猛暑でエアコンが使えたら生き延びるわ、フル充電完了 備蓄薬
ほっこりした出来事のつづき
母の小っちゃい朝活!
大皿盛りをやめた!
産直で大きな茄子を買って来たので、一番好きな食べ方をしました。
【シニアの暮らし】2週間は療養食(軽い食事制限)。。
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
主人作 ☆ キャベツのチーズ焼きと ちくわのマヨサラダ♪
【コストコ】 試食でハマって即購入!(°~°)ウマッ♡
元気だった娘(笑)
ぐんぐん育った絹さやと、夏の涼やかごはん!
大失敗💦お金を捨てたようなもの・・年金生活者には夢なのかしら?
パッタン玉子のチーズカレー
暑くて疲れた畑仕事
後悔、先に立たず ゴメンネ💧切ってしまった
おうちベーカー 娘に持たすお土産パンを全力で焼く
今年も「梅酵母」がはじまりました。パン作りの予想外の展開に学びあり
テスト販売中のパン屋さんパンドゥランドネさん
今週のプティ
パンの種類
久しぶりのパン、パン、パン
久しぶりのハードブレッド
コストコクロワッサンとと自家製酵母のカンパーニュ
『こねないパン生地』低温発酵で作るオーバーナイト法とは
兵庫のパン屋さんレビュー『ビゴの店 イオンモール神戸北店』
パンドゥランドネさんのカンパーニュと久しぶりのエゾリス
パンドゥランドネさんのカンパーニュを買いに東川まで
バター無しカンパーニュ食パン・ホームベーカリーで作る・パナソニック
イチゴ酵母に首ったけ!|2024年にチャレンジしたイチゴ酵母
クリスマスなパン教室
今日のひとこと:2025-06-12 -ロースイーツの日-
ロースイーツレッスンの準備
ロースイーツレッスン
ロースイーツ教室開催 2回目
Raw Sweets講座のご案内
お届けものと引き換え系。ホントに一口サイズだった~。
お取り寄せスイーツ|思わず笑顔になっちゃうRow cake[PR]
【輪茶和茶】西都ショッピングセンターPAO内にカフェがオープン!ロースイーツおすすめです
星座別ダイエットに“ぷち”コース登場❣️
ロースイーツのローケーキレッスン
今さらバレンタインなんですが。
星座フードはインスピレーションと光を強くする
乳製品NGでもチョコレートをあきらめない!!
今月のラッキー星座フードはこれ!ダイエットにも
ナッツフリーのジャーマンチョコケーキ
DigDeeperのセミナーで受講生さんにワークしてもらった。受講生さんは創造主の受講生本当に、不思議に力が湧いてきた、というか、エネルギーが戻ってきた感覚があったのです。そうすると情報が来るのがまた面白い。まずはこちらhttps://youtu.be/T1yhqHxCE2U?si=lvl2CIIx925snoD3そうなのよ、摂取カロリーと運動の足し算引き算ってのは絶対おかしい。やっぱインシュリンだよなあ。だけど、インターミッテントダイエット(16時間断...
シータヒーリング®️に限らず、魂の願いの方向を向いているスピリチュアルな道(某伝統武道も)あるあるだと思いますが、びっくりするようなシンクロがあるものです。DigDeeperの2回目のセミナーが無事に終わって今日は久しぶりに何もない日でちょっとのんびりしています。運動は昨日行ったし、生協の配達があったから買い物は行かなくていいし・・・のんびりと掘り下げのクラスを反芻。このクラスは2日間ですが、掘り下げワークの...
一日、曇り空の予報だったけれど、午後は結構陽射しもあって、やっぱり蒸し暑い日。 今日のお弁当は・・・トンたまステーキ、ササミのサラダ、卵焼き、ブロッコリーとえのきのゆかり和え、サツマイモのゴマ味噌和え
今年もとれちゃった!!ヤマドリタケ!!ええと正確にはヤマドリタケモドキ。1本だけだけど初物〜薄切りにして、小麦粉つけてオリーブオイルでさっとソテー。めちゃ...
あっという間に今年も半分が過ぎて7月に。ここのところ快晴で日中は30度越え続き 今日のお弁当は・・・ゴボウとチキンの唐揚げ、かぼちゃサラダ、ナスのバジルソース和え、ブロッコリーピカタ、ズッキーニの塩昆布
つい一月前はセリ場でどのマグロを買うかで悩むよりも、買いすぎないように注意で悩んでましたが、たった数週間で近海の天然本マグロの状況は一変!今日も本数はあれど「どのマグロを買おうかな~??」と非常に悩む状況。とにかくインドも本マグロも、とにかく良いものが少ない・・・天然の本マグロは定置や延縄、釣りなど数本ありますが良いのはその中の数本。旋網は境港と昨日に引き続き日本海の韓国船が水揚げしたもの。境港も良さそうなのは数本。韓国船はやはりヤケが多いのと魚体がもうクタクタで・・・・オーストラリア産の天然インドも小さいのばかりでとにかく色が微妙で。。というわけで、とにかく良いマグロがありません(泣)値段関係ない!という方にはその中で良い物仕入れるしかありませんが、時季のものと比べるとまぁ納得はしていただけないでしょう...色重視!!
朝から快晴で、日中は32度! 先週の金曜日辺りからお天気続きだけれど、東海地方の梅雨明け宣言はまだの様子。 今日のお弁当は・・・肉詰めズッキーニ、紫キャベツのサラダ、卵焼き、カボチャのくるみ味噌和え、ブ
週初めの今日のマグロのセリ場には韓国船が捕った日本海の旋網漁のマグロが’ほとんど。近海物は各社数本ずつで天然のインドも無し。韓国船の旋網、ほぼ境港の旋網と同じなのですが一番の違いは手当て。漁の方法は境港と同じで漁場もほぼ同じ(だと思います。)なのに手当は違うとこんなにも魚って違うの??と言いたくなるような魚の感じ・・・・セリ場に並んでいても、なんか「クタ~~~」としている感があります。身が柔らかいのでもちろん身割れ、そしてある程度覚悟して買いましたがヤケ・・・・ただこのサカナ、不思議と味は良くて食べていると謎に満足感があるんです(^^;)なんじゃこれ??みたいな・・・・・ただこういう身割れのサカナって身が柔らかいのでウマいんですよね~しかも旋網漁という・・・・(笑)まぁ値段が安いから買える魚です!間違いな...焼けてて身割れだけど・・・ウマい笑
週1でネットを見ない日を作りました。めっちゃ快適です!!時間がすごく増えました。ニュースでホルムズ海峡がどうとか選挙がどうとか知らない方が快適。外の世界は...
直感ブログに「ぺんぎん式日常の中でのシータヒーリングの使い方」アップしました。案外普段から使ってるなぁ、使いまくってるというか。これに書いてないこともたくさんあるので、時々このシリーズやってみようと思います。さて、ビリーフワークで「ワオ!」と思うようなこと(大きな気づき)があったあと、わお!で終わらせてしまうことも少なくないのですが、ここは行動をする場所ですから、その「気づき」を得たことから何かを...
一日、曇り空の予報だったけれど、午後は結構陽射しもあって、やっぱり蒸し暑い日。 今日のお弁当は・・・トンたまステーキ、ササミのサラダ、卵焼き、ブロッコリーとえのきのゆかり和え、サツマイモのゴマ味噌和え
DigDeeperのセミナーで受講生さんにワークしてもらった。受講生さんは創造主の受講生本当に、不思議に力が湧いてきた、というか、エネルギーが戻ってきた感覚があったのです。そうすると情報が来るのがまた面白い。まずはこちらhttps://youtu.be/T1yhqHxCE2U?si=lvl2CIIx925snoD3そうなのよ、摂取カロリーと運動の足し算引き算ってのは絶対おかしい。やっぱインシュリンだよなあ。だけど、インターミッテントダイエット(16時間断...
あっという間に今年も半分が過ぎて7月に。ここのところ快晴で日中は30度越え続き 今日のお弁当は・・・ゴボウとチキンの唐揚げ、かぼちゃサラダ、ナスのバジルソース和え、ブロッコリーピカタ、ズッキーニの塩昆布
皆さんこんにちは😃ローフードシェフのHiroです。7月16日に私のファスティングセミナーをオンラインで開催することになりました。 無料でどなたでもご参加いただ…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)