お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今年は連れにどんなケーキをお誕生日に作ってほしいのか聞いたらフルーツが入ったショートケーキが良いとすぐに答えが返ってきました~~^^ いつも名古屋に...
ベークセールでした。 ここ最近は隔週の日曜日に、ベークセールをさせてもらっています。 今日は3度目でした。(^^)/ 1.5斤の食パンを8個と、1斤のクマ型パンを14個。 使った粉の量は5.2キロ! 一日で使った粉量としては、今までで一番多いはず。💦 頑張りました。…
レーズン酵母で焼いた枝豆入りフォカッチャ♪ 本当はカンパーニュを作る予定で生地を作っていましたが酵母が弱かったのかあまりに発酵が遅く クープを入れてもパックリとは開きそうもないのでおつまみで残った
久しぶりに起こしたレーズン酵母で焼いたベーコンエピ♪ 1本はハサミでカットしてから左右に向きを変える際、同じ向きにしてしまい麦の穂に なってないけど ^^; いつもは粒マスタードやチーズを入れたり
おはようございます♪♪ もうすぐ七夕です。 七夕といえばお星さま、星といえばカービィです。 カービィ大好きです! 昨年の七夕はカービィをテーマにした 白玉タピオカポンチを作りました。 去年の七夕頃、まだタピオカが流行っていて 行列ばかりで気軽に飲みに行けなかったので タピオカを手作りしてみたいと 片栗粉で手作りタピオカを作ってみました。 七夕 カービィ白玉と手作りタピオカポンチ
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。久しぶりに練乳スコーン作り♪◎一回目少し焼き色が濃くなりましたがふ…
洗面所の隙間棚は整頓兼ねて拭き、和室照明シェード.タンス上の埃とりを百均💝pinkふわふわロングダスターで👍 クランベリーパン焼き、ご飯炊いて炭水化物day! ボトルコーヒーに牛乳入れて飲むのも良いですね すぐ
失敗して学ぶこと多し。 先日、クマ型パンをまとめて8個焼きました。 友人が、「いつもお世話になっている人たちにプレゼントしたいから!」といって、 まとめてオーダーしてくれたのです。 ありがたい。❤ 並ぶとさらにかわいい、クマたち♪…
ちょっと怪しいスタンドミキサーを買ってみた。 ずーっと業務用のミキサーが欲しいと思っているのだけど、 大きいし重いし、もちろんなかなか高価です。💦 それだけ投資をして、しかもあんな大きくて場所を取るものを買うべきか.. 決めかねているまま。 そんな中、ふと見つけたこのミキサーがどうしても気になって… 迷った挙句に買ってみることに。…
目の黒い影、頭皮悪化で気分が落ち込む。大好きな胡桃パン焼こう! きっといい日で終わる😚🌃そう励まして焼いたのに… こんにちは☺ご訪問頂きありがとうございます。 コメントや応援ポチ感謝しております。 ヒャー
湖池屋のじゃがいも心地が😋旨いらしい。向かいのスーパーに山積みで息子が娘に…ホラこんな種類あるぞと買ってあげてた!肥る🐽(笑) こんにちは☺ご訪問頂きありがとうございます。 コメントや応援ポチ感謝しておりま
こんにちは。 土曜日は県をまたいでの移動が解除になりましたね~。 思い立って、河口湖までドライブしてきました。 湖畔の公園でピクニック。芝生が素足に気持ちがよかったです。 それよりも 今まで
連れがここ数年は会社の皆さんにお誕生日になると持って行くベーコンパン、今年も作りました~~: ) 写真にはうちで味見用にオリーブも入れましたが皆さん...
成形が面倒なパンじゃなく簡単なパンにしようと思い迷って決めたパンがこのミルクハース♪ やっぱりシンプルなパンになる^^; 食事パンにもなるしサンドにも出来るのがいい♪ 過発酵は免れたけどクー
自家製バジルソースで夏野菜を入れて焼いたフォカッチャ♪ バジルソースレシピはこちら☆ フォカッチャ生地の上にバジルソース、茹でた新ジャガ、ナス、パプリカ、ズッキーニ、 ブロッコリーの上に
毎週末は普段あまり作らないような ちょっと変わった(お洒落な!)ドリンクや料理を一つ作るようにしています。 この間の週末はクッキーを作ってみました。 ...
この前のバナナブレッドが美味しかったから 重曹を使うケーキを作ってみたくて、キャロットケーキを焼きました。 クリームチーズがなかったので、上にアーモンドスライスをのせて。 cookpad.com オーブンに入れて10分。 スパイスのいい香りに癒されていたら、オイルの入れ忘れに気づく…。がびーん テンション下がりまくり。 どんなパサパサなケーキになるんだろうと思っていたら… あれ…?すんごいしっとり。 ケーキというより、もちもちの蒸しパンみたい。 バナナブレッドより重曹感はでているけど、それも美味しい。 オイル無しバージョン、ヘルシーだし、これはこれでイイかもしれないな。 入院してからというもの…
おはようございます♪ コロナ太りで○キロ太ってしまって、 ダイエットに関する情報には敏感になってます。 中でも最近話題の「オートミール」が気になって 色々さがしていましたが なんと業務スーパーで500g148円!のを 見つけて即購入しました。 お粥にして食べるのが主流らしいですけど 好みじゃなさそうなので 簡単オートミールクッキーにしてみました。 すみっコぐらしのとんかつ風オートミールクッキー
プチプラのホームベーカリーは1.5斤焼けるけど、長方形ゆえに成型が苦手で、オモシロイかたちに焼けるのでする〜( ╹▽╹ ) 給付金で…パンケース又ダメになったら ホームベーカリー買う! 😅話を聞いてたのねツインちゃ
あんみつとチアシード 黒糖シロップがけ というものを作ってみようと、 チアシードはタピオカに代えて週末に挑戦しました。 GW以来、毎週末によそいきのド...
先週焼いたレーズン入りちぎりパン♪ エンゼル型で焼くと見た目は可愛いけど型離れが失敗 笑 内側はきれいに剥がれなくてボロボロでした^^; パンと一緒に写ってるのはご近所さんから頂いた柏葉アジサイ。
おはようございます♪ 家時間が増えて、 子どもと一緒におやつを作るという方も 増えたのではないかと思います。 うちは市販のおやつを買いだめしてましたが それもすぐになくなっちゃいます。 そんな中、何回か作ったのは「白玉団子」。 業務スーパーの白玉粉を常備して、 思い立ったらすぐ作れるのでよく作ります。 今日は型を使わず作った星型のお団子と 星のカービィ、ヨッシーの卵を作ったので ご紹介します! 白玉団子でカービィとヨッシーの卵と星!
2度目のベークセール 先々週に引き続き、 友人経営のカフェでの、二度目のベークセールでした。
前の記事でも少し登場していますが国産のレモンをいただいたのもあり、、初めて!!「ウィークエンドシトロン」にチャレンジしてみました。「ウィークエンドシトロン」ってアイシングもあるし・・お菓子作り初心者の私には物凄く難易度の高いイメージで
ロイホのモーニング
ルートイン東室蘭駅前
朝食ストック
レトロな大衆食堂グリーシー・スプーンで朝食を『River Cafe』
「ケチらないと決めているもの」は オリーブオイル!!
2025年3/25(火) ぽん会社 社員旅行3日目 オークラ朝食、めんべい=㈱山口油屋福太郎、唐津城♪
娘の朝食
【宅配クック123】専門家でも介護は大変なのだ!2025.4.20朝食
【宅配クック123】たっぷんたっぷん。2025.4.19朝食
【宅配クック123】定期診察日+ケアマネ定期訪問日。2025.4.18朝食
【宅配クック123】面倒くさがりの母。2025.4.17朝食
【宅配クック123】洗濯日和だけど、洗剤がない!2025.4.16朝食
【宅配クック123】生活チェック?もう少し大きな字でないと、読めないよ!2025.4.15朝食
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
軽めのお昼と 抹茶アイスのフレンチトースト♪
前回よりはちょっとまし?な焼き上がり。 前回に引き続き、再びイングリッシュマフィンの試作。 今度はセルクル(リング型)に入れて焼いてみました。 深めのセルクルを使ったので、厚焼きマフィンです。…
たまには、甘~い物を休憩して😁ビザでも作ろうかな🙌材料 10枚分食パン6枚切り10枚🍞とけるスライスチーズ 10枚玉ねぎ半玉ウインナー10本ピザソース1本マヨネーズこれだけ❗👏10枚分と言うと多い😒と思われるかも知れないけど、ピザソースを使い切るのにピ
おはようございます。 すっかり早起き習慣がつきました。 大体5時前後に自然と目が覚めます。 夜更かしした次の日は起きるのが辛い時もありますが、そんな日も気合を入れて起き上がればなんとかなるもの。 誰にも邪魔されずのんびりコーヒーを飲んだり家事をする朝時間は私の大切な時間です。 今朝は久しぶりに蒸しパンを作りました。 試行錯誤を繰り返してようやく安定して納得のいく蒸しパンを作れるようになりました。 今日はプレーンの他にレーズンとくるみをトッピングしてみました。 味も食感もいいアクセントになっています。 くるみとレーズンは無印の「ナッツ&ドライフルーツ」から取り出したもの。 今まで無印のミックスナ…
こんにちは。 最近めっきりスーパーでバターを見かけなくなってしまいました。 パンやお菓子をつくるのに、少しだけでもバターあると美味しいのに、最近は オリーブオイルなど別のものでできるレシピを探したり
娘からのリクエストで焼いたチョコベーグル♪ 私は甘いベーグルはあまり食べないのでチョコベーグルも焼くのも久しぶり。 自分用にシナモンレーズンベーグルでも焼きたかったけど生地をふたつ作るのも面倒でチ
キリマンジャロ入りのコーヒーシートを折り込んで焼いたコーヒーブレッド♪ 折込みパンは今日焼こう!と思って始めないとなかなか焼けない 笑 折り込んでからロール状に巻いて半分にカットして1斤型に入れて
…のは、私ではなく例の彼ですが(笑) 自粛が解除され、でもまだいまいち外で会うとか外で飲むとかいう気分にはなれない私たち。最近はうちでお菓子作りに励んでいます。 レアチーズケーキを作ったりオーブンでプリンを焼いてみたり午後お菓子作りをして、夕方お散歩&スーパーに行き、夕飯を食べて終電で帰る…というスタイル。二人でゆる自粛みたいな感じです(笑)私は簡単なお菓子はたまに作るけど、うらごしや型を使ったものは...
最近ケーキを焼きますが使うレシピはヴィーガンのレシピでレモンとけしの実のケーキを基本に中に入れるものを変えて作っています。 卵やバターを使わなくても...
ハードロール テーブルロール(ロールパン)と似ているけど、 使うバターやお砂糖などが少なめの、リーンなタイプのパンです。 このくるくるの成型が楽しくて好き。(^^)/…
◇チーズバーガー ◇冷製コーンスープ ◇アスパラ 【使用食材】 11品目 豚肉、牛肉、玉ねぎ、焼麩、牛乳、チーズ、卵、トマト、レタス、とうもろこし、アスパラ 昨日は自宅でハンバーガーパーティーを開催しましたー! 子どもたちは大喜び、テンション上がりっぱなしで大きな口でハンバーガーにかぶりついていました。 珍しくパンの夜ごはんでしたがボリュームもあり大人も大満足でした。 以前、市販のバンズで同じように家でハンバーガーを作ってみたら、バンズがパサパサしていて美味しくない…ということで今回はバンズも手作りでリベンジです。 レシピはクックパッドで検索したこちら↓ 4〜5個分となってますが我が家ではこの…
甘~い生地に包まれたソーセージを、アツアツで食べる幸せ😆🍀夜店では人気の商品だけど、今年は コロナウイルスのために自粛 自粛で😱お花見も花火大会も中止 中止😱😱こうなったら、家で作ってしまおう💪💪💪おすすめ超簡単レシピ💘用意するのは、たったの3つ❗
おはようございます♪ コロナの影響でまだ少し人が多く集まる所には 遊びに行くのはためらわれます。 家で少しでも楽しい休日を過ごすため お祭り気分のメニューを作りました。 特にデザートのチョコバナナを頑張りました。 手作りチョコバナナ
私が住む町では、かれこれ2ヶ月はドライイーストを見かけていません... 毎週買い物に行くときに、ドライイーストを気にかけて見てるけどやっぱりなし。 他のスーパ…
パン活続行中。 ライ麦のカンパーニュ ずっしりした感じに焼きあがりました! 全体の25%をライ麦にする、こんなにずっしりするんですね〜 私はこう
6月3日はねこきちの2歳のお誕生日でした。 おめでとうーー! ねこきちケーキ(人間用)を作りました。 ミモザケーキのねこきちケーキです。 <型紙 ミモザケーキは3枚に切ったスポンジの1枚を削って周りにつけるので 缶詰フルーツとクリームをたっぷり挟んで、高さを調整。 普段スポンジは15cm型で焼くのですが、今回は猫型に切るので18cm型に。 思っていたより大きなねこきちになった。 www.nhk.or.jp クリームを綺麗に塗る必要もなく、見た目より簡単に出来るケーキです。 「グレーテルのかまど」みたいにカスタードを挟んでも美味しいだろうなぁ。 今度作ってみよう! ねこきちにも見てほしくて持って…
たどりつけない、理想のイングリッシュマフィン。 いままでにも何度かイングリッシュマフィン作りには挑戦しているんだけど、 なんだか違う… 美味しくないわけではないのだけど、 イングリッシュマフィンには必須!だと思っている、 あのぽこぽことあいた気泡が出来ないし、 食感もなんだか違う。 これでは、「イングリッシュマフィンの形をした普通のパン」じゃない?と 思ってしまうのです。…
こんにちは。暑くなりましたね。 まだ息子も休校中で主人もテレワークで キッチンにいる時間が多いです~ でも、キッチンにいる時間が1番好きです☺ 良…
超簡単な、パッパと作れちゃう最高に美味しいドーナツ🍩💘材料は、たったの3つ❗😻ホットケーキミックス 200g😻絹ごし豆腐 150g😻卵 1個お手軽お手軽🙌大きさにもよるけど、だいたい15個分くらいだよ🙆我が家は大食い一家だから🐷材料2倍にして大量に作っちゃう
久しぶりに焼いたバンズ。 焼き色をもう少しつけた方がよかったかも^^; 焼いたバンズに冷凍してあるハンバーグもあったので挟んで食べようと。 目玉焼きも乗せようと思い、こちらも冷凍してあった
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景