お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
相性抜群♪ にんじんとルビーグレープフルーツのさわやかサラダ (レシピ)
コーンの甘み旨っ!日本のコーンスープ&北海道産スイートコーンのサラダ
火を使わない♪ツナ缶とお豆腐の中華風冷や汁
アボカドグリーンガスパチョ (レシピ)
「こんなに美味しいのに、節約&簡単!」毎日助かる神アイテムとは?
NHK『うまいッ!』で紹介! はすいもとひらめの中華風カルパッチョ(レシピ)
自由な2人の気ままな暮らし
休むヒマがないあなたに。AIとつくる“ラクする前提”の1週間プラン
レモンでさっぱり~三色野菜のすっぱサラダ (レシピ)
暑い夏に向けて、丸めない味噌玉を作ってみたよ♪
飲み干す旨さ! 玉ねぎと油揚げのひんやり煮物 (レシピ)
昨年大ヒット!レンチンでOKの「志麻さん」のそうめんレシピ♪
【志麻さん冷しゃぶレシピ再現】暑い日に助かった!即席ごまだれが夏の定番に
作り置きにも! えのきと舞茸の塩こんぶ大人きのこ (レシピ)
白だしで簡単おいしい!かぼちゃの煮物レシピ
猛暑を乗り切る鱧レシピ4選
相性抜群♪ にんじんとルビーグレープフルーツのさわやかサラダ (レシピ)
利尻島 2025 パンが食べた~い!!
きっと見つかる !今日の献立【2025年 6月号】料理のまとめ
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
【保存版】揚げないコロッケはダイエットの味方!炊飯器・フライパン・ヒルナンデス話題レシピも!
スノーピークの温泉とご当地グルメ
火を使わない♪サラダケールと鶏胸肉のメインにもなるサラダ
盛りだくさんな休日とヘルスチェック!
冷奴の美味しい食べ方4選
アボカドグリーンガスパチョ (レシピ)
利尻島 2025 昼食はそうめん ②
NHK『うまいッ!』で紹介! はすいもとひらめの中華風カルパッチョ(レシピ)
さっぱりコク旨に味わえる トマトを使ったレシピ4選
レモンでさっぱり~三色野菜のすっぱサラダ (レシピ)
オラ!シャビィ(33歳)です。 オレはドミニカ共和国に住んでいます。地元で農業をやっています。主に地元の野菜やバナナを栽培しています。経済的理由で高校をやめてしまい、両親とともに仕事をしています。ドミニカ自体も貧困者が多い国ですからね。 今日のレシピは「鶏肉のマーマレード煮」です。 鶏肉をマーマレードで煮た料理です。簡単にできます。 ドミニカも新型コロナの感染者が多く、医療体制もアメリカなどに比べて万全ではありません。自分も家族もコロナに感染したら本当に怖いです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 鶏もも肉 300g 水 200ml しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 マーマレード 30…
こんにちは。治(中3)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・治です。 ぼくの思い出レシピは「ちゃんぽん」です。 たくさんの具を使った長崎のご当地料理です。 (治) ぼくが住む長崎ではちゃんぽんは欠かせない存在。豚肉に野菜、えびやいか、練り物、めんを入れ、とんこつベースのスープで煮込んだラーメンのようなものです。 お店でも食べるときがありますが、うちではもっぱら家で食べます。市販のちゃんぽんのめんやスープがあれば簡単に作れます。ちゃんぽんは今は全国にお店がありますからね。 *ちゃんぽんのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキン…
こんにちは。彩夏(27歳・CA)です。 久々の登場です。コロナがいったん収まったものの、7月に再び感染が拡大しました。私は客室乗務員の仕事をしているので、毎日乗客たちが飛行機に乗るのを見ると誰かがコロナに感染しているのではないかと、本当に怖いです。 今日のレシピは「ツナにんじんしりしり」です。 おなじみのにんじんの炒め物ですが、ツナをプラスしました。 ツナは必ず油を切ってくださいね。 レシピはこちら! *材料(2人分)* にんじん 1本 ツナ 1/2缶 バター 10g めんつゆ(ストレート) 大さじ1 *作り方* 1.にんじん→皮をむき、ピーラーで薄く裂く。 2.フライパンにバターをひき、1、…
業務スーパーに行くとアレもコレも安すぎていつも爆買いに・・・ そして冷凍庫が業スーの冷食でぎゅうぎゅう状態 でもホント安くて楽しくて業スーでのお買い物大好き…
友達とグランピング前にセリアでアウトドア用のお皿とか買いに行ったんですけど、セリアのものってほんとかわいいし実用的だし「これで100円⁉︎」ってすごいびっくりします。 けど、季節のものはすぐに売り切れちゃいますよね。 先日友達
こんにちは!ゆりあ(中2)です。 ウチは京都に住んでいます。地元の私立中高一貫校の中学に通っています。勉強は厳しいですが、公立に比べて比較的自由なので、学園生活をエンジョイしています。部活では新聞部に入っています。 今日のレシピは「豚肉とアボガドのとろろ丼」です。 炒めた豚肉にアボガドととろろをトッピング。簡単にできるどんぶりです。 コロナの感染拡大で、うちの学校も再び休校になり、オンライン授業となりました。オンライン授業やテレワークのご飯にもおすすめです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 豚こま切れ肉 100g サラダ油 小さじ2 焼き肉のたれ 大さじ2 アボガド 1個 山いも(長いも…
8月9日の本日は「ムーミンの日」^^「ムーミン」をもっと知ってほしいという思いで作者のトーベ・ヤンソンさんの誕生日にちなんで制定されました。しかも、今年はムーミン誕生75周年なんですよ~65周年の時の「ナイトセーリング」のようなマグが出ないのかな?
こんにちは!牧子(高2)です。 今日は献立をお送りします。 毎日の献立は母親が作っています。ウチは部活をやっていて、たくさん食べるので、家族の健康を管理してくれる母親に感謝しています。 8月の献立です。 ~タイカレーフォー献立~ ・主食・主菜・汁物:タイイエローカレーフォー umenomi-recipe.hatenablog.com ・副菜1:もやしの炒め物 umenomi-recipe.hatenablog.com ・副菜2:切干大根のサラダ umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理…
こんにちは!リンリン(パンダ・♀2歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・リンリンです。 私の思い出レシピは「マンゴープリン」です。 マンゴーを使ったおなじみのプリンです。 (リンリン) マンゴープリンは故郷の中国で小さいときによく食べていました。濃厚な味でとてもおいしいです。 途中からお父さんの仕事の都合で日本に来日しましたが、日本でもマンゴープリンがあるので、日本にいてもマンゴープリンが食べられるのはとても幸せです。 *マンゴープリンのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! …
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 今日もいいお天気だったのでお散歩に行ってきました。 この辺りは田舎なのと自然が多く残っているので あまり人とすれ違わずに安心してお散歩ができます。 さて、アメリカに来て恋しいものの1つが、 大好きな苺のショートケーキでした。 定番だけど一番美味しい。 アメリカでは食べれないかな〜と思っていたのですが ケーキ屋さんで見つけました。 見た目もそのまま。 しかも名前もSt
暑ーい 8/4 待ちに待った 『ラムレーズン』の発売日◎ アイスクリームのスプーンも 揃いました♪ キラキラ**のやつ 以前は付属のスプーン← お酒はほぼほぼ飲まないんだけど, (飲まない
今週は、ご飯もの弁当を食べようと思ってしらたきご飯を炊きました。 ご飯はいつも炊飯ジャーで数日分をまとめて炊いて、小分け冷凍保存してるんですよね。 先々週くらいに、これまたまとめてつくって冷凍保存しておいた、印度カリー子さんレシピのカレーで
アッサラーム・アレイコム(こんにちは)!シモ(33歳) オレはモロッコに住んでいます。地元で漁師をしています。主に地元の魚を獲っています。モロッコはアフリカの国ですが、イスラム教国家なので、豚肉と酒はNG。野菜や魚などを食べますね。肉はハラールフードの肉しか食べないです。 今日のレシピは「青汁シャーベット」です。 青汁を使ったシャーベットです。青汁はケール、大麦若葉を使用したものがほとんどで、イスラムではセーフですね。 ただ、青汁は飲んだことがないです。どんな味なんだろう? レシピはこちら! *材料(2~3人分)* 青汁(液体タイプ) 300ml きび砂糖(またはグラニュー糖) 30g(好みで…
下の子の友達のママで、たまーに飲みに来てたママも、コロナで超〜〜〜久しぶりになってました!!!!!いつもご飯を楽しみに、お酒持って来るママ(´^ω^`)下の子同士、小一でお友達になってから、もう6年目★途中アメリカに転勤で行ってしまった時は戻ってこない覚悟してたけど、また日本にいてくれてハッピー😆うちの上の子のことも、大好き〜ギューって、可愛がってくれるママ。話も面白くww楽しい時間を過ごせました!menu★銀ダ...
こんにちは!香澄(小6)です。 私は大阪に住んでいます。地元の公立小学校に通っています。小さいころから卓球をやっていて、国内の大会で活躍しています。家族は両親(由尋・41歳・卓球コーチ&矢江子・卓球クラブ勤務)、兄2人(勇斗・高1&聖斗・中2)の5人家族で、お父さん(由尋)が卓球クラブのコーチ、兄2人も卓球をやっています。 今日のレシピは「きゅうりとにんじんの春雨サラダ」です。 春雨を使ったサラダで、今回はきゅうりとにんじんでシンプルに。 味付けは中華ドレッシングで。中華ドレッシングの作り方はリンクを貼っておきますが、市販の中華ドレッシングでもOKです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* …
鎌倉大町 『北村牛肉店』からあげ ココのからあげ好き♪ ジューシーで 1コがおおきめ からあげ積んで積んで パクチー敷き詰め キャベツを千切りにして ヤギのようにキャベツをたべます
handmade art PET dog goods Spaniel moppy Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド お店 はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ handpaint コッカー コッカ村 ア…
ヨーグルト♥~ミルクよりも消化吸収の良く、栄養価高い~特定保健用食品(トクホ)機能性表示食品でもある❣乳酸菌のパワーはもちろん、栄養価も高い食材 トルコではヨーグルトを使った料理がたくさん~レシピは超簡単な夏にぴったりのロカボスープ
パプリカの色素は「ファイトニュートリエント」抗酸化作用の強いパワフル食材❣ アンチエイジング、美肌効果も~ ビタミンカラーを使った、ラビゴットソースレシピで、夏を乗り切ろう~
バジルたっぷり! マルゲリータ風ピザ
あれもこれも自分で作って食べてみたいんだよ〜
道具がモチベーションをあげてくれるのよ
新しいことを始めるって楽しいものだわ〜。
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
クープが開けばすべて良し
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
捏ね不要のフォカッチャとおしゃれなハイビスカス入りのお塩
人生で一番ハマったもの
レタスとミルクのやさしいフォカッチャ
【白パン】ピーナッツクリームでご機嫌♪20円を拾った子供達の澄んだ綺麗な気持ち💕
酒種酵母の「低糖質食パン」ホームベーカリー焼き
♪人参パン♪
【チョコパン】チョコ挟んでみました(笑)習い事がない水曜はドラックストアで皆ハッピー♪
最近焼いたカラフルな食パン「秋の芋栗南瓜パン」
イギリスがアッサム種の茶葉を発見して、インドに伝えなければ、チャイは インドにもたらせなかった❣両国の食文化のかかわりは深いですね~レシピは野菜たっぷりのカレースープ、オチャレな簡単おうちカフェランチ❣
「トマトが赤くなると医者が青くなる」 欧米では、ことわざがあるヨ❣世界中で8000種ものトマトが開発されている、上手につかって、元気ハツラツ、お肌ピカピカ目指そう❣
こんにちは!誠二(小5)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・誠二です。 ぼくの思い出レシピは「とんかつ」です。 おなじみの豚肉の料理です。 (誠二) 肉料理は何でも好きなんだけど、特にとんかつはゲン担ぎには欠かせません。これまで姉(ありさ・高3)の高校受験、兄(健二・中2)の部活の試合などなどの弁当にとんかつを入れたり、前日の晩ご飯にとんかつにしたりしています。 ぼくもサッカーの試合があったときはゲン担ぎとして、弁当にとんかつを入れてくれます。ロースでは大きいので、弁当用ではヒレを使います。これだと弁当にピッタリのサイズです。 *とんかつのレシピはこちら!* umeno…
こんにちは!龍斗(高1)です。 オレは都内の公立高校に通っています。専攻は芸術科・芸能コース。小学生のころからアイドルグループに所属しており、芸能活動と勉強を両立しています。将来は役者や歌手と、いろいろなことに挑戦したいな。 今日のレシピは「梅とろろそうめん」です。 そうめんに梅肉、とろろなどをトッピング。さっぱりとした女性向きの味です。 夏は暑いし、しかもこのご時世ですしね。このそうめんで夏を乗り切ろう! レシピはこちら! *材料(2人分)* そうめん 4束 梅干し 2個 オクラ(ゆでたもの) 3~4本 青じそ 8~10枚 山いも(長いも) 1/2本 めんつゆ(ストレート) *作り方* 1.…
梅雨が明けたとたんこの暑さ!!!ちょっと体がついて行ってない気がします・・^^; ←歳のせいともいう。さて、少し前の混ぜて冷やすだけの簡単スイーツ。コロナ太りでダイエットをしているけど甘い物を我慢しすぎてはストレスになることも・・!そんな方に
ガロ(こんにちは)!ガルト(18歳)です。 オレはサモアに住んでいます。地元の中等教育の学校に通っています。家族は両親と妹(サビナ・16歳)の4人家族です。サモアはオセアニアの小さい島国ですが、かつては西サモアと呼ばれていました。東サモアは今はアメリカ領サモアという、アメリカの準州ですからね。 今日のレシピは「トマトカップグラタン」です。 トマトを使った簡単なグラタンです。中身も器もトマトです。 食べたことがないけど、うまそ~。 レシピはこちら! *材料(2人分)* トマト 2個 ミートソース 60g *ミートソースの作り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatena…
こんにちは。恭兵(24歳・メーカー勤務)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「アイスクリーム」です。 アイスクリームは夏に食べるとうまいですが、冬に食べるのもオツなものです。 日本ではアイスクリームは以下のように分類されております。 ハーゲンダッツ アイスクリーム A バラエティ6種セット 12個 メディア: アイスクリーム:そのままなんですが、乳固形分が15.0%以上、乳脂肪分が8.0%以上のものを指します。ハーゲンダッツなどのプレミアムアイスがこの分類となります。 業務用 イルジェラート 北海道ミルク 2L ロイヤルシェフ(ロッテアイス) メディア: アイスミルク:写真はち…
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続41・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
こんにちは!ララ(ねずみ・♀2歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はあたし・ララです。 あたしの思い出レシピは「みそかつ丼」です。 八丁みそのたれがかかったとんかつにご飯をのせたどんぶりです。 (ララ) あたしが住む愛知では八丁みそをよく使います。みそ汁だけでなく、みそかつ、みそおでん、みそ煮込みうどんなど、あらゆるところで八丁みそを使います。 その中でみそかつが一番好きなんだけど、このみそかつにご飯をのせて食べるのが大好き。これだけでお腹いっぱいで大満足になります。 *みそかつ丼のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに…
おうちでおやつ 口金とかないんで; スプーンでコフッと入れただけ レンバイの LONG TRACK FOODS DAILYのレモンカード 鎌倉しふぉん(市場のケーキ屋さん)のシフォンクリーム ミルクホール
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景