お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
健康診断の結果/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
最近の入院の面会事情
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
今日のごはん
【手芸用品の整理★毛糸の『糸巻機』★今日の夕食は『スパム』『鮭の粕漬』『豚の味噌漬け』他】
(第56回)習志野ぶっくさろん 開催
DIYで、植木屋さんの費用を節約
夫、とうとうポッコリお腹
姉が謝罪…溜飲を下げるまでには
ゴールデンウイークはランチでも
時計台は札幌市立図書館でした
経費が高く会えないので、せめての楽しみにAI に頼んで10年先の孫娘に会いました。[手順は最後にあります]
春は別れと出会いの季節と言いますが、こんな別れをしました
ネットの買い物で念願に2リットルポットを買いました [AIのアドバイスと本文に掲載する手順表記しました]
千の風になる気構えしてみました
知ってましたか? お米の価格推移 23年5キロ1,839円、25年3,952円(前年同期比94,6%上昇)
あなたの歯はいつから入れ歯に? 歯科の名医の探しかた(独自編ですが)
季節の野草「つわぶき」を焚き合わせしました
ケアマネさんに、いろいろと相談
今週のドカベンです😲
れんこんが冷蔵庫で忘れ去られていることを思い出し、レシピを検索。コウケンテツさんの甘酢れんこん炒めに初挑戦。れんこんを焼き付けているときに、れんこん同士が...
家電のそのもののお手入れが手間に感じてあまり便利家電に手が伸びないモノグサです。そんな私でもお手入れ不要&コスパ良しが最高に感じて愛用している数少ない調理家電がこちら。Vitantonio [VYG-20] ビタントニオ ヨーグルトメーカー楽天で購入我が家のは昔のモデル。令和
毎週のようにイモが登場する季節がやってきました(^^;)今週はサツマイモサラダを。サイの目切りしたさつまいもと人参と薄切りの玉ねぎをストウブへ。軽く塩を振ってひと混ぜしたら蓋をして中火にかけて隙間から蒸気が出てきたら極弱火で10分。ミックスビーンズとカレ
お鍋を食べようと出汁を取った昆布が思いのほか大きくて、捨てるのが忍びなく、佃煮にしてみました。レシピはこちら(こんぶネット by 日本昆布協会)を参照。ご...
ふろふき大根ふろふき大根に、デリーにはない、ふつ〜の安いお揚げと、生木くらげを一緒に煮含めました。お揚げは、お出汁がしみて、噛むとじゅわ~。冬の贅沢煮物です。固い中国とか韓国の豆腐をじっくり揚げると、栃尾揚げみたくなり、それはそれで美味しいのですが、この、
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。たぶん今年最後の作り置き。来週は、もう冬休み直前なので、作り置きは必要ないかなぁと思って...
豚ひき肉と鶏ひき肉300gづつにみりんと味噌を大さじ1づつ生姜汁と片栗粉を加えてこねて大量の肉団子に。素揚げして甘酢餡につけておきました。軽く炒めた野菜と合わせるだけでボリュームたっぷりおかずに(*゚∀゚)そんな週アタマのメインと一緒に一週間をラクするためにま
昨日スーパーで買ってきた食材を使って、朝からIH 2口使って料理タイム!まずは、宮崎産の金柑で甘露煮。レシピは白ごはん.comより。てんさい糖を使ったので...
ティラピアの西京漬け レンチン煮込みハンバーグ まぐろタレ漬け パブリカとフェタチーズ、オリーブのサラダ ほうれん草の胡麻和え 白菜の塩漬け なすの塩水漬け 豚汁 鮭の塩麴付けにするつもりが、鮭がなかったので、スーパーにあった白身魚ティラピアを。ティラピアは匂いも強そうなので、西京漬けにしてみたけど、どうだろう。ドキドキ・・・ レンチン煮込みハンバーグのレシピアはこちら。レンジの加熱時間は、我が家のレンジでは表6分、裏2分がぴったりでした。 www.ricolog.blog 白菜の塩漬けは、にんじんと生姜の千切りも加えました、野菜200g に塩小さじ1/2杯。なすの塩水漬けは、水1カップに塩大…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。週末恒例の常備菜作りの記録です。今週末は、お買い物に行っていないので、ヤル気のなさに拍車...
なすの南蛮ダレ コールスロー きのこのマリネ 肉じゃが 鶏の味噌漬け 肉味噌 きゅうりの酢醤油漬け 焼きネギ(リーク)のお浸し 味玉 茄子南蛮は、いつもは乱切りにした茄子をサラダ油で炒め、しょうゆ、すし酢、砂糖同量のタレで絡めているのだけど、今回は片栗粉をまぶしてから。もっとこっくりしている気がします。 きのこのマリネは、マッシュルームと冷凍してあったエノキダケを使ってレンジで調理。みりん、しょうゆ、酒、オリーブオイルを同量と、チューブのガーリック、今回は粉末の中華スープの素を加えました。 肉じゃがは毎回小林カツ代さんのやり方で。実家の肉じゃがに人参が入っていたので我が家は人参入りです。 re…
我が家には大地宅配の方が合っているね!と結局はなったけれど初めての他ブランドお試しだった『Oisix』体験。↓そんな昨日の記事運営会社は同じとはいえ歴史の違いか全く違うブランドでした。というわけでイチオシのミールキットや加工食品のほかに少し野菜も入っていたの
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。週末恒例の常備菜作りの記録です。東京は、どんどん冬らしいお天気となり、乾燥が激しいです。...
冷蔵庫の野菜室がすっからかんだったので、近所のスーパーで買い出し。本当は、骨付きの鶏ぶつ切りが欲しくてお肉屋さんに行ったのに、会計は現金のみ、という近代的...
特に何かあったわけではないのですが、久しぶりの更新です。・キャベツと油揚げの白だし煮・ブロッコリーの塩茹で・レモンチキン(下味)・マカロニサラダ・ミックス野菜キャベツ半玉と油揚げ2枚分を白だし煮に。ストウブにギュウギュウに詰めて無水で煮たところ、出来上がり
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景