お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今日のひとこと:2025-04-06 -シールの日-
今日のひとこと:2025-04-05 -花冠記念日-
今日のひとこと:2025-04-04 -清明-
今日のひとこと:2025-04-03 -清水寺・みずの日-
今日のひとこと:2025-04-02 -図書館開設記念日-
今日のひとこと:2025-04-01 -携帯ストラップの日-
水筒:茶こし付き ウォーターボトル
今日のひとこと:2025-04-01 -携帯ストラップの日-
水餃子入りスパイシー中華風スープ
今日のひとこと:2025-03-31 -2025 冬7 冬の植物 3月-
今日のひとこと:2025-03-30 -シダレザクラ-
今日のひとこと:2025-03-29 -マリモの日-
今日のひとこと:2025-03-28 -シルクロードの日-
今日のひとこと:2025-03-27 -京鼎樓の小籠包の日-
今日のひとこと:2025-03-26 -ロケットの実験の日-
平安郷 特別公開、寺之内花見、本能寺
火星に移住する方法
【船旅】台湾のフェリーで3航路乗船したよ。予約と乗船方法。澎湖(ポンフー)・南竿・北竿・高雄航路編
むむはねねと
プチ移住者の会「上賀茂神社、府立植物園、春の懇親会」、平野神社、嵐電桜トンネル
昨日は料理教室
都草 第117回歴史探訪会「春爛漫の勝龍寺城を訪ねて」
ちょっと忙しかった1週間
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
むむの検査で福江まで
佐野藤右衛門邸(植藤造園)、広沢池、谷崎椿
病院~牛乳~ラーメン~ 走り廻りました・・(^^)/
活用したい回収品/買取【2025.03】
見頃スポット(七条川端、本満寺、京都御苑、旧有栖川宮邸、旧府庁舎)
奈留島の地図です
最近お気に入りの赤い泡 写真だと光に透けちゃってコーラル寄りに撮れてるのだけど 本来はもちょっとカシスっぽい赤 色にそそられて飲みたくなっちゃう魅惑的な赤 色からは想像できない 甘くないスッキリとした飲み心地もお気に入り ピーナツバターのクラッカーと ゴーダチーズ アーモンドチーズ 夕方が明るくなってきたので 日が落ちるのを見ながら夕食タイム 我が家の夕食時間は大体6時スタート めっちゃ早...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪さわやかに晴れた日曜日のお散歩は近くの海浜公園へ。潮風も波もやさしく光ってました。晩ご飯はオムライスのリクエスト。チキンライスの材料は、鶏肉と玉ねぎ、ピーマンが我が家では必須です^^鶏肉と野菜を炒め、ケチャップを加えて味がなじんだら、火をとめて炊きたてのごはんを加え、切るようにして具と混ぜ、チキンライスのでき上がり♪溶き卵は軽く塩、こしょう、マヨネーズ。温めたフライパンにオリーブオイルを少しだけ熱して溶き卵1人分を入れ、大急ぎで広げ、半熟状に。1人分のチキンライスをのせ、火をとめて向こう側の卵をかぶせたらフライパンに皿をかぶせて押さえ、一気にひっくり返して盛りました^^今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月17日のメニュー・オムライス・チ...♪オムライス&チキンと葉野菜のマスタードサラダ♪
サイトマップ 関東圏の親子丼は、ちょっと甘めの割り下で鶏肉を煮て卵でとじるタイプが一般的だが、関西風は、鰹と昆布の合わせ出汁で煮て卵でとじるタイプ。これもやっぱり、丼もんが、うどん屋さんで提供されていたからだろう。当然関西人の私にしてみれば、和風の合わせ出汁香る親子丼が一番だと、疑う余地はみじんもなかったのだが。。。 考えてみれば鶏肉と卵の丼つゆに鶏がらスープが合わないはずがない。なんで今まで作ってなかったんだろう? ということでレシピです。 親子丼と鶏がらスープは、まさに運命の出会い!まぁ、うんめ~ ってことで。。。 調理時間:約15分材料費 :200円前後 材 料 (1人分) 鶏もも肉 1…
懸賞旦那 日曜日、昼食用にミートソースを作って いたら、 ピンポーン! 我が家は、夫が懸賞によく当たるため、 また当選品が届いたのかも?と思って、 出てみると、 何やら、デカいブツが! え?なに?なに? 私がキョトンとしていたら、配達のお兄 さんが、 『桜みたいですね』だって。 さ く ら ? 桜なんて、注文してないから、 やっぱり、当選品か。 夫だな。 私も懸賞応募を始めたのですが、私の場 合は、これ欲しいという物にしか応募し ません。だって、要らない物が当たって も仕方ないじゃないですか。 でも、夫は、欲しい欲しくないに関わら ず、当たることが嬉しいので、とりあえ ず応募しちゃうんです。 …
地元で有名な牛タン専門店陣中。 閖上工場併設の直売店、牛タンスタンド閖上店に行ってきました。 こちらでは、お得な牛タンのお弁当「満福弁当」を販売しています。 前回購入したのは1年以上前のこと。 久しぶりの来店になります。 プレハブの建物が、牛タンスタンド閖上店になります。 中の様子です。 満福弁当の他にも、牛タンラー油やジャーキーなども販売しています。 メニューは以前と比べると、種類が多くなっていました。 牛ハラミや豚タンもある! それと、以前1,000円だった満福弁当が 1,200円に値上げしてました。 牛タンの高騰と物流コストの上昇等のため 2022年3月18日より価格改定されています。 …
今日のランチに作ったのはキッシュです!具材は房付きのトマト、アスパラガス、ベーコン、玉ネギ。パイ生地代わりにしたのは、数枚残っていた餃子の皮。卵液には、卵と生クリーム、塩、それにレモン1個分の皮をすりおろして加えました。レモン狩りでとったレモンをいくつか冷凍しておき、それを凍ったまま、すりおろして使用。凍らせておくのも重宝しますよ。焼酎などにすりおろしても◎(笑)お野菜ゴロゴロ!具だくさんのキッシュは食べ応えも充分で、レモンも効いてさわやかでした。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――トマトとアスパラのキッシュ
本日日曜日でお休みだったので、昨日はのんびり晩酌でした。いい季節になってきました春、桜が散って、そろそろ夜も涼しすぎず、いい感じになってきましたね。ここから、クーラーを入れなくてはならない時期までは、気持ちのいい夜が続きます(梅雨入り位まで
JUGEMテーマ:グルメ4/14のお昼。プライズろっぷん「今日は、塩焼きそばだよ。」仔ろっぷん「しぉやきそばね〜!(Φ∀Φ)」夕飯。大ろっぷん「今夜は、鮭のホイル焼きだぞ。」仔ろっぷん「ほぃるやきね(Φ
一昨日14日は長男君が3か月の工場研修に出発する日の前日我が家での最後の晩餐の日でした 事前に主人がリサーチし、300gのステーキに〜 付け合わせにマッシュ…
日曜の夜。明日からの仕事を考えると、ちょっとゆーうつな気分の方もいらっしゃるのでは?…と思いますが、ワタシは一番開放される夜なのです!!すみません!(;・...
私は一日三食、きっちり食べます。生まれてから結婚するまで、ずーっとそうしてきましたから。あ、学生時代は寝坊してパンを持って走った口です。務めている時もそうですね・・・いつも走っていましたね。でも、パン一枚は必ず食べていました。今はパン断ちし
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、4月10日☆手羽元のグリル&おかかチーズおむすび☆でした。10日の日曜日は朝からいいお天気。桜の花はわずかに木々の枝に残り、ほとんどは葉桜になってきた頃。代わって風景に華やかさを添えるツツジの花が鮮やかに咲きはじめのんびりとピクニックへ行けたらいいな、お弁当を持って。そんなことを思い描きながらの晩ご飯は、おかかチーズおむすび、手羽元のグリル、にんじんとごぼうの塩昆布炒めをワンプレートにして、いただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏...☆今週の人気ごはん☆
昨日は久々に晴れたこともありなんだか日中ずっとあっち行ったり、こっち行ったりとバタバタしていて^^;気付いたら1万歩以上歩いてたー♪ヘトヘトだったので・・とっておきのものを冷凍庫から取り出しました (о´∀`о)解凍しただけで豪華なおうちご
ずっと購入を悩んでいた新しいお皿をやっと購入。倉敷意匠計画室 kata kata 印判手大皿 青猫。最初に使うのはおにぎり、と決めていました!鮭のおにぎり...
サイトマップ 炊飯器を調理家電として使う一番のメリットは、タイマーが付いているところだろう。 前日に具材と調味料を放り込んでおいて、朝にタイマーをセットして出勤する。仕事が終わって帰宅する時間から逆算して炊飯がスタートする時間を決める。計算を間違えたらちょっとショックね。 ということでレシピです。 毎日、煮豚を煮ていたら、妻にぶたれた( ゚Д゚) 調理時間:約2時間材料費 :800円前後 材 料 (3人分) 豚バラ塊肉 360g 長ねぎの青いとこ 20㎝ 生姜 1片 水 250ml 砂糖 大さじ4 醤油 大さじ4 酒 大さじ2 みりん 大さじ1 ウズラ卵の水煮 12個 長ネギの白いとこ 20㎝…
春らしく、豆ご飯と菜の花の辛子和えです。豆はグリンピース。昆布茶を使った出汁で簡単に。菜の花の辛子和えは、辛子和えの素を使って作りました。 ←ポチッ☆がブ...
レシピブログのモニタープレゼントで、きゅうりのキューちゃんの新しい味、ごまラー油味をいただきました。さっそく、炊きたてご飯に乗せて食べてみました。 ←ポチ...
楽しみなキャッシュバック 2021年9月~2022年2月までの半年間、 イオンでの買い物額は、計47405円で した。いつもより少なかったです。 イオン株は、100株しか保有していない ので、キャッシュバック率は3%です。 半期で1436円の還元でした。 イオンへは、火曜市をメインに行ってい るので、お得な買い物をした上に、キャ ッシュバックもあり、言うことなし。 最近は、イオンシネマで映画も観るよう になったので(オーナーズカードで千円) 特典をフル活用しています。 作った物 なすとピーマンの甘辛炒め キャベツの南蛮漬けこれ、美味しかった! お酒のアテにも良き。 がんもの煮物汁がない!1滴も…
こんにちは。ここ数日のぐずついた感じのお天気から一転、良いお天気です。でも、最高気温は15度予報。気温はまだそう高くはありません。今朝はがっつり二度寝。起きたら8時を過ぎていました。昨夜、娘に朝帰りでもいいよ~と言いながら、やっぱり気になって1時過ぎまで
最近、毎日の夕食の準備にかかる時間を計測することを始めました。その日の準備にかかった時間をできあがりの写真に記録してインスタにアップしています。平日の帰宅後の時間を意識したくて始めたのですが、これが結構いい感じです(*´ω`)セルフ働き方改
ちょっと汗ばむくらいだった日のとある土曜日長男君が前に作ってくれて、それからリピしているおそうめんを作りました 冷水でしめたおそうめんに、わかめ・ツナをトッ…
昨年の話ですが、、、長男君がチャーシューを作った時(このチャーシューです)『長男君作、みそラーメン♪』 太っちゃうけど、、、今週平日晩ごはんに長男君がみそラー…
ウクライナの後編は私がこのクルーズでアテンドしたツアーの中でも1番思い出深くて、でも、最も自分にとっては過酷で、それでいて楽しかった1日日帰り交流ツアーについて書きます。 You-Know-Whoのせいで全世界が大迷惑して非常に悲痛な暗い気持ちになってしまい、このブログも前回はなんだか暗〜い感じになってしまったので、心痛は否めないですが、自分がここで暗くなっていても仕方がないので、今回は楽しくお届けしようと思いますよ。 前回のお話 ツアーバスの運転手道に迷う 突然現れた村長さん トロエスコエ村に到着 家庭菜園訪問のはずが巨大な農場でキャベツと戯れるひとときに ウクライナの学校を訪問 やる気があ…
少し前の休日ランチ♪お休みの日のランチってぶっちゃけ、、すんごく面倒なんですよねー^^;なので、簡単キットを使ってみました!こちらは、「無印」で見かけた時に「ラープってなに・・?」と思って買っておいたもので中には、小袋が3つ入っていて
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お気に入りの酢豚、かたまり肉を使わないで、こま切れ肉をコロンと丸めます。肉を油で揚げないのでスピーディーで楽ちん。いっしょに入れたなすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシー!甘酸っぱいタレを吸ったなすがおいしくて、ご飯がすすみます^^パンチの効いた明太子味でいつものサラダとはひと味違うおいしさ、明太コールスロー、もやしとにらのニンニク炒めを添えて、いただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月15日のメニュー・豚こま切れ肉の酢豚・明太コールスロー・もやしとにらのニンニク炒め・豆腐と新ごぼう、きのこのみそ汁・ごはん明太コールスローパンチの効いた明太子味で、ひと味違うおいしさに♪Aマヨネーズ(適量)オリーブオイル(少々)辛子明太子(適量薄...やわらかくてジューシー♪豚こま切れ肉の酢豚♪
午前中のテレワーク1件終了。上は普通に来てるけど、下はパジャマのスエットのまま…という、ダラシナイ恰好で、なんとか終わらせました。アカンなぁ…。そんな、ダ...
芋類があまり好きではないので。芋好きの子どもが生まれてからようやく芋料理をするようになりました。なかでも奥さんにつくってほしい料理トップの肉じゃがはさほど好きじゃなくて(^^;)なんでこれが男子にウケるのだ?とナゾに思ったものでした。でも・・・つくってみ
3COINSで購入したカトラリー。1本165円(税込)のスプーンとフォークです。すごくシンプルなのだけれどこのスタイリッシュさに一目惚れ✨我が家の家宝、臼杵焼とも合うんです♡ほっこりひとりでカフェタイム✨めちゃくちゃ良いお買い物をしました!これで165円って。やっぱりス
今日もお越し下さりありがとうございます絵本を眺めながら、ほっこりランチタイムにほんブログ村ご近所にあるパン屋さんヴィ・ド・フランスで購入しました。フランスBENTO(ベーコンとスモークチキンのパンとお野菜たっぷりのサンドイッチにプチショコラパン)欲張って宇治抹茶デニッシュまで買っちゃった(サクサクのデニッシュ生地の中にはあんこと甘さ控えめのホイップがたっぷり)先日のピクニックも楽しかった~ブログはこちらから→「週末プチピクニック♬」おうちピクニックも楽しいわ(あっ、美味しいわの間違いだったりして~)結婚当初は、毎週のように時間があればあちこちピクニックしてたっけ。日焼けも気にせずひがさも使わず2人で芝生にゴロンと寝転がってバトミントンしたり本を読んでゴロゴロしたり持ち込みのアルコールを飲んだりあ~、若さですかね...パン屋さんのサンドイッチでピクニックな気分♬
至福の時 1週間お疲れさま~! ということで、金曜日の晩酌。 ・かつおのたたき ・イカのバター醤油焼き ・卵と小松菜の炒め物 その他に、スナック菓子1袋も食べ切り ました💦 スナック菓子が大好きなのですが、カラ ダのことを考え、週1回と決めています。 週1回のお楽しみ♪ 食べる時は、必ず、1袋まるまる行きま す! 途中でやめられる人って、すごいなって 思います!!
こんにちは。この年になれば、沢山の人とお別れしているんですけどね。みんな、そうですよね。気分は沈んでいます。旦那さんが亡くなっても、子供が亡くなってもみんな生きている。うちの母もそうです。旦那や、子供が死んでも頑張って生き...
今日のこの記事は楽天市場で買い物報告のアフィリエイト記事でーすm(__)m☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆今日は届いたらレポ♪今回のマラソンで低糖質の言葉に釣られて買ったお試しセット。すでに到着して、先日パスタの方は試食済み。・・・リピ無しと書きました。そし
JUGEMテーマ:グルメ4/9のお昼。プライズろっぷん「今日も、ミニホットドッグだよ。」仔ろっぷん「きのぅとほぼおなじね(ΦдΦ)」ウインナーが短いのしか残ってなかったので、目玉焼きもからめて食べました(。-∀
ランキングに参加してます。応援お願いします♪脂肪が少なく、さっぱりとヘルシーな、鶏むね肉をメインおかずに。むね肉は5~7mmほどの厚さのそぎ切りにし、片栗粉を薄く両面にまぶします。あとは豚肉のしょうが焼きのように、フライパンに油を中火で熱して両面を焼いて火を通し、甘辛いしょうが入りのタレを回しかけて煮からめます。ふっくらやわらかな鶏むね肉のしょうが焼きのでき上がり♪えびとブロッコリーのデリ風サラダを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月14日のメニュー・鶏むね肉のしょうが焼き・えびとブロッコリーのデリ風サラダ・ピーマンときのこのきんぴら・新じゃがいもと新玉ねぎのみそ汁・ごはんえびとブロッコリーのデリ風サラダボイルしたむきえびを使って簡単。ゆでたじゃがいもも少しだけ加...やわらか☆鶏むね肉のしょうが焼き&ブロッコリーのデリ風サラダ☆
お手軽ダイエットご飯!料理が面倒な時、ダイエット中の置き換え。電子レンジとお湯でサクッと。オートミールをヘルシースタイル雑炊で食べよ。
毎日のように値上げのニュースが聞こえてきます 光熱費も上がる スーパーの食料品も上がる 生活用品も大幅値上げ ガソリンもどんどん上がる ドキドキしますよね 去年くらいからお肉はすでに上がっていますが ウクライナショックでこの先も去年以上の値上げの可能性大です 我が家のお買い物事情 ネットスーパーを基本にお買い物 お野菜は出来るだけ旬のもの お魚は勿論国産になるのだけど お肉は、鶏肉や豚肉は国産...
3月最初の「お買い物マラソン」の時、開始30分で売り切れになって買えなかった靴下10足組1000円の商品。 3月の後半のお買い物マラソンでGETしました♪ これがかなり買ってよかった商品です! 1000円ポッキリ商品の靴下10足組 無難な色味がとにかく気に入りました! 気に入った点 ◻送料込みで1足100円の激安! ◻色がすべて合わせやすく無難! ◻肌触りがよい! ◻リブなので履いていてもきつくない! ◻履き口がゆったりなのにズリ落ちない! (◻男女兼用らしいけど、夫にはあげない) 柴ちゃんのお散歩の時に靴下はしょっちゅう変えるのでたくさん欲しい私 こちらで購入しました♪ 【ポイントアップキャ…
サイトマップ 前回反響が大きかったのは、 味噌ラーメンじゃなかった(T_T) 冷凍王将餃子と1合チャーハン。餃子・チャーハン・ラーメンは、食べ過ぎでしょとか、野菜ないねとか。。。野菜は刻んだねぎと餃子に入っているキャベツ、ニラ、白菜ぐらいしかなかったので、今回は野菜多めの塩らバターラーメン。 ということでレシピです。 スナップエンドウで、ハッピーエンドゥ (*^^)v 調理時間:約1時間材料費 :100円前後 ~塩バターラーメン~ 材 料 (1人分) 鶏がらスープ 400ml 中華麺 1玉 もやし 50g 人参 30g スイートコーン 50g 下茹で済みほうれん草 50g 下茹で済みスナップエ…
映画 最近、映画をよく観に行きます。 今回は、 アカデミー賞 国際長編映画賞を受賞し た 『ドライブ・マイ・カー』を観に行きま した。 ↓mogmogtime.hatenablog.com う~ん、 私には、村上春樹さんの世界がちょっと 難しかったです💦 朝食 たまには、パンよつ葉の発酵バターを買ってみました。 見た目もかわいいです♪
午前中買い出しへ。ほんとはドラッグストアも回って明日から引きこもりを画策したかったのですが、雨で食品だけに。雨のせいでちょっと不完全燃焼です。また明日も出るかな~。このお惣菜のサンドイッチ、メッチャ、ボリューム。最近、無いよこんなにギブ寸前まで食べたって
本日、ちょっとした用があり、休日にしていました。と言っても今、母の日ギフトが始まってしまい、そもそも連休は取れないので通常の「平日の休み」ではあるのですが。雨模様日曜日いい天気だったのとうらはらに、昨晩から雨が降り始め、今日は一日雨模様でし
ランキングに参加してます。応援お願いします♪やさしい甘みと酸味の梅みそが食欲をそそる“鮭の梅みそ焼き”こんがり焼けた匂いもたまりません^^白いごはんにぴったり!しみじみおいしい、青菜としめじの煮びたしを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。4月13日のメニュー・鮭の梅みそ焼き・青菜としめじの煮びたし・ピーマンのツナのしょうがじょうゆあえ・新玉ねぎとわかめのスープ・ごはん青菜としめじの煮びたし☆鍋にだし汁・しょうゆ・みりん(各少々)と、さつま揚げ(or油揚げなど)、にんじん、しめじを入れて煮、ゆでたほうれん草を加え、しょうゆ(少々)で味を調えます。鮭の梅みそ焼き材料(4人分)生鮭の切り身(4切れ)A塩(小さじ1)酒(大さじ1~2)Bみそ、はちみつ(各大さじ2)みりん(小さ...ごはんがすすむ♪鮭の梅みそ焼き&青菜としめじの煮びたし♪
我が家の昼食はほぼ100%私(♂)が作っていて、家庭の昼食ですが私は賄い昼食と呼んでいます。 私は雑穀粥が好きで、賄い昼食でも時々は作るのですが、この日も無性に雑穀粥が食べたい日。 何か雑穀粥に入れる恰好な食材は無いかなぁっと考えたら・・・ そうだ!大アナゴが冷凍に有った筈。 少しだけれど大アナゴを蒲焼にして、雑穀粥にトッピングしたら、何だか美味しそう♪♪ という事で、この日の賄い昼食は「穴子の蒲焼乗せ...
今日もお越し下さりありがとうございますコーンと人参とコンソメも加えてコトコト仕上げた新玉ねぎスープにほんブログ村人参と大根・サーモンサラダ(ソースは醤油とお酢を1:1)トマトとモッツァレラチーズ(ソースはちょっと酸味を強めにワインビネガーにオリーブオイルを2:1)暑い日が続くと、メニューも夏っぽくなっちゃたちょっと軽めの夜ご飯。美味しくいただきましたここ数日、驚くほどの暑さだったのに、又寒さが戻っちゃうなんて何を着て、何を食べていいのか困っちゃう~。さてさて、いつもの朝さんぽ。すでに陽射しが照りだしていて・・・公園内の景色も慌てて衣替えをしているかのようでカラフル色が一杯春の陽気は大地と共に色々な芽が出てくるように心身の奥ふかくからも色々なものが出てくるもので、無理のないよう体調管理に気をつけて楽しい日々を過ご...春色な公園と新玉ねぎスープでほっこり夜ごはん
サイトマップ 肉豆腐はもう、4度目の登場となる。 「『すき焼きの残りもんみたいなもんをなんでわざわざ作るん?』と思ってしまう。と、言いながらである。加えて、「同じレシピは記事にしたくない。」とも、言いながらである。 初めの二つは「植野食堂」レシピで、一つは「牛すじ肉豆腐」もう一つは「豚バラ薄切り肉豆腐」だから違うレシピとご解釈いただきたい。三つめは「骨付き豚肩バラ肉豆腐、角煮の残りリメイクVer.」だから許されるよね? さてさて、今回は「黒毛和牛ロースの薄切り肉豆腐、牛すじ茹で汁使うVer.」と、言い訳がましいが、、、 漸く、「すき焼きの残りもんみたいなもん」らしくなってきた。 ということでレ…
母の日の季節がやってきましたね♪ 毎年この時期が近づくと、「今年は何をプレゼントしようかな~」とソワソワしてきます。 去
とろとろシャーシューと煮卵のレシピです(^^♪まずチャーシュー。豚肩ロースのブロック肉を買ってきます。お肉を柔らかくするために、フォークでブスブスと刺して蜂蜜も塗りました。圧力鍋に水とお肉を入れ、30分ほど煮ます。煮えたら軽く水洗いして、ネギ・生姜・にんにく・醤油・砂糖・料理酒と共に平たい鍋で煮ます。(水を足してもOK)実はこのレシピ、友人に聞いたものなのですが。。私が勝手に手抜きをしようとして圧力鍋を使ったせいか、それとも時間が長すぎたのか、味付けする前にかなりお肉がほろほろになってしまいました。しかもフォークで穴を開けるのも両面やってしまったのですが、後で検索してみたらステーキ等の時もフォークで刺すのは裏面だけで表面にはやってはいけないのだとか。。旨味も逃げちゃうらしいです。失敗、失敗。。(+_+)1時間く...とろとろチャーシュー&煮卵レシピ猫バス
いよいよ、大手筋にも筍屋台が現れて、旬まっさかりの筍を買った行商のお店や筍屋台では、下処理された筍がお手頃価格で、助かるさて、筍といえば、まずは筍ご飯売り場に…
地球温暖化が進み、最近は入学式まで桜花がもたずに散ってしまっていましたが、今年は桜の下で記念写真が撮れそうですね私の小学校入学式(いにしえの昭和時代・笑)...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景