道の駅 ひがしかわ道草館(北海道上川郡東川町東町1丁目1-15)
セイコーマートチャレンジ4店目「東川店(東川町)」|ちくわパン
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 ひがしかわ道草館(東川町)」
【ツーリング】東川へ!【エストレヤ】
中華そば+チャーシューめし:中華そば トランポリン(北海道上川郡東川町:2024年123杯目)
大雪山国立公園・旭岳温泉 ヒグマ出没目撃情報 [2024.10.31]
幻の道道'24 ゲートクローズ
旭岳
AALTOトーク&映画上映会
キトウシ森のきとろん(北海道上川郡東川町西4号北46番地)
カフェZen(北海道上川郡東川町南町3-3-2)でヘルシーランチ
幻の道道'24 ゲートオープン (道道1116号・富良野上川線)
【お知らせ・小話】YouTube更新しました♪(美瑛観光編④)
【お知らせ・小話】YouTube更新しました♪(美瑛観光編③・番外編)
【お知らせ】YouTube更新しました♪(東川町編、美瑛観光編②)
【『水なす漬け・玉ねぎ漬け・キムチ』が届きました★〔大阪〕滞在の写真の整理★今日お夕食は野菜大江のメニュー】
一人暮らし|春の晩ごはん④肉と麺
ふたたび ChatGPT 熱
一人暮らし|春の晩ごはん③家庭菜園のグリンピース
ほそぼそ家庭菜園2025年春
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
【皮膚科・美容院に行ってきました★空&ティアラママさんとお食事会(飲み会)】
一人暮らし|春の晩ごはんの献立②たけのこ
一人暮らし|春の晩ごはんの献立①
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
【〈品川シーサイド〉でお買い物★《バーガーキング》でランチ★夕食は『アヒージョ』『てりやきチキンピザ』★〆は『アヒージョスパゲティー』】
【実家のお庭の掃除(銀杏の雄花)★今日の夕食『マカロニサラダ』『豚のロール焼き』『手羽元から揚げ』『海ぶどう』】
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
【今日の夕食は『竹の子料理』★『若竹煮』『竹の子バター焼き』『姫皮のきんぴら』『青椒肉絲』『竹の子ごはん』】
【掘りたての「筍」いっぱい★「筍」のあく抜き★ハンドメイドの『毛糸のケーキ』★今日の夕食は家になる物で済ませちゃった】
もう加齢によるものだと、、、 1μmとは、、 朝御飯 晩御飯
おはよーございます。昨日の朝食一昨日の天ぷら取り置き、ご飯に乗っけ麺つゆたら~で美味しい天丼^^夫にはインスタント味噌汁もおつけしました。晩御飯これまた手抜きお肉屋さんのコロッケ、冷凍ミニ春巻、味噌炒め茄子ピーマン人参エリンギサラダぽっとん卵のお味噌汁たまご豆腐小松菜やはり手抜きした分味が落ちた。。。買物シャンプーして朝は髪の毛サラサラが出歩くと一気にごわごわになる。花粉黄砂pm2.5が私の静電気に引き寄せられていっぱいくっつくんですね、μm(1mmの1000分の一の長さ)単位のものだそうですから、、目に見えない分どんだけ~って感じを実感夫は目が痛くなり咳も出るのでこもりっぱなしわたし、咳とたまにクッシャミ今年は不思議花粉症状軽過ぎる(笑)今のところはね、、が、、体や手は痛い、、首肩背中脹脛手の指の痺れが...もう加齢によるものだと、、、1μmとは、、朝御飯晩御飯
おはよーございます。昨日の朝御飯この頃夫のお好きな時間に食べて下さいと、作り置きレンジにいれてある。できたよ、と呼びに行くと、それから整髪したり髭剃りしたり、結構時間掛かるので待ってる間イラつく(笑)で、私お先に頂く事多くなった^^晩御飯縞ホッケ天ぷら竹輪サツマイモ蓮根南瓜エリンギピーマン味噌汁わかめネギ買物昨日は2時から日本保守党の街頭演説聴きに行ってきました。場所は安倍元首相襲撃事件の現場、、立ちっぱなしで1時間15分、、足の裏が痛くなり、場所移動したりして聴いていた。普段娘から聞かされてるのとほぼ同じ娘の頭の中には、きちんとおさまってるのがすごいと感心YouTube熱心に視聴しているから、まんまでした。わたし話しを聴いても右から左、抜けます^^が、何度も聞かされているので概要把握、、応援します、、、...日本保守党街宣朝御飯晩御飯買物
おはよーございます。昨日の朝御飯は前日のカレーの残りで晩御飯チルドの浜松餃子美味しい~蒸し野菜キャベツ人参南瓜ピーマンサツマイモきぬさやブロッコリー冷奴五目豆(市販品)味噌汁カブ小松菜揚げblogの過去記事ざっとはてなブログへ運びましたがなんか、なんか、、未完成とゆうか、、わけわからんとこが、ブログ村や人気ブログランキングのバナーも変更せねばなんですが、してない(笑)結構大変ですね、お引越しは、、新たに登録だけだと、然程ではないけどでもこうゆうことがなければ過去記事読む事もなかったし、消えて惜しいとも、、詰まらぬ内容とは言え懐かしさはあります。そう思うようにします。トホホまだまだすべき事あるけれど、ん~どうしようかな~今日もお立ち寄り頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。応援頂ければ嬉し...未完成とゆうか・・・晩御飯
たまたま仕事休みでオープン初日に行ってみた10:30思ったよりお客様少なくてちょっとびっくりテレビ取材も来ていたけど撮れ高ある?と無駄に心配しちゃう(笑)そば…
富岡にある炭火焼鳥鳥しばさんに行きました。昨年10月オープンのこちらのお店。時々通る道なので気になっていました焼き鳥大好きな私としては一度は行ってみなければと。初めてのお店なので予約しました。店内はカウンターと奥は見えなかったですが小上がり席が1卓?あるよう
晴のち雨☂️ 去年挿木をしたミニバラが蕾を持ちました。 おかあさんも挿木の子です。 自分が育てた感がハンパないので、 園芸店でサクッと買った苗よりカワイイです。 ーーー ご近所Aちゃんが、蕪と春菊を持ってきてくれました。 アリガタヤ〜 で、一気に料理をしました。 蕪の葉で佃煮...
5月5日これ以前買ってほれ込みました^^もっちり食感のバラエティロテヴマカダミアン&ミックスフルーツ入り。おいしい!二回目。5月6日200㌘のごはんにゆかりのふりかけを混ぜて50㌘の真ん丸おにぎりを作ります。これ、昔とらのお弁当の時に使ったもの。この中に50gのご飯を入れてフリフリします。まん丸いおにぎりができます^^ラップを敷いて海苔全形を4枚に切ったもの一枚を置きます。そこに丸いおにぎりを置いてラップで包みます。粗熱が取れるまでそのまま。冷めたら包丁で表に十文字を入れてラップを外します。真ん中に枝豆を置きます。昨日は雨で何もしないで家の中にいたら、その歩数が600歩にもならなかった(^▽^;)笹蒲鉾で有名な仙台にはこんなものも。餃子かまぼこ餃子ですね^^中身も餃子じいらが会社の方からいただいて来ました...朝ごはん
雨のち曇☁ 14度から21度 狭いポタジェに生えているニラがたくさん収穫できたので二品をつくる ニラと野菜と竹輪で炒め物 ニラをどっさり入れたハンペン炒飯 ニラを使うと数年前に見た光景を時々思い出すことがある。 河川敷の公園を歩いていたら、 夢中になってニラの株を抜いていた中国...
草もいっぱい(^▽^;)今日のじいらの20分草取りはここですね^^;チャーハンにしました仙台の牛タンスモークと白子の新玉ねぎと卵で。スナップエンドウも生で加えました。シェードガーデン、草が伸びてきました。これはオダマキ毎年出てきますね~明日のお弁当用になんちゃって肉じゃがです。ジャガイモ1個は8等分に切って下ゆでしますそこへこちらを加えてひと煮たち、ここにも新玉ねぎもスライスして加えました。明日の朝まで冷蔵庫へ。朝温め直し冷ましてからお弁当箱へセット夕方じいらは20分草取りシェードガーデンだけで45㍑ごみ袋に4袋ですって途中でとうととあっきがーやってきたのです。おやつを食べてかえるよー結局じいら、この時間まで草取りに熱中(^▽^;)20分が2時間近くになりました。レタスが98円でした。スープはレタス、わか...スナップエンドウが採れ始めた
おはようございます。母ちゃんです。昨日の晩御飯です★手巻き巻き巻きー。左上のは、くら寿司さんのサラダ軍艦のあたま(キュウリ&カニカマ)軍艦巻き作ろうと思ったけど手巻きで食べましたw先日誕生日を迎えた息子さん。焼肉食べに行こうかと思ってたんですけど天候も良
読んでいただきありがとうございます2008年12月にSLE診断を受け抗リン脂質抗体陽性も併せ持ってます夫と2人ゆるっと生活してますSLEを発症してから…
今日は『そば蜂蜜』をご紹介!! (長坂養蜂場で購入しました🌸) こんなに黒い色なのに蜂蜜なんだね!どんな味なんだろう。 そば蜂蜜とは そば蜂蜜は、「そばの花」から採れる蜜を使った蜂蜜で、他の蜂蜜と比べて色が非常に濃く、独特の風味を持っていま
北斗市にある黄色い花さんに行きました。今年の1月に初めて行きまして2回目の訪問です。前回の豚骨醤油がとっても美味しくて九州ラーメン、博多ラーメン、とんこつラーメンが好きな私は次きたら九州らーめん食べるんだーと決めていましたというわけで九州らーめん2024 900円
今日のおばさんの独り言です(。_。)φ興味ない方は、スルーでお願いします🙇♀️⤵この動画は、【参政党ハイ】チャンネルよりお借りしました🙇♀️⤵⬇ - Yo…
晩ごはん 今夜は・・・ 鯛の唐揚げ、野菜餡掛けメインで 😋 他に ほうれん草のおひたし 山芋の梅肉和え、筑前煮 鯛の唐揚げ、野菜餡掛け 唐揚げにした鯛に キャベツ、椎茸、人参等 野菜たっぷりの、ラーメンスープを使用した餡を・・・ 餡は、中華風 唐揚げした鯛に ラーメンスープの旨み、胡麻油がきいた餡が絡み・・・ ほっこりする味わい ⤴️⤴️ ほうれん草のおひたし 市販の白だし等で・・・ 出汁がきいた、やさしい味がしみて 癒される味わい 白ごまが、アクセントに 😃 山芋の梅肉和え スライスし、千切りにした山芋を お気に入りの、にんべんのつゆの素 練り梅肉で・・・ 梅肉の爽やかさ つゆの素の旨みで、…
イギリスの片隅で、夫と子ども(1人)と暮らす、アラ還おかあです。 パートタイムでちょっぴり仕事もしています。 キラキラではないけれど、ささやかな喜びを見つけては、日々のあれこれをつぶやきます。食べること多めです。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)