コスパ最強の焼肉ブッフェ【三重・松阪】
相場に乱された心を整える旅【伊勢神宮】【ワーケーション】
都をどり、二条城
平安神宮神苑、祇園白川、円山公園、木屋町通
平安郷 特別公開、寺之内花見、本能寺
火星に移住する方法
プチ移住者の会「上賀茂神社、府立植物園、春の懇親会」、平野神社、嵐電桜トンネル
都草 第117回歴史探訪会「春爛漫の勝龍寺城を訪ねて」
佐野藤右衛門邸(植藤造園)、広沢池、谷崎椿
見頃スポット(七条川端、本満寺、京都御苑、旧有栖川宮邸、旧府庁舎)
福田美術館「東山魁夷と風景画の旅」、嵯峨嵐山文華館
北野天満宮、千本釈迦堂「千本釈迦念仏」、京都市考古資料館、一条戻橋
京都国立博物館、神沢杜口お彼岸集会、お亀桜、知恩寺の桜、善導院の桜
盛岡移住、二拠点生活から8ヶ月初めての雪❄
石垣島一週間生活の感想【ワーケーション】
12歳までに知っておきたい言い換え図鑑:図書館で借りた本・絵本【97冊目】
ミッフィーのたのしいびじゅつかん:図書館で借りた本・絵本【98冊目】
くるみのなかには:図書館で借りた本・絵本【99冊目】
きゅうきゅうしゃのぴぽくん:図書館で借りた本・絵本【100冊目】
主夫のまいにち そんな価格でいいんですか??
主夫のまいにち ギリギリセーフ
主夫のまいにち どこにもないやん
2025年の母の日は外食と手作りケーキでお礼。安物だけどブーケを寝起きでプレゼント(笑)
12歳までに知っておきたい言い換え図鑑:図書館で借りた本・絵本【96冊目】
そらまめくんのベッド:図書館で借りた本・絵本【95冊目】
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第7週目】
図書館で借りてきた本「ヒヒヒヒヒうまそう」と「まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト」
母の日に、白いアジサイを。
[34週早産児] 生後12カ月の成長と悩み
「男仕事だけ楽」と語られる格差の真実:現代社会における男女の役割とは
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
Wendy's First Kitchenで軽くランチウェンディーズのポテトが食べたくて、久しぶりに行きましたちなみに学生の頃、ファーストキッチンで、アルバイ…
毎年5月の第2日曜日は母の日という事で嫁さんのmarikoさんからは先日花束をいただき大ちゃんのお母さんからはポーチと日焼け止め用のアームカバーを頂きました。いつまでもプレゼントを頂くのはありがたい事です。飼い猫のhimeも母親になりました。4匹の生まれて子育てに忙しいhimeです。動物は自分の子供を大事に育てます。大変な思いをして産んだ子供を粗末にして死なせてしまう人間とは大違いです。himeの出産の顛末は又後日アップします.今日は母の日でした
皆様、お早う御座います!(=゚ω゚)ノ これは2025年5月10日に4個作った冷凍弁当です。 内容は、ゴーヤの常備菜(ひとつ前の記事で作ったものでゴーヤのきんぴら風)、ウインナー炒め(香薫を使用し味付けは胡椒のみ)、ウインナーを炒めた後のフライパンにプチトマトとピーマンとじゃがいもの千切りと粉チーズを入れて炒めたもの(味付けは塩と白ワイン)、卵焼き(白だしとマヨネーズで味付け)です。ウインナーを冷凍してからレンチンすると、食感が悪そうな気がして今まで敬遠していたのですが、思い切って入れてみました。どうなりますか?!ゞ(≧ε≦o)ぶ にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ …
ご無沙汰しました連休のときのことです☺️前にいただいたマグロがあって冷凍しておいたんですよ😁で、休みに娘たちが来ていたので上手く解凍して握りに😁👌✨うまいよね…
5月11日(日)今年はいつものエディオンアリーナとは違って堺の大浜だいしんアリーナで開催されました。わが道場からは以下の13名が出場谷口 叶成(小2)南 知輝…
「自分が撮影した写真が売れたらいいのに・・」 そんな思いを抱いたことはありませんか? 私は思っています。 そして、とあるサービスに写真をアップロードして広く一…
さて、明日はうんと早起きして新潟に向かう事になる 我が家からは大洗発のフェリーが一番近いのだが、ここにも何度か書いてきているようにペットと一緒に泊まれる船室の競争率が高すぎて取れた試しがない 新潟発フェリーの競争率も似たようなものだけど、それでも何とか取ることが出来たので今回が通算3度目の日本海フェリー旅となる 心配していた19歳の我が家のワンコも回復して一緒に行ける事になったし、あとは揺れないことを願うのみ そんな訳でこのブログの更新も二日ほど休ませてもらい、次の更新は札幌到着後となります さて、昨日の晩ご飯 この日は中途半端に食材が残ることを避けるため、焼くだけになった生ハンバーグを買って…
セブンイレブンの人気商品を増量して提供する「お値段そのまま!人気商品増量祭」開催!第一弾は、2025年5月13日より、順次発売開始ですが、一部5月11日、12…
米国市場 5月7〜9日ダイジェスト&5月12日の市場前に期待!
5月7日(水) 概況 ー 慎重なFOMC、$APPの決算雷鳴 5月8日(木) 概況 ー トランプ大統領の予告と米英合意の追い風 5月9日(金) 概況 ー 米中会談待ちで小休止 5月12日(月) 市場前にただよう楽観ムード 年初から資産が削られ、私の逆流性食道炎&胃炎も再発しましたが、少しずつ復調の兆し。 2025年5月7〜9日の米国市場は、FOMC、トランプ大統領の「地球を揺るがすニュース」 の予告、決算ラッシュで日々、右往左往。 3指数も毎日ころころ動いて、見なけりゃいいのに、チャートとのにらめっこが止まりませんでした。 亀の歩みでジリジリと這い上がっていきます! 3日間のハイライトと、5月…
マクドナルドは今日から5日間限定でポテトとドリンクのサイズアップキャンペーンを開始したようです。 MサイズのものをLサイズにしても無料とのこと。 いいですねぇ…
月曜日は午前、午後とお掃除ボランティアです。私は車の運転は出来ないし、自転車事故を起こしてから自転車も取り上げられてしまいボランティアに行くのはもっぱら歩きです。歩くのは散歩になって良いかも。歩いていると柑橘系の花がたくさん散っていた。これは夏みかんの花でしょうか?柑橘系の花はネロリの香りがしていい匂いです。年寄りはついつい下ばかり見て歩いてしまいます。背中も腰も曲がり顔は俯く。たまには上を見上げて思い切り深呼吸。大きな木の下でフィトンチッドを吸い込む。深呼吸をしながら歩いていたら、またまたいい香り。今度はスイカズラ(ハニーサックルローズ)ですよそ様のお宅に咲くニオイバンマツリ。これだけ咲くと見事です。我が家に咲くノイバラも満開です。今日の一曲ハニーサックルローズ訳詞香りのある花
氷河期世代サラリーマン。2020年から資産運用。NISA、iDeCoで老後資金の構築、米国株投資では、旅行など「今」を楽しむための投資をしています。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。投資以外にも日常の気付きをまとめていきます。
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)