お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ミニ手芸教室でお弁当
備蓄米
「ガパオライス」と「フキ煮」という不思議な組み合わせランチ(横浜)
2025年4月20日(日) お弁当♫
【公開】ランチ難民…(私立大学生のお昼事情)
献立(月火水木)
フライパンの出番
2025年4月18日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
ファミリーマート チキンステーキ&ガーリックライス
特盛り祭り
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
今週のお弁当(2025年4月第3週目)
ピーマンの形が楽しい、洋風の串。 パーティーなどにも応用が利きそうだなと思うものです。 これはたまたま鶏ひき肉。こういう使い方には一番向いている肉だと思います。 トマトソース。そして仕上げに上からもスパイスをふってあります。 痛風ケアとしては少し肉が多めかもしれません。串2本で我慢できる人はそうしていただきたいかなと思います。 鶏ひき肉のピーマン詰め串焼き 人気ブログランキング 鶏ひき肉のピーマン詰め串焼きの痛風ケアメニュー 鶏ひき肉のピーマン詰め串焼き生レタスロール蓮根の金平小松菜のお浸し糠漬け厚揚げとわかめの味噌汁白米ご飯2杯 いつものロールと違って生レタスロール。つまり少しだけ水分が抜け…
今年のクリスマスレッスンの前菜です前菜3種を盛り付けてみました🎄Speccial Lessonは今週の土曜日からスタートしますお席がある日...
娘の誕生日のケーキをアップするのをすっかり忘れておりました。 甘いもの苦手ですが、なぜか誕生日は無理して毎年ケーキを食べる変わったお人。 ですが、さすがに食欲不振が続いていては甘いものは無理だろうなと思いまして、甘いケーキは無しに。 そういう時は必ず寿司ケーキ。 幼いころの寿司ケーキの記憶はどうも失くしたようで、私としては少しがっかり。とは言え、それは仕方がないですね。 子どもの成長に大切なのはその瞬間に心が躍るかどうか、その「心の変化の体験」であって、料理の見た目や何かの物理的な記憶ではありません。 寿司ケーキ2021 今年は豪華二段重ね。上はハート形。 中の酢飯は上下異なる混ぜ寿司になって…
11月『つくしレッスン』はオリーブ尽くしでしたご参加くださった皆様ありがとうございました♥*オリーブとじゃがいものクロスティーニ*オリーブとパプリカのスパ...
実際のところどのワクチンが優れているの?という疑問があると思いますが、今回は3種類のワクチンの比較をしてみました!今回の新型コロナワクチン比較のポイントは、3種類の優劣をつける点ではなく、ワクチンの取り扱い上の面からの考察です。
12月最初のレッスンはBread Classでしたご参加くださった皆様、ありがとうございました♥*シナモンロール渦がハッキリしていて可愛いですね~♪*ピタ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は11月29日(月曜日)♪鮭の甘酢あんかけ&厚揚げとねぎの煮びたし♪でした。アジなどの青背の魚やカレイで作ることの多い甘酢あんかけを生鮭の切り身で作りました。野菜は玉ねぎとパプリカ、ピーマン。どうしてもボリュームのでない切り身魚が、野菜入りの甘酢あんで豪華になるのがお気に入りです。味のしみ込んだ厚揚げと、とろとろに煮えたねぎが絶妙な、厚揚げとねぎの煮びたし、さわやかな、セロリとりんごとナッツのサラダを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。こうして日常を過ごし、おいしく食べられ...☆今週の人気ごはん☆
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は先週の夜ごはんの記録*を・・・毎日のお弁当&夕ごはん11/22(月)この日は...
★ 『プレミアム付き地域商品券』 ★ 高級オリーブオイルの『キヨエ』 寒いので夕食は『キムチ鍋』 〆は『雑炊』 今日は午後から旦那君と車でお買い物~~~ その足で大きな荷物を実家に持って行って置いて
今日のおやつはアマレッティ。 イタリアのクッキーです。 材料はたったの4つ! そもそも小麦粉もバターも使わないお菓子です。 砂糖をラカントに代用して低糖質にしただけです(笑)。 今回はアーモンドを一粒ずつのせましたが、乗せなくても問題ありません。 なんとなく、モロゾフのアルカディアのような見た目にしたかったというだけです(笑)。 本日のレシピはちょっと甘め(笑)。 お好みでラカントをもう少し減らしてもOKです。 実はこのアマレッティ、イタリアの中でも2種類あるそうです。 今回は【アマレッティ・ディ・サロンノ】。 サロンノ地方のアマレッティで堅焼きのものです。 もう一方は【アマレッティ・ディ・サ…
以前もらった柚子で柚子ジャムをつくってそれを使ってゆずシフォンケーキ を、すだちでポン酢しょうゆを作りました。 ゆずパウンドケーキ 100グラムぐらい使ったけど全然無くならんよねーーー そして、バターを使ったよ。有塩だけど。。そしたら今日の美味しいって。。 だろうね。すみませんね、いつもケチってて・・ちょっと焦げたねー ゆずシフォンケーキ こちらは大さじ3杯(大盛り)使いました。柚子ジャムと言ってもほぼ柚子ピール笑 全然型より上に膨らまん!食べるとふわふわで美味しいんだけどいつも真ん中が膨らんで終わり。。。スポンジケーキのときも真ん中が膨らんで周りは低いままなんだよねー 生地はいい感じに出来て…
こんにちは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 ここ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今夜も北風が吹き荒れてます。晩ご飯は大人気のキムチ鍋。キムチの酸味と辛みで、体の中からホカホカ。たっぷりの野菜ときのこ、豆腐、油揚げ、しゃぶしゃぶ用豚肉をキムチといっしょにガツン!と煮ます。しみじみおいしいみそ仕立てにして、鍋後はチーズを散らしてリゾット風に。サクサクの口当たりが楽しい、たたき長いものポン酢あえを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月3日のメニュー・キムチ鍋・たたき長いものポン酢あえたたき長いものポン酢あえ3分で作れちゃう♪☆長いもは皮をむいて厚手のポリ袋に入れ、すりこ木などでたたいて食べやすい大きさにくずし、スプラウト、刻みのりとともに、ポン酢しょうゆをかけていただきました。キムチ鍋しみじみおいし...♪キムチ鍋&たたき長いものポン酢あえ♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒い日はおでん。練りものを少なめに、野菜を多めに使った、少しだけヘルシーおでん。昆布出汁とかつお出汁のじんわり奥深い味わいに、心もほ~っこり。ちょっと時間はかかるけど、「コンロにおまかせ」で作れるのも、うれしい^^おでんによく合う、しょうがご飯といただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月2日のメニュー・おでん・鯛のお刺身・ほうれん草と白菜のおかかあえ・実だくさんのおみそ汁・しょうがご飯鯛のお刺身長崎県産の天然真鯛、半身が500円とお買い得でした。せん切りにした大根、きゅうりを添えて。おでん昆布とかつお節で出汁をとり、白だし、酒、砂糖、しょうゆを加え、卵、大根、にんじん、じゃがいも、こんにゃく、焼きちくわ、がんもどき、昆布を入...☆おでん&お刺身&しょうがご飯☆
汁物を入れる器がお椀しかないという生活が長かったです。 見映えが悪くなる時があれど、お椀があれば汁物は何でも一応入れることができます。 でも、お椀の内側は赤や黒や茶色で、汁の色が見えないのがちょっと……。 スープを入れる器が欲しくて買った物です。 スープボウル これは小鉢にも使えなくもない形状。 変形物も結構好きな私です。 コンソメ系の澄んだスープの色がわかるように、白。 リゾットも炒め物もサラダもカレーも入ります。 チキンスパイスカレー 茄子のトマト炒めヒジキとキャベツのサラダ セロリたっぷりトマトリゾット 人気ブログランキング この器、それなりに気に入っています。 けれども、写真を探してい…
『美容院脳卒中症候群』は、稀な疾患なので世間一般には浸透されていませんが、首を過度に曲げる(屈曲する)ことが原因で起こる脳卒中を指しているようです。首を過度に曲げることにより、椎骨動脈が狭窄、閉塞、血管が裂けてしまうことがまれに起こってしまうのです。
★ 〔メガドン・キホーテ〕に行ってきました ★ 夕食は『あんかけ焼きそば』(画像付きレシピあり) 「あんかけ」には14種類の食材 朝からイイお天気~~~♪ 今日も午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 〔メ
パスタを茹でたら混ぜるだけでとても美味しかったので^^ボールにうちはホルンダーのお花を漬けたオリーブオイル(を使いましたがなければ普通のオリーブオイルでも...
こんにちは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 あっ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪うなっていた風はやっと治まり、静かな夜です。気温は4℃と冷えてきました。そんな日の晩ご飯は、チキンと野菜のカレー鍋。和風、洋風のいいところをドッキング。具には、おなじみの鶏もも肉、大ぶりに切ったにんじん、玉ねぎ。そして、じゃがいもをきらしていたので長いも。カレー粉のスパイシーな香りと、かくし味のしょうゆが相まって、たまらなくおいしい仕上がりに。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月1日のメニュー・チキンと野菜のカレー鍋・あじのソテーきのこソース・大根と焼き油揚げのサラダ・ほうれん草の粒マスタードあえ・ごはんチキンと野菜のカレー鍋和風、洋風のいいところをドッキング。材料(2人分)Aオリーブ油orサラダ油(大さじ1)カレー粉(大さじ1.5~...♪チキンと野菜のカレー鍋&あじのソテーきのこソース♪
我が家定番のカリカリに焼いた厚揚げケース料理。 バリエーションはいろいろ。 いつもはついついゴテゴテ詰め込んでしまうのですが、今回はシンプルに。 そして寒いのでスパイシーにほんのり醤油で和風のカレーソース。 スパイシーと言っても、辛いのは私しか食べませんから、中のカレーソースは甘口。 下に広げて敷いてあるカレーソースは少しだけ辛味を利かせて、味変してあります。 厚揚げケースのカレーソース詰め焼き 人気ブログランキング 厚揚げケースのカレーソース詰め焼きの痛風ケアメニュー 厚揚げケースのカレーソース詰め焼き小松菜の大根皮巻きニンニク生姜味噌のせ竹輪としらたきの煮物人参とレタスのサラダ具沢山野菜と…
★ 夕食は『ハンバーグハヤシライス』 ★ 『ハヤシライス』&『ハッシュドビーフ』の違い 今日は朝大雨だったけど 7時ぐらいから明るくなってきて 旦那君(晴れ男)が家を出る頃にはやんでました 午後か
自家製にんにく味噌で大根の味噌田楽と、ほうれん草のナムルを作る、大根とほうれん草の大量消費の1週間献立2日目。見栄えの良いメイン料理はないけど野菜いっぱいの健康料理。
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、トーストにスライスしたミニトマトに目玉焼きをのっけてマヨネーズをグニューとかけていただきました~プルーンと熱々のカプチーノと一緒ににほんブログ村トーストが熱々のうちに、プルルンのっかっている目玉焼きを中央からざっくりカットしてたらーり流れる黄身ちゃん大急ぎで耳をちぎってわ~なんて言いながら黄身にをつけてガブッと一口。「く~、これは贅沢な朝ごはんだわ~」1人朝ごはんシンプルなのに、すっごくシアワセプルルンと言えば、プリン~我が家の冷蔵庫にはこちらのプリンが常備しておりま~す寒くなっても、これだけは外せない手作りプリンもありだけど、ん~、買いますわ早いもので、とうとう12月になっちゃっいましたね。我が家でも、小さいスペースにちょこんとクリスマスの飾りつけタペストリーは、...トーストの上で目玉焼きがプルルン♬
普通サイズ(日本では大きめに感じるかも?)のフジッリはペンネと同じく食べ応えがあります。 よく噛んで、小麦の味を味わう。 スパゲッティなどの細長い麺状のパスタのほうが我が家では好まれますが、私はショートタイプと呼ばれているパスタも同じぐらい好きです。 ほうれん草の値段が少し下がりました。手が届く値段(一束100円まで)になると、迷わず買います。 しばらく前からなんだかクリームソース、それもほうれん草が食べたかったので、女子用に余分に一束買いました。 久しぶりに牛乳も買って、意気込んで作りました。 そう、とてもプレーンな、昔からのごくごく普通の基本の作り方で。 ほうれん草入りクリームソースのフジ…
食べてみた「シェフの無添つくりおき」!使いやすい食卓サポートプラン
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
昔ながらのオヤツと、これから 大活躍してくれそうな 調理器具
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
【PR】☆KitOisix プレミアムモニター32回目ジューシーそぼろと野菜のビビンバ、小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ&たっぷりケールのチーズナッツサラダ☆
塩鮭と柚子胡椒の混ぜご飯、炊き立て玄米に混ぜるだけの簡単レシピ
究極の手抜きごはん
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
何役にも使えるレンチンできるボール
春休みに食べたおうちランチと夕ご飯
「自分孝行」
これぞ時短料理!?鶏ミンチで【ズボラ】ハンバーグ
新玉ねぎのくるみ味噌ドレ和え (レシピ)
春休みのランチにも♪ひと工夫でささみも柔らか!ささみとブロッコリーの豆乳クリームワンポットパスタ
1人ランチに♪包丁要らず!レタスとツナ缶のカレースープパスタ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午前7時の東の空には、きれいな朝焼け。夜になってひどい雨と風が吹き荒れてます。寒い今夜はすき焼き。珍しくみんなの帰りが揃いました。あつあつを卵につけてどうぞ。じゃがいものレンジチーズ蒸し、わかめサラダを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月30日のメニュー・すき焼き・じゃがいものレンジチーズ蒸し・わかめサラダ・鯛のアラのみそ汁じゃがいものレンジチーズ蒸しとろ~りと溶けたチーズが、とびっきりの味♪1.じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、さっと水洗いをしてかるく水けをきります。2.ラップをかけてレンジでチン。やわらかくなったらピザ用チーズを散らして再びラップをし、レンジでさらに加熱し、チーズを溶かします。...☆すき焼き&じゃがいものレンジチーズ蒸し☆
★ 病院の付き添いで朝から実家へ”GO!” ★ 今日の夕食のメインは『チキンソテー』 MAILLE(マイユ)の「粒入りマスタード」「ハニーマスタード」 今日はキャロママの病院の付き添いで 朝から実家へ”GO
ほうれん草と大根の大量消費、同じ料理ばかりではおもしろくない。手を変え品を変え、色んな料理にして味わいながら食べていく。1週間献立1日目はほうれん草のクリームパスタとたくあんの手作り。
焼き芋フレンチトーストを作った 前の日からフレンチトースト気分になっていて でもフルーツもアイスも生クリームもないな ハムチーズをサンドした 甘じょっぱい系お食事フレンチトーストにするか... (これにメイプルシロップをかけて食べる(๑´ڡ`๑)) 悪くはないけど甘いのが食べたいな 買いに行くのは面倒だな... ... はっ!さつまいもがある!!! 午前中に焼き芋をして フレンチトーストに忍ばせて焼いた 甘さ控...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景