お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【難病】特定医療費受給者証の更新書類/連休の予定/今日の写真
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
蕎麦で夕食
一筋縄ではいかない薬の管理/今日の写真
【物価高】スーパーで驚いたこと/もっと早く知りたかった本/今日の写真
【《とんかつ和幸 シーサイドフォレスト品川店》でランチ★夕食は軽く『焼きそば』『肉まん』】
【みどりこさんと〈蒲田駅〉で待ち合わせ★お家で飲み会★『ピザ』『から揚げ』『グリーンカレー』他色々】
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
【〈品川シーサイド〉でお買い物★《バーガーキング》でランチ★夕食は『アヒージョ』『てりやきチキンピザ』★〆は『アヒージョスパゲティー』】
【実家のお庭の掃除(銀杏の雄花)★今日の夕食『マカロニサラダ』『豚のロール焼き』『手羽元から揚げ』『海ぶどう』】
旅行に持って行く薬のルール/去年のGWのリベンジ
【薬】飲み忘れで副作用を受けまくる?/今日の写真
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
【脱毛】抜けたら生える、で困ること/今日の写真
【スマホ】「今まで知らなかった何か」を知る可能性/今日の写真
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
【業務スーパー購入品】白菜キムチがお得で使い勝手抜群です
【業務スーパー購入品】サンライズクラッカーでお手軽おつまみ作り
あれもこれも食べたい4種類のトースト
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
節約料理♪鶏胸肉ともやしの青椒肉絲風
ご飯が進む♪サバの味噌カレー煮
【業務スーパー購入品】山菜ミックスで炊き込みご飯作り
夫さんにナイスアシストの日!!
【業務スーパー購入品】4月から冷麺始めてます
イタリアンのホタルイカのアヒージョ?ペペロンチーノ?寝具の準備
【セリア】家計が助かる気がする!
お肉なしでも♪筍と厚揚げのピリ辛オイスターソース炒め
かぶの葉で♪ポリ袋で簡単!かぶの葉の柚子胡椒浅漬け
あらで作ったぶり大根
吉野家テイクアウト、d払いでポイント還元 貯まったポイントは有効に使いたいものです。 ドコモ信者のわが家では、dポイントが夫婦それぞれ12,950ポイントありました。 そのうちの3,000ポイントは9月末日までの期限付き。 吉野家でd払いすると、持ち帰り限定で50パーセント還元という文字につられて、チャレンジしました。 おいしく食べ終えてから、ポイント還元の罠に気づいたので、注意点をお伝えします。 スポンサーリンク // テイクアウト限定 ポイント還元にはアプリ予約?! d払いミニアプリ ポイント生活とシニア まとめ テイクアウト限定 うな重をテイクアウト 貯まった期限付きdポイントを使おう!…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪晩ごはんはお刺身。長崎県産の真鯛と北海道産のほたての貝柱。鯛は近海でとれるせいか安価で買えてうれしい^^ご飯にもお酒にもぴったり、豚こまと新ごぼうの炒め煮を副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、600円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月19日のメニュー・お刺身・豚こまと新ごぼうの炒め煮・ブロッコリーのごまあえ・豆腐としいたけのみそ汁・ごはん豚こまと新ごぼうの炒め煮☆豚こま切れ肉、新ごぼう、にんじん、糸こんにゃく(板こんにゃくをきらしてたので代用)は油でよく炒め合わせます。水・酒・砂糖・みりん・しょうゆ(各適量)を加えて煮立て、アクを取り、落としぶたをし、ときどき混ぜながら弱めの中火でやわらかく煮ます。ふたを取り、煮汁がほと...♪鯛とホタテのお刺身献立♪
長尾駅前にあったケーキ屋さん「ふらんすがし_まーだだよ」さんに行って来ました♪ 1985年から長尾駅前で長く営業されていた、まーだだよさんに行って来ました!
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 毎日毎日、、、、ごはんをつくる・・・(´;ω;`) 料理がキライな私にとっては、毎日拷問のようですが←大袈裟か 手を抜
引きこもりの昼ごはんありもので天津飯買い物行ってないので、本当にありものです。卵の具は玉ねぎ、タレの具は竹の子。竹の子は煮物の残りを千切りに。大大大大大大好評…
人はあんまり動かなかったとしても、ちゃんとお腹が減るのはなぜなんだ・・・なんて思ってしまう今日この頃。外出自粛の日々ですから、1日3食おうちで食べるとなるとずっとキッチンにいるのでは!?と錯覚してしまいます(苦笑)実際は全然そんなことないん
こんにちは!てりこです(*‘ω‘ *)今日は、旦那さんに連れ出されて公園に行って少し気分転換しようとしていたのですが、公園の駐車場が閉鎖されていましたm(__)mそこで、公園の周りに路上駐車している車がいっぱいいたのですが、パトカー3台くら
家飲みで楽しんだリーズナブルなワインの備忘録として不定期にアップしています。過去にご紹介した家飲み用ワインはこちらの書庫をご覧ください。リーズナブルなシャンパンもあります♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます。今回は成城石井の店舗で購入しました。フランス・赤ワイン3本セット4290円(税込)※価格やセットの内容は購入当時のものです※1本当たり1430円(税込)になります。リーズナブルな価格なので普段の家飲...
JUGEMテーマ:グルメ4/17のお昼。プライズろっぷん「今日は、冷凍チャーハンだよ。」仔ろっぷん「ちゃはんね(Φ∀Φ)」かなたさんがチャーハン作ってたのでつられて…w(冷凍だけどw)夕飯。大ろっ
セブンイレブンで買った「花椒香る!旨辛麻婆豆腐」!ご飯を炊いて口にかっ込んでお腹いっぱい! レンジでチンするだけでこんな美味しい麻婆豆腐が食べられるコンビニのレベルの高さに感服!こういうときだから仕方なくコンビニで食料を買ってますけど、最近のコンビニ…
こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 外食したいけど、、、外出できねぇ。。。 料理作るんイヤやーーー(´;ω;`) って時に何回も助けてもらってるコチラのミールキット。
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!運動不足解消のため、近くの山に登山に出掛ける事に。。。🏃🏃♀️が。。。。山道にも届かないうちにポ…
『残ったカレーで簡単カレーうどん』レシピをご紹介♡とろみをつけることで、アツアツのツルンっとトロンっとした三拍子揃った味を楽しめるスープまで美味しいカレーうどんです。素朴なカレーうどんですが、焼きカレーと同じく卵を半熟卵にすることで2度美味しくいただけますよ♡
ご飯が美味しげに炊けた。嬉しさのあまり感想と炊き方のコツを書きとめたい。僕は無類のご飯好き。炊けたご飯の佇まいをおかずに、一善目を空にしてしまうほどである。みんなが座右の銘などを書いた自己紹介の「好きな言葉」の欄に、「ごはん」と書いたこともある。ご飯さえ
*山本亮平 粉引輪花鉢 醤油皿 *文吉窯 粉引しのぎ反そり鉢 写真は数日前の夕食風景 鯵のお刺身 豚足煮物 アスパラガスとカニカマの塩昆布マヨ アスパラいんげんにカイワレ大根 アスパラもそうだけどカイワレって傷みやすくないですか? 5日も野菜室にあれば育ちすぎて葉が黄色くなったり茎が黒ずんだり 買ったら比較的すぐ使うように気を遣うお野菜の一つ...
寒そうな写真でごめんなさい(笑)ちょうどシンシナティに寒波がきてしまって、本当~に寒かったんですよ~それでも多分、シンシナティの冬は基本的にはニューヨークより…
今日はバルセロナで一番人気のマーケット、ボケリアマーケットです以前にご紹介したときには、マーケットの素敵なチョコの買いすぎ話もお伝えしましたがその教訓から…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時47分。日暮れが遅くなってきました。今日はお手軽な明太子パスタ。みんなの大好物のクリームシチューは冷蔵庫の残り野菜と少しだけの鶏肉で。今日買ったお刺身用サーモンは新たまねぎとマリネにして、さっぱりといただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、500円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月18日のメニュー・明太子パスタ・サーモンのマリネ・クリームシチュー・ソーセージとコールスローのロールサンドサーモンのマリネサーモン刺身用のさく(150gの場合)玉ねぎ(1/3個)国産レモンの半月切り(4枚)A塩(小さじ1)砂糖(小さじ2)こしょう(少々)Bオリーブオイル(大さじ1)塩、こしょう(各少々)1.Aを混ぜ合わせ、サーモンにまぶし、ラップで包んで冷...☆明太子パスタ&クリームシチュー☆
大好きな休日の朝です。最近の問題は、主人が在宅勤務メインになることでどうも休日と平日の境目がわかりにくく感じること。う〜ん。やはりなにごともボーダレスな時代になっていくのかしら。なのでなにか習慣というか、儀式(?)みたいなものでメリハリをつ
かなり遅れてしまいましたが我が家で春の食卓で代表するのは、やはりイースター!今年もしっかりと作っていました。ウィリアムソノマも年代毎にデザインが違うので最...
今日はウェブ面談とかあったし、やること色々で、買い物行かずにある物で。半額のときに買って冷凍しといたササミ登場!menu★ささみの梅肉えごま七味ソース★ひじきと蓮根とレッドビーンズの煮物★高野豆腐と人参の煮物★おからとじゃがいものチヂミ風(自家製中華ダレ)★キャベツと人参のバターソテー★白米お昼にキャベツスープ皆でお替わりして、、満足したので汁物なし(笑)↑これ、実家からもらってきた美味しい梅干し、叩いてえごま...
昨日紹介したキャベツ(ここclick)で、やっぱ作るのはこれでしょ!ロールキャベツ◡̈❁これは、中2の長女と作ったよ(*^^*)menu★チーズインロールキャベツ★ツナとキャベツの具沢山ポテサラ★カルボナーラ風マカロニ★ナスの漬物★レッドビーンズの炊き込みピラフ久々に作ったな(笑)ロールキャベツ!!長女の希望でチーズ入れたけど、出てきちゃって、スープがチーズコンソメに(笑)ま、これはこれで美味しかった!ポテサラは具沢山!!何が...
『残ったカレーで2度楽しめる 簡単 焼きカレー』レシピをご紹介♡まず そのまま食べて、ご飯・チーズ・カレーが重なった味を楽しんでみてください。その後は半熟卵をくずしてトロンっとした黄身と一緒に食べたら、黄身のコクとまろやかさがカレーと馴染み、また違った味を2度楽しむことができます♡
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!!ムッチャクチャ低血圧のワタシ。朝から頭痛くて、後頭部が痛い熱測っても平熱。。。血圧高くなった??同じく低血…
わが家の1週間分の低脂質な献立をご紹介。昨今のコロナ問題でダンナがリモートワークになり、週末の外食もしなくなり、1日3食丸っと家ごはんな毎日。ごはん作るのが面倒ー!だけど仕方ない…。
我が家は、2人して大根おろしが好きで 笑お鍋の時とか、お蕎麦の時など・・には必須!って感じなのですが↓これでふわっとした大根おろしを作っています♪でも、、ちょっとだけ欲しい時って面倒だなぁーーと 笑セブンイレブンのこちらを愛用中!どちら
樟葉中央交差点の近くにあるケーキ屋「バイカル(BAIKAL)」さんに行ってきました♪ 京都の下鴨発祥の1955年から続く老舗スイーツ工房バイカルさんです!
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ボリューム感と独特のうまみを楽しめる骨つき肉。鶏手羽中を照り焼きに。甘辛い味つけが晩しゃくのおつまみにもぴったり!塩鮭はコーンと炊き込みご飯に。塩味でシンプルに炊くご飯、コーンの甘みがほのかにうつり、素朴なおいしさです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月17日のメニュー・鶏手羽中のごま照り焼き・塩鮭とコーンの炊き込みご飯・もやしのごまあえ・豆腐とごぼう、マイタケのみそ汁鶏手羽中のごま照り焼きAみりん、しょうゆ(各適量)1.鶏手羽中は皮目に1~2本浅く切り込みを入れます。フライパンに油少々を中火で熱し、手羽中を皮から先にこんがりと焼き、裏返して再びこんがりと焼きます。2.余分な脂...♪鶏手羽中のごま照り焼き&塩鮭とコーンの炊き込みご飯♪
家飲みで楽しんだリーズナブルなワインの備忘録として不定期にアップしています。過去にご紹介した家飲み用ワインはこちらの書庫をご覧ください。リーズナブルなシャンパンもあります♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ネットショップで購入したものです。普段はスペインのカヴァを飲むことが多いので今回はフランスのスパークリングワインセットにしてみました。購入したのはワインショップソムリエのフランス産 ス...
www.ricolog.blog 昨日のミールキットの残りと、追加購入したキハダマグロ(Yellowfin Tuna)でお昼ごはん。息子のお腹すいた~!コールに応えるべく、息子だけ先にハムサンドのランチを。サンドイッチ大好き少年で助かりました。 キハダマグロは塩、こしょうを振って、オリーブオイルとにんにくで全面を焼きました。ミールキットの残りのサラダリーフとくるみ、しそ、金のごまだれドレッシングで。魚事体に味はなかったけど…タレで食べた感じ。夫は昨日のニョッキの残り、私は一把だけ残っていたお素麺と冷奴をごまだれで。お素麺もしそマジックで、とても美味しかったです。 にほんブログ村
ランキングに参加してます。応援お願いします♪おだやかな春の夕暮れ。日中は17℃まで上がりポカポカ陽気になりました。そんな日の晩ごはんはガツンとプルコギ。牛肉が定番のプルコギだけど、一度豚肉で作ってからすっかり豚肉党に^^豚肉とたっぷりの野菜をタレに漬け込んでから焼くと、こってりジューシーに仕上がってご飯がすすんじゃう!えのきとわかめのナムルと、梅の香りがさわやかなサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、380円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月16日のメニュー・ジューシープルコギ・えのきとわかめのナムル・豆腐ときゅうりの梅サラダ・かぼちゃの中華スープ・ごはんえのきとわかめのナムルA白すりごま(適量)ごま油・しょうゆ・塩(各少々)☆せん切りにんじん、えのきは熱湯でゆでま...簡単☆ジューシープルコギ&えのきとわかめのナムル☆
休校からの春休み。毎日毎日毎日毎日・・・ご飯作んのめんどくさっ!色んなブログ見てると皆さんシャレオツかつ栄養満点な素敵ランチを用意してて料理嫌いな私は震えるばかりです。でも、同じように震えがきてる同志の皆さん。安心してください。今日は我が家がどんな食生活
料理屋さんみたいなご飯は無理だけど 料理屋さん風に出してみるのは楽しい 弟がお行儀よく食べ始め妹も嬉しそうに食卓に着いた 母はいつもの煮物にいんげんを飾り 庭の山椒を手のひらに乗せポンと手を合わせるように叩くと、焼いたお魚に乗せた・・「今日はなんだか料理屋さんみたいだね」 そんな風景を想像しながら盛り付けてみました 日本料理の「天盛り」と言う盛り方 山高に天に向けて盛る事 山高に盛って、葱の...
最近はお友達とよく「これ作ったよ」とか「あれ作って美味しかったよ〜」報告を頻繁にしています。みんなそれぞれ”おうち時間”を楽しんでいる証拠^^自分では思いつきもしなかったメニューを発見したりして楽しいです。こんなに頻繁に連絡取り合ってるのは
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!スタバ大好きなのに、自粛中私の癒しの場所がなくなりましたなので、名前だけでもスタバっぽく!!!フルーツグラ…
石田ゆり子レシピのレバーを使ったもののご紹介。ゆり子さんがよく食べているレバーの煮つけの簡単な作り方とコツです。レバー煮のらくちんな下ごしらえから、変わった材料を使ってる理由も分析しました。ゆり子さんの美の秘訣は食生活の中にもあるんですよ!
ロックダウンが始まってすぐ、3月にミールキットを再開しました。息子が5歳になり、キンダー入学(去年の9月)で完全パートタイムに切り替えて仕事をしていて、あまり必要性がなくなりやめていたミールキット。オイシックスがあれば最高なのですが!1週間おきに頼んでいます。1週間に2食、配達は週に1回なので、我が家には月2回来てくれます。 ミールキットのよい点は、何といってもメニューを考えなくてよい事。そして、そのメニューだけに必要な調味料が必要な分だけ同封されている点かな、と感じます。シェリー酒大さじ1とか、くるみオイル大さじ1、白ワインや生クリーム1/2カップなど。作らないといけないので時間は必要だけど…
以前に食べた横浜家系ラーメン 銀家のラーメンとミニ丼の紹介です。 はっきり言ってかなり前に食べたラーメンなのであんまり覚えていない・・・(悲)でも、美味しかったことだけは覚えています(笑)。画像だけでも見て、楽しんでもらえれば幸いです。m(__)m
JUGEMテーマ:グルメ4/13のお昼。プライズろっぷん「今日は、生クリームボロネーゼパスタだよ。」仔ろっぷん「ぱしゅたね!(Φ∀Φ)」パスタもまぁまぁ貴重ですが、完売はしてないので食べちゃう(^o^;)夕飯。
子供の頃に食べた懐かしい味カレーパウダーを使った『カレーピラフでオムライス』レシピをご紹介♡『カレーピラフでオムライス』はカレーパウダーが甘めなのでニンニク・ブラックペッパーを入れることでスパイシーなオムライスになっております。また卵がかためのオムライスです♡
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は魚献立。手開きにしたいわしは水けをしっかり拭き取って塩、こしょう。小麦粉を薄くまぶし、パプリカ、まいたけといっしょにオリーブオイルで焼きます。明日がお休みならニンニクも効かせたいところ。粗びき黒こしょうをパッパッとふって、若者もごはんがすすみます^^えびとブロッコリーのオムレツを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月15日のメニュー・いわしとパプリカのオリーブオイルソテー・えびとブロッコリーのオムレツ・マカロニサラダ・長いもとわかめのみそ汁えびとブロッコリーのオムレツ☆溶き卵に牛乳を加え、塩、こしょう。大きく混ぜて軽く焼き、ブロッコリー、ミニトマトをのせます。ピザ用チーズを散らして蓋...♪いわしとパプリカのオリーブオイルソテー&オープンオムレツ♪
筍とフキの炊き合わせ 仕事終わりにスーパーに行くと、もう選ぶほどは残ってないのですが、一昨日、中くらいの大きさの筍が数個残っていたので、なるべく切り口が白い…
2月中旬の土曜日、久しぶりに「てづか」さんへ行ってきました。最後に訪問したのは昨年の12月。その後 お店は中区野毛町から宮川町に移転したと聞いていたのですが新店舗へ行く機会がなかなかなくて・・・、2月になってやっとチャンスがやって来ました。小料理屋 てづか京急線の日の出町駅から住所を確認しながら歩き、この看板を見つけた時はうれしかったなぁ♪みなさんのブログで新店舗は2階だと教えてもらっていたので「あっ ...
先週のだけど、上の子が作ってくれたカレーライス🍛私が仕事で子供休校のとき作ってもらったらとっても上手にできてたので、またおねだりして作ってもらいました!中2女子。隠し味は、、鉄腕ダッシュで見たキムチの汁!!と、アレンジで麺つゆですって!美味しくできました😂私が作ったのは、たったのこれだけ。ブリの刺身切って、オリーブオイルとレモンと醤油をかけたものと、、前の日から漬けておいた、らっきょう漬けの漬け物、...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景