お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
和風タリアータ
ホットケーキミックスが 売り切れてますね。 あと バター まだ ローズ邸では 在庫ありますけど。 ネットでも 売り切れてます。 成城石井 のマフィンミックス…
イタリアンプリン♪ 娘からリクエストがあり焼いてみました。 娘からは参考レシピも送られてきていましたが自分レシピの「なめらかかぼちゃプリン」の材料の かぼちゃをクリームチーズに変えて
レーズン酵母で焼いた黒ゴマおさつパン♪ お芋をレモンのハチミツ煮にしようと買ってあったけどレーズン酵母の元種が出来たので お芋は小さく切って煮てこちらに入れる事にしました。 お芋を煮て味
おはようございます♪ 昨日の続きです。 上の娘(小1)が大好きな youtube「かほせいチャンネル」の ドッキリ企画にあこがれて いつも「ドッキリ仕掛けてよ~」とうるさいので 先日娘が家にいない日があったので ドッキリを仕掛けました。 今日は簡単ドッキリフード4連発です。 簡単ドッキリフード4連発!
おはようございます♪ 上の娘(小1)はyoutubeで動画を見るのが大好き。 今ハマっているのは「かほせいチャンネル」で そのチャンネルでよくドッキリ企画があって うちの娘は大爆笑しています。 それにあこがれて? いつも「ドッキリ仕掛けてよ~」とうるさいので 先日娘が家にいない日があったので ドッキリを仕掛けました。 まずはクッキーで作った食べられるお箸です。 クッキーで作った食べられるお箸ドッキリ
久々のレーズン酵母 酵母ってなかなか何種類もキープできないものですよね。💦 キープするためには、定期的にフィードしなくちゃいけないから、 多少なりとも手がかかるし、 どんどん使わないと、酵母はフィードの度に増えていくし。 だからといって、捨てるのはもったいないし。 うちにはかわいがっているレギュラーのサワードウ酵母があるので、 それで必要な分は充分なのだけど、 でもやっぱり、たまに他の酵母に…
今日は、シフォンケーキを♡ ふっくら焼けました~♪ 3時のおやつに家族4人で食べたのですが… 一気に全部なくなってしまいましたーー
ぽつぽつと 見かけるようになってきました ツカイステマスク スーパーで ドラックストアで。 3か月前には 考えられなかったですね。 この お値段 6~7倍く…
今日は 土曜日なので、 朝は パンです。 スコーンを焼こうと思っていたのですが、 やっぱり ホットケーキにしようと 作っていたら 急に 「ぐりとぐら」が 降り…
今日も娘達とあれこれ作りました♡ まずはランチ♪ 娘リクエストのデミグラオムライス! とろとろ卵とデミグラスソースの相性がいい♡
クックルンで作っていたハートのフレンチトースト。 見た瞬間から「可愛いー!作りたーい!」と言われていて、やっと先日作りました。 食パンを三角に切ってクルッと曲げてハートの形にしてから卵液に浸けて焼くだけ。 5歳と2歳の子どもでも簡単に成形できました。 クックルンでは6枚切りの食パンを使っていましたが我が家は8枚切りを使用、薄い分曲げやすいのでレンジで温める必要はありませんでした。 クックルンはフライパンで焼いていましたが我が家はオーブンで焼きました(180℃で10分くらい) バターの風味がないのであっさりめのフレンチトーストですが、フライパンに付きっきりで見ている必要がないので忙しい朝にはオー…
ハワイの揚げパン、『マラサダ』作り。 無性にドーナツが食べたくなりました。 ドーナツ、ドーナツ… と考えているうちに、頭の中がなぜかマラサダで一杯に。笑 これはもう作るしかない、というわけで、マラサダ作りに挑戦!…
息子は深夜勤開け寝ずに、長年通うヘアサロンで超短髪にしてサッパリした。🚌 均等に開けて座っている、間に座る高齢者 オイオイ💩皆心で叫ぶ! こんにちは☺ご訪問頂きありがとうございます。 応援やコメント感謝してお
サピックスでは、07テキストから 「今週の立体切断」と題したページで立体切断の基礎からスタートしました。 (動画配信でも説明はあったみたいですが、まだ息子は理解がイマイチ・・・)だったので、週末に基本からしっかり押さえるべく、久々にスタディサプリの授業を見せました。 ↓ 小6 算数 応用 第18講 立方体 立方体を切る/色つきの立方体 チャプター1〜3までが今うちが手元にあるテキストに載っているところ。 03は少し応用も入っているみたい。 チャプター4〜はまだサピックスのテキストでは未修範囲みたいです。 息子はチャプター1〜5まで見て確認問題もこなしていました。 因みにスタディサプリで毎日勉強…
昨夜の、テレビ番組…「世界の果てまでイッテQ!春の2時間SP」の中で、イギリスの“パンケーキ祭りに、宮川大輔さんを含む4人のチームで参加する放送があり、それが、嫌なことが吹っ飛ぶくらい面白くて…家族で大笑い (他の内容も面白かったです) その影響…あ‼ 明日の朝パンケーキを焼こう。と、思い立って、今朝の朝食はパンケーキです。昨夜のうちに、粉類は量っておき、朝、簡単に、卵と牛乳を入れて混ぜて焼きます。*覚書*...
土曜日は、今週も家族で映画を見ました♪ 今回は、懐かしの ”バックトゥザフューチャー” 何度見ても面白かった私達と、世代を超えて楽しめた様子の娘達。 来週は、”バックトゥザフューチャー2
とっても食べやすい、POPO家のサワードウ わたしが作るサワードウブレッドは、酸味が少なく、 焼き加減も浅目で、クラストがあまり固くなく、 とっても食べやすいです。 日本人の口にとてもあいますし、 お年よりや子供さんも食べやすい、そんなパンです。(^^)…
おはようございます♪ コンビニ各社から イタリアンプリンが販売されて 大人気らしいです。 最近は固めのプリンが流行りですね~。 そんなイタリアンプリンを作ろうと、 もともとよく作っていた 自分的に最高のプリンレシピを 改良・試行錯誤して(3回作りました) ついにできました! 家にある材料だけで、鍋も使わずできます! 本当に簡単で思い立ったらすぐできます。 家にあるものだけで濃厚イタリアンプリン
今日のランチはピザでした! 生地を捏ねて伸ばしてソースを塗るまでは私の仕事、トッピングは子どもたちにお願いしました。 写真のピザは5歳の長女がトッピングしたものです。 几帳面というかマジメな性格の長女は具材を乗せる場所を考えながら丁寧に並べていました。 ある時は顔にしてみたりお花のように並べたり、本人なりに色々と考えて楽しんでくれます。 一方2歳の次女は今のところかなり大胆な性格で怖いもの知らずで突っ走る傾向があって、トッピングもかなり個性的。 ゆで卵どーん!ハムどーん!コーンもどーん!!全て一ヶ所に山盛りになっていました😅 焼く前にこっそり全体に散りばめておきました。 もうすぐ1歳になる長男…
食パンいろいろ♪ 3種類の食パンを焼きました。 奥から、全粒粉入り、生食パン、そして試作中の湯種パン。
とっても食べやすい、POPO家のサワードウ わたしが作るサワードウブレッドは、酸味が少なく、 焼き加減も浅目で、クラストがあまり固くなく、 とっても食べやすいです。 日本人の口にとてもあいますし、 お年よりや子供さんも食べやすい、そんなパンです。(^^)…
おはようございます♪ 今日は、おこもり中のおやつにもってこい! 流行の?台湾スイーツ 「豆花(トウファ・トーファ)」の 簡単手作りレシピを紹介します♪ 豆乳とお砂糖とゼラチンと お好きなフルーツがあればできる! あっという間にできちゃう ヘルシーおやつです。 台湾スイーツ♪手作り豆花(トーファ)
今日は…滅入ってしまいそうな気持を吹き飛ばそうと、楽しくなる、好きなことをして、家で過ごそう…やっぱり、思いつくのはパンづくり♪至福の時間です。金時豆があったので…実家のある北海道では、よくスパーでも売られてた、懐かしい豆パンを焼いてみることに。今では、東京のパン屋さんでも見かけるようになった、金時豆の豆パン。私が、東京に出てきたころは、見かけることがなく、実家の母に頼んで、送ってもらう荷物に入れても...
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
どうぶつの森(ポケ森)でぴょんたろうが出てきて、イースターである事を知りました。 イベント事はどうぶつの森が教えてくれる。平和で良きゲーム。 イースタークッキーを焼きました。 バターが残り少なかったので、ココナッツオイルで代用。 一時期ハマって集めていた海外のクッキー型。 イースターは特に可愛くてお気に入りなのですが うまく抜けなくて歪になってしまいました。がっくり(◞‸◟) なので途中からクッキー缶作りに変更です。 元の生地は一緒でココア・チョコチップ・抹茶・紅茶をそれぞれ入れただけ。 詰めると思いのほか種類がいるし、うまく詰められないものですね。 みなさんの投稿を見ていると、きっちりキレイ…
よもぎ山食♪ 先日焼いたよもぎのねじりあんぱんに使った乾燥よもぎが残っていたのでそれを使って 今回は山食にしました♪ 窯伸びはないくらいだったけどよもぎのいい香りがオーブンから漂っていました^^
2度目の湯種パン 湯種パンに挑戦するのは、 今回が二度目。 実は前回作った時は、種が固すぎて、 本ごねするときに生地になじまず、大変だった記憶が..💦 今回は湯種を緩め(水分多め)にして作ってみました。 思ったよりいい感じの出来栄え♪ 腰折れぎりぎり~の柔らかさです。…
きょうのおやつ。 オートミールをふたつかみ、薄力粉ひとつかみ、ふすま粉ひとつかみ お砂糖スプーン山盛り2杯、塩ひとつまみ 軽く混ぜ合わせて、ココナッツオイルをいれてすり合わせる。 ココナッツオイルはすり合わせながら、全体が少ししっとりするくらい入れる。 ぎゅっと握った時に固まるくらいまでお水をいれ混ぜて ドライフルーツとチョコを入れて、 コップの底で押しつぶしながら平べったく成型して 180度で裏がこんがりするまで焼いたら完成。 なんとなくで出来て、意外と美味しいオートミールクッキー。 表面にでた 焦げたドライフルーツは硬くて苦いので、捨てましょう(笑) アラビアのムーミンママ マグカップ、買…
休校中と休業中で、時間ができてるので、料理もお菓子作りもやりたいときにできてます!仕事なくなってから、こんな頻繁にブログ更新できている。。。暇な証拠😅えーー、甘いもの大好きな私と次女。お菓子作ろうか!っとなると、すぐ意気投合+゚。*(*´∀`*)*。゚+ たまたま半額で買えたイチゴのクリームチーズってのがあって、生クリームもあって。イチゴのレアチーズケーキにしました!下は、、クッキー生地だとカロリー的に罪悪感があ...
おはようございます♪ 業務スーパーで 4/1~第二弾の20周年記念セールが始まり 先週土曜日に行ってきましたが、 yuzu81.hatenablog.com また今週も行っちゃいました!! 初めて「パック入りゼリー」を買って、 超簡単なゼリーポンチを作りました。 業務スーパーのパック入りゼリーで簡単ゼリーポンチ
食パンのご注文。 引き続き、積極的にはパンの販売はしていないのだけど、 それでも声をかけてくださる方のためには、喜んで焼いています。(^^) 今日は本当に偶然、2人のお友達が食パンを2本ずつオーダーしてくれました。 なので4本一気に! 、 パンが並んでいる姿って、なんでこんなに可愛いのでしょうね! いつも見てニヤニヤしてます。(笑)…
おはようございます♪ 先日は、3年前のイースターごはんを紹介しました。 yuzu81.hatenablog.com 今日は、昨年のイースターパーティを紹介します。 と言っても、あまりイースターっぽくないですが、 テーマはゆめかわです。 ゆめかわレインボーパンケーキ
おはようございます♪ コロナの影響で 在宅勤務をちょくちょくしていましたが 今週から本格的に在宅勤務となり 子どもと家にいます。 そんな在宅勤務の合間に 簡単に面白いおやつを作ろうと 流行りの”食べる宝石” 琥珀糖をレンジで作ってみました。 レンジで簡単♪琥珀糖
よもぎのねじりあんぱん♪ この季節にになると焼きたくなるよもぎ入りのパン。 生のよもぎではなく乾燥よもぎを使ってますけどね^^; 餡子はこの時のあん食パンに入れた物が残っていたので入れました。
これは美味しい~♪ ラムレーズン入りバナナブレッド 冷蔵庫を開けるたびに気になっていた、これ… これ以上ないほどまっ黒になったバナナ。(笑) (あ、でもでも、これは冷蔵庫で保存してあったので、 皮はこんなにまっ黒ですが、中はまだそれほど傷んでないんですよ。) 何とかこれをレスキューせねば…と、 バナナブレッドを作ることにしました。…
山形食パンとホットドッグバンズを焼きました♪ 今朝はお届け用の山型食パンを焼きました。 いい感じの焼き上がり。(^^)
食パンのストックもなくなったので焼いた角食♪ カクカクとまではいかなかったけどまだまだホワイトラインが出来る角食にはなってないけど^^; まずはバタートーストにして食べた翌日は久しぶりのホットサンド
レーズンパンのストックもなくなったので焼いたレーズン山食♪ レーズンを入れ過ぎたからせいではないと思うけど発酵に時間がかかって やっと焼き上がったと思ったらちっとも窯伸びもない食パンでしたけど^^;
コロナウイルスこわいですね…。 コロナ以前からストックしていたマスクも少なくなってきて、 「ちょっとコンビニにパンを買いに行こう」なんてできなくなってしまったので 最近は自分でよく焼いています。 今日は塩パンを焼きました。 贅沢にバターの塊を巻き込んだパンです♪ バターが溶けないように、低温で発酵。 焼くとそのバターが染みでてきて、底が揚げた感じになるのでサクッと、 中はジュワッと、もっちりしていてとても美味しい。 明日の朝ごはん用に10個も焼いたのに、焼きあがったそばから家族が集まってきて 結局全部食べてしまいました。 焼きたてが一番だし、まぁいっか(^^;) パン作り中、後ろを向いたら こ…
最近、朝ごはんによく蒸しパンを食べています。 長男の離乳食用にも野菜のパウダーやきな粉を入れて作っています。 PanasonicのBistroのスチーム機能を使って作っているのですが、最初は失敗続きでした。 レシピ選びも難しくクックパッドの写真を見て美味しそうと思って作っても、うまく膨らまなかったり蒸しあがっても団子状の生地だったり…レシピのせいではなく蒸し方の問題かもしれませんが美味しくない蒸しパンになってしまう💦 ホットケーキミックスで作ってもイマイチだったのでやっぱりオーブンの問題だったのかな? 何度も試行錯誤をしてやっと納得いく蒸しパンが作れるようになりました! 家族も大絶賛の美味しい…
昔ながらのプリン コロナウイルスへの感染対策のため、大学の寮を追い出され、 家に戻ってきている長男。 毎日オンラインでクラスを受け、課題にも追われているようで、 食事の時くらいしか部屋を出てきません。 あまり話さないからわかりにくいけど、 色々とストレスもあるみたい。当たり前ですよね。 せっかく満喫していた大学生活がこんな形で中断されて。 親として出来ることは なるべくほおっておいてあげるこ…
こんにちは。昨日は姫の寝つきが良かったのに…12時くらいに何度もグズって1時間位泣きながら何かを訴えてました💦暑かったのかなぁ~?「何度も...
今日はお休みだったので♪ お昼にナンを焼いてみました~♡ 我が家お気に入りのパネトーネマザー酵母を使ったナンです♪ フライパンで焼
先日子どもたちと一緒に型抜きクッキーを作りました。 テレビで型抜きクッキーの型の作り方を見て、クッキーを作りたいとリクエストされました。 長女は何度か作ったことがありますが次女は初めてです。 ワクワクしながら型選びをしていました。 生地はクックパッドのこのレシピです↓ お気に入り♡簡単さくさく♡型抜きクッキー by ♡♡♡Mari♡♡♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品 とても扱いやすい生地で気に入っています。 材料がシンプルで『THE手作りクッキー』という表現がぴったりな素朴な味わいです。 今回は1人2枚ずつ型抜きできるように4つに分けて伸ばしておきました。 ここまで…
濃縮コーヒー(抹茶味)を買ったら、口に合わず。 捨てるのも勿体無いので、食パンにしました。 食パンにしても、抹茶の苦みというか独特の味が消えず…。 そのままでは食べづらいので、生クリームたっぷりのフルーツサンドに。 お。これなら食べられる~! って、ちょっと ちょっとねこきちさん なんでそこに座るの…(笑) michikusado.hatenadiary.jp 獣医さんへ行ってきました。 診察まで3時間もかかって、ねこきちも私達もヘトヘトです。 検査の結果、良くも悪くもなっておらず、前回と変わりなしでした。 針検査とかしてくれるのかと思っていたら、エコーだけでちょっと拍子抜け(^^;) そして…
加水率80%の食パンに挑戦 京都にあるパン屋、『レガル(regal+e)』さん。 こちらのパンがもう本当においしい.. どのパンも美味しいのですが、 前回いただいて感動したのが、「食パン」。 予約をしていないとなかなか買えないほどの人気商品だというのがうなづけます。…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景