お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
#映えないご飯 キーマカレー♪
雨の連休最終日 ハンバーグドック 鶏ごぼうロール
蒸篭の代用品は鍋とざる トーストサンド 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
ゴールデンウィークの旦那飯
ヨガマットでストレッチ スキレットで石焼きビビンバ風 シーフードの塩だれレンジ蒸し
たまごトースト 人参のグラッセ コンランショップ
あれもこれも食べたい4種類のトースト
梅の実 チキンと青じそのスパゲティ スキレットで餃子
カルディのビビンバ プルコギジャガイモ煮
通院からのおうちごはんとおうちカフェ
コロッケトーストサンド 空知のタレ漬け豚肉と野菜のフライパン蒸し
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
簡単お手軽!友人を招く時にお勧めのお昼の献立♪
先日のすんごい遅くなったお昼ごはん 笑夜ごはんが深夜になる時は、ガッツリ食べないとお腹がすくのでこの日はから揚げ定食でした^^と言っても、から揚げは買ってきたお惣菜 苦笑頂き物で白ネギがたくさんあるのでひと手間加えてみました♪この、ネギ大好
あおさ香るお味噌汁は二番だし × 信州味噌イメージは、おだやかな春の海。具は、あおさの他に絹ごし豆腐、ねぎ、ブロッコリーの茎。主役ひきたて盛りあげて。最後、火…
参加してます。応援お願いします♪お休みはパスタが多い我が家。豚ヒレ肉のソテーに合わせてペペロンチーノにしました。材料は菜の花とベーコン。オリーブオイルにうつしたニンニクと赤唐辛子の風味に食欲をそそられます。パプリカとセロリのレンジピクルス、レタスと根菜のポトフを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。3月10日のメニュー・菜の花とベーコンのスパゲティ・豚ヒレ肉のソテー・パプリカとセロリのレンジピクルス・レタスと根菜のポトフ菜の花とベーコンのスパゲティ菜の花はさっとゆで、スパゲティのゆで汁とともに仕上げにスパゲティと合わせてからめました。豚ヒレ肉のソテー☆豚ヒレ肉は軽く塩、こしょうをし、小麦粉を薄くまぶし、オリーブ油でソテーに。トマトケチャップ、ウスターソース、バター少しを合わせたソースを添えて。パプリカ...☆菜の花とベーコンのスパゲティ&豚ヒレ肉のソテー☆
ばい貝飯おにぎりセットは旅の途中SAで。出汁がら昆布でチャチャッとピリ辛つくだ煮です。昆布の繊維を断つように細い千切りが望ましい。口あたりよく味なじみいいよう…
ロメインレタスが余ったら是非作ってみて欲しい「ロメインレタスのお浸し」普通のレタスよりしっかりしてるから、茹でてもシャキシャキ食感!歯ざわりが楽しくて美味しい1品です。作り方も超カンタン。
参加してます。応援お願いします♪朝は0℃の気温も日中は16℃まで上がりポカポカ陽気に。そんな日は新鮮な春野菜を求めて、いくつかの産直のお店へ。成長するエネルギーをたっぷりと蓄えた春野菜をシンプルに調理して食卓へ。心も和んで元気が出そう^^今日もごちそうさまでした。3月9日のメニュー・甘塩鮭・だし巻き卵・菜の花の辛子あえ・新玉ねぎのシラスおかかあえ・アサリとブロッコリーのガーリックバター蒸し・新じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒め・春キャベツのみそ汁・ごはん新玉ねぎのシラスおかかあえしょうゆ、めんつゆなどをかけて。そのままでも。甘塩鮭・だし巻き卵・菜の花の辛子あえアサリとブロッコリーのガーリックバター蒸し1.アサリは殻同士をこすりあわせてよく洗い、水けをきります。ニンニクはみじん切りに。ブロッコリーは小房に分けて...♪春野菜たっぷり晩ご飯♪
休肝日の献立。せりと揚げの味噌汁、漬もの、小松菜の納豆和え、しらすごはん。毎日のように食べているおかげで「ぬか漬けの人」としても知られるわたくしですが、今年は珍しく、冬場も休ませることなくぬか床をフル稼働させております。
主水汁(もんどじる)とは車麩、お揚げ、野菜など具沢山おすまし☆お出汁やさしい湯宿お夕飯の留椀として。直江兼続の叔父といわれる樋口主水助ゆかりの地にあやかって。…
参加してます。応援お願いします♪今日は家族の大好きなチキン照り焼き。明日はお休みなのでニンニクもプラスして。まったりと濃厚な味わいは、ご飯はもちろん、お酒にもぴったり。マカロニサラダとレンジでお手軽な、新玉ねぎのレンジピクルスを添えていただきました。ひとり分円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月8日のメニュー・チキン照り焼き・新玉ねぎのレンジピクルス・マカロニサラダ・新じゃがいもと油揚げ、ねぎのみそ汁・ごはんチキン照り焼きAしょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうが汁、すりおろしにんにく(各適量)☆鶏もも肉は余分な皮と脂肪を除きます。筋を数か所切り、塩、こしょうを軽くふり、小麦粉を全体にまぶします。油を中火で熱して両面を焼き、Aを回しかけて煮からめます。新玉ねぎのレンジピクルス常備菜にも。Aすし酢(適量)水、赤唐辛...☆チキン照り焼き&新玉ねぎのレンジピクルスプレート☆
先日の夜遅ごはん(深夜ごはん)です。ひな祭りの時にこんな風にしたかったんだよねぇ・・と思いながらのごはんです 笑久々に豆皿を使いたくって♪豆皿とおうちごはんでも鶏の胸肉の大葉とチーズ巻き以外は全部残り物です^m^使っている器は市岡泰さん
先日の続き。(関連記事「頂き物ラッシュの消費7日目・8日目~豆腐大量消費」)頂き物消費9日目は豚バラ肉の生姜焼き。この日は豚バラ肉だけなので、頂き物率少ないです(笑)。後はサラダと大根のお味噌汁。にほんブログ村テーマ 毎日のごはん頂き物消費10日目はポテ
最近ちょっと気に入ってるのがしょうゆ焼きそば。シンプルだけどさっぱりしているしバリエーションも豊富。今日は、ベビーリーフをたっぷり入れてアクセントに紅生姜...
出汁がら昆布ピリ辛つくだ煮(桜えび)牛ごぼう時雨風(ミックスきのこ、生姜)3点盛・大根の皮漬物・ナッツ田作り・ブロッコリー白和え(干し椎茸、にんじん2種、こん…
参加してます。応援お願いします♪今日も新玉ねぎを食卓へ。バターもいっしょにオリーブオイルを熱して玉ねぎを炒めます。バターの量は香りづけ程度。しんなりとしたら溶き卵を流し入れて玉ねぎに絡めます。マジックソルトをサッとふって、ケチャップでいただきます。新玉ねぎの季節になると食べたくなる一品です。あじのムニエルに添えていただきました。ひとり分円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月7日のメニュー・あじのムニエル和風きのこソース・新玉ねぎのスクランブルエッグ・春キャベツの甘酢あえ・高野豆腐とほうれん草のみそ汁・ごはん新玉ねぎのスクランブルエッグA塩、こしょう(各少々)Bバター、オリーブ油(各適量)1.玉ねぎは薄切りに。卵は割りほぐし、Aで調味。2.フライパンにBを中火で熱し、玉ねぎを炒めます。しんなりとしたら1の卵液を...♪新玉ねぎのスクランブルエッグ&あじのムニエル和風きのこソース♪
旅行中でブログをお休みしていました もう少し滞在予定です 写真は毎日たくさん撮っているので 帰国したらまとめます まだアップしていなかった…
めかぶ酢ナッツ田作り しいたけ焼(レモン)温奴ふきのとう味噌 旅先で仕入れた原木"春子"しいたけちゃんは軸カット、丸焼きに♪傘ウラにお醤油たらしたら しずくだ…
参加してます。応援お願いします♪家族の大好きなとんカツ。とんカツ用豚肉はしっかりたたいてやわらかな仕上がりに♪衣に粉チーズとパセリを混ぜ合わせてオリーブオイルでじっくり焼きます。表面はカリカリ!中はジューシー!ミラノ風カツレツに菜の花と新玉ねぎの辛子マヨあえ、にらとえのきのさっと煮を添えていただきました。ひとり分円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月6日のメニュー・ヘルシー☆とんカツ・菜の花と新玉ねぎの辛子マヨあえ・にらとえのきのさっと煮・あさりのみそ汁・ごはん菜の花と新玉ねぎの辛子マヨあえツーンとした辛子の風味が好き。Aマヨネーズ、白すりごま(各適量)練り辛子、しょうゆ(各少々)☆ゆでた菜の花、薄切り新玉ねぎをAに加えてあえます。ツナ缶も少しだけ足して。ヘルシーとんカツAパン粉(手で細かくしています)、粉チ...ヘルシー☆とんカツ&菜の花とツナの辛子マヨあえ☆
昨日やっと録画していたEテレの「趣味どきっ!」の北欧ジャーナリストの森百合子さんの回を見れました^^森さんのお宅は築80年の日本家屋なのだけどお部屋の中はもう北欧ヴィンテージとか北欧雑貨がたくさんーー♪結構物は多めな感じではあるのだけど凄くまとまって
前から気になってた「卵の飾り切り」の方法を調べてみたら意外と簡単そう!って思って初トライした話と、大根のコッテリ煮物と優しい甘さの煮物レシピ2つ。
昨日は豚バラが安く買えました♪何を作ろうかと、スマホで検索。簡単で、こどもたちが食べやすいのがいいんだよな~。と思いつつ、クックパッドで見つけたレシピが豚バラとキャベツのさっと煮です。キャベツがたくさん食べられそう!煮るだけなのも楽でいいな
あれから何日間かの残りの日々はこの小さな食堂で過ごすことが多くなった。家で食事をしてからの二度目の朝食。給仕の女の子と会話したり、来店するお客さんを観察したり、表の往来をぼおうっと眺めていたリ。帰国前日、お店のお姉さんをデートに誘った。お店のオーナーでもあるお母さんに承諾を得て忙しいレストランをしばしお休み。友達のバイシクルでお出かけ。『SMモール・パラパラ /Sm Pala-Pala - Dasmariñas』 SMプライム...
先日のカレイのお刺身の半身を昆布で〆ておきまして、翌々日に昆布〆の夕食でした。体調もあったのかもわかりませんが、昆布〆のほうがrosemamaには美味しく...
美雪ます (にぎり)いくらサーモン米麹漬。ご当地らしい肴コンビでおさんぽ後のどをおるおす♪美雪ますはニジマス(母) × アメマス(父) アブラほどほど後味さら…
参加してます。応援お願いします♪今日はえびおかずをメインに。えびとブロッコリーのピリ辛マヨ炒め。マヨは手早くコクを出したいときにとっても便利♪豆板醤もちょっぴりプラスして、ピリッとした風味に食欲をそそられます。ほっこり和む、みそけんちん汁を添えていただきました。ひとり分250円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月5日のメニュー・えびとブロッコリーのピリ辛マヨ炒め・かぶと油揚げの煮もの・ほうれん草ともやしのナムル・みそけんちん汁・ごはんかぶと油揚げの煮ものやさしい味わいに、ほっこり。材料(2人分)かぶ(2~3個)油揚げや厚揚げ(適宜)だし(カップ1と2/3)A酒(大さじ1)みりん(大さじ2)Bしょうゆ(小さじ2)塩(小さじ1/3~1/2)1.油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、適宜に切ります。かぶは茎を数cm残して...ピリッとおいしい♪えびマヨ&みそけんちん汁♪
参加してます。応援お願いします♪豚肉とねぎのめんつゆ炒め。丼にしてもうまい^^!めんつゆで作るからお手軽♪白いご飯にすごく合います。ほっとするお母さんの味、切りこぶとさつま揚げの煮ものなど3品を添えてひとり分240円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月4日のメニュー・豚肉とねぎのめんつゆ炒め・切りこぶとさつま揚げの煮もの・かぼちゃのごまマヨサラダ・大根とスプラウトのさっぱりサラダ・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁・ごはん切りこぶとさつま揚げの煮もの常備菜にも。A砂糖、しょうゆ(各適量)1.乾燥切り昆布は水につけて戻し、食べやすく切ります。さつま揚げ、にんじんは短冊切りに。2.サラダ油を熱し、にんじんを弱火で炒め、切り昆布を加えてさっと炒め合わせます。3.水(ひたひたの量)、さつま揚げを加え、落としぶたをして中火...☆豚肉とねぎのめんつゆ炒め&切りこぶとさつま揚げの煮もの☆
玉露園のお徳用こんぶ茶スタンド袋をいただきました。こんぶ茶を使った、おいしいレシピも届きました。たっぷり95g入った、顆粒状のこんぶ茶。北海道羅臼産の、良質ラウス昆布を使用しています。大粒の顆粒状で、さっと溶けて味わい深い~。パスタ等にも使ってみたいです。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園お徳用こんぶ茶
週末に初めてダンナの姪っ子家族が遊びに来たのでまずは、フランクリン科学博物館へダンナと姪っ子家族が見学にここまでみんなと一緒に小トラとお散歩して家へ戻り ...
参加してます。応援お願いします♪今日はひなまつり。今年も家族みんなが好きな定番のちらし寿司にしました。甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、お刺身サーモン、菜の花、キヌサヤ、にんじん、酢れんこんをのせた目にも楽しいちらし寿司にみんなのお箸がすすみます^^菜の花と生ハムのサラダ、はまぐりの潮汁、いちごとオレンジのマリネ、桜餅を添えて楽しくいただきました。ひとり分700円ほどの晩ご飯、ごちそうさまでした。3月3日のメニュー・ちらし寿司・菜の花と生ハムのサラダ・はまぐりの潮汁・いちごとオレンジのマリネ・桜餅・甘酒ちらし寿司☆しょうゆと砂糖、酒、みりんで甘辛く煮たごぼう、にんじん、しいたけ、まいたけ、油揚げ、かんぴょう、しらす干しを酢飯に混ぜ、いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、漬けにしたお刺身...ひなまつりちらし寿司♪たっぷりの錦糸卵がおいしい♪
昨日とは違い暖かかった今日は 少し遅くなってしまったけど5日が誕生日だった母のお祝いで 妹と3人食事をして来ました 89才になっても相変わらず気持ちが若く元気な母でも 脚が悪いので思うように出歩けず 新聞の折り込みチラシを見て行ってみたいと言っていた店 横浜近辺に数店舗あ...
先月は3人の都合が合わず会えなかった 高校時代の友人達とのランチ 今日は海老焼売雲吞麺を食べに3回目の関内にある「賢記」へ^^ 一度食べたら忘れられない美味しさの香港雲吞麺は プリプリの海老と焼売の中身を一緒に包んであるボリュームあるワンタンと 香港細麺にひと口デザートもつ...
味付けは麺つゆだけ。材料をごま油で炒めてから軽く煮るだけでできる具沢山スープが超美味しくてハマってます。こちらは料理研究家yuuさんのレシピ。
今日はひな祭りですね♪わが家は予定の都合で、一足早く昨日花祭りのお祝いをしました(*´▽`*)↓早くもひなまつりの豪華料理も♡ブログ村テーマおうちでパーティー 特別な日のお料理いなり用のお揚げが家に余っていたので、今年はちらし寿司ではなくお稲荷さんにしてみました。初めて「オープンいなり」というものを作ってみました。急いで作った&子供もたくさん手伝ってくれて、少々粗めですが・・・(;´∀`)今回作ってみてコツとか...
近くにあるオーガニックスーパーで有名なWhole Foods Marketへ。同じスーパーでも地域によって違うのも楽しい。昨晩は、そこでラーメン!フードコ...
参加してます。応援お願いします♪今日も新じゃがいもを食卓に。豚ひき肉にマヨも調味料も混ぜて、ゆでた新じゃがいもにのっけて焼くだけのグラタン。お手軽なうえにカレーの香りも引き立ち、食欲わいちゃいます♪春キャベツと甘塩鮭のペペロンチーノ風スパゲティ、すぐに火が通る野菜ときのこのクリームシチューといっしょにいただきました。ひとり分290円ほどの晩ご飯、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。3月2日のメニュー・新じゃがいものマヨミートグラタン・春キャベツと鮭のスパゲティ・レタスと水菜のサラダ・きのことブロッコリーのクリームシチュー・全粒粉パンきのことブロッコリーのクリームシチュー1.玉ねぎ、きのこ(しめじ、まいたけ、エリンギ)、豚薄切り肉をオリーブオイルで炒め、弱火にして小麦粉を振り入れ、よくなじませ、牛乳を加え...☆新じゃがいものマヨミートグラタン&春キャベツと鮭のスパゲティ☆
餃子の皮って使い切るのが意外と難しいですよね。数枚だけ余っちゃったりして。そんな時は冷蔵庫にある具材を適当に乗せて手のひらサイズのピザにしちゃいます。❚材料・餃子の皮・・・・・・今回は3枚・ツナ(缶詰)・・・・・ 適量・マヨネーズ・・・・・適量・ピーマン・・
明日は桃の節句ですね♪あまり関係がない・・といえども季節のイベントは楽しみたいので^m^雛祭りのごはんは何にしようかなー?と思っているところです。ちなみに、昨年はラップで包むだけの簡単てまり寿司でした♪不器用な私でも出来る作り方はこちらに→「不
先日の続き。(関連記事「頂き物ラッシュの消費6日目~やめられない、とまらない」)お豆腐をたくさん頂いたので、2日間はお豆腐を一気に消費(笑)。頂き物消費7日目は麻婆豆腐。頂き物の市販の麻婆豆腐の素があったので、お豆腐多めで麻婆豆腐に。自前は長ねぎのみ(笑
昨日は目黒雅叙園へ いろいろな「お雛様」を見てきました ウォーキングも頑張りました お魚系「パエリア」Seafood Paella にほんブロ…
イカ大根は肝を溶かないすっきり仕立て☆えんどうまめパラっと♪昆布を落としぶたにのんびり火入れ。お酒、みりん、お醤油、生姜。先にイカだけサッと煮て取り出し。鰹こ…
参加してます。応援お願いします♪今日はリクエストの牛丼。酒で風味をつけて煮て、肉がかたくならないように、いったん取り出して戻し入れます。卵黄と紅しょうがをのせて、もうお箸がとまらない^^冷蔵庫の余り食材で作った副菜3品を添えた献立、ひとり分290円ほどでできました。ごちそうさまでした。3月1日のメニュー・牛丼・ブロッコリーとにんじんのオニオンサラダ・白菜とスプラウトのおかかしょうがあえ・アボカドと新玉ねぎのサラダ・豆腐とわかめ、ねぎのみそ汁ブロッコリーとにんじんのオニオンサラダ☆にんじんと、ゆでたブロッコリーを、すりおろし玉ねぎ・酢(各適量)、塩・こしょう・はちみつ(各少々)を合わせたドレッシングでいただきました。お気に入りサラダです^^牛丼九州産の和牛にきのこをプラスしてボリュームアップ♪材料(3人分)牛こま...お箸がとまらない♪牛丼♪きのこでボリュームアップ!
最近荒れ放題だったキッチン。昨日雑貨屋さんで買ってきた物を収納するために今日はせっせと片づけをしていました^m^これは便利 「キッチン収納術」収納・片付けまた、、見せれるレベル(←自分比)になったらアップしたいと思います 笑最近、ごはん作りが
今朝は、3月に入ったと言うのに雪が舞う朝を迎えてます。なぜかフレンチトーストを作った朝でした。レシピブログさんくらしのアンテナでみなさんの美味しそうなレン...
久しぶりにごはんの記録を。 体調不良で一時的に家事を放棄していたら冷蔵庫内の食材の賞味期限が近づいてきて。食材を使い切るために慌てています。あ〜、寝込んでほっともっとに頼っていた時はラクだったのになぁ〜。⇦ごはん記録『ベーコンチーズのパリパリ包み焼き』さ
ふきのとうを頂いたのでふきのとう味噌にしました。お酒のおつまみにちびちびやっても良し、ご飯のお供にしても良し。春の風味を楽しめます。❚材料・ふきのとう・・・10個くらい・味噌・・・・・・大さじ4・みりん・・・・・大さじ2・砂糖・・・・・・小さじ2・サラダ
我が家の近くにできたスーパマーケットはお魚売り場が充実しています。最近元気なカレイが売られています。一生懸命エラ呼吸しています。一度目は私の前で売り切れ、...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景