自分をさしおいて、自分がこうありたい、こうあらねばならないという生育史上の理想の領域から人を批判する人がいます。人類の歴史からみれば、こういう人を悪いと断言するのは、いかがかとは思いますが、自分の身近に、もし、こんな友人がいたら、さぞかし疲労していくことでしょう。人類の歴史では自分はさておき、理想像を激しく追及してフランス革命、ロシア革命、明治維新なども流れていくわけですし、周囲の日常生活でも発展もありますので、一概に理想から人を裁く、批判する傾向を悪いとは言い切れない面もあります。しかし、日々の生活で、身近な友達が自分の事をさておき、ばんばんと私の事を攻撃、批判してきたら、逃げ出したくなります。自己愛パースナリティ障害の論文の中に「限りない成功、権力、知性、美、あるいは理想の愛といった空想への没入」とい...自分は何処へ旅しているのだろう?幸福な日々の為の自問自答
日常生活で、相手が少しでも何かを知らないと、馬鹿にしたような、侮蔑したような言葉を吐く人がいますが、この傾向の人には要注意です。自己愛パースナリティ障害という少々厄介な領域がありますが、この対処の時に参考になるのが「自己の重要性、ユニークさに関する誇大感」というチェックポイントがあります。この意味は、例えば、「私はあなたと違い、とても個性的で、あなたよりはまともよ、とても大事な仕事もしているし、お金もあるし、社会的な地位もあるのよ」と言葉にはしませんが、意識のどこかで相手を低くみている人の話です。自分の傲慢性を反省して人と対等な感覚」を取り戻せば、その人も本当の友達が生まれますが、いつまでも、このような意識を所持していると心温まる親友を造るのは多分、永久に不可能でしょう。これから難しい領域ですが私自身の反...自分は何処へ旅しているのだろう?幸福な日々の為の自問自答
自分をさしおいて、自分がこうありたい、こうあらねばならないという生育史上の理想の領域から人を批判する人がいます。人類の歴史からみれば、こういう人を悪いと断言するのは、いかがかとは思いますが、自分の身近に、もし、こんな友人がいたら、さぞかし疲労していくことでしょう。人類の歴史では自分はさておき、理想像を激しく追及してフランス革命、ロシア革命、明治維新なども流れていくわけですし、周囲の日常生活でも発展もありますので、一概に理想から人を裁く、批判する傾向を悪いとは言い切れない面もあります。しかし、日々の生活で、身近な友達が自分の事をさておき、ばんばんと私の事を攻撃、批判してきたら、逃げ出したくなります。自己愛パースナリティ障害の論文の中に「限りない成功、権力、知性、美、あるいは理想の愛といった空想への没入」とい...自分は何処へ旅しているのだろう?幸福な日々の為の自問自答
日常生活で、相手が少しでも何かを知らないと、馬鹿にしたような、侮蔑したような言葉を吐く人がいますが、この傾向の人には要注意です。自己愛パースナリティ障害という少々厄介な領域がありますが、この対処の時に参考になるのが「自己の重要性、ユニークさに関する誇大感」というチェックポイントがあります。この意味は、例えば、「私はあなたと違い、とても個性的で、あなたよりはまともよ、とても大事な仕事もしているし、お金もあるし、社会的な地位もあるのよ」と言葉にはしませんが、意識のどこかで相手を低くみている人の話です。自分の傲慢性を反省して人と対等な感覚」を取り戻せば、その人も本当の友達が生まれますが、いつまでも、このような意識を所持していると心温まる親友を造るのは多分、永久に不可能でしょう。これから難しい領域ですが私自身の反...自分は何処へ旅しているのだろう?幸福な日々の為の自問自答
変な人、と感じる相手を大雑把に整理すると(1)自分勝手で憶測しがちな人、(2)気取った気分屋さん、(3)臆病で心配がり屋、と3つに大別出来ます。自分から相手を見て、変な人、と五感と体感で感じる場合を、臨床心理学として整理するとこうなるわけです。しかし、70億の人類の一人一人がそれぞれ相手を変な人、と感じていたとすると、どうなるのでしょうか?そこで「自分以外は全て驚きの対象」という仮説も生まれてきました。どこからが病理で、どこが健全かは、その文化で、国で、宗教で、家庭環境で、相当違ってきます。精神病理学でも、学派により、解釈が非常に違います。こんな社会ですので、人類社会での平和構築の際には「愛と許し」というとても重要な哲学も生まれてきます。自分は何処へ旅しているのだろう?幸福な日々の為の自問自答
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)