お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【4月レッスン第3弾】キルトパン&チーズイントマトブレッド✨
むぎゅむぎゅ♪ ココアベーグル(テコナレシピアレンジ)
初フォカッチャ!激うま編
【ジャムパン】簡単で可愛いジャムパンを作りたい!けど…(笑)音楽教室の宿題は。。。
【レッスンレポ】キルトパン&チーズイントマトブレッド
朝ドラ「あんぱん」 ここがホカホカするおへそあんぱん
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
【ミルクハース】簡単に作れることに感謝💕小1姫は先生に論破…それを言われた先生は。。。
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
【ロールパン】ロールパンの形って…真っすぐなのに段々?学校から習い事へ子供だけで行くこと。
米粉食パンを焼いたよ
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
♪胡麻チーズパン♪
2代目のホームベーカリーもシロカにしてみた!
5月5日の温もり~成長を想う親心と、dou?が贈る遊びの喜び~
デーツで栄養満点おやつ
#今日のお弁当 トルティーヤのお弁当
グリーンのある暮らし。
今日は443(しじみ)の日★夫が常備する赤だしと、オルニチンの意外な事実!?
水道本管漏水工事・・(>_<)
#今日のお弁当 snowman圧巻
上品で実用的なギフト|パシュミナドレープエプロンで、いつまでも美しく
花が咲いたら要注意!?うちの庭がジャングル化中…
今日は 最大忙しかった。。(;´Д`)
今日はお宮参りでした(*^^*)
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
#今日のお弁当 ながら族
AmazonスマイルSALEゴールデンウィーク!注目の紅茶を紹介
猫のために、かわいい爪とぎを買いました
夜ごはんの記録*ブログUPが どんどん遅れてしまっていますが(;´∀`)ゞせっかく写真を 撮っているので 笑6月初め頃の ごはん記録*を 見てくださると...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし久々に野菜カレーです。(*^-^*)横濱舶来亭さんのフレーク状のカレールーが最近のお気に入り。心地良い辛さが病み付きになります。(*´艸`*)子どもたちは辛すぎるって言
廊下に置いたスチールラックにピッタリ収まった引き出し2つは無印良品のものです。 www.marocky.net 今日はその引き出しの詳しい使い方を記録します! ▼使用した引き出しは無印良品のポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・浅型・ホワイトグレーです 高さ(引き出しの深さ)は3種類(深型・浅型・薄型)あるうちの真ん中のサイズです。 我が家はこれまで「横ワイド」よりも「横ワイドじゃない方」をメインで使用してきていました。※「横ワイドじゃない方」は、商品名に「横ワイド」とつかないんですが、2つの商品名の違いはそこだけなので、勝手にこの呼び方をしています!「横ワイドじゃない方」は正式な名称ではあ…
このようなツイートを見かけました。 我が名は全農!皆の鶏もも肉レシピがマンネリ化していると聞いてやって来た!鶏もも肉に重量の1%の塩をふってキッチンペーパーで包み2晩冷蔵してから焼くのだ!皮がパリッパリで身はぷりっぷりになるのだ!試してみてはくれぬか?! pic.twitter.com/Lb7sNQxVjR — 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) June 16, 2020 よく燻製を作るときに ひと晩以上置いたりしますが そういえばそのまま焼くことはありませんでした。 早速作ってみましょう。 tanonobu.hatenablog.com 目分量(少な目)で塩を…
水曜日の夜会った生徒から、手作りクッキーをもらった。お母さんが作ったクッキー。甘さ控えめで、ぎっしり詰まった感じでさくさくしてる。朝食にぴったり。たくさんもら…
更新がおそーい、いつだかの夕飯、(*゚ε゚*)menu★虹鱒塩焼き★カボチャ芋餅風★イカ明太子和え★挽き肉とアルファルファとサラダほうれん草のピリ辛豆腐サラダ★ほうれん草のごま醤油★ワカメとじゃが芋と人参のお味噌汁★ご飯ふむ。こうゆう、夕飯が私は好きだぁ!前スーパーで半額以下で色々買えたときの、後に作ったご飯だな。確かww今週も絶賛6連勤中でーす。(´˘`*)にほんブログ村晩ごはんブログランキング...
こんにちは土曜日、家主が買い物に行った私は明日らしい・・・掃除する前にひと遊びする?おそとは いきたくないこれで あそぶむにゅむにゅ おとが するんだぞぉー今日のThorとちゃーのごはんの一部チキン・ゆで卵・野菜おじや土曜日の家主ランチチキンウィングス野菜トースト激辛にした、これで文句ないだろう・・・家主が買い物に行ってこれがお土産だって綺麗な薔薇、ありがとうおまけ今日のぼくには何にもないんだThorおみ...
※最近の献立写真です。暑くなってくると、「お味噌汁はいらない」と主人が言うので、汁物なし。でも、「一汁三菜」っていうし、たまには作った方がいいかな?いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
おはようございます!少し前に、大量にミートソースを作って、冷凍していたわたし。先日の晩ごはんにちょっとアレンジして使ってみました。(*^-^*)ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、茄子とジャガイモのミートグラタン。5mmにスライスしてレ
皆さんお元気でしたか? なんだかバタバタしており数日書けないでおりました。その間もブログに遊びに来てくださり有難うございます~~!: ) 少し日が...
食材はもちろん、お菓子作りに欠かせない道具やラッピング資材も豊富に取り揃えている「cotta*コッタ」♬人気・おすすめのお菓子やパンのレシピも公開中だよヾ(〃^∇^)ノ参考 お菓子・パン作りの総合サイトcotta最近の『おやつ』作りはコッタ
長い休業期間を経て、5月末に営業を再開!満を持して伺いました!東中野ギンザ通りのアジアンビストロ ラマさんスタッフは、ネパールのご出身だそう。メニューは、タイ・ネパール・インド・中国・日本と…アジアを駆け足で駆け抜ける事ができるのですが。この「
こんにちは今日も燃えてますもうたまんない(泣これはまだ朝の4時だだが おしごと いかんように うえに のっとるの・・・行くけどね稼いでもらわないとごはんが食べられんよ今日もにゃんこちゃんがおるこのこは私の姿を見ると一瞬で逃げるベージュ白のこは逃げないんだけどなぁ・・・二度寝、でも外に出す時間まだ ねとりたい(´Д⊂グスンしょーが ないで ちょっと だけ でる・・・あそべっ!きょうも くるりん いそがしい...
昨日は父の日*でしたね♡週末の(土)一日 早くお義父さんに プレゼントを 渡しに行ってきました。するとまたまた 帰りに お野菜便*を・・・。プレゼントを ...
梅雨の中休みなのか…いきなり真夏の暑さが続いていたここ数日。。(;^ω^)片道2.5㎞を超える通学路を…ランドセルを背負って帰ってくる子どもたち。。体中か...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、鶏モモのソテー ネギダレ和え。最近、特にマンネリ化していた晩ごはん。たまには新作を作ってみようと思って作ったのがこれ。結構おいしく出来たので、久々
週末、久しぶりに【業スー】へ行ってきました( *´艸`)3か月弱ブリ!?すっかり商品のラインナップも『夏』にかわっていて…すっごく楽しかった!!今回、最も...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、家族の大好物、手羽中の甘辛揚げ。これ作ると、家族そろってちょっとテンション上がるから嬉しい。(*´艸`*)他には、またまたカニカマと春雨の酢の物。暑いと
今日は、、うちの晩御飯ではないけど、およその夕飯作りお手伝い!お肉2枚残って、野菜豆苗しか残らなかったから、2本だけナス巻き!肉巻きは冷蔵庫の古くなってきた野菜で!つくねは、お得意のおから入り!私がおから良く使うから買ってきたそうで。(笑)つくねのたれを作るか、ポン酢でさっぱり食べたいか、聞いてからにしようとここまで!ポテサラに見えるのはじゃがいもなしのおからサラダ。マヨネーズと豆乳で滑らかで、ほぼポ...
OXYMORONの 和風キーマカリーのレシピから たまねぎ・にんじん・ごぼうは 入れたけど いつも いろいろ入ってないのがいっぱいあって かなり忠実でないケド; きょうは カレーと八丁味噌の比重が逆
火曜日かな?うちの親が、コロナ支援として、ふるさと納税で少しでも!と買った、おじいちゃんの故郷、宮城県の、仙台牛を送ってくれて。あと枝豆も!こんな夕飯に、なりましたー★menu★仙台牛と新玉ねぎのすき焼き風味★オクラとなめことカブの餡掛け★焼き蒟蒻の味噌田楽★枝豆★白だし味付け玉子★フルーツトマトああ、簡単で絶品。美味しかったわぁ!牛肉久しぶりだったわぁ(笑)今日は父の日。仕事早く上がって塾の模試があるから早...
驚くことが続いた1日だった。朝スーパーへ行って買い物して、レジに並んだら、「revés」と言われて、何が逆?と思っておたおたしてたしてたら、隣のレジに並んでい…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはミートソーススパゲティ。前回大量に作ったミートソースがなんやかんやであっという間になくなったので、またまた大量に作りました!モチロン、毎朝飲んでいる
やっぱり紫蘇ですよ~~^0^ これがあるのとないのでは全然違いますよね~~: ) 日本では紫蘇はすぐに手に入る食材ですがこちら海外ではなかなか手に...
ひっさしぶりになってしまいましたが夕飯記録です。 緊急事態宣言が出てる間、休園中はもうそんな余裕はなく… ▼おやつはいろいろ作ってたんですが、そのせいでなんかもうずっとキッチンにいたように錯覚する… 幼稚園もはじまり、今は給食も再開しているので少し気がゆるんでるマツですが、夕飯記録いってみましょう!!笑 ▼6月2週目この週はお弁当毎日持参のハードウィークでした! 魚と豚汁のみの質素な日もありますが、比較的野菜たっぷり食べています!! あとお皿にちょこんとのっている「紫色の何か」が写真で見てみると映えてるといいますか。ええ、綺麗ですね(自分で言う) これ、最近ハマっている赤玉ねぎの酢漬けです! …
おはようございます!ちょっと前の晩ごはんはこちら。メインは豚肉とジャガイモとアスパラのガーリック炒め。アスパラガス、確か子どもの頃はあまり好きじゃなかったけど大人になってからは大好きになりました。ほんのり苦みがあって、歯ごたえが良くって・・・(*´艸`*)特に
先週日曜日の朝ごはんです。蓮子鯛の塩焼き シンプルに塩焼きがおいしいよね~茄子とピーマンの煮びたし鶏モモ肉のマヨぽん炒め納豆ニラのかきたまお味噌汁ずらり並んでいますが、お魚以外は前日晩ごはんに作ったもの蓮子鯛があるだけでもっすごい
劇場版「きのう何食べた?」の公式YouTubeチャンネルの、シロさんレシピ先日は、『せん切りポテトのハムチーズパンケーキ』を作りました。↓↓↓それに続きまして、お昼ごはん編の『キャベツとほうれん草入りマーボー春雨』我が家では晩ごはんのおかず
小学校と幼稚園それぞれスタートアップ期間がはじまっています。3か月もののんびり生活の後だからか?!からだがついていけない…(子どもたちよりわたしが…)昨日も早々に寝てしまい、夜中に目覚めるという…わたしが先に寝てしまうと、娘が息子に絵本を読んでく
昨日の晩ごはん思いがけずパーティーな食卓になりました実は初挑戦の、アクアパッツァ思っていたより気軽にできるものなのね~なんて言ってみる。主人が鯛をたくさん釣ってきまして…(連子鯛だって。かわいいサイズです。)漁師を目指しているの
月曜日に10個買ってきたコロッケを半分揚げた。ほうれん草のコロッケとしいたけのコロッケ。ほうれん草の味が口の中で踊り、もうひとつ、もうひとつと食べてしまう。 …
こんにちは月曜日、Thorはヘロヘロで遊ぶ気なしってことで昨日いっぱい撮った写真の残り(笑ほれ こいっ!もう はしりだすぞぉー!ぼーるちゃん どこまで いくんだぁー?ちゃんと もどって くるけどな(ΦωΦ)また いってまったがぁーΣ(゚∀゚ノ)ノキャーまだ おわらんでなっ!もう ちょっと ちかくて いいのに・・・もんく いわんとくわ(-_-;)また とんでったぁーΣ(゚∀゚ノ)ノそっこうで もどって くるで!はやいだろぉーっ♪うり...
ちょっぴりブログUPが 遅れ気味の夜ごはん記録* (;^ω^)ゞ5/25(月)この日は 豚こまカツ定食*たまに、豚カツ用のお肉*も 買う時もあるけれど最近...
日曜日のブランチにはアッペンツェルで買い求めたチーズ、そしてアッペンツェルに向かう途中、前から気になるとっても小さなパン屋さんがあったのですが私たちが...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし久々にお魚。(*^-^*)残り物の春雨のカニカマの酢の物も添えて。(*´艸`*)肉っ気がないと姉妹のテンションがダダ下がりなのは目に見えていたので、笑豚バラ大根も追加し
梅雨の季節になりました。ジメジメは苦手すぎるけど・・・紫陽花は大好きです☺ とくに、雨に濡れた紫陽花。とっても美しくて・・・大好きです☺ ・・・・・・…
ラストオーダー時に恥ずかしながらの、“駆け込み入店”w故に、店内飲食&お土産購入の「短期集中30分コース」となってしまいましたが…今までで一番、高揚感溢れるうなぎ体験だったかも♪東中野ギンザ通り・うなぎ串焼くりからさん≪店内でいただいたもの≫◆くり
油揚げに詰めて煮る!この工程好きです◡̈♥︎節約と健康のために、おからを使いました(*^o^*)豚ひき肉と人参とニラと、おから!塩コショウと生姜や酒や醤油やみりんなどで下味つけてハンバーグみたいに捏ねて〜2つに切った油揚げに詰める→爪楊枝で開かないように留める!麺つゆ、みりん、塩少々、砂糖、生姜などで煮て、豆乳まわし入れて再び煮て!美味しく健康的なおかずができました!夕飯です〜♥️menu★ひき肉とおからのお揚げ包み...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはプルコギ。見た目以上にお野菜がたっぷり摂れる一品。(*´艸`*)甘辛い味付けで白ご飯も進みます!マリメッコのディーププレートはホントに和洋中、どんなお料理
魚勘(坂の下)で あじのたたきを 作ってもらいます ツマから生姜からぜんぶ つけてくれるので お皿にそのままスライド~ 脂がのってておいしい◎ 鯵はなぜか塩焼きが苦手で, アジフライ
こんにちは。昨日から保育園に行ってるママ友さんから話を聞くと…昨日は玄関で検温して子供だけ入室帰りは玄関で子供が連れて来られるのを待って降園になったそうで...
いつもの『高座豚』の隣に 『霧島黒豚』なるもの発見, 豚バラの脂の感じと真四角な肉の姿に ちょと惹かれて 手をだしてみました... ズッキーニのスライス 春キャベツ 霧島黒豚を そのまんま重ねて
今月から、本業と副業でバタバタですが、副業の帰りに寄れるスーパーで、たまに丸ごとの魚が安くって。つい買ってきてしまいます。(笑)1キロ400円台のソイという黒メバルのような魚買って、ローズマリー焼きにしました!menu★ソイのローズマリームニエル、コロコロ野菜添え★そら豆のポタージュ★キノコわかめマリネ★豚の角煮の残り★ナッツとケールのサラダ★ご飯ソイとは、、こんな魚。魚詳しくないから初めてでした。ほぼ、捌いたの...
久しぶりの 夜ごはんの記録*大したものを 作っている訳じゃないけれど私の 夜ご飯作りの モチベーションUPのために記録を 綴っているのですが・・・ふとこの...
チーズ好きの娘さまのために、パパが2kgの大きな塊を購入w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!届いたチーズを見てビックリ仰天。こんなデカイのどーすんの?一体どーやって食べるの。。。専用ナイフを使って花びらのようなフワフワなチーズが消すれるらしい
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし前回の、「時間に追われて晩ごはん作ってイライラした事件」から数日。その時に記事はこちら。↓↓↓また長女の塾の時間の関係上、いつもよりかなり早く晩ごはんを作ら
私もこのレシピを知るまではいつもインスタントのファラフェルにお水を入れて作っていましたがあまりに美味しさが違うので皆さんにも作ってもらえればと日本でも...
朝、スーパーで食料を買って帰る途中に、友達が働いてるレストランに顔をだした。今日から営業始めるので、仕込み中だった。営業前だったので、コロッケを注文だけして、…
昨日まで、本業と副業が立て込んでて、月もまたいでうっかりしてたら知らぬ間に11連勤になってて(゚∀゚≡゚∀゚)本業のレストランも緊急事態宣言明けて再開しており、お客様も自粛明けでそこそこ人が来てしまい💦密にならないレイアウトや、コロナ対策など、様々なことが変わって、なかなか疲れました。(笑)今日はひっさびさのお休み。 いくらでも寝れそうだったけど結局朝からバタバタして終わりました(笑)もうここまでの連勤は絶対に入...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景