お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
鶏もも肉、葱、赤味噌で、ごはん消えます
つけ麺にしました
ひとり暮らし 寒桜🌸lunch🍽️KALDI購入商品
★お知らせ(TOP固定記事)★
キノコのクリームスパゲッティ: 冬の白さを表現
美味しさ満点!小エビと真珠貝のアメリケーヌソーススパゲッティ
ミートボールの魅力:イタリア風トマト煮の楽しみ方
絶妙な相性: サーロインとシシトウガラシの和風ステーキ
飲食店ホームページの写真で差をつける!撮影と掲載の具体的なコツ
四川省のエビチリとは異なる日本のエビチリ
葱油鶏: 香りと音で誘う食欲の誘惑
豚バラ肉のケチャップ煮と割包の魅力
KALDIの材料でコレを作りたかった♪
辛味炒めのレシピ:インゲンマメと干しエビの調理法
油淋鶏の魅力:ネギ香味ソースとの絶妙な融合
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
50代から始めるホームトレーニング|初心者向け簡単メニューで健康習慣を!
艦隊これくしょんを引退する愉快なおっさん
今里のダフェでカレーを食う愉快なおっさん
福島に桃源郷あり!無料開放の花見山を妻と散策。
熱海でランチするなら『SUMIBI STEAK 藤間』がおすすめです
博多の遊漁庵でイカを食う愉快なおっさん
《ワークマン女子》で、おっさんが靴(スニーカー)と帽子を買った話など
中州の宝雲亭で一口餃子を食う愉快なおっさん
新開地の「たつの」でぼっかっけうどんを食う愉快なおっさん
なんて短いんだ!
落ち着かん愉快なおっさん
後輩にもらったお土産から香るアジアは、
一昨日の午前中、かかりつけの内科で2回目のコロナワクチンを打ってきた。 夫と私の両親とご近所さんから聞いた副反応のお話はこちら(よかったら読んでください) boccadileone.hatenablog.com 2回目のワクチンの後は副反応が強く出ると聞いていたので、ご飯が作れない前提でスーパーですぐに食べられるものや日持ちする菓子パンを買っておいた(これは言い訳で、ちょうど菓子パンを食べたかったの!) 炭水化物ばかりでちょっと体に悪そう… 紅天使の焼き芋 ねっとり系で本当に美味しい♪198円 私 40代半ば。今回のワクチンでの基礎疾患はないが、慢性疾患はあり。 8/24火曜日 朝の体温36.…
紅茶時間をたいせつにゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています♪ 小さくガーデニングを楽しんでいます。春になると必ず植えるハーブはバジル。香りといい味といい大好きなんです^^バジルが育ったらジェノベーゼを作らなきゃ!20年作っているレシピを公開♪*5年前の
雨続きだったせいか涼しい福岡 「このまま涼しくならないかな~」 確か、、昨年もこの時期の台風で一気に秋めいて9月頭から肌寒い秋だったのだけど 「まー、そうそう思う様には行かないでしょう」と思っていたら 案の定 気象予報「梅雨明けのような暑さが復活する兆しです」だって 「そうなのか・・・」 食は秋へと変わっているようで 秋刀魚の水揚げや 栗の収穫をテレビで報道 秋の食べ物見ちゃった日には気分...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今夜は中華っぽいおかずで晩ご飯。人気の中華レシピ、えびチリ卵は、ふわふわ卵を添えて、ボリューム&華やかさアップ♪ちょっぴり甘いチリソースに食欲わいちゃいます♪さっぱり!きのこのマリネ、なすとササミのゆずこしょうあえ、ゴーヤのジャコ炒めを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月25日のメニュー・えびチリ卵・きのこのマリネ・なすとササミのゆずこしょうあえ・ゴーヤのジャコ炒め・オクラとわかめのスープ・ごはんきのこのマリネ☆きのこはさっとゆで、ざるに取って水気をきり、ポン酢しょうゆ(適量)、ごま油(少々)、砂糖(少々)であえました。えびチリ卵材料(2人分)えび(殻つき8尾約200g)溶き卵(3個分)ねぎのみじん切り(1/2本分)し...♪えびチリ卵&きのこのマリネ♪
パスタ献立の付け合わせはサラダかスープでOKな楽チンメニューです。品数は少なくても栄養たっぷりで美味しい、野菜と魚の栄養を効率良く摂れる、手抜き冷製パスタ献立の紹介。
昨日は娘のネイルサロンへ…手土産に曽根駅近くにある”ラ.フェットの焼き菓子を持っていくとエルメスのお皿に乗せて出してくれました。ラ.フェットのお菓子自体も可愛いけどこのお皿で更にグレードアップ❣優雅なひと時~♡ ランチにはみなと元町にある広
野菜が高い 毎日スーパーへ行く私、 そして、野菜が大好きな私、 野菜の値段には敏感です。 スーパーの野菜売り場にて、 きゅうり…1本98円👀 『1袋』と見間違えたかな?と2度見するも、 1本のお値段でした。 ひぃー。 しばらく降り続いた雨の影響でしょうか? つい最近までは、1本25円で売っていたので、 このような作り置きだって、毎週のように作っていたのですが… 家庭菜園のきゅうりは、とっくに終わって しまったし、 他の野菜も、最後の力を振り絞って、こんなに貧相な状態。。 しか~し、ゴーヤだけは元気。もう、要らない👋 4本分をスライスしました。冷凍庫行きです。 焼おにぎり(味噌) 焼おにぎりは、…
どうも。やすじゅんです。 市川駅南口にある『大野蒲鉾店』で、おでんの盛り合わせをテイクアウトしてきました。 昔ながらの風情のあるかまぼこ屋さんですね! お品書き 訪れたのは、2020年12月14日(金
おすすめの即席ラーメン、教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ラーメンではないけど、スーパーで焼肉屋の盛岡の冷麺という名の乾麺と出…
こんにちはやっと火曜日今週も長いなぁ・・・お外行こうか?あんまり いきたく ない・・・おうちの なかで あそぶぅーおもちゃ きたぁ〜 ヽ(`▽´)/ちゃんと もって くるでな!今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンと野菜おじや火曜日の家主ディナーPanda ExpressみたいなヌードルとオレンジチキンThorのおやつ西瓜とグリークヨーグルトもう まてん・・・おいしいの〜♪スーパーにあったヌードル(乾燥麺)これを使って...
令和3年8月25日 サイコロステーキ (牛肉・レタス・胡瓜・トマト・茄子・じゃが芋・ニンニク) とうふの味噌汁 (豆腐・葱・玉ねぎ) 蒟蒻のピリ辛煮 (こんにゃく・鷹の爪) ピーマンとじゃこの甘辛炒め (ピーマン・しらす・竹輪・・ごま) オクラのお浸し (オクラ・刻みのり)
今日はね、八宝菜&フライ麺(娘)。豚小間・青梗菜・人参・エリンギ・しめじを少しの塩コショウで炒めて、お酒を振ってしんなりするまで炒めお湯を入れて、創味シャンタン・生姜を入れてひと煮たち。とろみをつけたら出来上がり。我が家シーフードは入りません。イカなら、
久々に料理!在宅勤務の途中に、ちょこちょこ野菜切ったり下ごしらえしながら(笑)豚バラと茄子の中華炒め無限ゴーヤちくわとワカメのお味噌汁トマト我が家には砂糖...
他県では災害につながるほどの大雨ですが千葉でも雨が続いています。いろいろと気の抜けない日々ですね。とは言っても少し前は連日猛暑日でカンカン照り。日光を浴びて運動する時間を毎日持つこと!を目標にしているアラフィフとしてはこの後のシミ発生が実はめちゃくちゃ心
ランキングに参加してます。応援お願いします♪えのきの豚肉巻き照り焼き。豚ロース薄切り肉に青じそ、えのきをのせてクルクルっと巻いて。香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。青じその香り、えのきのサクサク、豚肉のコク。おいしいとびっきりのコラボ!ナスのポン酢おろしがけを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月24日のメニュー・えのきの豚肉巻き照り焼き・ナスのポン酢おろしがけ・ごぼうサラダ・じゃがいもとわかめのみそ汁・ごはんナスのポン酢おろしがけ1.なすは縦半分に切り、水にさらしてアク抜きし、皮に包丁目を入れ、オリーブ油やサラダ油でしんなりするまで蒸し焼きに。2.大根おろし、万能ねぎを添えて、ポン酢しょうゆをかけていただきました。えのきの豚肉巻き照り焼き豚...ごはんがすすむ☆えのきの豚肉巻き照り焼き&ナスのポン酢おろしがけ☆
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、自宅のタワマン屋上フロアへ上がり住民のみんなとワイワイ、東京パラリンピック開催を祝うブルーインパ…
以前、兵庫県洲本市にふるさと納税をし、返礼品として「淡路牛」のすき焼き用を頂いた。 「すき焼き用淡路牛」のレビューはこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com 頂いた後、洲本市からちょっと嬉しいプレゼントがあり、大人気の「淡路島玉ねぎハンバーグ」を再び洲本市にお願いすることにした。 洲本市から届いたちょっと嬉しいふるさと納税のその後 boccadileone.hatenablog.com 今回はその洲本市のふるさと納税「淡路島玉ねぎハンバーグ」がようやく届いたので、こちらのレビューになります♪ ↓こちらのハンバーグのこと 【ふるさと納税】CZ1…
最近作った雑穀粥の記事です。 この日の賄い昼食は、[ 鱧の雑穀粥 ]。・・・7/27日 何だか久しぶりの雑穀粥です。 調べてみたら4/5日にそれも同じく鱧で雑穀粥を作った以来です(その記事) 市場で安い丸鱧を見つける都度購入して、捌いて骨切りをした後、真空包装して冷凍保存しているものだから、何時でも鱧が使えます。 今回使用した鱧は、5/29日に市場で購入した丸鱧を、その日に下して骨切りし、真空包装・冷凍保存...
入院中の母に🍱を持っていきました。メニューはホタテの照り焼き丼と手作りコロッケとオクラのおかか和え。ちっちゃいので幼稚園児のお弁当みたいですけどね(笑)糖尿病や高血圧その他諸々の持病があるのであんまりよろしくはないのですが、スゴク喜んでくれ
アジフライ献立は、料理の手間を省いたメインと簡単な付け合わせでラクに作り、翌日もラクになるように仕込んでおく。揚げるだけ冷凍アジフライで手を抜きつつ青魚の栄養はしっかり摂り脂質は抑える。
おうちでsioレシピでもお馴染みの鳥羽シェフがシズるチャンネルを開設。SHIORIさんのレシピの復習でなかなかシェフのレシピまで手を出せない中、最近公開された「たぶん世界一うまいフライドポテト」のあまりに美味しそうなシズる感に圧倒され早速作
朝食 平日の朝は、ステイホーム組の家族を残し、 私はひとりで朝食を食べて出勤します。 土日は、家族3人揃っての朝食になります。 この前の土曜日の朝食です。食卓に並んだ食事を見た息子が、 『にっぽんの朝だな』とつぶやきました。 日本を感じさせる和食の朝食だったのでしょう けど、 なんだか笑っちゃいました。 口数が少ない息子なので、 ぼそっと呟く、そのひとことが貴重です。笑 にほんの朝ではなく、にっぽんの朝という表現がツボでした。
ゴーヤが好きです。でも、好きなのは家族でわたしだけ。あの苦味が、身体に良さそうでよいです。一番好きな理由は、ビールに合うところ。ゴーヤチャンプルー作っても、家族に不評で困ってました。そこで、りんこの提案で、給食にも出たというゴーヤチップスを
令和3年8月24日 太っちょ海老フライ (海老・はんぺん・レタス・パプリカ・じゃが芋・トマト・卵・マヨネーズ・らっきょう) 鱧のすまし汁 (はも・うめぼし・オクラ) 焼き茄子 (茄子) 冬瓜の煮付け (冬瓜・ちくわ・さやいんげん) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・わかめ・ごま)
今年のお盆は親戚が集まることもなく、家族だけでささやかにやりました。皆が集まらないので、わざわざ火をおこしてのBBQもなし、五平餅作りもなし。。なので代わりにじゃがいもの五平餅を作りました。じゃがいもはもちろん、なんちゃって家庭菜園で採れたもの。【じゃがいもの五平餅】1.皮を剥いたじゃがいもを適当な大きさに切り、やわらかくなるまで茹でる。2.熱いうちにつぶして、ツナ缶(1)、卵(1)、片栗粉(大3~4)と、塩、コショウ少々を入れて混ぜる。3.少し粘りが出るくらいまで混ぜたら小分けにして丸める。4.フライパンにサラダ油をひき、両面に焼き色をつける。5.味噌(大3)、砂糖(大2~3)、みりん(大1)、水(大2)を合わせたものを中火でねっとりするまで温める。6.じゃがいもの五平餅に味噌をぬり、白ごまをふったらできあが...じゃがいもの五平餅レシピ
「らーめんや 天金」さんへ
後から 疲れが どっと・・><
日高山脈に向かって…(⌒‐⌒)
お洗濯日和&ブラッシング。
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
ケセランパセランの・・(*^。^*)
じゎ~っと 汗が滲む。。(*^。^*)
ワンちゃんの玩具も好き。
雨の日は。。(*^。^*)
狡猾・・(;´Д`)
エレナの寝起き&素の時は。
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
先日 購入して 現在 我が家で大ヒット中のお鍋 ミニ揚げ物鍋 スクエア ¥4400 (税・送料込み) 安心の国産 金属加工の町 燕三条製 …
こんにちは💕今日も訪問して頂きありがとうございます!!2回目のワクチン無事終了しました。今のところ、何の変化もなく3日も休みを取る必要あったかなぁって感じ。…
本記事のテーマは「胃全摘や胃切除して、食事の摂取に悩みをお持ちの方々への食事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者が、胃切除者でも食べやすいのではないか?と思った商品を食レポし、個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているものです。 もちろん、健常な方にもお読みいただいて参考になるよう書かせていただいておりますので、ご興味の方はぜひお読みいただきたいと思います。 毎日の食事の参考にしていただければ幸いです。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにサーモンの生ハムチーズ焼き。特製ソースをかけ、おもてなし料理によく作っていたことも。今日はソースはかけないで、生ハムの塩けと、とろ~りチーズでほどよく脂ののったサーモンを味わいました。サイドメニューには焼きピーマンのツナあえ。かるく焼いたピーマンは甘みが引き出されて苦味がなくなり、おいしくたくさん食べれます。れんこんのオイスターきんぴらを添えていただきました。ひとり分円ほどの献立、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月23日のメニュー・サーモンの生ハムチーズ焼き・れんこんのオイスターきんぴら・焼きピーマンのツナあえ・なすと油揚げ、小松菜のみそ汁・ごはんれんこんのオイスターきんぴら☆れんこんは水にさらして水けをきり、ごま油でよく炒め、...♪サーモンの生ハムチーズ焼き&焼きピーマンのツナあえ♪
手間を省いてラクに作りたい毎日の料理は、それでいて栄養バランスも良くお腹も満足する健康食にしたい。翌日へのおかずを残す用に2~3倍量作りながらも、簡単にラクする調理と段取りの献立紹介。
先週末の外出禁止令中、夫が食料庫の瓶入り野沢菜とザーサイを使ってカリカリ焼きそばを作ってくれました。私は、コリアンダーを刻むのだけを手伝いました。焼きそば麺は韓国食材店で購入。この麺を、弱火でじっくりカリカリにするのです。ソースはついていなかったので上記
休日おつまみごはんしらすのタルティーヌなどなど。タルティーヌはdancyu からレシピ拝借…しかし、ケッパーがなかったので、退避中購入し、使いきれずにインド入りしたローズペッパーを代用😆。インドのかわゆいサイズのレモンと我が家の紫蘇と相性バッチリな釜揚げしらす。
今日もお越し下さりありがとうございますお豆た~っぷりのチリコンカンにゴーヤを加えてカレーを作ってみました(レシピは下にありま~す)にほんブログ村大好きな無印良品の中からこちらのチリコンカン(そのまま温めても美味しいんですが)今回は、カレーにアレンジしちゃいましたチリコンカンのトマトの甘さとチリパウダーの辛さに、ゴーヤの苦みが加わった夏にオススメの一品です。ゴーヤー料理に困ったら、ぜひトライしてね*ちなみに、前回ブログで書きましたが、ゴーヤは買ったらすぐに薄切りにして冷凍しているので、今回使用のゴーヤも解凍して使いましたけど、見た目は全然新鮮っぽいのです「チリコンカンとゴーヤのカレー」2人分<材料>・カレーパウダー小さじ1・無印のチリコンカン1袋(160g)・玉ねぎ1/4個5ミリ幅のくし切り・ゴーヤ1/4個わたを...無印のチリコンカンを使ってゴーヤカレーを作りました~♬
豚2種類を冷しゃぶに…やはりの結果豚バラの圧勝‼バラの方はポン酢にたっぷりの大根おろしとネギを入れロースはピリ辛ゴマダレでどちらも お野菜(特にもやし美味しいですよ)と一緒にパクリ! そして今回の変わり種稚鮎のから揚げ&トビアラ(じゃこえび
【男の料理・スペシャル版】 息子飯…読んで字のごとく! 本日は『息子が作る』逸品❣️【用意するもの】・パスタ 適量・玉ねぎ 適量・チャーシュー 適量…
ザ・大人買い こちらは、無印良品のTシャツです。 色違いで3枚持っています。気に入ると、同じ物をいくつも買ってしまいます。 服に限ったことではありません。 スニーカーは使用感があるので、画像なしです が、 スケッチャーズのスニーカーも、色違いで2足と、デザイン違いで1足持っています。このスケッチャーズのスニーカーが軽いのなんのって。 こちらは、グローバルワークのバッグです。 普段使いのカジュアルなバッグです。2wayでショルダーにもなるので便利。 同じバッグ、こんなに要る?っ感じですよね。ブラックは、色褪せがひどいので現役を引退しています。そんな時のために予備を揃えています。 夫には、似たよう…
主人が焼いたスペアリブこういうのは主人の得意分野~~~ で、余裕があるからかソースを2種作っていましたよ 最近はワンプレートもお手の物です ランキングに参…
今日の晩ごはん。茄子の味噌炒め。朝ごはんみたいなオムレツ風な物はベーコンと玉子。ベーコン救出。笑娘バイトで、ちょっと遅い晩ごはん。そして、娘がゲットしてきた噂のマリトッツォ。あ~、これ好きかも(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日も一日美味し頂きました。感謝。クリック
令和3年8月23日 冷しゃぶ (豚肉・レタス・玉ねぎ・胡瓜・トマト) 冬瓜スープ (冬瓜・生姜・オクラ・ハム) 夏野菜の揚げびたし (茄子・パプリカ・オクラ・かぼちゃ) ピーマンの塩昆布和え (ピーマン・塩昆布・ごま・ごま油) オクラともずくの酢の物 (オクラ・もずく)
こんにちは今日はお天気いいのでも暑くてThorは外で遊ばず・・・じゃ、家の中で運動してくださいだだ おるな!おもちゃ みせたるわとられるかも しれん・・・こっちの おもちゃ かしたるわあ・・・ また あそばれた٩(๑`^´๑)۶日曜日の家主とThorのランチフライドフィッシュThorのポテトサラダ ヨーグルトとサワークリームで合えてある家主のポテトサラダ マスタードとマヨネーズと酢ビアバターでサクサクに揚げたお魚夜中...
オクラ大好き(o´艸`)💕 茹でたオクラはホックホク~♬ 種の歯ごたえプッチプチ~♬ なのにネバネバツルッツル~♬ 青臭さもないし とっても食べやすい夏野菜です。 お友達から新鮮なオクラをいただいたので 早速これ
最近マリネスサボり気味だね。 2日も空けてしまった… あ。今日お腹出てる…昨日マリネスしなかったから… みたいな感じで、運動しなかった翌日は確実に体重に、体型に、現れます。
雨が続いて畑が荒れてる~💦なすが根腐れしている予感…忙しい今日は冷麺です。私だけ糖質ゼロ麺使ってます♪味付け卵があるとちょっと冷麺も豪華に✨昨日の運動木曜は生配信の日!なんとなくトーク聞きながらだとなんとなく複
ランキングに参加してます。応援お願いします♪休日はみんな大好き、鶏のから揚げを食卓に。火の通りを均一にするために、なるべく同じ大きさに切り、めんつゆを多めに、あとは、酒とみりん、おろししょうが汁、すりおろしニンニク。塩、こしょうを少し加えて手でよくもみ込んでしばらくおきます。汁けをふいて片栗粉をまぶし、中温に熱した少なめの油でじっくり揚げ焼きに。仕上げに少しだけ火を強めて、衣はサクッと鶏肉はジューシー!かぼちゃのサラダ、じゃこの豆腐サラダといっしょに盛ってワンプレートに。ミネストローネを添えていただきました。ひとり分円ほどの献立、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月22日のメニュー・鶏のから揚げ・かぼちゃのサラダ・じゃこの豆腐サラダ・ミネストローネ・もち麦十六穀米かぼちゃのサラダ☆か...☆鶏のから揚げワンプレート&ミネストローネ☆
ベランダのセージが元気にもりもり育って来ているのになかなか上手に使いこなせないので、ワンプレートに添えるバターライスに混ぜてみた。 かなり昔にやっていたレシピで、これがまたかなり美味しい♪ セージじゃなくてもローズマリーやタイムでも美味しいですよ♪ 下のほうが黄色く変色しちゃってきた セージのバターライス 【材料】【所要時間15分くらい】 *セージ 今回は12枚くらい *玉ねぎ 半分 *バター 20gくらい(今回はバター10gとオリーブオイルにしました) (*ターメリック 小さじ1/2くらい。今回は使用しませんでした) *ご飯 主な材料 みじん切りにした玉ねぎをバターで炒める セージをみじん切…
商 品 の ご 紹 介 今回ご紹介する商品がこちら!🙌 【セブンイレブン】マリトッツォ ¥268(税抜) Tw…
たっちゃん(主人)が大きなつぶ貝2個を嬉しそうに買って来てYouTubeでさばき方を見ながら造ってくれたのですが上手く貝から出せなく結局貝殻を叩き潰してました(笑)でも新鮮なのには変わりなく美味しい❣手間暇かけた肝醬油も絶品です♡ *肝醬油
どうも。やすじゅんです。 本八幡にある『ぶたけん。』に鍋を持ち込んで『らーめん』をテイクアウトしてきました。いわゆる「鍋二郎」の『ぶたけん。』版ですね。 ちなみに、前々日に店内で食べたので、『ぶたけん
雨が降り続き、買い物に行かないので冷蔵庫と冷凍庫にある物での夕飯が続きましたいつも行くスーパーはオープンから1時間以内だと空いているので、なるべく空いてい...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景