お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
信じて疑わなかったのにウェーブじゃなかった、、
アプリで脳活の効果は(?_?)
普通のソース焼きそばなんだけどね、1つだけ、自慢の食材使ってるんだ😉
以前 気を失いかけたほどの激痛の10分の1ぐらいと軽症
自給自足 無農薬小松菜 フードセーバー体験実習
古本祭りの戦利品/弓子ワールドは永遠不滅
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 貴方も 私も お互いに 【良し】 としておこうか
シニア親子でスカイツリーへ
ふたりぽっちの春寂し
変わり果てた娘 私のもっとも苦手なタイプでした
ツレが、高級レストランのような料理を作ってくれるとな。どこだよそれ
回転寿司の支払いと娘世帯との収入格差
お昼になりました。
そういえば ( `◔ ω ◔ ) .ストレスと言えば まぶたのピクピク
ママ友とファミレスランチ
自分の味が 一番。。(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
登別マリンパークニクス(北海道登別市登別東町1丁目22)
花鐘亭 はなや(北海道登別市登別温泉町134) お部屋&お風呂編
百合が原公園(北海道札幌市北区百合が原公園210番地) 後編
真駒内公園 (北海道札幌市南区真駒内公園)カタクリの里
六花亭 百合が原店(北海道札幌市東区北50条東15-6-10)
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
休む暇もなく・・(>_<)
気持良さそうだわ~&みなとみらいからの夜景…。
函館つづき
気持良さそう&綺麗だわ~。
お留守番後の反応&湘南パンケーキ…。
観音山フルーツパーラー(北海道登別市登別温泉町55 第一滝本館内)
準備OK・・(^^)/
● 100円の蒸しパンとアイスをレストランデザートに! 人が「美味しい」と感じるのに、味覚はあまり関係なく、視覚が9割!と言われますが、そこで重要になっ…
先日のマラソンで購入したマリメッコのシイルトラプータルハ 『⋆⋆ポチレポ♡想像以上だったモノ & 美味しかったモノ⋆⋆』 7月のお買い物マラソン唯一ポチした…
GWも夏休みも帰省できない今年。。帰省した際は、実家でも義実家でも、超のんびり休ませてもらっているので…帰省してゆっくりしたかったなー(。-∀-)美味しいごはんを作ってもらえる、ありがたさもね�さて、お魚屋さんでゲットした鱧のおとし夏らしいごはんになりました♡鱧
旬の桃を使ったイタリア料理&ドルチェのレッスンをオンラインで開催することになりました。過去メニュー&新メニューです!*桃のパスタサラダ今しか食べられない旬...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪湿度が高いせいか春の夕暮れのよう。ビタミンの多い赤パプリカと豚肉を香ばしく焼いて。しそ風味のおろしを包むようにめしあがれ。副菜はオクラのくずし豆腐、きゅうりとわかめのナムル。あっという間にできるヘルシーな小鉢を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月17日のメニュー・豚肉のソテー☆しそおろしだれ・オクラのくずし豆腐・きゅうりとわかめのナムル・ごぼうとにんじん、まいたけのみそ汁・ごはんオクラのくずし豆腐シャキシャキ&ツルっ!シンプルに辛子じょうゆをかけて。☆絹ごし豆腐はざるにのせて自然に水切りをし、ゆでたオクラと合わせ、しょうゆ+練りがらしでいただいてます。今日使った豆腐は‘特濃ケンちゃん’豚肉のソテー☆しそおろしだれ1...♪赤パプリカと豚肉のソテー☆しそおろしだれ♪
● おうちイタリアン♪ 子どもたちからリクエストがあって、久しぶりのおうちレストランごっこをしました。 今回はイタリア料理。 おうちレストランの時は娘が…
今日はこの写真から↓今、話題沸騰中の低温調理!かねてから挑戦したいと思っていました。そこで低温調理機を検索してみると沢山のメーカーから販売されていて価格にも幅があり随分と迷いましたが、購入したのは写真のBoniq Pro。低温調理器 BONIQ Pro ボニーク プロ 防水 12
今年はコロナで夏らしい遊びも旅行もできず(○´・Д・`)ノたった2週間の短い夏休み、何も予定がなかったので私も今年は仕事をみっちり入れてしまいました(。•́ωก̀。)でもそんな中、私不在でも関係なく、妹家族が泊まりに来てくれ。(笑)コロナ対策万全の私の実家から除菌グッズと本マグロや米なども持たされて、千葉まで1泊、掛け布団持参で来てくれましたꉂ(ˊᗜˋ*)うちに妹の旦那さん来たの、なんと初!そういえば千葉に来るのはいつも親...
フィンランドで有名なマリメッコの限定商品、フィンエアーxマリメッコ ✨ 今回は廃盤になってしまったコラボ食器についてご紹介します♪ フィンランドの航空会社 フィンエアー(Finnair)とマリメッコ が2012年からコラボレーションされていて、機内のファブリック、ブランケット、紙コップやナプキンまでマリメッコがデザインされたグッズだらけ♪北欧デザイングッツに囲まれてのフライトは現地に到着する前からワクワク楽しめちゃいます♪ そして、今回ご紹介するマリメッコの限定商品はフィンエアーに乗った人のみ購入することができたアイテム達(●´ω`●) フィンエアーを使って旅行に行かれる方は要チェックです! …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪真っ赤な月のような夕陽。遠くでツクツクボウシが鳴いてます。今日もリクエストで晩ご飯(*^^*)甘めのしょうゆだれに漬け込んだ、さばのみりん干し。ふっくらに焼き上げると白いごはんがおいしくてたまりません。さつまいもとがんもどきの炊き合わせ、ちょこっとだけの、ぶっかけとろろそばを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月16日のメニュー・焼き魚・ぶっかけとろろそば・さつまいもとがんもどきの炊き合わせ・切り干し大根と小松菜のみそ汁・ごはん焼き魚島根県産のさばのみりん干し。ほどよい甘辛さにご飯がすすみます。ぶっかけとろろそば抹茶風味のそばをゆでました。すりおろした長いもとオクラのとろみが麺とからんでなめらか。さつまいもと...和食でホッ☆ぶっかけとろろそば&焼き魚☆
今月のSpecial Lessonでご紹介しますスペイン&イタリア料理タパスやアンティパストではお野菜が盛りだくさん!*マッシュルームのタパス美味...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪空を真っ赤に焦がして陽は沈みます。福岡でも私の体温より高い気温が続いています。今日のリクエストは鶏のから揚げ。暑いけど私もサクサクジューシーなから揚げが食べたくなって揚げました^^めんつゆ、酒、みりん、すりおろしにんにく、すりおろししょうがに20~30分ほど漬け込み、汁けを拭いてから片栗粉をまぶして中温に熱した揚げ油でじっくり、こんがり。サクっとジューシーにおいしくできました^^今日もごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月15日のメニュー・鶏のから揚げ・ゴーヤーとジャコの炒めもの・かぼちゃのサラダ・もやし、わかめ、まいたけのみそ汁・ごはんゴーヤーとジャコの炒めものゴーヤーのほろ苦さを楽しむ大人味。☆ゴーヤーは薄めに切り、塩でもんでしばらく...♪鶏のから揚げ&ゴーヤーとジャコの炒めもの♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も暑さ厳しい一日でした。トマトとホタテのカルパッチョ。トマトとお刺身を合わせて盛るだけの、お手軽でちょっとオシャレなおかずサラダに。コクがあって、家族み~んな大好きな味のとうもろこしのバターしょうゆご飯に添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月14日のメニュー・ホタテのカルパッチョ・とうもろこしのバターしょうゆご飯・長いものジャーマンポテト・厚揚げのカレーマヨ焼き・コールスローサラダ・大根と小松菜のみそ汁ホタテのカルパッチョ☆ミニトマトと刺身用ホタテ貝柱を合わせ、塩、こしょうをふり、オリーブオイルを回しかけ、レモンを絞っていただきました。ポン酢しょうゆ+オリーブオイルもおいしい♪とうもろこしのバターしょうゆご...☆ホタテのカルパッチョ&とうもろこしのバターしょうゆご飯☆
とある雑誌で紹介されていた本。 有元葉子さんの「この2皿さえあれば」春・夏編秋・冬編これらの本の中には、自分では絶対に一緒に使わないだろうな~という食材をかけ合わせていたりするのですが、作ってみると絶品✨私が大好きな香草の登場率が高いのも好きなポイントの一
8月9日と言えばムーミンの日です✨ 作者のトーベ・ヤンソンのお誕生日なので、この日になったのだとか♪ せっかくのムーミンデーなのでマグカップ全部出してタワーにしてみました(〃ω〃) マグカップって綺麗にタワー状に並べるのが難しくてかなり歪です…。笑 マグカップって冬に使うことが多くて夏は出番が少ないので、久しぶりにムーミンマグの絵柄を楽しめました💛 廃盤品は下の方にして安全に・・・。廃盤になってから1個1万〜1万5千円ぐらいするマグもあったりするので慎重に(●´ω`●) そして今のバックスタンプがコレ👇 廃盤になっている旧バックスタンプはアラビアの王冠マークがついているので、少し異なります💡 …
セリアで思わず二度見したモノ!!超シンプルなカトラリーレストです✨我が家で使っているナイフレストと並べてみるとこんな感じです。左:セリア 右:ナイフレスト(楽天で購入)このナイフレスト...けっこう高かったんですよね~(´;ω;`)笑でも、スプーンまで置くと
ランキングに参加してます。応援お願いします♪皮はパリッと、肉はジューシー!今日もチキンソテーを食卓に。皮目からじっくり焼き色をつけて、余分な脂をしっかりと出します。さわやかテイスト、トマトソースをかけていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月12日のメニュー・カリカリチキンソテートマトソースがけ・ごぼうのツナマヨサラダ・ブロッコリーのごまあえ・とうふときのこのみそ汁・ごはんごぼうのツナマヨサラダごぼう、にんじんはピーラーで薄切りにしてふわふわ♪Aマヨネーズ(適量)粒マスタード、しょうゆ(各少々)☆ごぼう、にんじんはピーラーで薄切りにし、やわらかくゆでて冷まし、ツナ缶とともにAであえます。カリカリチキンソテートマトソースがけ鶏肉は焼く前に室温に戻しています。Aオリーブオ...パリッとジューシー☆カリカリチキンソテートマトソースがけ☆
こんばんはぺこちゃんです。 今回は手軽で簡単に、ぶどうゼリーの作り方を紹介したいと思います。 アサヒ飲料さんのウェルチと森永乳業さんのビヒダスヨーグルトを使います。 ウェルチを選んだ理由は、濃厚で味がしっかりしているので、薄まらなことです。 ビヒダスヨーグルトを選んだ理由は、ヨーグルトが固めで酸味が程よいので選びました。 ぶどうの濃厚さとヨーグルトの酸味のバランスがいいので、是非この2つを使ってくださいね。 手軽で簡単なので、お子さんと一緒に作ることができるのでオススメです。 2人分 材料 ゼリーの材料 ★水・・・50cc ★ゼラチンパウダー・・・5g ★ウェルチ・・・200cc ソースの材料…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪主菜は、サクッとした歯ごたえとスパイシーな味つけが食欲をそそるさばのカレー竜田揚げ。ごはんがどんどんすすみます^^副菜には夏の定番おかず、ゴーヤーチャンプルー。ゴーヤーの苦みが体をリフレッシュ!仕上げのカツオ節はたっぷりと。キャベツの浅漬けを添えた献立、ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月11日のメニュー・さばのカレー竜田揚げ・ゴーヤーチャンプルー・キャベツの浅漬け・玉ねぎと小松菜、まいたけのみそ汁・ごはんゴーヤーチャンプルー材料(3~4人分)ゴーヤー(1本)豚薄切り肉(少々)木綿豆腐(1丁)ごま油(大さじ½)サラダ油(大さじ1)カツオ節(1カップ)Aしょうゆ、砂糖(各小さじ1)塩(小さじ1/2)卵(1~2個)1.ゴーヤーは縦半分に切り...♪さばのカレー竜田揚げ&ゴーヤーチャンプルー♪
8月のオンラインレッスンは・・・*ズッキーニのスカペーチェ*レモン風味のスパゲッティをご紹介いたします。身近にある食材で夏らしいイタリア料理を作りましょう...
みなさんお久しぶりです。ぺこちゃんです。 庶民が慣れ親しんできた、昔ながらの駄菓子かりんとうの作り方を紹介します。 材料も比較的揃えやすいです。 約200グラムできます。 市販のかりんとう1袋が80g~140gなので、少し多めにできます。 材料 ① ★薄力粉・・・100g ★ベーキングパウダー・・・2g ★全卵溶き卵・・・25g ★水・・・30cc ★片栗粉(打ち粉)・・・適量 ★揚げ油・・・適量 ★黒糖・・・125g ★水・・・25cc もっとたくさん作りたい方はこちらの分量です。 ② ★薄力粉・・・200g ★ベーキングパウダー・・・4g ★全卵溶き卵・・・1個 ★水・・・60cc ★片栗…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時半近くの西の空。強い風を伴った台風は足早に去っていきました。市販のミートソースで作る極旨時短メニュー、なすのミートソースグラタン。手間いらずなのでお休みの日のブランチやランチにも。夏味明太トマトパスタ、にんじんとパプリカのラペを添えて今日もごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月10日のメニュー・明太トマトパスタ・なすのミートソースグラタン・にんじんとパプリカのラペ・中華風コーンスープなすのミートソースグラタン今日もなすを食卓に^^材料(3~4人分)なす(中2本)玉ねぎ(1/3~1/2個)ミートソース(缶詰約1缶)ピザ用チーズ(80gぐらい)オリーブオイル(適量)1.なすは7~8mmの厚さに輪切り。玉ねぎはスライサーで薄切りに。2....☆明太トマトパスタ&なすのミートソースグラタン☆
今月のオンラインレッスンは前菜&パスタメニューの予定でしたがメニューとレッスン日を追加いたしました。昨年7月のCooking Classでご紹介したメニュ...
● 【ご報告】オンラインレッスン 簡単本格フレンチをおうちで作ろう! Sylph JAPAN様主催「身近な素材で簡単本格フレンチをおうちで作ろう!」オン…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪汁けのあるおかずや、濃いめのたれがからんだおかずをごはんにのせるとうまみがしみ込んで、ますます食がすすみます。簡単焼肉丼。にんにくソースが絶品です^^♪副菜には今日もなすおかず。冷やしておいしい、夏にうれしいおかずに昆布とかつお節でだしをきかせた、おみそ汁を添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月9日のメニュー・簡単♪焼肉丼・なすとえびの冷やし鉢・長いもとオクラのもずく酢あえ・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁なすとえびの冷やし鉢コロンとしたなすに、だしがきいた煮汁がしみて上品な味わい。Aだし汁or水(適量)酒、みりん、白だし(各適量)しょうが汁(適量)1.なすはがくを切り、縦に1cmぐらいの間隔で切り目を入れ、えび...簡単♪焼肉丼&なすとえびの冷やし鉢♪
雨で気分も乗らないブランチ♪
「物価高と主婦のひと手間」
【反響の高かったレシピ】2025年 4月のランキングベスト10
「年1活躍」
【1,222円 (81円⭕/個)円】はごろも シャキッとコーン バタコ&ジャッキーカルパス(2505)50gX15個 [PR]
【ノンアルで晩酌】ドライゼロ!おつまみは冷やっことかぼちゃのソテー!
これはエビマヨ?(エビマヨおいしいですよね♪)
今夜のおつまみ!セブンイレブン『焦がし醤油香る いかのバター醤油』を食べてみた!
【明日は休み!酒×つまみ3品】
筍三昧
今夜の晩酌 フライドチキンで一杯
【再確認】海苔は鮮度が命!開けたら即食え!
今夜の晩酌 また大盛り焼そばで一杯
簡単 絶品!春の副菜レシピ4選
15秒に1個売れた!BBQでもおすすめ『やわらかハラミ』
大好きなカルディで、めちゃくちゃ美味しいスープを見つけました!それは、こちら~✨ディル好きにはたまらないスープです♡大さじ1杯をカップに入れて。お湯を注ぐだけですヾ(o´∀`o)ノほんのりと酸味があり、ディルの爽やかな香りが熱い夏にぴったりです!この日も...✨ち
業務スーパーに行くとアレもコレも安すぎていつも爆買いに・・・ そして冷凍庫が業スーの冷食でぎゅうぎゅう状態 でもホント安くて楽しくて業スーでのお買い物大好き…
我が家の近隣(仕事帰りの道のりを含めて。)にはセブンイレブンが多数を占めていて、他のコンビニにはあまり立ち寄ることがないのですが、ローソンでスンバラシイものを見つけてしまいましたヾ(*´∀`*)ノ✨ふわとろフレンチトーストとベリーたち。フレンチトーストはレンジ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪豚ロース肉のパン粉焼き。多めのオリーブオイルで焼いてヘルシーにおいしく!完熟トマトの濃厚なトマトソースがカリカリの衣にマッチ。もやしのカレーマリネ、きのこと糸こんにゃくのきんぴらを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月6日のメニュー・豚ロース肉のパン粉焼きトマトソース・もやしのカレーマリネ・きのこと糸こんにゃくのきんぴら・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・ごはんもやしのカレーマリネA酢・しょうゆ・オリーブオイルorサラダ油(各適量)カレー粉(少々)☆塩少々を加えた熱湯でゆで、湯をよくきり、あら熱がとれたらAであえます。豚ロース肉のパン粉焼きトマトソース多めのオリーブオイルで焼いてヘルシーにおいしく!濃厚トマトソースがカリカ...☆豚ロース肉のパン粉焼きトマトソース&もやしのカレーマリネ☆
下の子の友達のママで、たまーに飲みに来てたママも、コロナで超〜〜〜久しぶりになってました!!!!!いつもご飯を楽しみに、お酒持って来るママ(´^ω^`)下の子同士、小一でお友達になってから、もう6年目★途中アメリカに転勤で行ってしまった時は戻ってこない覚悟してたけど、また日本にいてくれてハッピー😆うちの上の子のことも、大好き〜ギューって、可愛がってくれるママ。話も面白くww楽しい時間を過ごせました!menu★銀ダ...
今夜の晩ごはんは、コロッケ&メンチカツ〜これ、レンチンしただけ。しかもなんと、松阪牛ヽ(´▽`)/このたび松阪牛のお惣菜セットをモニターさせて頂く機会があ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのカランコエ、また咲き始めました。そばのシソ香りあえ。帰りが遅くなる家族も食べやすい、ちょっとした小鉢のレシピ。そばをシソの葉、べったら漬け、ごま油、すし酢、ごまであえます。ほのかに甘酸っぱく、ごま、シソの香りにそそられ、お箸がすすみます。鮭の塩焼き、小松菜と焼ききのこのおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月5日のメニュー・そばのシソ香りあえ・小松菜と焼ききのこのおひたし・鮭の塩焼き・ブロッコリーのアーモンドマヨサラダ・キャベツとさつまいものみそ汁そばのシソ香りあえたっぷり作ってお食事にもどうぞ。お酒の締めにも。漬物はつぼ漬け、たくあん、しば漬けなどでも。1.乾麺や冷凍のそばをゆでて冷水で締め、しっ...♪そばのシソ香りあえ&鮭の塩焼き♪
鎌倉大町 『北村牛肉店』からあげ ココのからあげ好き♪ ジューシーで 1コがおおきめ からあげ積んで積んで パクチー敷き詰め キャベツを千切りにして ヤギのようにキャベツをたべます
コストコの大人気商品...ラクレットチーズヾ(*´∀`*)ノハイジのおじいちゃんが暖炉で炙ってたあの有名なアレですよー!!コストコのラクレットチーズは、あらかじめこんな風にスライスされてるんです✨テレビ等で見るラクレットは、大きなチーズを炙って溶かしてますが、
『バズビデオvol.30【vlog・日常・料理】一人晩酌(スパイシー手羽先揚げ焼き・他)』をご紹介♡
ランキングに参加してます。応援お願いします♪旬のなすを主菜に晩ご飯。なすのみずみずしさ、味わいをいっそう引き立ててくれるのは、なんといっても肉。いっしょに炒めて、こくとうまみがしみ込みます。なすと相性のいいみそを合わせた、こっくり味の炒めもの。にんにくを効かせ、ごはんのすすむ大満足のおかずに♪夏野菜のおひたしを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月4日のメニュー・なすと豚肉のみそ炒め・夏野菜のおひたし・大根のナムル・トマトのかき玊汁・ごはん夏野菜のおひたし元気な色の夏野菜は、それだけでごちそう♪Aめんつゆ、水(各適量)1.Aは混ぜ合わせてレンジで加熱し、さまします。パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り、魚焼きグリルで皮が焦げるまで焼きます(皮目を上...ごはんがすすむ☆なすと豚肉のみそ炒め&夏野菜のおひたし☆
今日はこの写真から↓視線の先はいつもパパ!特に日曜日はパパに早く支度してもらいたくてウズウズウズ!ウィルは学校が大好き!パパにいっぱい褒めて貰えて大満足♪ママ見てた?ちゃんと見てたよ~♪ご褒美のアジリティも暑さに負けない力強いパフォーマンス!この暑さがこ
ちょっと前になりますが友人がご飯を食べに来ました。 日本食に興味があるスイス人ご夫婦だったので前菜には食べやすいようにサーモンとキュウリ、ディルにホ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪レンジでお手軽サラダチキン。やわらか~い蒸し鶏を好みの薬味といっしょにいただきます。サイドメニューは白いごはんによく合う、なすのしょうが焼き。焼いて甘みの増したなすは、とろとろに。みそ汁を添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月3日のメニュー・サラダチキンの和風薬味添え・キャベツの浅漬け・なすのしょうが焼き・豆腐とにんじん、きのこのみそ汁・ごはんキャベツの浅漬けAポン酢しょうゆ、昆布茶(各適量)☆キャベツはざく切りに。パプリカやにんじんはせん切り。Aでもみ、わかめを混ぜ、軽めの重しをして冷蔵庫で30分ほどなじませ、ごまをふります。サラダチキンの和風薬味添え材料(2人分)鶏むね肉(1枚300g)A酒(大さじ1)塩(...♪サラダチキンの和風薬味添え&なすのしょうが焼き♪
先日の記事でご紹介させて頂きましたが、我が家にやってきた真空低温調理器BONIQ✨あれから、色々な料理を試しているのですが、どれも素晴らしすぎて♡今年はまだ5か月残ってますが。今年買ってよかったキッチングッズNo.1に間違いないですヾ(*´∀`*)ノ例えばローストビーフ
昨日で無料のオンラインレッスンが終了しました。ご参加下さった皆様、ありがとうございました♥Zoomを使用してのオンラインレッスン私も含め、うまく繋がるかど...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪芙蓉の花を小さくしたような花、ピンクパボニア(高砂芙蓉)。木陰で愛らしく咲いていました。ホタテが大好き。ベビーホタテをごま油でさっとソテーにして香りをつけたらもち米を足したお米に加えて炊き込みごはんに。ホタテのうまみ、風味の香るもちもち食感に、ちょっと大げさだけど、今日の幸せかみしめます。さっぱりした小鉢、オクラとエビの梅おかか和えを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月2日のメニュー・ホタテと枝豆の炊き込みごはん・オクラとエビの梅おかか和え・豆腐チーズカツ&いわしのフライ・なすと油揚げ、わかめのみそ汁ホタテと枝豆の炊き込みごはん材料(2.5合分)合わせ米2.5合(うるち米1.5合もち米1合の割合)ベビーホタテ...☆ホタテと枝豆の炊き込みごはん&オクラとエビの梅おかか和え☆
先日アップしました大きなトマト缶は蛸のラグーに使いました~友人が蛸を釣ってきて前回頂いた時に蛸のラグーをお返しにあげたら他のお友達からもリクエスト頂き・・...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪梅雨明けして2日経ちました。高い青空に雲がきれい。今日の日中は32℃まで上がり、まだ暑さに慣れないせいかこたえます。そんな日の晩ご飯は、ぶっかけそば。なすはオリーブオイルで蒸し焼きに。オクラは天ぷら粉でサクッと揚げ、ちくわは磯辺揚げにしてトッピング。ツルッとのどごしのいいめん料理は夏のごちそう♪お刺身に添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。8月1日のメニュー・ぶっかけそば・カンパチとたこのお刺身・いなり寿司・きのこキムチぶっかけそばなすはオリーブオイルで蒸し焼きに。オクラは天ぷら粉で揚げ、ちくわは磯辺揚げにしてトッピング。カンパチとたこのお刺身カンパチは鹿児島県産。たこは北海道産。ごちそうさまでした^^いなり寿司みんなの...♪ぶっかけそば&お刺身♪
先週末は、この状況なので外出せず、おウチで楽しく過ごしました。 天気も良くなさそうだし何をしようかなと考えていたら、旦那さんがBBQしようと張り切ってくれて。 テントやBBQのセッティングをしてい
待ちに待ったものが届いています!!これは、夢にまで見た東屋のバターケース✨サイズは3種類あるのですが、私はオーソドックスな全判サイズを購入しました。市販のバターが1個、スッポリ入る大きさです。今まで、過去何個かのバターケースを試してきたのですが、なかなかコ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景