お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今日も忙しさの中で・・!(^^)!
【実家の話】いよいよ祖父(88歳)の話が聞き取れなくなってきた…。代わりに鍛えられた「ある能力」。
「いっそがし」かった ですね・・><
裏方に徹して・・(*^。^*)
ママアリガトー‥と言う名の 馬・・(^_-)-☆
今日は 時間差で お客様達・・(*^。^*)
野菜・・(*^。^*)
何だ坂・・こんな坂・・(・。・;
疲れて・・(>_<)
今日の予定は・・!(^^)!
連休最終日は・・(*^。^*)
私なりのスケジュール。。(^_-)-☆
えっ! 帰ってないの~~><
少しだけ・・家庭菜園の場を・・(*^。^*)
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
★毎週火曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(2才)、夫と私の4人家族。 ・息子は卵アレルギー。2020/1月~つなぎ可になったので、ならし中。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤
一人暮らしの自炊は時短重視、あとう(@ato_ganai)です。 宅配サービスとの相性は良く、一人暮らしでも積極的に取り
チンゲン菜❣日本に定着した中国野菜❣アメリカの研究で栄養価の高い野菜 第2位の野菜、最強の健康と美肌効果~レシピは季節野菜に帆立あんかけをかけるだけ~簡単、うまうまダヨ❣
ラデッシュ(ハツカダイコン)❣葉は緑黄色野菜❣丸ごと食べられる健康と美肌効果食材~レシピは旬の春菊、とラデッシュと鯵のメインデッシュサラダデス❣簡単、うまうまダヨ❣
サンチュ❣玉レタスは淡色野菜だが、 サンチュは緑黄色野菜❣栄養満点 βカロテンはレタスの10倍❣レシピは生姜の力で、肉を柔らかく~サンチュで巻いて召し上がれ~簡単、うまうまダヨ❣
前々から気になっていたこちら↓↓↓ 画像をお借りしました。 鶏そぼろと並んで置いてあります。 牛タンが好きなので気になって、気になって。 ついに購入。
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!レッスンの本数減らしたら1本のレッスンを思いっきり動いてしまう😱😱😱皆んなヘロヘロだよね。。。ごめー…
おはようございます。^^気がつけば、もう師走💦だんだん朝も寒くて、布団から出るのがツラいです…(;´∀`)今日は、そんな寒い季節もほっこりさせてくれるモノをご紹介させてください。^^だいぶ前の楽天マラソンで買いました。ARABIA・スンヌンタイのカップ、280mlです。scopeさんで企画があった時に買ったんですが、すでに商品ページは無くなってました💧ビタミンカラー的なイエローではなく、優しい感じのイエローなので、季節は...
★毎週金曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のお料理記事です。 今回も盛りだくさんです(^^♪
小町通りの奥のほう 豚まんじゅう専門店 【鎌倉点心】 シュウマイはココのが好き♪ 肉がペッタンコでなくて ほろほろとして 味が濃くなくて おいしい◎ 肉シュウマイ(15個入り) 1080円(税込み
一人暮らしで時短好き、あとうです。 日常生活の最適化を日々、心掛けています。 家事の中で、調理の時短は永遠の課題です。
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続48・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
玉露園の減塩梅こんぶ茶をお試ししました。減塩梅こんぶ茶は、当社梅こんぶ茶比塩分を30%カットしながら、カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいます。梅干しに含まれるクエン酸には、体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果があります。45g入りのスタンドパック。北海道産の昆布茶に、紀州産の梅が入っています。酢の物に加えると、旨味と酸味が加わり美味しくいただけました。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園減塩梅こんぶ茶
注意! 本記事の主題は「胃全摘や胃切除した方々への食事に関する情報提供」です。胃がんにより胃全摘をした筆者の個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているもので、本記事の内容が胃全摘や胃切除した方々への食事の「リハビリ」につながるものではありませんのでご注意ください。しかし、われわれ胃切除者に立ちはだかる『ラーメン』の壁。参考にはなるかと思います(笑) こんにちは 闘う胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 もうすぐ術後1年になります。 この企画を始めたきっかけは、いつか『二郎系ラーメン』をお店で食べれるような体に戻りたい・・・。 でした。 しかし、あんな油ギトギト、生ニンニクごってり、恐…
★毎週火曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
◼️連続ラン773日目<残り2日> 昨晩飲み過ぎて、夜中に3回トイレに行く でも熟睡 朝5時45分に目覚ましが鳴る もちろん消す もう一人の僕が「朝走っておかないと、夜大変だよ」と訴える 無視 案の定、夜になる あー今から走るの面倒くせー ◼️本日のランニング 日時 2020/11/30(月) 18時 距離 3㎞ 記録 0:16:09 天気 晴 体重51.7、体脂肪率13.2、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.5、基礎代謝1363、BMI17.6 ◼️ランニング所感 目が悪いので、夜道は怖いんですよね やっぱ朝走っておけばよかったと後悔 ライバルフライでヨタヨタ325 明日こそはちゃんと起き…
週末に時間があったので、とんこつらーめんもどきを作ってみた。とんこつスープが難しい。チャーシューもどきも作ってみた。はじめに、熱盛つけ麺。ひきこもりで、外に出…
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(4才)、息子(2才)、夫と私の4人家族。 ・息子は卵アレルギー。2020/1月~つなぎ可になったので、ならし中。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤
あるもので献立10日分チャレンジ!我が家の節約メモ
【悲報】チンゲン菜さんまさかの終了?!
高校生も喜ぶ!豚肉ともやしの味噌炒めお弁当【包丁いらず×お財布にやさいい×栄養満点】
節約料理♪ツナ缶を汁ごと使って!かぶの葉のツナ缶炒め
人参の葉と新玉ねぎのかき揚げ
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
スイカの皮の活用法|パリパリ食感がやみつきになる浅漬けレシピ
食費節約にもやしのオムレツ🍳フライパンを使い分けています
ご当時キャラの日のおうちごはん
コットンの日のおうちごはん
食費月2万円チャレンジ+ポイ活生活
【高校生お弁当】鶏胸肉チンジャオロース風!高たんぱく&低カロリー、オイスターソースなしでもごはんがすすむ!
節約料理♪鶏胸肉ともやしのソース炒め
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景