボールクッキーのご紹介(笑)。 いい加減、くどいわ!! という声も聞こえてきそうですが💦 フレーバーが違うってことでお許しください。 覚書の意味合いもありますので(;^_^A グリーンのスノーボールクッキーです。 お味は抹茶。 早速、スノーボールクッキー(抹茶)のレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (約18個分) おからパウダー 17g アーモンドプードル 40g 抹茶パウダー 3g ラカントホワイト 20g キャノーラ油 35g ラカントホワイト 適宜 作り方 おからパウダー、アーモンドプードル、ラカントホワイト、抹茶パウダーをボウルに入れて泡立…
しいたけとしめじとお揚げのみそ汁のオートミールおじや弁当。こどもが飲まなくてストレスなので、汁物は作らない!と決めたのですが、私が飲みたいので私好みの汁を...
★ ちょっと早い衣替え ★ クローゼットがスッキリ~~~♪ 夕食は『ピーマンの肉詰め』をメインに・・・ 最近暖かくなってきたので ちょっと早い衣替え ここ数年着ていない洋服がいっぱい出てきて 45Lの
「にがくてあまい」という漫画をご存知でしょうか。 漫画を読む習慣が全くなかった私ですが、全12巻をTSUTAYAで一度に借りて、夢中で一気読みしました。 川口春奈さん主演の映画を先に観て、その原作ということで興味を持って読んだのですが、なんとヴィーガン料理が100皿以上出て来るのです。そんな漫画ってありますか? ヒロインのマキは農家の娘なのに野菜嫌いで料理もできない。そんなマキがヴィーガンでイケメン美術教師のゲイ、渚に恋をするお話です。 漫画に合わせて公式レシピ本も出ていて、漫画を読んだ直後は舞い上がって「絶対全部作ってみるぞ~!」と張り切ったものの、結局まだ1品しか作っていません。はや1年前…
(ある日の我が家の日替わり定食)「いがめんち」ってご存知ですか?私の実家のある青森県弘前市の郷土料理なんです。「いが」=「いか」「いかのメンチカツ」ってこ...
● 【ご報告】オンライン 世界の料理でおうちレストラン ~ハンガリー料理編~ 昨日で無事、ハンガリー料理レッスンが終了いたしました。 今回は早速ご報告記事…
令和3年3月24日 鯖の塩焼き (塩サバ・大葉・竹輪・チーズ) 豆腐の味噌汁 (豆腐・玉ねぎ・人参・わかめ) 大根とカリカリしらすのサラダ (大根・しらす・ごま油・大葉) ブロッコリーと卵の炒め物 (ブロッコリー・卵・ベーコン)
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景