お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
キティちゃん大エビフライ弁当(*´艸`*)&札幌宅配寿司「銀のさら」さんのランチ寿司のコスパがすごい~( ゚Д゚)
SSKタコサラダドレッシング♪夏バテふっとぶ~(*´艸`*)ヘルシータコサラダレシピ
大衆食堂かよっ!!おかずバイキングデー ピクミン牛カルビ弁当&「ゆで太郎西宮の沢店」さんが私イチオシ♪で朝そばのコスパにびっくり( ゚Д゚)
麺弁当♪キイロイトリ弁当&「大衆食堂 半田屋」さんの「中華そば」360円税込ってありえない~~サッポロファクトリー前店さんは月曜定休日になりますよ~
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
七夕~^^皆様のお願い事がお星さまに届きますように!!&七夕特集♪
サンリオスぺシャル天津飯弁当&恵庭市 カフェで ラテアートに心なごみまくる~(*´艸`*)
ちいかわキャラおにぎり付き冷やし中華弁当&札幌駅北口すぐ~^^「まるチョク」さんのお弁当全品390円に驚愕~(*´艸`*)麺弁当すごすぎっ‼!
桜蕎麦とお花のある暮らし♪大根そば&「Botanic Life」ボタニックライフさんで日常に潤いいただいてます~^^♪
スヌーピー山菜カツ丼と太麺ナポリタン弁当&小樽で伊勢うどん!?(@ ̄□ ̄@;)!!「そば処 月」さんの伊勢うどんは正真正銘の本場のお味!!
ガーリックポークライス弁当(*´艸`*)&「アメリカンポーク」の「ごちポ」くんグッズがめちゃめちゃおしゃれで使いやすい~^^♪
そば巻き寿司とそうめん巻きミニオン仕立て♪&東京銀座「カフェーパウリスタ」で「銀ブラ」♪(*´艸`*)
暑いからプリン(*´艸`*)&札幌でうどんを食べるならこちら!!「かよさん」の「玉子とろみうどん定食」最高(*´艸`*)
けろけろけろっぴおにぎり弁当&小樽「藪半」さんの「かれーそば」最北の藪蕎麦~~四つ足は玉ねぎ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ニチノウ食品さんの「謎アイス」?いや「挑戦状ジェラート」がおいしすぎ(*´艸`*)
【ミニマル家事】平日バテても心強い!作り置きおかずでラクする夜ごはん
サバの南蛮漬け
【ミニマル家事】忙しい平日に助かる!週末の作り置きで乗り切る1週間
【シニアライフ:二拠点生活】丑三つ時に作り置き2品/今日のごはん記録。。
作り置きDAY
買い置き食材を腐らせない!梅雨・夏に効く下ごしらえ術
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
噂の 新谷乳酸菌UP。。(^^)/
ドレッシングマリネ カレイの煮物 人参グラッセは杏ジャムで風味アップです
今日も バタバタだったな・・"(-""-)"
【今週の常備菜】レンチンで簡単だけど人気だったレシピと小3王子…連絡帳を出さない理由
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
今日のお昼はパスタです。生麺のリングイネを使って。もちもち感のある麺がお気に入り。厚切りベーコンをサラダ油とバターで炒めて、茹で上げ生麺を投入。塩・コショウで味を調え、火を止めてから卵液(卵黄・牛乳)を入れて混ぜ合わせます。麺にソースがしっかり絡んで良い
★ 「金木犀」が咲いていました ★ 今日の夕食もひとりなので 簡単な『スパゲティーミートソース』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 台風が明日あたりくるみたいなので お庭の植木を避難させていたら
旦那が太りすぎた為、今週から夫婦でダイエットをすることになりました💦お酒のおつまみは山芋と豆腐のふわふわ焼き。(レシピ付き)だるころさんに教えてもらった呼吸法も初めました!
オムレツの具が余ったら定番アレンジ、即席ドリア。オムレツの具は色んな料理にアレンジできるので、敢えて余る量を作って冷凍しておくと週末に活用できて楽チンです。副菜も簡単ドリア献立の紹介。
桃をたっくさんいただきました。うほー!(ゴリラか)一人暮らしで大量の桃を食べるのは大変ですが、昔ご紹介した『1つずつアルミホイルで包んで冷蔵庫で保存』をやって毎日モリモリ食べています。幸せ!ずっとただ剥いて食べるのもいいけど、色んな食べ方で味わいたいと思い、最近はサラダに。一口大にカットした桃とモッツァレラチーズ、トマトに、生ハムをちぎってのせ、塩、レモン汁、オリーブオイルで味付け。簡単だけど、美...
令和3年9月17日 鶏のてりたま (鶏もも肉・卵・ピーマン・サラダ菜・トマト) サツマイモの味噌汁 (さつま芋・しめじ・わかめ・油揚げ) 茄子の生姜焼き (茄子・しょうが) れんこんサラダ (れんこん・ハム・胡瓜・マヨネーズ・ごま) めかぶと胡瓜の和え物 (めかぶ・胡瓜)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪牛肉とごぼうのしぐれ煮。しょうががきいた和風の甘辛煮ものは、ごはんにぴったりでほっとする味。素材は3つのお手軽レシピ。さっと焼いて香りがアップ、焼きまいたけのおろしあえを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月16日のメニュー・牛肉とごぼうのしぐれ煮・焼きまいたけのおろしあえ・水菜の和風サラダ・かぼちゃといんげんのみそ汁・ごはん焼きまいたけのおろしあえAはちみつ(少々)塩(ほんの少し)1.まいたけはほぐし、Aを加えて混ぜます。2.オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、1を広げて薄くこげめがつくまで焼きます。大根おろしとともに盛り、しょうゆorしょうゆ+みりんorめんつゆなどでいただいてます。牛肉とごぼうのしぐれ煮甘辛...♪牛肉とごぼうのしぐれ煮&焼きまいたけのおろしあえ♪
スパニッシュオムレツ献立は、2つの栄養素を取り入れると栄養バランスの良い献立になります。大きいフライパンしかなくても大丈夫。失敗しないポイントと、手間なし簡単副菜の楽チン献立の紹介。
駅前に買い物に行っていた家内から、「型は少し小さいけれど、マツカワカレイが1225円(税別)で出ているけれど、どうする?」と電話があったので、「迷わず買いなさい!」と答えたのです。・・・9/3日 カレイの王様と言われるマツカワカレイ。 結構久しぶりです(3年振りくらい?)。 買って来た実物を見たら、確かに619gと少し型は小さいけれど、活〆で、それも黄マツカワ(雄)。 マツカワカレイは、雄が味的には上...
★ 自転車で〈品川シーサイド〉へ ★ 〈立会川駅〉近くにある『坂本龍馬像』 夕食は『具沢山生ハムピザ』 朝からイイお天気~~~♪ 暑くもないし、寒くもないし (・∀・)イイネ!! 今日はお買い物に〈品川シ
今日のおやつはかぼちゃプリン。 簡単にゼラチンで固めたプリンです。 残念ながらラカントではカラメルが作れないので代用です。 かぼちゃプリンはココアで代用。 今回はレンチンで作れるレシピです。 ハロウィンにお試しくださいませ。 型からパッカンしてみました。 ふるふる柔らかプリン。 傾いちゃったわ💧 もうちょっとゼラチンが多くても良かったかしら…。 本日はかぼちゃプリンのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (100mlプリンカップ2個) かぼちゃ(皮付き) 200g アーモンドミルク 100g 生クリーム 30g ラカント 20g 卵黄 1個 粉ゼラチン 3g コ…
【男の料理】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?先日ご報告したレンチンだけで『牛丼』 …望外の高評価⁈『【男の料理・…
ステイホームでも時々 あれれな事がおこるものですが義父母の安否確認の件では大変お騒がせして 申し訳ありませんでした知ってみれば なんだってことですが本当に 気…
夜ごはんは スシローの倍とろ食べました裏切らないおいしさでしたとろはトロ寄りの中トロの倍とろでした言われるように倍の厚み大きさで 食べ応え十分でしたスシロー…
オリンピック パラリンピックも終わりましたが感染者 あまり 減らないですね医療体制は切迫するばかり医療従事者の方の戦いは手を緩められない日が続き大変な毎日です…
スシローの倍とろおいしかったです!ちょっと完全に余談なんですけど先日 テイクアウトしたスシローの倍とろ めちゃおいしかったです(画像ないんですが)いつもの1…
ももっちの右手が面白いわかります?手を折って寝る癖があるんですよねこれももっちロールなんか寝にくいと思うんだけど・・・・何? 眠たいんで~ おやすみなさいおま…
令和3年9月16日 れんこんの豚バラ巻き (れんこん・豚バラ・ニンニク・バター・しめじ・レタス・ミニトマト) なすの味噌汁 (茄子・揚げ玉・葱) チンゲン菜のラー油和え (青梗菜・茹でだこ7・食べるラー油) 胡瓜のマヨネーズ和え (胡瓜・大豆・カニカマ・マヨネーズ) 巣ごもりたまご (キャベツ・卵・ベーコン)
日曜日、久々に妹と長電話をし、「7-8月に受けたワクチン大規模接種(モデルナ)で夫婦とも副反応がきつく、38~39度台の発熱でしんどかった」と言っていまし...
にほんブログ村 ナスといったらナス丼でしょうヾ(≧▽≦)ノ ~↓「ナス丼」レシピはこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202106180000/ 我が家で人気のメニュー「ナス丼💛」 ブログで紹介
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ごはんがおいしい季節!秋の食材をたっぷり盛り込んだ炊き込みごはんを主役にして、食欲の秋を満喫^^パパッと作れる簡単おかずと組み合わせた献立は、コクのある鶏ごぼうの炊き込みごはんに、あっさり味のお手軽おかず、白身魚のレモン包み焼き、キャベツとにんじんの甘酢あえ。豆腐とほうれん草のみそ汁、そしてりんごを組み合わせました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月15日のメニュー・鶏ごぼうの炊き込みごはん・白身魚のレモン包み焼き・キャベツとにんじんの甘酢あえ・豆腐とほうれん草のみそ汁・りんご鶏ごぼうの炊き込みごはん鶏肉はささみを使いました。しょうゆ、みりんで下味をつけ、ごぼう、にんじん、まいたけ、油揚げ、だし汁、しょうゆ、みりん、酒とともに炊き込ん...☆鶏ごぼうの炊き込みごはん&白身魚のレモン包み焼き☆
● 「求めていたレッスン内容で期待どおりのものでした」 先日開催しました、重陽の節句レッスン。 またまた素敵なお写真が届きましたので、ご紹介させて頂きま…
つくねに合うおかずは、夕食作りの負担を減らしてラクに美味しく、健康的な野菜の簡単副菜の付け合わせ。栄養バランス良く、ちょい手間あり1品、手間なし1品、入れるだけ2品のつくね献立。
いつも 訪問*ありがとうございます♡またまた夜ごはんの記録*が 遅れてしまっています・・・(>_<)ご飯ですよぉ♪8/30(月)この日はごはん...
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) お結びとお握り
bebe&coco ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) bebeく〜ん
今週のお弁当
男子高校生弁当🍱アリエールのスヌーピーボトル✨愛犬はお薬を飲みに病院へ🏥
茶々、ジムやめるってよ
10才違いの彼が9才違いになりまして
【夏の時短弁当】火を使わない!中学生男子が喜ぶレンチンおかず3選
鶏むね肉と野菜の土鍋蒸し鍋・ハム巻アスパラお弁当
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) お届け弁当も辛い
ブリの塩麹焼弁当&カレーのニルヴァーナへ
ラムチョップ弁当&疲れた日はお惣菜…
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 唐揚げ弁当と今…
男子高校生弁当🍱愛犬のワンピース届いた🎁犬のティアードスカートお直し🪡
男子高校生弁当🍱ドラム式洗濯機が脱水時何度もエラー😣💦暗闇から猫にシャー!言われる🐶💦😅
七夕弁当・今宵は素敵なランデブー♪
★ 今日の夕食は『焼肉』をメインに・・・ ★ 「レタス」に「焼肉」「ナムル」「キムチ」を巻いて デザートは『マリトッツォ』 今日は朝からイイお天気~~~ こんな日は自転車で”ビュ~~~ン!” ちょっ
LaFermiereヨーグルトの瓶が、やっぱりかわいい。 捨てられずにとってある(というか、瓶が欲しくて買ってる笑)、 ヨーグルト、La fermiereの瓶。 Read More
夏休み中の料理代行で、奥さん産後授乳中、お子さん(以前ベビーシッターで預かってた子)2歳のお誕生日もあり、授乳期の根菜おかずと、子供向けご飯などを作りました。menu★ハンバーグ★鶏むね肉の柔らかフライ★米なすの肉味噌チーズ焼き★帆立缶の大根マヨサラダ★ひき肉と玉ねぎのトマトソースパスタ★サーモンと玉ねぎのマリネ★片栗粉まぶした新じゃがの揚げ物★レンコンと舞茸の、刻みしめじソテー★ミニトマトとピリからひき肉のサラ...
今日 ”塩糖水”というものを知り、すぐに試したくなった私。 冷蔵庫にあった鶏モモ肉を数時間漬け込んでみました! パサパサしやすい鶏むね肉などに使うとプリプリになって変化が分
michillさまにてレシピを執筆させていただきました。 サイリウムを使ったわらび餅です。 ちょっぴり洋風にコーヒーわらび餅。 低糖質・低カロリーの安心スイーツです。 レンチンで簡単。 作業時間も10分と超時短メニューです。 合わせて話題の飲むわらび餅《わらび餅ドリンク(ソイラテ)》のレシピも積載しています。 ⇩⇩⇩ michill.jp 最後までお読みいただきありがとうございました。 ポチッとワンクリックおねがいします。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 家庭料理ランキング
今年の春 お義母さんにたっぷりもらった ジャム&マーマレード → ☆ 思いっきり堪能した後の 小粒いちごが安くなった時期に いちごジャムを1回だけ作った ちょっと涼しくなってきたなと思いはじめた最近 不意にジャム欲マーマレード欲がむくむくと 解凍しながら食べていたから かなり長い間 ジャム・マーマレードのある暮らしだった きっと禁断症状だ ... ジャ、ジャム ... ... マーマレード... 買った ムソー ...
今日のお昼はバラ焼き丼。青森県は十和田の名物料理です。こちらを使いました。玉ねぎを切って炒めるだけ。お手軽です。(^^♪しっかり炒めて、汁気が無くなるまで「焼きしめる」のがコツなのだとか。甘辛い味でごはんが進みます。美味しかった。!(^^)!ランキングに参加してい
今月のSHIORIさんのオンラインレッスンはオムライス。SHIORIさんのレッスンではテフロンのフライパンを使っていますが、我が家には鉄フライパンしかありません。オムライスを作るときは卵破れやすいので、ふわトロオムライスに逃げがちだった我が
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨夜からの雨が強い風といっしょになって、ちょっぴり肌寒く感じた今日。晩ご飯はハンバーグ。夏はおろしポン酢でいただくことが多かったけど、今日はデミグラスソースを添えて。オリーブ油で炒めたたっぷりの玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉は合いびき肉(宮崎県産)と合わせ、粘りが出るまで練り混ぜ小判形に。オーブンレンジで焼いてる間にソースを作り、ふんわりジューシーハンバーグにかけていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月14日のメニュー・ハンバーグ・パプリカの粒マスタードマリネ・アスパラときのこのマジックソルト炒め・コーンクリームスープ・ごはんパプリカの粒マスタードマリネ焼いたパプリカはフルーツみたいに甘くてマリネにぴったり!Aオリーブ油、酢(各適...♪ジューシーハンバーグ&パプリカの粒マスタードマリネ♪
★ 今日の夕食は・・・ ★ 「シャウエッセン」のお肉でできている『ミートローフ』 今日はちょっと早めに実家へ”GO!” キャロママが肩が痛いので午前中に 整形外科に行ってきました 肩の「関節炎」で水
パスタ献立の付け合わせはサラダかスープでOKな楽チンメニューです。品数は少なくても栄養たっぷりで美味しい、野菜と魚の栄養を効率良く摂れる、手抜き冷製パスタ献立の紹介。
こんにちは。 料理のモットーは『楽に、簡単に、家族をハッピーに』のやすじゅんです。 子供の頃、給食で揚げパンが大人気では無かったですか? 自分が通っていた小学校では、揚げパンの日に休んでしまった可愛そ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪福岡県産のお刺身用はまちの短冊で竜田揚げ。お買い得でした^^しょうが汁を入れたつけ汁にしばらく漬け、汁けをふいてから片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油でサクッと揚げると、食欲をそそるいい匂い。秋のおいしい味覚、さつまいもときのこのお手軽プチおかずを副菜にしておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。9月13日のメニュー・はまちの竜田揚げ・コロコロさつまいものごまあえ・しめじとわかめの酢のもの・高野豆腐と水菜のみそ汁・ごはんコロコロさつまいものごまあえ大分県産の紅はるか、しっとりクリーミーな食感と濃い甘さでおいしい。1.さつまいもは小さめに切り、ひたひたの水とともに火にかけ、やわらかくゆでて水けをきります。2.1に白すりごま(適...ごはんがすすむ☆はまちの竜田揚げ&コロコロさつまいものごまあえ☆
9月のPasta Classは先日ご紹介しました『リコッタのニョッキ』と乾燥パスタは*白身魚とミニトマトのスパゲッティをお作り頂きます白身魚の種類は『その...
アジフライ献立は、料理の手間を省いたメインと簡単な付け合わせでラクに作り、翌日もラクになるように仕込んでおく。揚げるだけ冷凍アジフライで手を抜きつつ青魚の栄養はしっかり摂り脂質は抑える。
★ クリーニング屋さんの「ハンガー」&「洗濯ばさみ」 ★ 『洗濯物ハンガー』にリメイク 今日の夕食は『天ぷら蕎麦』 今日は久しぶりに朝からイイお天気~~~ 溜まっていた洗濯物や夏物のタオルケット等
緊急事態宣言が月末まで延長されました毎日発表される感染者数は減少してはいますが、ワクチン接種を2回しても感染するブレイクスルー感染もあるので油断はできませ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪なすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシ~。なすの酢豚。かたまり肉を使わないで、こま切れ肉をコロンと丸めます。肉を油で揚げないのでスピーディーで楽ちん。タレを吸ったなすがおいしくて、ご飯がすすみます。シャキシャキ食感がおいしい、小松菜のおひたし、れんこんのきんぴらを添えておいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。9月12日のメニュー・なすの酢豚・小松菜としめじのおひたし・れんこんのきんぴら・豆腐とにらのみそ汁・ごはん小松菜としめじのおひたしアクセントに練り辛子も少しだけプラスして。粗く刻んだアーモンドをトッピング。なすの酢豚材料(2人分)豚こま切れ肉(150gほど)なす(中3本250gぐらい)玉ねぎ(1/2個)ミニトマ...手軽でジューシ~♪なすの酢豚♪
コロナワクチン2回接種していました💉1回目接種の時は予約がなかなか取れなくて大変だったけど、2回目は三週間後に同じ時間同じ会場に自動予約されててスムーズでした🤗喘息持ちの私。1回目の副作用は筋肉痛で腕が痛くて上がらないくらいで熱もなく…1回目よりは副作用が
手間を省いてラクに作りたい毎日の料理は、それでいて栄養バランスも良くお腹も満足する健康食にしたい。翌日へのおかずを残す用に2~3倍量作りながらも、簡単にラクする調理と段取りの献立紹介。
いつも 訪問*ありがとうございます♡またまた夜ごはんの記録*が 遅れてしまっていますがそしてマンネリなおかず* ばかりですが見てくださると 毎日の励みにな...
★ 今日の夕食は『手巻き寿司』 ★ 「ネタ」は〈okストア〉の「お刺身ファミリーセット」 残った「酢飯」で『いなり寿司』 今日ははっきりしないお天気で 雨がやんだタイミングを見計らって お散歩がてらち
くまさんのチーズケーキ、 可愛すぎます、 あははは 動画は短いですが、 良ければどうぞみ...
今夜は我が家定番の秋ごはん。はらこ飯&山形風芋煮。はらこ飯のために、昨夜から筋子バラシて醤油漬けに。鮭を水・お酒・醤油・みりんでサッと煮て、煮汁と一緒にご飯を炊きます。炊き上がったら、煮た鮭を入れて混ぜます。茶碗によそって、自家製いくらをのせて完成!良い
● 重陽の節句のつくれぽが届きました♪ いつもレッスンにご参加下さっているM.Tさまから頂いた素敵なつくれぽ写真をご紹介いたします。 …
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景