お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
2025年第1週の父ごはん@夕食
地元の料理、地元のお酒-長野県伊那市:「信州伊那まちアルプス食堂」
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
焼き鮭とクリームシチュー
蕎麦で夕食
塩原温泉・本陣(3) 食事編
いわき湯本温泉・うお昭 再訪(3) 濃厚どぶ汁の夕食編
イオン登別店
湯河原温泉・ Albergo 湯楽 2024年12月(3) 食事編
缶酎ハイからの餃子
哀しい芝桜
【コインランドリーと夕食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
◆ となみチューリップフェア その5「粟津温泉 北陸最古の湯 法師」へ 夕食前編(2025年4月)
筍★春の味
昨日4月22日は1ヶ月(4週)ぶりの外来でしたので、行ってきました。すっかり見違えたずーーーっと工事していた、病院の立体駐車場ですが、無事オープンし、今回はそちらに誘導されましたので、初めて使いました。アメニティ棟という名前になっていて、一
おはようございます。^^楽天マラソン始まってますね!今日は買って良かったものを紹介させてください。↓scope便のホルダーがめっちゃ可愛い!ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆マリメッコのシイルトラプータルハ、25cmプレート。他のブロガーさんたちが使われているのを見て、憧れ崇めていたうつわのひとつです(*´▽`*)モノトーンだけど、丸みをおびたラインが愛らしいです。一輪の大きなお花が咲いているよう...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時58分。ずいぶん日暮れが遅くなってきました。晩ご飯はカレー。今日も冷凍庫に少しずつ残ってる豚こま切れ肉やロース薄切り肉を合わせて作りました^^いろんな部位のお肉でジューシーだったり、やわらかかったり。おいしく仕上がりました♪ジュリエンヌスープを添えてごちそうさまでした。ひとり分、420円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月24日のメニュー・ポークカレー春野菜添え・レタスのパリパリサラダ・ジュリエンヌスープ・オレンジジュリエンヌスープ“ジュリエンヌ”はフランス語で“せん切り”。キャベツやにんじんなど、せん切りにした野菜たっぷりのスープ。簡単に作れて、かわいい料理名もお気に入り。☆キャベツ、玉ねぎ、にんじん、セロリをオリーブ油でよく炒め、水、...☆ポークカレー春野菜添え&ジュリエンヌスープ☆
宅配スーパーの配達前日 冷蔵庫スカスカ 食べきった達成感もともなって気持ち良い 気持ち良いついでに 冷蔵庫内 野菜室内を拭き掃除して気分も軽やか さっきまで残り物に見えてた半端食材も 並べ直して綺麗に陳列された途端、大切に最後まで取って置いた食材に見えてきます 丁寧に扱う物には丁寧に扱われた価値が現れる 大切に取って置いた選ばれし食材は どれも数や大きさが中途半端だったり 取り合わせの...
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。少しだけ「最近」に近づいてきました・・・(笑)。【チキンマカロニグラタン、(白米)、サラダ、卵と玉ねぎのコンソメスープ】「プチお祝いご飯?・・・私の方こそありがとうな日」の日の夕ご飯。【甘栗の中華風炊き込み
精華町の石のカラト古墳緑地の近くにあるパンのお店「フルール」さんに行って来た! ハード系もソフト系も、どちらもメチャ旨のパン屋さんでした!
主人の在宅勤務期間につき、定食屋の女将さん計画が始まっています。最近はお魚メニューばかりでした。ということで、この日の定食はお肉メニュー。がっつりハンバーグ定食です^^ (adsbygoogle = window.adsbygoog
残ったポテトサラダで、塗って⇒のせて⇒挟んで焼く簡単『ポテトサラダホットサンド』レシピをご紹介♡ ホットサンドメーカーで挟んで焼くことで、食パンを挟んだ中のポテトサラダがほんのり温かく、きゅうりの食感と新じゃがいもは、形を潰さず少しじゃがいもの形が残っているので、香りと味を楽しめるホットサンドになっております。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪心から笑える日が一日も早く訪れますように。春とは思えない肌寒い日が続いています。晩ご飯はホカホカあったかグラタン。冷凍庫に半端にあるエビやホタテ、鶏むね肉で作りました。ほうれん草と玉ねぎはたっぷり^^マカロニも少しだけ加えて、楽しい食感。香ばしいパン粉をつけてパリッと焼き上げた、いわしの香り焼きといただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月23日のメニュー・エビとホタテ、ほうれん草のグラタン・いわしの香り焼き・コールスローサラダ・新玉ねぎとしめじのスープコールスローサラダ☆春キャベツ、きゅうり、パプリカは少しの塩でもみ、水けをしぼり、すし酢、オリーブ油、塩、こしょうであえました。エビとホタテ、ほうれん...♪エビとホタテ、ほうれん草のグラタン&いわしの香り焼き♪
新子安にある「きしや」さんへの定期訪問の記録ですが、その前にお知らせです。きしやさんは4月12日から休業中です。営業を再開したらお知らせします。今回の記事は3月初旬に訪問した時のものです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしや※外観写真は2月に訪問した時のものです。土曜日の19時頃に訪問したのですが、珍しく数卓の空席がありました。焼き鳥(5本セット)かわ・タン・とり・かしら...
こんにちは。昨日も再び、お向いのおじいちゃんが散歩に誘ってくれたので4人で出掛けてきました♪八重桜や木香薔薇が満開のところが多くてスッカリ初夏でした!でも...
たけのこごはん 胚芽米と発芽玄米 (具が入らないときは五穀米もいれる) どうかおかずをくださいな...てくらい薄味だけど タケノコの香りがあって 美味しー◎ おかずは パクチーオムレツ 鶏
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。溜まりすぎてしまって、全く「最近」ではなくなってしまいました・・・(苦笑)。【豚こま・ピーマン・人参・玉ねぎの焼肉風炒め、(二十五雑穀米)、サラダ、もずく酢、キャベツの芯と大根葉と玉ねぎの味噌汁】【鮭はらす
JUGEMテーマ:グルメ4/20のお昼。プライズろっぷん「今日は、ベーコンとエリンギのビーフンだよ。」仔ろっぷん「びーふん、ふっかちゅね(Φ∀Φ)」袋麺みたいに駆逐されたのかと思っていたビーフンですが、乾物系コ
とある日のお昼ごはんは、アジフライ!もちろん夕食の余りですが(^_^;)このアジフライが美味しいんです! 今は、行けないのですがmituwa NJ で必ず...
◼️連続ラン551日目<残り449日> 今日は🍣手巻き寿司をします 最近は宅配やテイクアウトが増えてきました 当分外食は難しい状況ですが😥 家で好きなもの食べて乾杯すれば 庶民はそれでOK🙇 海苔36枚用意🤩 ◼️本日のランニング 日時 2020/04/22(水) 8時 距離 6㎞+8kmジョグ 記録 0:32:00 天気 晴 体重52.1、体脂肪率13.7、内臓脂肪Lv2 骨格筋率38.7、基礎代謝1361、BMI17.7 ◼️ランニング所感 インターバル走2km+1km (3'34-3'43)+(3'24) もっとフォームが安定するとよさげ ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て5…
家事ヤロウで観た和田明日香さんのチーズタッカルビレシピが美味しそうだったので作ってみました!脂質制限中につき低脂質バージョンのレシピも合わせて載せますよ。
一人晩酌に冷蔵庫の残り物でブルーノのホットプレートで焼いて食べました。焼いている間のおつまみは『フルーツトマト・ポテトサラダ』です。ということで 今が旬『新じゃがいも・新玉ねぎ』を使った優しい味の素朴な『ポテトサラダ』レシピをご紹介♡
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時40分。風がうなりをあげて吹いてます。今日は酢豚で晩ご飯。薄切り肉を使って時短&やわらか!豚薄切り肉をだんご状に丸めて小麦粉をまぶします。粉の効果で形がくずれにくく、うまみもギュッと閉じ込められます♪ごま油の風味がおいしい、セロリとトマトの中華サラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月22日のメニュー・やわらか酢豚・セロリとトマトの中華サラダ・わかめのシラス炒め・キャベツとエリンギのみそ汁・ごはんセロリとトマトの中華サラダA酢(適量)ごま油、塩、砂糖、粗びき黒こしょう(各少々)☆セロリは筋を取って薄切りにし、トマト、セロリの葉とともにAであえます。やわらか酢豚新玉ねぎたっぷり♪...☆やわらか酢豚&セロリとトマトの中華サラダ☆
*鈴木重孝 織部四方皿 蝶型豆皿 宅配スーパーに頼ると どうしても肉食が増えてしまい欲求不満になるワタシ どうにか工夫して お魚を食べたい 冷凍しても味が落ちないお魚って中々難しいけれど 背に腹は代えられない 駆使して食べています 保存しやすいお魚でよく買うもの 生鮭 塩鮭 塩鯖 〆鯖 西京漬けやみりん干し、ししゃもやハタハタなど...
主人の在宅勤務期間につき、定食屋の女将さん計画が始まっています。この日もお魚メニュー。でも簡単に、干物を焼いただけです。珍しいのどぐろの干物が1匹100円でした。安い♡のどぐろの干物定食。のどぐろの干物、牛肉とパプリカのガーリック炒め、きの
こんにちは。今回はいつもと趣向を変えて日常のことを記事にしていこうと思っています。 最近は新型コロナウイルスが猛威を振るっており、平穏な日々を送れていない人がほとんどだと思います。私もコロナウイルスが流行り始めた1月の終わりぐらいから御朱印集めや鉄道沿線歩き旅を止めており、3月に入ると休日はほとんど巣ごもりに近い生活を送ってきました(高輪ゲートウェイ駅と湘南平へ行きましたが)。4月に入って緊急事態宣言が発出されてからはいよいよどこにも出かけておらず、休日は暇を持て余す日々を過ごしています。このような巣ごもり生活をしていて感じたことがあります。それは普段よりも「食事代」が膨れ上がってしまっている…
茨木市の水尾東公園前交差点を入った民家内にある海鮮料理「池輝」さんに行ってきました♪(口コミ19回目) お刺身の盛り合わせも、お肉も頂けるランチに行って来ました!
昨年10月に行った北海道3泊4日の旅。これまでの記事で紹介した知床岬クルーズ「FOX号」や知床・ウトロ温泉の宿「北こぶし知床 ホテル&リゾート」等についてはこちらをご覧ください。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※2日目の朝、北こぶし知床 ホテル&リゾートをチェックアウトした後は知床五湖などを観光して摩周湖方面へ車で移動しました。その時にふらっと立ち寄ったお店です。弟子屈味噌ラーメン 弟子屈総本店...
Yam、調べてみたけど、日本語は見当たらない。山芋とか出てきたけど、随分違う!さつまいもの形で、中はオレンジ色。サツマイモほど甘くなく、ホクホクもしておらず、水分はジャガイモほどではないけど多め。と前置きが長くなってしまいました・・・ミールキットのステーキの付け合わせのyamフライが美味しすぎて、日曜日にローストビーフを作った時にもう一度作りました。 お芋を縦に切って、(拍子木切りというのか?)オリーブオイル、塩、コショウ、スパイスを少し(今回は家にあったカレー粉とクミンを使いました)とパン粉で和えてオーブンで焼きます。400F(180℃ぐらいかな?)で20分―25分ぐらい。ステーキのソースも…
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
醤油の香りと海老とアスパラガスの炒め物
まるで南国気分の味♡『ひき肉とマンゴーのエスニックサラダ』のレシピ
鶏もも肉、葱、赤味噌で、ごはん消えます
つけ麺にしました
【料理教室オーナー向け】ファンを増やして安定経営を実現する方法
キノコのクリームスパゲッティ: 冬の白さを表現
ミートボールの魅力:イタリア風トマト煮の楽しみ方
絶妙な相性: サーロインとシシトウガラシの和風ステーキ
四川省のエビチリとは異なる日本のエビチリ
葱油鶏: 香りと音で誘う食欲の誘惑
豚バラ肉のケチャップ煮と割包の魅力
辛味炒めのレシピ:インゲンマメと干しエビの調理法
油淋鶏の魅力:ネギ香味ソースとの絶妙な融合
SDGsな親子料理教室
少し前に器のおかげでおうちごはんのやる気がアップしたー!と書いておりましたがもともと「外食好き」 「ラクしたい」と家事力の低い私は 苦笑またもや、やる気が失われて ( ;∀;)この数日、夜ごはんはお取り寄せ&テイクアウトに頼りま
主人の在宅勤務期間につき、定食屋の女将さん計画が始まっています。先日に引き続き、昨日もお魚の定食にしました。もともと魚料理のレパートリーが少ないので、これを機にいろんなお魚メニューを開拓したいな〜と目論んでいます。まぁだいたいは楽チンな焼き
ランキングに参加してます。応援お願いします♪白身魚のたらを揚げました。濃厚トマトソースがサクサクフライにマッチ。副菜はマヨネーズにヨーグルトを加えてヘルシー、かぼちゃのヨーグルトサラダ。しみじみおいしい、切り干し大根の煮もの。もやしとわかめのみそ汁を添えた献立、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月21日のメニュー・白身魚のフライ☆トマトソース・かぼちゃのヨーグルトサラダ・切り干し大根の煮もの・もやしとまいたけ、わかめのみそ汁・ごはんかぼちゃのヨーグルトサラダAプレーンヨーグルト、マヨネーズ(各適量)塩、こしょう(各少々)☆新玉ねぎ、きゅうりは薄切りにして塩を少しふってます。水けをしぼり、レンジでチンしたかぼちゃとともにAであえました。...♪白身魚のフライ☆トマトソース&かぼちゃのヨーグルトサラダ♪
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)意を決して行った、免許更新。でも、その翌週には中止に変更…💧駆け込みで行っておいてよかったのか、様子見すべきだったのか、どちらが正解になるんだろうな🌀さてと。スーパー近くの川沿いに(おそらく)八重桜が満開を迎えていました🌸誰もいなかったので、写真だけパチリ。元々そんなにお花見に行かなかったけど、今年の桜は何だか感慨深くって。また来年、桜を見られる保証なんてど...
もらったあのときのジャンボすぎるキャベツを使って、漬物にしたらっきょう酢の汁もったいないから捨てずに使って、鶏手羽を美味しく焼いて甘酢っぽく煮からめましたよーー!!もう他のおかず食べ始めてたのでちゃんと並べてないけど、、、夕飯のメイン!とこの日の運動😂この運動、大袈裟なタイトルだけどほんとは腹筋300回です!!!!笑食べた後に見る動画は、食べたことなかったことにしよう!の運動◡̈♥︎最近出たやつみたい!!...
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。溜まりすぎてしまって、全く「最近」ではなくなってしまいました・・・(苦笑)。【塩さば焼き、大根おろし、(二十五雑穀米)、サラダ、かぼちゃの煮物、なめこと豆腐の味噌汁】【ハンバーグ、(二十五雑穀米)、サラダ、
いつもは、お隣の州にあるコストコへと行くのですがデラウェア州ロックアウトされているのでもう行けず地元のコストコへ先週末行き紙類等々を買って来ました。が奥さ...
ココ壱のメンチカツカレー! ココ壱に行ったら、9割がたこのメンチカツカレーを注文してしまう。なぜだかわかりませんが、メンチカツカレーです。カツカレーだとほかでも食べられるからという理由にしています。 聞かれたらね。
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 昨日の晩ごはん。 もちろん、Oisixさんに頼ってますww 今更ながら、、、 蒸し鶏、使えるなーー
佐賀県小城市にある鯉料理、鯉こく「ひのでや清水別館 」さんに行ってきました♪ 鯉料理、鰻料理、アユ料理が楽しめるお店でした!
ランキングに参加してます。応援お願いします♪こんがりと焼きつけたジューシーな鶏肉に甘辛いたれがとろりとからんでおいしい照り焼き。もも肉で作りました。蒸し焼きにして、とってもジューシー!新じゃがいものホクホク食感がたまらない、粒マスタード炒めを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、440円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月20日のメニュー・照り焼きチキン・ほうれん草のアーモンドあえ・新じゃがいもの粒マスタード炒め・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁・ごはんほうれん草のアーモンドあえ☆ゆでたほうれん草は水にとって水けをしぼり、適宜に切ります。粗く砕いたアーモンドと鰹節を加えてあえます。そのままでも、めんつゆやしょうゆをかけても。照り焼きチキンAしょうゆ、砂糖、酒、みりん、はちみつ(...☆照り焼きチキン&新じゃがいもの粒マスタード炒め☆
週末土日は我が家の洋食Day 楽する洋食の日 殆どがイタリアンで パスタとかピザ たまーにお肉 たまーにお魚 毎週毎週似たようなメニューなんだけど 飽きずに食べ続けられるのは 週末だけ!と決めている事とシンプルな素材、美味しい素材は飽きないと言う持論 写真のチーズはパルミジャーノ もう何年もの間 定期的に1k単位で取り寄せているのだけど 本当飽きない こうやって薄切りにしたり 削ってサラダにかけたり 生クリ...
主人の在宅勤務期間につき、定食屋の女将さん計画が始まっています。平日のお昼ごはんだけは、なるべくバランスのとれた一汁三菜スタイルを目指したいな〜とは思っていますが、いつまで頑張れるかな?笑特に、今はStay home and stay he
今夜のごはんはセブンイレブン「味しみ牛肉豆腐」! 牛脂で炒めた牛肉を煮汁とかえしで煮込み、うま味を引き立てたという牛肉豆腐。めちゃくちゃ味が染みていて、味が濃い!美味しかったが、豆腐はもう少し柔らかいのが良かったかな。 …
先月も行ったのですが今回は、地元のコストコで買い物を済ませた後にスタバでコーヒーをと思いナビしていたのに見つからず途中で車から見えたのがアーミッシュマーケ...
現代人には欠かせない食物繊維、本日はご飯を使わず、手軽に大麦とビューティーこんにゃく米のシーフードリゾット❣
ヨーロピアンな建物の多いシンシナティです街全体はというとですね、ニューヨークような背の高~い建物は本当にちょっとだけなのですがああ~ なんてさわやか都会のギラ…
今日は、建築中の美しいサグラダ ファミリアの最近のお姿、そしてレモンビールについてです朝サグラダ ファミリアを見に行くのは初めてだったのですが、朝日がキレイ~…
『牛すじカレー』レシピをご紹介♡ねこぶだし(だしの素)・酒・みりんを入れることでまろやかで優しい味に仕上がっています。また、カレー粉の香り・ガラムマサラの辛さを加えることで今が旬の『新じゃがいも』の香りや味・『新玉ねぎ』の甘み・牛すじ肉の甘みと肉のだしが合わさった味のバランスがいいカレーになっております。
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。溜まりすぎてしまって、全く「最近」ではなくなってしまいました・・・(苦笑)。【焼き鮭、大根おろし、(二十五雑穀米)、サラダ、豚汁】【すき焼き、生卵、二十五雑穀米、サラダ、豚汁】素敵な牛肉を頂いたので、グリル
今が旬の筍料理 バターが決め手 『筍手羽中煮物』レシピをご紹介♡バターを加えることで、バター・醬油にほんのり甘みがある食べやすい煮物になっております。筍の香りと食感・バターのコクで味を楽しめますよ♡
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景