お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
初めての注文・・・ランチに宅配寿司「銀のさら」を 🍣
1年ぶり ? 「タンポポ」のラーメンでランチ 🍜🍥
今夜は・・・わが家の、困った時のお助けマン「メルシー」で 😉👍️🎶
洋食屋さんの、和風お魚ランチを 🐟️
お気に入り「大力餅」で・・・ほっこりランチ 😃
今日は、公休・・・ということで、ランチは ??
ランチ・・・お腹がすいていたので、ガッツリと 🍜
仕事で遅くなり・・・円町「いただき」のテイクアウトで 😃🎶
冷やし中華で、ランチ・・・いただきました 😋
今夜も・・・もちろん、デパ地下グルメ 😃🎶🎶
お気に入り・・・京都大丸デパ地下グルメで、ランチ 🥪
ランチ・・・お気に入りの「大力餅」での予定が 😵⤵️
ランチ・・・北海道の名店「菊水」の旨塩ラーメンを 🍜🍥
人気のクッキーは1種類だけ!
ランチ・・・「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪
あまり安かったものだから、沢山買ってしまった魚の処理編になります(購入編はこちら)。 まずは良型のマトウダイ2匹(2.2kg)。 順当に内臓を取り、3枚に下し、身はハラスを削ぎ皮を剥ぎ、頭&カマは兜割に、中骨は適当なサイズに切る。 内臓は、肝、胃(裏返して中も良く洗う)、卵、ついでに身から剥いだ皮も取り置きました。 肝は中々立派なサイズ(下写真)。・・・4/3日 内臓、中骨はこの日の夕食で食...
岩手県産の「花わさび」を購入!わさび特有の香りがほのかにしますが、実際に食べてみるとほとんど辛みは感じません。花わさびは、揺すったり、揉んだりして刺激を与えると辛みが出てくるんですよね。「目覚めよ、花わさび」刺激が大事!(笑)あとは、密閉容器などに入れて空気に触れないようにすれば、風味がよいまま保存できます。我が家は醤油漬けにするのが定番。ごはんのお供に、おつまみに、お蕎麦といっしょに食べても◎短い期間しか味わえない旬菜!ありがたくいただきます。白い花が可憐な「花わさび」
チクワ、「竹輪」と書きます。 ご存知、「チクワ」というのは穴が開いていて、魚のすり身を使ったカマボコのようなものです。 カマボコは板に盛って蒸します。 チクワは同じことを竹の棒にやる。 竹の棒にすり身をなすりつけて焼いて、そのままチクワになっているのも四国地方の名産にあったりします。 キリタンポのように囲炉裏端で焼き上げるようなイメージが湧いてきます。 まるでチクワの都市伝説を形にしたような商品...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪我が家の元気レシピ、ポークソテーガーリックオニオンソース。肉にはしっかりと焼き色をつけて。たっぷりの、すりおろし新玉ねぎにおろしニンニク、おろししょうが、しょうゆ、酒、はちみつを加えてとろりと煮つめたとびきりおいしいソースをかけていただきます♪キャロットラペ、和風ポテトサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月7日のメニュー・ポークソテーガーリックオニオンソース・キャロットラペ・和風ポテトサラダ・春キャベツ、油揚げ、まいたけのみそ汁・ごはんキャロットラペ粒マスタードをアクセントに。Aオリーブ油(適量)白ワインビネガーor酢(適量)粒マスタード(適量)塩(少々)はちみつor砂糖(少々)1.黄パプリカ、にんじんはせん切り...♪ポークソテーガーリックオニオンソース&キャロットラペ♪
まん延防止等重点措置と緊急事態宣言。もう、聞き飽きたという人も多いようです。コロナの話なんてしたくない気持ちの人も多いようです。昨年の今頃はコロナに関する不安で苦しむ人が多かったです。今は、コロナの中での生活に慣れ、仕事がある人は普通の生活に移行したい様子です。収入の無い人は外へ出ればお金がかかるので、否応なく自粛で我慢の様子です。収入の有無による心の温度差は以前より大きく隔たってしまったように感...
ご訪問ありがとうございますmono * tama です GLOW(グロー) 2021年8月号の付録がまたまた DEAN&DELUCA (ディーン&デルー…
LDKが狭くてもソファダイニングならスペースを有効活用できます。ソファダイニングにするにはどんな形のソファやテーブルがいいか、高さの選び方などを解説。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時半頃の西の空には秋を思わせる雲の群れ。また鯛を煮ました。きれいな天然鯛がお買い得になってて、やっぱり買っちゃいます^^新ごぼうは、豚こま切れ肉と炒めてから煮て、コクがアップ!よく味がしみたごぼう、こんにゃくに、ほ~っこり。ほうれん草の白あえを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月6日のメニュー・鯛の煮つけ・豚こまと新ごぼうの炒め煮・ほうれん草の白あえ・あさりのみそ汁・ごはん豚こまと新ごぼうの炒め煮☆豚こま切れ肉と新ごぼう、にんじん、こんにゃく(水から入れて煮立たせ、アクをとる)をサラダ油で炒めてから、水(ひたひたの量より少し少なめに)、酒、砂糖、みりん、しょうゆを加え、落としぶたをして、ときどき混ぜなが...☆鯛の煮つけ&豚こまと新ごぼうの炒め煮☆
少し前にダイソーで購入したコチラの透明なアイテム。なんとなーく気になって買ったものですが想像以上に使えるアイテムでした!こちらのアイテムはダイソーの「ゲル...
昨日は連休明け出勤したら、 同僚に『顔色悪いけど調子悪い?貧血っぽいよ』っと言われてしまった。 うっ!モロにバレてますや
窓に『ドゴッ』とぶつかる聞き覚えのある音... すごい訪れかたするあの子たち.... さては.... やぱり あごのしたに黄色いホワホワ 窓のした(ベランダ)に 目を
ブルーベリーとフランボワーズがとっっても安かったのでたくさん購入♪ ケーキを作りました。 生クリームが1パックしかなくて節約しながら塗りましたが 側面分が足りず、カスカスに…。 こういう時は"ネイキッドケーキ"ということにしています。 生クリームは節約しましたが、ブルーベリーはたっぷりなので高さは十分でした◎ 食べるのは夜なので、カットした写真は無しですが好評でしたよ♪ ちょいちょい ちょいちょい はいはい、取りますよっ ねこブログ・手作りおやつ・手作りパンに参加中
先日だいぶ前に購入した非常食のアルファ米尾西の賞味期限が切れそうだったので食べてみました。正直非常食はあまりおいしいイメージがなかったので、感想をまとめてみました。非常食はおいしいご飯!賞味期限切れ間近のアルファ米尾西を食べた感想今回食べた
ランキングに参加してます。応援お願いします♪そら豆を炊き込みご飯に。翡翠色した、ほくほく甘いそら豆の春ならではの味わいに、ほっこり。香ばしく焼いた鶏手羽元といっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月5日のメニュー・そら豆ご飯・手羽元のグリル・れんこんとにんじんのサラダ・豆腐と小松菜のみそ汁そら豆ご飯1.米は洗ってざるに上げ、30分ほどおきます。そら豆はさやからはずし、塩少々を入れた熱湯でさっとゆで、皮をむきます。2.米に酒(米2合の場合大さじ1ぐらい)、塩(少々)を加え、水を目盛りまで注いで混ぜ、普通に炊きます。3.炊き上がったらそら豆を加えて混ぜます。黒いりごまをふっていただきました。手羽元のグリルAおろしにんにく、しょうゆ、みりん(各適量)ごま油(少...♪そら豆ご飯&手羽元のグリル♪
前回のお買い物マラソンで注文していた【洗って使える3D パステルマスク】が届きました。みちょぱCMの話題のマスク!届いたのは私と長女用のSサイズ、次女用の...
プラスチックのコンテナを市場の肉屋さんから借りたままだったので、この日に返しに市場へ行ったのです。・・・4/3日 まず最初に返すものは返して、市場内を物色。 何とこの日は、魚屋さんに買いたいものが沢山有りました。 まずは1.5kgもあった大きな鱧。 何と540円(税込)! 旬にはまだ少しだけ早いからか、随分安い。 これくらい大きいと骨も太くて硬く、骨切りも大変になる上に、骨切りされた短い骨片でも食べて...
以前、シンプリストの服選びという記事でも書いたのですが、 なぜこんなにも、女性は(男性も)おしゃれでなくちゃいけないことを強いられるのか。 simplelivinglisa.hatenablog.com ママでもおしゃれ。 40代でもおしゃれ。 ぽっちゃりでも、おしゃれ。 こういうタイトルを見ると、嫌気がさします。 そもそも「でも」ってなんだよ! ママは基本、おしゃれじゃない 歳を取ったらおしゃれじゃない ぽっちゃりだったら、おしゃれじゃない そうにしか聞こえないのは、私だけ??? 別にママだろうが、歳を取ろうが、どんな体型だろうが関係ないし! 第一に、おしゃれじゃなきゃ、いけないの??? そ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪晩ご飯は家族のリクエストでおろしそば。なすをオリーブオイルでソテーにして大根おろしといっしょに添えました。なすもそばも、なんともいえないおいしさに食欲わいちゃいます♪卵焼きと、お店で買った握り寿司といっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月4日のメニュー・焼きなすのおろしそば・卵焼き・握り寿司卵焼き白だしと、ほんの少しのマヨネーズを隠し味に、卵6個で作りました。焼きなすのおろしそばなす(切り込みを入れて火を通りやすく)、にんじん、ピーマンは肉を焼くときに加えるくらいの油で蒸し焼きにし、大根おろしとともに、そばにのせ、めんつゆでいただきました。握り寿司イオンで買ったお寿司、新鮮でおいしかったです^^おいしく食べて...☆焼きなすのおろしそば&握り寿司☆
赤ちゃんの乾燥肌対策とスキンケア 赤ちゃんの乾燥肌とスキンケアについて悩んでいるお母さんが少なくないようです。 乾燥肌は、成人の専売特許というわけではありません。 小さな赤ちゃんも、環境や外部からの刺激によって肌が乾燥してしまいます。 冬場は乾燥しやすいですから、特に乾燥肌への対策が必須となります。 本来生まれたばかりの赤ちゃんは、母親の免疫を受け継いでいるので肌もふっくらしています。 お肌のお手入れなどしなくても、赤ちゃんのお肌はすべすべです。 免疫機能の効果は半年程度で失われますので、そうなると赤ちゃんの肌は乾燥や刺激によって荒れるようになります。 特に外気が乾燥している季節に外出すると、…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です セリアで一目惚れしてしまいました プリザドライブーケローズピンクミックス ドライフラワーのミニ…
[chat face="woman1" name="" align="left" border="red" bg="re
コウケンテツさんのレシピをガチで推したい理由を熱く解説!おすすめレシピ7選を私のアレンジ方法も含めて紹介します。コウケンテツさんの紹介するレシピは手に入れやすい食材・調味料・調理器具で手軽においしく作れるところが魅力です。
ハードパンの美味しいお店です
【全部作り置きおかず】高校生お弁当!朝バタバタしないコツと工夫(2025年5月2日)
飲む気満々の晩ごはん
休肝日の簡単ごはん
高校生のごはんがすすむ!鶏むね肉のヤンニョムチキン&グランタンお弁当。高たんぱくで栄養たっぷり
飾りにんじんの白だし煮
ワンプレート朝ごはん
私ルール−−−−−−− 100均で
めで鯛めし
おかず作り置き
比率が間違っているピザトースト
お弁当作り置きトレーGET!かぼちゃの飾り切り🎃桜の絨毯と八重桜🌸愛犬の目の周りセルフカット✂🐶
雨だったので2階で遊ぶ🐶♪脚立が怖い?🐶😅カバンと時計は入学祝い⌚️✨👦作り置きのスイートポテト🔪🥣✨
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
高校生のお弁当は作り置きで時短&栄養満点!金曜日朝はラクしよう♬(2025年4月18日)
なるべく人の集まるところには行きたくないものの、スーパーへは買い物に行かないといけません。学生時代スーパーでアルバイトをしてたことがあるのでその経験からそこで極力空いている時間帯や曜日はいつなのか、日曜日は避けた方がいいのかを考えてみました
ランキングに参加してます。応援お願いします♪吹き荒れた風もおさまって、今日は五月晴れのお天気。福岡と陸続きの島、志賀島へドライブ。「漢委奴国王」と刻まれた金印が発見されたことで有名な島は、周囲約11kmと小さい。青空と白い砂浜が、まぶしくきれいでした。晩ご飯はGWということでステーキ♪九州産の肩ロース肉は、とても柔らかで甘みが感じられてとろけそう^^クリームコーンに牛乳、野菜を足した、お手軽なスープを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月3日のメニュー・ステーキ・春キャベツのコールスローサラダ・コーンクリームスープ・ケーキ春キャベツのコールスローサラダ春キャベツ、新玉ねぎ、にんじん、きゅうりを、酢、オリーブオイル、塩、こしょう、少しのはちみつであえて。ス...♪ステーキと春キャベツのコールスローサラダ♪
インターネット上では、たまにこんな書き込みやつぶやきを目にすることがあります。 退職代行サービスは弁護士法違反! 退職代行業者は非弁行為を行なっている違法な業者! たしかに世間一般の認識では「そもそも
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 2年連続ステイホームのGWですね家族で外食したいけどやめといたほうがいいよな〜(変異株怖いし) って…
こんにちは土曜日、今日は37度だよ暑いおとこがふたり、でも私にはちょうどいいくらいだからエアコンはなし(笑何、その戦闘態勢?きょうは かつ!むりだ・・・むーかーつーくぅー。゚(゚´Д`゚)゚。でも いっぱい かんで やった♪つかれたで ちょっと ねとくわzzz土曜日の家主ランチバーガー ビーフにブルーチーズ入り Anaheim chile 玉ねぎ トマト ガーキン チーズ コーン 見えてないけどフレンチフライもある1皿目この後...
ちょっと間が空いてしまいました…。すみません。その日は家族にお祝いしてもらいみんなでご飯を頂きました。^^今はちょうどアスパラガスのシーズンでもあり苺も出...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪吹き荒れた風もやっとおさまって夕陽も静かに水平線に吸い込まれていきました。肌寒かった今日はグラタンのリクエスト。グラタンはマカロニをゆでたり、具を炒めてソースを作ったり。ちょっとだけ手間がかかるけど、できたとき、食べたときの感動はひとしお。ソーセージと春野菜のうまみがじんわりしみて、心もやさしくなれるポトフを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月2日のメニュー・えびとしめじのマカロニグラタン・ローストビーフと新玉ねぎのマリネ・ポトフ・ガーリックトーストローストビーフと新玉ねぎのマリネ新玉ねぎをたくさんスライスしました^^水菜もいっしょに。ポトフ春キャベツ、スナップえんどう、にんじん、パプリカ、新玉ねぎは丸ごと。そしてソー...☆マカロニグラタン&ポトフ☆
最近、無印良品でアクリルレタースタンドを購入しました。実はコレ、以前からあった「アクリルレタースタンド」がワイドサイズにリニューアルしたもの。無印良品の人...
生ハム類を吊るして熟成させているパイプハンガーが、何もしていないのにいきなり壊れて倒れ、生ハム類は床に散乱していました。・・・4/2日 これは壊れる前の在りし日のパイプハンガー(下写真)。 この時には上下に2台のパイプハンガーを配置して使っていたけれど、1台は別用途(多分白カビサラミで)で使われて、1台だけになった上、今年仕込んだ原木生ハムが1本増えていました。 1台のパイプハンガーの耐...
今人気のBRUNO(ブルーノ)のホットサンドメーカーの紹介です。ムーミン・スヌーピーのコラボレーションで可愛いデザインで、キャラクターの焼き目が付くので朝食も楽しくなります♪お手入れもプレート脱着できるのでいつでも清潔に保つことも出来ます。
社会で働く女性が一般的になりました。そのことに誰も違和感は感じないと思います。しかしながら、子育て中となると、仕事をやめたり勤務時間を減らしたりする傾向にあります。独身時代から結婚、出産と進むにつれ、同じ職場で継続勤務することが難しくなるのは、今も昭和時代と変わらないような気さえします。学校卒業と同時に正規雇用となった会社でキャリアを積みながら結婚し、子育てし、親の介護までしながら定年までとは想像...
■kujirato-m 毎朝のパンがおいしい。 普通にスーパーで買う食パンなのに、おいしい。 春の陽ざしも、 日常がおいしいから始まることも、 お気に入りの道具がある
最近ふさぎ気味長女。GWの予定はもちろんない。のんびり掃除でもしようかと考えていたが、長女にはGWがイヤなもの
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も暴風吹き荒れる一日でした。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、4月26日(月曜日)の☆おろしハンバーグ春野菜添え&ミモザシーザーサラダ☆でした。春から夏は、大根おろしと青じそ、ポン酢しょうゆで食べるハンバーグがお気に入り。新玉ねぎを炒めて肉だねに加え、甘み、とろみが加味されて、たまらなくおいしい仕上がりに。春野菜のソテーを添えて、楽しくいただきました。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。おろしハンバーグ春野菜添え&ミモザシーザーサラダおいしく食べてみんなが元気で幸せになりますように明日晴れる?寒暖差の激しい毎日です。風邪などひかれませんよう...♪今週の人気ごはん♪
[chat face="you2.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 暑くなってくると気になるのが蚊などの虫たち 家に入れたくないですよねー キャンドゥでオシャレな虫よ…
桜散るころ ブランチと雨宿りの日 【オムライス(ハーフ)】550円 オムライスのデミグラが苦手なので抜きで (ハンバーグのデミグラは大丈夫なんだけど;) ケチャップ添えでいただきます たまご
最近のこと、よく煮魚をやるようになりました。 以前は照り焼き、グリルで焼くのが多かった。 グリルで焼かれたパリパリになった皮が美味しい。大好きです。 そこにちょっぴりの醤油、せいぜいレモンや大根おろし、もみじおろしぐらい。 そんな感じでお魚をいただいていました。 ところが、これをやると身が崩れてしまう魚があってどうにも格好が悪い。 ムニエルや衣をつけてもなんだか崩れやすいお魚があります。 「カッ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪使いやすくて食べやすい切り身魚、さけ。新玉ねぎ、ニラといっしょにカリッと揚げました。しょうゆで下味をつけたさけ、甘い新玉ねぎが相まって、しあわせ。さっぱりとした、なすの甘酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月30日のメニュー・鮭とにらの落とし揚げ・なすの甘酢あえ・ひじき煮・実だくさんのみそ汁・ごはんひじき煮水煮大豆もプラスして。鮭とにらの落とし揚げ材料(2人分)生さけ(2切れ)にら(1/2束食べやすく切る)玉ねぎ(1/3個ぐらい薄めのくし形切り)揚げ油(適量)A酒、しょうゆ、砂糖(各少々)B小麦粉or市販の天ぷら粉(大さじ4)片栗粉(大さじ2)塩(少々)水(大さじ4ぐらい)1.さけは骨を抜き、小さめに切り、Aをか...カリッ☆鮭とにらの落とし揚げ&なすの甘酢あえ☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景