お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ローストビーフ 伸びーるチーズフライ ブリの卵の煮つけアレンジの夕食
症状から考える原因
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
生ニシンの塩焼き?私に作れるだろうか。
しょうが焼きにキャベツの千切りは必須なんです
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
ネギ塩レモンだれ鶏唐揚げ 出汁が染みたブリ大根
ピーマンのモリモリ肉詰め 油揚げのチェダーチーズ焼きを添えて
ポークビンダルーカレーをカツカレーに 低糖質カリフラワーライスで
チキンソテーのレンコンチップス添えの夕食 NEXZ新曲「Simmer」が熱い
リンゴのポークソテー バターとクレイジーソルトが旨い 食物繊維アップ?寒天の味噌汁も
牛肉とフキの煮物 フキのあく抜き方法を試してみたら家族が…?
カツレツ チャナマサラカレーのレトルトがソースでいける 定期健診HbA1cは今回?
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
今週の作り置きはね、まず材料を切ってタッパーに入れる。 アスパラ、ベーコン、マッシュルームはコンソメで炒めて煮詰めてミキサーでみじん切りにしました。 下のはマ…
前回ご紹介した"もものすけ" 一晩塩麹に漬けました。 色がほのかにピンク色で可愛いです。実は柔らかく、個人的には普通のカブよりももものすけの方が好きですね。 アニメに詳しくありませんが、某アニメで"もものすけ"というキャラクターがいるんですね。もものすけと調べると、そのキャラクターの画像ばかり出てきます。 もものすけとてもおいしいので、またあったら買いたいと思います。最近は、産直で野菜を買うことが多いです。今回のように珍しい野菜に出会うことができるのでハマっています。 健康 //
ぶんぶんチョッパーで、食パンをぶんぶんしました。生パン粉です!鶏ひき肉で、つくねを作成!グリルで焼きます。味噌味のタレを塗って完成です♪いつぞやのお弁当。食べ応えあって、美味しくて、満足満足。ハンバーグとかつくね、パン粉がレシピに入ってることが多くて、でも一人暮らしで年に何回作るか?って考えたらパン粉買うのためらうんですよね…少量で売っていない(少なくともうちの近所では)ので、大量に余らせて持て余す...
前回に続いて『緑黄色野菜の王様』ほうれん草! (ほうれん草の栄養・効能はこちら) 激安38円のオレンジジュースで作るフルーティーなドレッシングとの相性もバツグン♪ 本日は『ほうれん草の王様サラダ』をご紹介します。
外食した時、高いなぁと思う食べ物って何ですか? 高いもの1位:飲み物 一番高いものは、飲み物。 セットになっているものも、飲み物をつけるだけで、高くなったりしちゃいますよね。コーヒーやお茶も、家で入れたら1杯10円位のものがちょっとだと300円ぐらいかかったりします。もちろん、雰囲気の良いカフェでのお茶なんかは、その「場」の価格がメインですから、原価を計算してはいけません。でも、テイクアウトできるお店や、店の雰囲気にそれほど意味を見出せない場合、やはり外で買うと高いと思ってしまいます。飲み物の場合は、家から飲み物を持参するのを忘れなければ、いいだけ。調理するより簡単に、すぐに対応できます。 高…
総合栄養野菜』と呼ばれる、ほうれん草は豊富な栄養素が盛りだくさん!(詳細は後ほど) そんな優秀なお野菜、ほうれん草はこの時期お安く手に入るのが嬉しいですね♪ 本日は超簡単&激ウマな『ほうれん草のスープ』をご紹介します。
里帰り中ではありますが、現在モニター参加中の「ハウス食品×レシピブログ」コラボ。送っていただいたスパイスで作る「世界の朝ごはん」!今日は、このパプリカを使...
ご存知ですか? きくらげは食物繊維がずば抜けて豊富だと言うことを。 でも、それだけじゃないんです! 幸せホルモン『セロトニン』も増やしてくれる素敵な食品なんです♪
ウドのハーブ味噌和え(なんじゃそれ)自転車のお陰で行動範囲が広がりました。普段行かないスーパーに行ったら、ハーブが安く売っていたのでディルとバジルを購入。...
私は、男女問わず家事もしながら、働いている方を心から尊敬します!!私が働き始め、夫も以前よりは出社する日が多くなりましたので、生活のリズムが激変しました。...
先日ご紹介しました「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ企画で、スパイスアンバサダーとして、1年間活動することになりました。それに伴い17種類のスパイスを提...
コウケンテツさんの 「本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ」からのもう一品。 本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ / コウケンテツ 【本】価格:1540円(税込、送料別) (2021/4/1時点)しいたけの炒めナムルをつくってみました。 材料(3人分) しいたけ(10枚くらい)ごま油(大さじ1,5くらい)しょうゆ(適宜)白いりごま(適宜) しいたけをカットして🔪 ごま油で炒めます。 しんなりしてきたら、しょうゆ、白いりごまを加えてまぜます。 できあがりです。 これに味の素をかけると、しいたけの旨味にプラスして超うまいです😋 ただ、どっ子的には白いりごま…
食物繊維豊富なオーツ麦! そんなオーツ麦が原料の ちょっとブレイクにピッタリな美味しいお菓子 『オーツクランチ』をご紹介します。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景