お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
写真の私が本当の私を教えてくれた
「正しい」に疲れた私やあなたへ。「楽しい」を基準に生きるという究極の損得感情とは?
準備OK・・(^^)/
『LoveYourself ‟わたし”の心と身体を癒して、 自分らしく、 しなやかに生きる』 出口アヤ
着々と・・(^^♪
やっと・・('_')
水道本管漏水工事・・(>_<)
今日は 最大忙しかった。。(;´Д`)
楽しみがいっぱい・・(^^♪
✨「なんか違う…」その気持ち、変化のサインかも✨
午前中に走り廻って。。(^^♪
日高山脈に向かって…(⌒‐⌒)
じゎ~っと 汗が滲む。。(*^。^*)
狡猾・・(;´Д`)
27日の 集まりの件で・・(^_-)-☆
美味しいパンが焼けた時に作るサンドウィッチです。 チキンとレタスとアボカド。具材があっさりしていてお昼にちょうどいい感じです。 最近リュスティックの生地を…
パン焼きまつりの話の続き。4月に焼いたシナモンロール。この時の写真をパン焼き記録用のInstagramにアップしたら、シナモンロール好きのマダムMから『なになに自分で焼いたって!?焼きたてを是非食べさせて〜』と速攻LINEがやってきた(笑)
この投稿をInstagramで見る ホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット(@keiko.nakamura_sanem…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになるホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です 中級の編みパンのレッスン。 編みこんで、形ができた時は、…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになるホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です パン作りの、一つ一つの作業。 どうしてそうするのか、理由…
週末に引き続き昨日もパン焼きDAY。先日のパン焼きで、日常生活にも老化の影響が出始めたことにちょっとショックを受けた私。せっかく習っているのだから、体力がある今のうちに日常の料理程度にパン焼きをこなせるようになっておきたい。というわけで、今
先週末、【ハニーレモンブレッド】に再チャレンジ。パン教室で習ったものを復習がてら焼いてみたところ、教室で作って持ち帰った時の印象とは大分違ってしまった話はこちら。自分では、失敗の原因は冷めないうちにナイフを入れたこととアイシングの分量間違い
リュスティックの生地を大きく焼いて、チキンとアボカドディップのサンドウィッチにしました。 高校生娘のお弁当 リュスティックを大きく焼くなんて、大丈夫?と思い…
1年前から始めたパン教室通い、細々と続いています。諸事情により、教室に行くのはおおよそ月に1回。気に入ったパンは復習も兼ねて家でも作ってるよ〜。だいたいは下のムスメの好みのもの。甘くてリッチなお菓子系のパンね。で、昨日は8月に習ったハニーレ
9月6日 焼き飯弁当高校生娘のお弁当 焼き飯コストコのシウマイあんかけたまごブロッコリー ご飯が余って仕方がない今日この頃。うちにこんな時代がやってくるとは…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景