お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
順調~♪
ソラマメ莢&イチゴ苗開花☆葉山農園(4月中旬)
野菜が美味しいおかず
エンドウ莢&ピーマン苗&シシトウ苗☆葉山農園(4月中旬)
夫、初めて一人で小児科受診とやっぱりたえちゃんは4月はいまいちだなあという話
やさしい畑の野菜を届けて|小さな支援のはじまり
再生日記 #7|ミニトマト、ししとう、唐辛子、小玉スイカの苗を植えました
第3弾ズッキーニ苗&第2弾ナス苗定植☆葉山農園(4月中旬)
白いトウモロコシ発芽&春夏キャベツ苗定植☆葉山農園(4月中旬)
「大地を守る会 初回限定 旬の有機野菜お試しセット」
間違えたって構わないのに、、罪悪感がなかなか消えない伯母
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
草を食べてみたら
無人直売所
アレルギー&アトピーっ子の息子のご飯記事です。 こんなに食べれないものがあって、「何食べてるの?」と、よく聞かれます。 確かに普通に何でも食べれる…
先日、両実家・妹の家へそれぞれ送るものがあり、宅配の手配をしたのですがわたしが住むのは関西、妹の家は関東でありながら…我が家で手配完了した荷物が翌日の午前中にはもう妹のところに到着!すごいよね…その迅速さと正確さにあらためて驚きました。手紙を出せば
おっと弁当キロクみっついきまーす🍱チキンカツ新じゃがのたらこチーズ焼き梅風味の茹でササミとオクラの和え物レンコンの金平たまご焼きほうれん草のおかか和えミニトマトブロッコリー🥦チキンカツは冷凍ストック新じゃがおかずと、金平と、サ
朝ごはん残しもの&目玉焼きのっけトースト豆腐と油揚げとわかめのお味噌汁(残しもの…ではなく、残りものだな)メロン↑↑↑食パンに、このとき作ったタコミートと茹でほうれん草とチーズを載せてトースターで焼いて目玉焼きをぽんっ🍳簡単
先日、息子と娘が「合唱コンクールごっこ」をして遊んでいました。笑途中から、ふたりの方向性の違いからぶつかり始めて…「わたしはこうしたいの!」「ぼくはこうしたい!」それぞれの考えを激しく言い合います内容は、登場の仕方とか、歌い方とか、指揮者に関してと
昨日の朝ごはんクロワッサンオムレツチキンのトマト煮込みパイナップルトマト煮込みは、前日の晩ごはんミニクロワッサンは、スーパー(ライフ)の中のパン屋さんで焼かれているもの10個で350円~1個35円~~!これが美味しくって。ひろがる
昨日の晩ごはんアジフライ茄子フライひじきの煮物新玉ねぎとえのきのお味噌汁梅干しごはん6尾200円ほどだった鯵🐟(もともと開いてあります^^)鯵といえばやはりアジフライでしょうということで。これなら子どもたちも小骨までばりばり食
昨日は娘の2回目の登校日トイレや防災頭巾の使い方など、学校のルールを教えてもらったり、視力検査があったりあとは自分のすきな食べ物を絵に描いて他の子が当てるゲームや、間違い探しゲームをしたそう。前回に引き続きクラスは3人。お互いにお名前を覚えたり、
暑い…昨日もね、日中は避けて夕方に公園へ遊びに行ったのですが…暑い…娘はちょうちょを追いかけて、息子は自転車で走り回って(コマなしももう慣れたもんです)ほんの数分でもう顔真っ赤です。みているだけのわたしも暑い…。この時期、そしてこれからの季節、
大好きなドラマ『きのう何食べた?』の劇場版が、来年に公開されるにあたってYouTubeチャンネルが開設され、29日からシロさんのレシピ動画が配信がスタートしました早速チャンネル登録 & インスタもフォローしましたよ^^29日に配信された初めてのレシピ動画
料理が得意ではないp(´⌒`。q)ビェェン でもね出来るママを演じたいwママの料理は最高だな~と思われたいwそこで、ちまちましたことが好きな私は考えた!小技で華やかに彩れば、お料理を頑張ってる風になるんじゃないの?ってね。。。笑ただのりん
やっと本業のイタリアンレストランも緊急事態宣言明けてオープン。しかし副業も始めてしまい、あっちこっちと仕事が詰まり、まさかの11連勤😭今日は久しぶりに6時間半寝れたからすっきり。子供の課題もなかなか進まず大変です。😢結構前のですが、朝ごはん!大したものじゃないのに、大きいお皿に乗せるとかわいく見えます✩.*˚menu★ボロニアソーセージとチェダーチーズの、トースト★水菜のレモンサラダ★パイナップル★ピーチローズヒ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはチキンのトマト煮込み。仕上げにほんのちょっとだけ生クリームを入れたら酸味が抑えられてまろやかになりました。(*´艸`*)iittala * ARABIA * marimekko 北欧
新聞に明日は博物館の日らしく、アルハンブラのホームページからオンラインでアルハンブラが見れるとか。ホームページを見てみると、今月末からの入場券の販売が始まって…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは鶏つくね。形を整えるのが難しいほどゆるい種で作ったので、焼く時は悪戦苦闘しましたが、(笑)仕上がりはふわふわやわらかーいつくねで家族からも好評でした
こんにちは。昨日はダンナさんがリモートで家に居たのですが午前中は雨上りだったし公園に行っても遊具が濡れてて使えないかな?と家に居て…お昼寝してから出掛けよ...
創業時の店主が店を離れてから、1年余り。新体制での営業は、以前に比べて柔軟性も加わり良い感じになってきましたね♪ かしわぎさん豚骨の華やかな香り、骨太なる旨みがスープの奥深い所に有る「塩らーめん」そして、仄かな甘みさえ感じさせるような、旨味の重なり
ミシュランガイド「ビブグルマン」に、2014年から6年連続掲載のイタリアンper Bacco(ペルバッコ)さんお客様からのご要望に応え、通常営業時とは違う…“居酒屋ペルバッコ”ならではのお惣菜【それも、全品 330~550円(税込み)のお手頃価格♪♪】のお持ち帰りを
『紫陽花・メダカ・朝ごはん(フルーツトマトピザトーストレシピ)』をご紹介♡フルーツトマトピザトーストは、フルーツトマトを焼くことで更に甘くてジューシーなピザトーストです。甘さがありながらもブラックペッパーのアクセントでバランスよく美味しくいただけました♡忙しい朝の時間がない時に助かる朝ごはんです♡
ランチに余ってたご飯でトルテイージャ作ってみた。ジャガイモの代わりにご飯。見た目がお好み焼きぽかったので、マヨと醤油に鰹節青海苔かけて、お好み焼き風に。一見お…
本日2回目の更新です(´▽`*)1週間が経つのがほんと 早いです・・・・・。前週は手抜き料理ばかりだったので この週は ちょっと 気合を入れて・・・ 笑笑...
おはようございます!先日の朝ご飯はこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし少し前に初めて流行りの高級食パンを食べて以来、家族そろってすーっかりハマってしまっている我が家。(*^-^*)たまに近所の食パン専門店で食パンを買うようになりました。
こんにちは。昨日もダンナさんが出勤日だったのですが王子が朝の4時半位に起きだして💦ダンナさんと6時前には朝食を済ませていたので姫よりも先に...
最近作ったお料理の備忘録その2です。 https://manimanikki.com/?p=575 杏耶さんのミートボー
こんにちは。昨日は風が時々強く吹いたけど…それ以外は晴れてるし気温もイイ感じで初夏らしくて過ごしやすかったな(人´ω`*)♡こんな日が毎日だと嬉しいんだけ...
昨日の晩御飯。昨日も副業の連勤が続き、仕事帰りにほっと一息ついて買い物に行くと、いつもお高い銀ダラが、切れ端の部分だからとってもお安く買えて。えのきと一緒に煮て美味しくいただきました!大きな立派な銀ダラを奮発して買ってあげれない可哀想な生活(笑)しかし、結構十分なサイズの切れ端でした(笑)節約自炊生活で、流行りのテイクアウトも一切してないけど、バランスよく美味しく❤は自炊でも実現してるつもり(o^^o)men...
※今日は、ねこちゃん写真をおやすみして、わが家の食卓をちょこっとお披露目。簡単料理も、器のおかげで、それなりに見えるでしょ (*´艸`*)最近、 “器が欲しい病” が再発して困ってま~す!いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは久々の豚キムチ。 抗がん剤治療中、そして治療後もしばらく食事制限があって、発酵食品もNGだったので、キムチも食べていませんでした。約8か月ぶりの豚キムチ
こんにちは。昨日は王子が公園じゃなく散歩に行きたいと言うので久しぶりにベビーカーに姫を乗せて王子を歩かせました♪。。。が、王子が行きたいと言ってた散歩のゴ...
『ベゴニア・一人晩酌(具沢山オムレツレシピ)』をご紹介♡具沢山オムレツの味は、あのホッとする肉じゃがの味です。旬の味を楽しむ為 あえて新じゃがいもの皮はそのままで使っています♡
日本と比べてシーフードをあまり食べない国も多いですが、スペインは美味しいシーフードが大好きな国です そんなわけで、バルセロナで 新鮮で美味しいシーフード…
ヨーロピアンな建物の多いシンシナティです街全体はというとですね、ニューヨークような背の高~い建物は本当にちょっとだけなのですがああ~ なんてさわやか都会のギラ…
今日は一昨日夜遅くに作り置きおかずを作っておいたので、それを利用して晩御飯(*^^*)なんとも健康志向なメニューたちです。(*´>∀...
menu☆韓国風ひき肉野菜ピリ辛丼。(ひき肉は脂落とすため1度湯掻いて使ってます。)☆お揚げとお豆腐と春菊のスープ。☆大根のたらこ昆布マヨ和え。☆大人のカロリミット(箱買いして、大事に飲んでたけどそろそろなくなる。節約中だから買わないでおこうw)にほんブログ村料理ランキング...
今日は 珍しく 笑用事があって バタバタ 疲れてしまってこんな時間のブログアップとなってしまいました(;´∀`)ゞさてさて今日は 5/4~5/10までの ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは久々のポークチョップ。レシピは飛田和緒さんのレシピ。 お醤油入りで、白ご飯にも合うポークチョップ。子ども達も大好きな味付けです。飛田和緒さんのレシピ
月曜日にスーパーへ行ってたくさん野菜買い込んできた。パスタも2,5キロ、米も2キロ。当分ひきこもれる。ランチにひさびさに味噌野菜炒め作ってみた。 豚肉を買って…
おはようございます!先週末、お昼は簡単にレトルトパスタにしようと思って、「なーなー、今日のお昼ご飯はミートソースパスタでいい??」と子ども達に聞くと、長女が、「かーさんが作ったやつ??」と聞いてきました。「えっ?!(゚∇゚ ;)えーーっと、レトルトやけど?」と
ちょっと!!なかなかやるじゃない!!!口出しはしたけど、手は貸してません(笑)朝ごはんです◟̆◞̆♡menu☆タラのムニエル☆小エビと小松菜と新玉ねぎの生姜炒め☆ミニトマト☆ご飯☆油揚げとワカメのお味噌汁。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ前夜にまたまたお安く半額で買ってしまったタラだけクレイジーソルト振ってキッチンペーパーにくるんでおいたんですが、、、小麦粉叩いてムニエルに!そして。朝ごはん作り兼、、 炒め物をする...
我が家の連休・休日の食卓に活躍した「お取り寄せ」ただ解凍して温めるだけなので、手抜きごはんができて楽チンでした♪おためし 豚肉の味噌煮込み 和醤煮込みセットおためしセットは売り切れですが...こちらは味噌煮込み2本セット。和醤油煮込み2本セット(贈答用)最初こち
夜ごはんの記録*前々回で まとめて ドーン!!・・・と 記事UPして追いつかせようと思っていたのにまたまた 1週間遅れてしまい 元に 戻ってしまいました(...
こんにちは。昨日はダンナさんに午前中、子供達を託して…ちょっとだけ在宅ワーク。その後、自分の自由時間(๑´ω`ノノ゙✧ほんの少しだったけど自由な時間が持て...
友達からお好み焼きを作ったよと写真と一緒にメッセージが送られてきた。美味しそうで、私も作ってみよう!今日の昼ごはんはお好み焼きだ! しかし、冷蔵庫にある野菜は…
BRUNOホットプレートでお家クレープ。ツナ・チーズやテリヤキチキンのお食事クレープや、焼きりんごとシナモンシュガーとアイスクリームを包んだデザートクレープも。超絶美味しかった〜。お好み焼きやたこ焼きに飽きたらクレープもオススメです!
コロナ禍での2020年母の日 いつもなら母の日は、 「よーし!今日は一日思いっきりのんびりするぞー!!」 ってなるんだけど、 外出制限が始まってからのこの二か月間、 ずーっとのんびり気分で過ごしているので(笑)、 今年はいつもみたいながつがつ感はなく… いつもの延長、に近い一日でした。(^^)…
TV番組「二軒目どうする?」でTOKIOの松岡 昌宏氏が「メチャメチャ、旨い!」「ビックリする位、リーズナブル!」と絶賛していた、福建家庭料理 旬の香さん満を持して、昨日より「ランチのお弁当」「夜のお持ち帰り」を始められたのでさっそく伺いました!
こんにちは。昨日も王子は昼寝無しで…夕方、トトが帰って来るまでシャボン玉をしたい!と玄関先でシャボン玉をしているとお隣の男の子が途中から参加して来て(笑)...
友達からのメールで今週末からみんな外に出てもいいとのお上のお達しがあったと知った。新聞記事では、Las franjas: deportes y paseos …
先日 いただいたゴボウを料理したことにより ゴボウの苦手意識を克服しました\(^o^)/✨ ~↓「ゴボウと人参の温サラダ」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202004260000/ すると… ス
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、鶏の照り焼き。鶏の照り焼きはカットしないで焼く派です。焼き時間はかかるけど、ジューシーに仕上がる気がします。(*´艸`*)皮目をじっくり焼いてパリッと
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景