お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪吹き荒れていた風も夕方になって静かになりました。セミの声はにぎやか^^今日は大暑。大暑には天ぷらを食べるといいと言われる所以は「栄養豊富なてんぷらを食べて、暑い夏を乗り切ろう!」という意味があるそう^^家族のリクエストは海鮮丼。酢飯を作って、スーパーで買ったお刺身用の盛り合わせをのせて手軽に簡単&おいしい海鮮丼に。お惣菜の天ぷらを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月22日のメニュー・簡単♪海鮮丼・小松菜としめじのおひたし・惣菜天ぷら・かきたま汁小松菜としめじのおひたし☆めんつゆ、みりん(さっと煮切り)であえ、練り辛子を少しプラス。簡単♪海鮮丼近所のスーパーに入ってる、お気に入りの魚やさんのお刺身盛り合わせを酢飯に...お手軽♪海鮮丼&惣菜天ぷら♪
手描きプレートは北欧食器より実は好き昨日の記事で書いたように何か作りたい何か作ります。たまに来るなにか作りたい時期なのでらくやきマーカーで 四角いプレートに絵を描こうって事で準備を始めニトリのスクエアプレートに描こうということになり、イメージ取りをして画用紙を丸くカットして内側に●●●を描こうと思い。さぁ描こう と思ったらインクが出ない。 (´;ω;`)スカスカ一本は使いかけだけど、もう一本は新品なのに...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 昨日旦那が仕事で三重県に行って私と息子の大好きな赤福を買ってきてくれました 年に1〜2…
『【お昼ごはんvlog】おひとり様 サッパリ・ツルン〜っと美味しいごく普通のお昼ごはん』をご紹介。
梅を採ってきたのは先日のことでした。 どうやら他の人たちより二週間は遅れていたようですw。 ヘタや傷を取って、塩に漬けたのはもう梅酢が上がってきてヒタヒタになっています。 これは焼酎のボトルを切ったもの。 ビニールをかぶせてホコリ避けをしています。熟成するまで放置です。 最近はもうずっと、この梅酢と実を少しずつ使って漬物にしていただくスタイル。 味つけもなし、いつも同じように使います。 醤油と混...
我が家にも、コロナワクチンの接種券が届きました。 私の分と高校生の子どもたちの分。 接種する?しない? 自分が接種するの
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も熱風の吹き荒れる暑い一日でした。今日はハンバーグ献立。大根おろしと青じそを添えて、さっぱりとコクもあるおいしさ♪サイドメニューにごぼうサラダ、簡単で、食卓が華やぐ、ミニトマトのゆずこしょうあえを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月21日のメニュー・おろしハンバーグ・ミニトマトのゆずこしょうあえ・ごぼうサラダ・キャベツと厚揚げのみそ汁・ごはんミニトマトのゆずこしょうあえ皮をむいて、味をなじませました。Aゆずこしょう(少々)砂糖、水(各適量)1.ミニトマトはヘタを取り、軽く切り込みを入れ、熱湯にくぐらせ、水にとり、皮をむきます。2.ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、1を加えてあえます。おろしハンバーグ☆ハンバーグに...☆おろしハンバーグ献立ミニトマトのゆずこしょうあえ☆
むりやり元気を出そうとしても 空回りしたり、外部の刺激に頼ってしまい、逆に疲れてしまうことがあります。「元気」を「出す」のではなく、「元の気」に「戻す」と考えれば、自ずと すべきことが見えてきます。まず、身の周りに元の状態になっていないもの
暑くなってくると 塩分を欲するのか, 甘いものだけじゃなくて、ちゃんとごはんがたべられる 【トマトツナサンド】760円 【コーヒーフロート】710円 好きなトマトツナサンド 赤いトマトが
職場いじめに苦しんでいる人であれば、一度や二度はこんなことを考えたことがあるのではないでしょうか? 「上司に相談するべきだろうか・・・」 「上司に相談しても大丈夫?」 職場で嫌がらせやいじめを受けたら
昨日のホウボウを見ていたカップルのお話、何も珍しいことでもありません。 コロナ自粛もあって、最近はスーパーで買い物に行くというのがイベント化しています。買い物することがアミューズメント化している。 買い物ぐらいは仲良く出かけ、せめてコロナで不自由なストレスを解消しようとなさる。 家族連れの買い物も多くなりましたが、若いカップルまでやるようになった。 昔なら必ずどっかの店で話し込んだんでしょうが、...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です ダイソーで大人気商品のカビ汚れ防止マスキングテープ 以前、全種類を紹介しましたが 『【ダイソー…
お友達のMiyakoさんから、帰省中の息子さんが琵琶湖で琵琶マスを釣ってきたので、食べますか~っと連絡を頂きました。 Miyakoさんからは鮎といい、頂きっぱなしで恐縮なのですが、何と言っても琵琶マスです。 「下さいな~」と速攻で返事をしました(笑)。 琵琶マスは琵琶湖だけで獲れる固有亜種ですから、私の所では殆ど入手不可能な魚。 サクラマスに近い種ですが、臭みもなく味も絶品。 そして翌日のAM11時頃には、もう...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時半を過ぎても涼しい風は吹いてきません。時間とともにどんどん変わっていく茜空。昨日はサクッとジューシーなとんカツ。今日はさばの竜田揚げ。「しめ鯖にできます」と書かれた三枚おろしのさばをそぎ切りに。めんつゆ、酒、みりん、しょうが汁にしばらく漬けたら汁けを拭き、片栗粉をまぶしつけて中温に熱した揚げ油でカラリと揚げました。サクッとジューシーな、さばの竜田揚げもごはんがすすみます♪冷水に浸してシャキッとさせた生野菜を添えていただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月20日のメニュー・さばの竜田揚げ・オクラとツナのあえもの・ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダ・かぼちゃとわかめのみそ汁・ごはんオクラとツナのあえものシンプルなあえ...ごはんがすすむ♪さばの竜田揚げ&オクラとツナのあえもの♪
job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP 犬雑貨 お店
スーパーに夜行っちゃうと、安くなったお肉や魚は早めに調理しておこっ!と、また夕飯後の片付いた台所で、さらなる家事が増えますが💦次の日の朝昼晩御飯が楽になると思えば辛くはない!作り置き〜!!menu★鶏もも肉とモロッコインゲンとパプリカの、パプリカパウダー煮!★ラム肉のニンニク生姜焼き★ニラ麻婆豆腐★ベーコン入り人参シリシリ★鶏もも肉とほうれん草の刻みキノコソテー鶏肉を塩コショウや醤油、ニンニクで炒めてパプリ...
今日はちょっとびっくり情報から 見てください!このモンキーさんめっちゃ可愛くないですか コチラはスコープさん限定販売予定 70周年モンキー 端材を使…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪月曜日はガツンととんカツ。豚ロース厚切り肉はトントン叩いて塩、こしょう。いつものように小麦粉をまぶして溶き卵をくぐらせたらパン粉+粉チーズ+パセリの衣をまぶしてコクを出し、フライパンにオリーブオイルを弱めの中火で熱して蒸し焼きに。ふっくらジューシーにできました♪お気に入りの、なすのマリネを添えた献立、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月19日のメニュー・とんカツ・なすのマリネ・ピーマンとパプリカのきんぴら・もやしとわかめのみそ汁・ごはんなすのマリネにんにくの風味があとからふわっと香ります。冷蔵庫で冷やしてどうぞ♪Aレモン汁or酢(適量)オリーブオイル(適量)塩、こしょう、すりおろしにんにく(各少々)1.なすはヘタを切り落とし、縦に細めに切っ...☆とんカツ&なすのマリネ☆
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 約10年愛用しているSALONIAのヘアアイロン 10年も使ってる割には綺麗でしょ〜と言いたい…
伽羅の木陰でくつろぐ兄弟猫 トロすーん(左:長男♂13才) コッチ向いて~ チラッ そうそう キジコさーん(右:三男♂13才)も コッチ向いて~ キジコさーん クルッ そう
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お天気もよくなったので、車を10分ほど走らせて漁港へ。お魚センターの2階にある海鮮レストランでランチをとりました。“地産地消“をテーマに、地元の漁師さんや、隣町の漁港で水揚げされた新鮮な地魚を豪快な丼やお膳料理で提供されてます。いただいたのは天ぷら刺身御膳。コーヒーもいただいて、おいしいひとときを過ごしました。1階のお魚センターには新鮮な魚がたくさん並び、生け簀も備えられてます。晩ご飯は、ここの漁港で水揚げされたアジの一夜干しを主菜に。ふっくらとした身に、ほどよい塩加減でみんなもごはんがすすんでました^^今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月18日のメニュー・アジの干物・豆腐とオクラのあえもの・卵焼き・きゅうりとしらす干し、わかめの酢の...♪漁港食堂でランチ&アジの干物で晩ご飯♪
ご訪問ありがとうございますmono*tama です ダイソーにとっても便利な新商品が登場しました 除菌ペーパータオル 120枚 これすごいんです…
梅雨明けたとたんにピーカン照りの暑さで、即ノックアウト状態。 あつ〜。 もうすぐオリンピックが開幕するけど、世の中の状況
梅雨明けして、本格的に夏です。今年のつゆは雨が多くてジメジメとして薄暗い日が続き、災害もあり、辛い梅雨でした。体にも心にも負担が大きかったですね。青空は嬉しいけれど、今度はまた日差しが強すぎると感じるほどです。体と心の変化が大きいので、体調を崩しやすい時期。ここを上手に乗り切らないと夏バテしやすくなってしまいそうです。食欲が無くなって来たな。胃腸が少し疲れて来たな。元気が出ないな。そんな時にお勧め...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪雨はお昼前には上がり、夕空は茜色に。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、7月13日(火曜日)の☆えびとトマトの卵炒め&ピーマンと豚こまのオイスターソース炒め☆でした。お手軽な炒めものは慌ただしい日にもうれしいレシピ。下ごしらえも、あっという間。でも、大事な食べごたえや満足感はしっかりキープ♪えびとトマトの卵炒め、トマトの甘酸っぱさと卵の食感がおいしいスピード料理。高タンパクでへルーシーなえび、加熱することでリコピンの吸収率が約3倍にもなるトマト。栄養豊富な卵と素材3つでも栄養満点なうれしいおかず♪少しの肉で野菜をおいしくがっつり食べる、ピーマンと豚こ...☆今週の人気ごはん☆
ご訪問ありがとうございますmono*tama です ダイソーで大人気の箱マスクに新色が登場しました 不織布グレーマスク30枚入 ふつうサイズ …
この日は、2021年仕込みのバカラオと塩ブリのおむつ替え。・・・6/14日 今年仕込みのものはまだ水分も抜けきって無いので、包んでいる新聞紙が湿ってくる都度取り替えて、出来るだけ脱水していきますが、我が家ではこれをおむつ替えと呼んでますww 通常は包んでいる外側の新聞紙だけを取り替えますが(下写真)、 たまには、内側で包んでいるキッチンペーパーも開いて、中の状態を確認。 うん!いい状態です(...
職場でいじめられている人にとって相談先は重要です。 職場でのいじめはもちろん、労働者が職場でトラブルに巻き込まれた際に相談できる公的機関のひとつとして都道府県の労働局があります。 パワハラやセクハラな
転職3回目の30代 (@waradeza)です。dodaの転職エージェントに無料電話相談しました。【dodaは、どうだ?】の感想をまとめますと「求人提案」と「メール」の多い積極さがあります。相談した流れも含めてブログにまとめます。
面接前は必ず下調べする、りょうた(@waradeza)です。 転職活動では、企業研究と同時に会社のクチコミや評判も調べま
約3年半営業職を続けた(@waradeza)です。休日出勤が多い職場は大変です。回数の「多い」「少ない」は人それぞれですが、当時はスマホを自宅に持ち帰ってたので精神的に休まらない日々が多かったです。対策や体験談をブログにまとめます。
転職経験者の、りょうた(@waradeza)です。 仕事辞める勇気がないときのステップは3つです。 仲の良い同僚や先輩に
勉強好きな30代の、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強は若いうちから始めた方が良いとは思います。
本日のお話は暮らしのよもや話ということになりましょうか。 毎日、色んなことがある。気がついたり見過ごしたり、そんな振り返りの多いこと。 このところなんだか変な匂いがしてるなと気になってました。 リバングで線香のような香りがするのです。線香、末香臭いのです。 おっかっしーーーなぁぁ。 なーんてアタシは首をひねってた。 そーいやこのところお抹茶をよく立ててい...
先週、夏にピッタリなバブーシュを買いました。GUのストローバブーシュという商品で涼し気な素材感と可愛さに一目ぼれ♡普段はユニクロユーザーの私ですが最近はG...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪豚こまで作る肉だんごは、弾力があり、食べごたえも抜群!豚こまだんごのカレーじょうゆ焼き。和風のカレー味が食欲をそそります。ごはんのおかずはもちろん、お酒にもぴったり♪こっくり味の、大根の明太マヨあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月16日のメニュー・豚こまだんごのカレーじょうゆ焼き・大根の明太マヨあえ・もずく酢・小松菜としいたけのみそ汁・ごはん大根の明太マヨあえ大根は塩もみして、たっぷり食べられて、楽しい口当たり。☆大根は皮をむき、細めに切って塩をふってもみ、しばらくおきます。しんなりとしたらさっと水洗いをして、水けを絞ります。明太子(適量orたらこ)+マヨネーズ(適量)でスプラウトとともにあえました。豚こまだんご...♪豚こまだんごのカレーじょうゆ焼き&大根の明太マヨあえ♪
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 昨日の続きです らでぃっしゅぼーやおまかせ野菜ボックスおためしセットをお試しさせていただきまし…
タイトルは「あっちこっちの食卓」という意味ではありません。 「ホウボウ」という魚が買えたのでした。 その意味では日本は広い。本日も、あっちでもこっちでもホウボウなんてのが食卓に上っているんでしょうけどwww。 旬は冬のはずですが、なぜか安く手に入りました。?。 大きな丸ごとの一尾が50円です。もともとの定価も400円と安いものでした。 割と高級魚なはずです。「なんか、通りがかっちゃってたまたま網に引っか...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景