お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
おつかれさまじぶん
残り物かたづけ晩ごはん
一人暮らし|春の晩ごはん④肉と麺
巻いて巻いて!お弁当…美容院に行くべきか否か、それが問題だ。
今日やるべきことを淡々とこなした
体調不良者があちこちに
体操の会のお茶請けはフキの甜面醤炒め・お弁当は山菜尽くし弁当
まずい?グリーンスプーン8品を料理家が実食!リアルな味評価と選び方を解説
血圧が急に高くなったのは・今日のスカスカ弁当
何もしなくても、毎年律儀に生えてくる韮
一人暮らし|春の晩ごはん③家庭菜園のグリンピース
食べ切れないレタスを炒めて、カリカリシラスをふりかけて
普通のソース焼きそばなんだけどね、1つだけ、自慢の食材使ってるんだ😉
闘う時は一人でたたかう
親子丼風にして、そばを食べました。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・卵 : 1個 51g ・鶏むね肉 : 30g ・たまねぎ : 50g ・ねぎ : 10g ・しょうゆ : 大さじ1 18g ・砂糖 : 少々 ・水 : 100g ・顆粒ダシ : 少々 ・みりん : 大さじ1 鶏むね肉は ひと口大に、タマネギは薄切りにする。 鍋に 水と調味料を入れ、火にかけ、煮立ったら タマネギと鶏肉を...
今日は朝からおせち作りです。 我が家の男性陣は、 1階のワックスがけ。 朝からルンバがワックスがけの前に頑張ってくれました。 増税前の秋に買ったものがとても重宝しています。 今年買って良かったのは、 ルンバと極み快眠まくら jinjinchang.hatenablog.com jinjinchang.hatenablog.com 今回おせち料理で作ったのは、 黒豆、伊達巻、栗きんとん、紅白なます、酢蓮根。 椎茸、人参、ゴボウ、蓮根、蒟蒻、竹の子、くわいの煮物。 買ったのは、 昆布巻、ごまめ、棒鱈の煮たの。蒲鉾。 高野豆腐を炊くのは毎年していたのに忘れてた! 買い置きはあるから、これからしようか…
今年の棒鱈28日からお出汁でコトコトコトコト。そのまま冷まして、翌日、お酒とお砂糖入れてコトコトコトコトコトコト。また冷まして、三日目、お砂糖と薄口醤油をほん…
お節料理とまでは言いませんが、やっぱり玉子焼き、厚焼き玉子というものは、あとひとつ一品というのにピッタリのものです。こういう心遣いに囲まれて育ってきた方の心は穏やかなのでしょうね。きっと。 短時間でできるし、おいしい。 作るほうとて、褒められるとまたやりがいがある。 「最近は味が安定してきたじゃん」なーんて、嫁は生意気なことを言ってますがwww。 ふっくらさせて、黄色がよく出るようにするのは食卓の...
お正月に食べるお料理。 それがお節料理というものです。 だからどうしろというもの、何を作らないといけないとかは実はあまりない。地方にもよりますし、結局は自由なのです。 先日述べたような、日本人の文化的包容力からすれば、「寂しい正月」とか「外れた正月」など本来があり得ないものなのです。それぞれの正月というものがあります。 独り身でも、大家族でも、ふたりきりでも、大家族でも、とにかく正月ならではのこ...
今日は2019年12月31日大晦日です。 令和最初の年の終わりでもあります。 そんな日に、私ずぼら亭主が2020年新春用おせちを朝から頑張って作りました。 今年は嫁さんが仕事で作れないので出来合いを買おうかと話してたんですが、どうせ私は暇なんで作ることにしました。
なんとかお昼と夜勤のXデーを越えることができましたお昼のはね、リーダーの仕事できる人服薬できる人が私以外いないのでどきどきしたけれど次の日の夜勤のことを思...
こんにちは!鉄兵(高2)です。 久々の登場です。2019年も今日で終わりだね。 今日のレシピは「あんこもち雑煮」です。 明日は正月なので、雑煮のレシピを紹介します。雑煮は関東はすまし汁、関西は白みそが一般的だけど、白みその雑煮にあんこが入った雑煮が日本に存在します!!うどんでおなじみの香川で、香川ではあんこもちが入った雑煮が定番なんですよ。作り方自体は関西の雑煮と変わりません。 明日は正月恒例のイチオシレシピをお送りします。2019年もありがとうございましたm(__)m レシピはこちら! *材料(2人分)* あん入りもち 2~4個 大根 1/4本 白みそ 30g かつおだし (削)20gまたは…
2019年のクリスマス。パーティーメニューや前日~当日の段取り、娘へのプレゼントなどまとめてみました。おもてなしに使える簡単レシピも紹介しています。
参加してます。応援お願いします♪今年も残すところ一日となりました。この一年も、つたないブログを見てくださってありがとうございます。毎日いただく、あたたかいコメントと応援に元気をたくさんいただきました。「病院のベッドで毎日見てます。早く良くなるように頑張ってます。退院したらマーシャさんのレシピでごはん作りたいです。」なんとなく食べたいものを作っていたときにいただいたメッセージに姿勢を正す思いでした。食べることは生きること。おいしいものを食べると元気が出ます。自然と笑顔も生まれます。そして、幸せな気持ちになります。これからも、にこにこと毎日のご飯を作って行けるように私自身もさらに健康に気をつけて過ごしたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いします。明るいよいお年をお迎えください。1月7日七草がゆ&ワンプレートお惣...♪今年も一年ありがとうございました♪
こんにちは今日で連休は終わり明日からはまたバタバタと忙しくなるぞお外行くかね?きおん いちどって いっとったがーっ(-_-;) ま:うん、すごく寒いよ雲いっぱい山の方は雪がいっぱい降ってるんだってさここら辺は水が凍ってるくらいだけど・・・ぼくも こおるで! ま:凍りませんただいまー ま:何にもしてないから戻ってきたらいかんがねあし つめたいで もどって きたわ・・・ ま:急いでし...
こんにちは。今年最後の作りおき・・・というか自分の家用のおせちを少しだけ準備しました。昨日の作業はこちら▽買い物⇒半日作業⇒翌日半日作業で実質1日くらいの準備です。しっかりしたおせちは義理実家でみんなで食べるので、自分の家に帰ってからの分だけなので、少
こんにちは。佐知子(35歳・メーカー勤務)です。 お久しぶりです。仕事はいつも通りだけど、恋愛もいつも通り…婚活やっても失敗するし、いまだに彼氏ができないのがつらい!!芸能人は多く結婚しているのに何でって思うわ!! 今日のレシピは「酢ごぼう」です。 おせち料理の一つで、ゆでたごぼうを甘酢につけるだけの料理。 ごぼうは煮物しか食べないけど、たまにはちょっと変わったものもどうでしょうか。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ごぼう 2本 ~甘酢~ 酢 大さじ2 きび砂糖(または砂糖) 小さじ2 *作り方* 1.ごぼう→泥を落とし、5~6等分にカットしてゆでる。 2.甘酢の材料を混ぜ合わせる。 3…
今朝は和食です♬ 年末バタバタして栄養偏ってる気がする(ー ー;) しかも 長期休みは学校給食の栄養に頼ることも出来ない⤵︎💧 こーゆーときは和食! 白米と味噌汁♬✨ その名も新メニュー 「親子鶏そぼろ丼(≧∀≦)❣️」
参加してます。応援お願いします♪今日は郷里へお墓参りに行きました。お餅といっしょに義父、父の好きだった日本酒、母たちにはお茶をお供えして手を合わせるとふっと心があったかくなったような感じがしました。お参りの後は、中学からの親友も一緒にランチ。友だちの案内で行ったお店は、ステーキハウス、つじ川。門松が凛と飾られた玄関に気持ちが引き締まります。おいしい上にお値段もリーズナブル。オーナーが目の前で焼いてくれるのも、ワクワクと目でも楽しい!タレは胡麻ダレ、ポン酢、塩胡椒と3種。どれも風味豊かでやわらかな肉をさらにおいしくしてくれます。おいしい上にお値段もリーズナブルなのがうれしい^^今日もおいしく楽しく食事ができたことに感謝して、ごちそうさまでした。ホームページからお借りしました。玉ねぎベースのドレッシングでシャキシャ...☆ステーキでランチ☆
そろそろ皆さんおせち料理の準備を始められてる頃でしょうか?最近は美味しそうなおせち料理もたくさんあるし買ってみたいなぁと思うのだけど我が家は2人暮らしでお正月も仕事だし如何せん、ダンナがお節が苦手・・そして私も数の子とか食べられない^^;なの
● クリスマスのおうちご飯 今日ようやくツリーやクリスマスグッズを片付けました。にぎやかな感じに慣れていたので、なんだかお部屋が殺風景に感じます^^ もう少し…
ボンジュール!ジュスティーヌ(17歳)です。 私はベルギーに住んでいます。地元の2次学校(中等教育)に通っています。家族は両親(ユルヘン・45歳&マリエッテ・46歳)の3人家族ですが、あと、日本人留学生の知代(17歳)も同居しています。彼女は日本の学校に不満を持ち、学校には一切行かずに、親元を離れて単身でベルギーに留学し、私と同じ学校に通っています。日本の学校は行っていないのでわからないですが、ベルギーの学校よりもひどいようですね。 今日のレシピは「伊達巻き」です。 今日は日曜日なんですが、レシピを紹介します。今日と明日はおせちのレシピを紹介します。 今日は伝統的な料理の一つの伊達巻きで、卵焼…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 今年も残すところ後数日ですね!四谷に住むネコちゃんは年末の冷蔵庫整理。 あら、クリスマスシーズン用に買い冷凍しておいた…
今年のクリスマスディナーは頑張りました!なぜなら、長女の大事な大事なお友達が来たから♡チーズフォンデュパーティー🎉かな?menu★クリスマスチキン★サーモンのカルパッチョ★トースターで作る鶏ハム★海老の丸ごと唐揚げトマトチリソース★安納芋ポタージュパイ包焼き★ブロッコリーポテトサラダ★二種のチーズと生ハムのカナッペ★チーズフォンデュ(ソーセージ、ヤングコーン、ブロッコリー、かぼちゃ、スナップエンドウ、パプリカ、...
おはようございます。stellaです。昨日もチラッと書きましたが、今年は仕事が終わらない。年末年始でまとめておきたい書類やまとめて読んでおきたい本や講座の準備で頭がいっぱい。理想と現実のギャップに脳が全然ついてきてくれないだけですが。(40代も後半になるとすぐ忘
参加してます。応援お願いします♪今夜はお気に入りの鍋。食材も味付けもシンプルだけど、「いつ食べてもおいしい」しみじみ鍋。しょうがのさわやかな香りがきいた鶏ひき肉のだんごに、しいたけ、水菜の絶品トリオ。うまみがギュッと詰まった煮汁ごといただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分、500円ほどの献立です。12月28日のメニュー・鶏だんご鍋・鯛のお刺身・生ハムとブロッコリーのシーザーサラダ・厚揚げのカレーマヨ焼き厚揚げのカレーマヨ焼きAマヨネーズ、カレー粉(各適量)☆厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、厚みを半分に切り、食べやすい幅に切って合わせたAを表面に塗ります。温めたオーブントースターでソースがこんがりと色づくまで焼きます。おつまみにピッタリ♪鶏だんご鍋たねには水をプラスしてフワッフワ!材料(3人分)鶏ひ...ふんわりやわらか♪鶏だんご鍋&鯛のお刺身♪
こんにちは金曜日、週末だとは言ってもホリデーだから曜日の感覚がおかしくなってきてるぞ雨・・・一日中ずっと雨だった気分悪くなりそうなほど、シトシト降り続けてるいくら断られてもお外に連れだすよにげても つかまるぅ~しょーが ないで ちょっと だけ いったるわ・・・あし よごれたぁーーーーーっΣ(゚∀゚ノ)ノあっちも こっちも びしょびしょ・・・今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじや金曜日の家主ラ...
鯛の兜煮という料理があります。 アラとして売られている鯛の顔面。それを煮付けにするもの。 それを洒落て、「兜煮」なんて呼ぶわけです。 よい刀だと、兜なんて真っ二つに割れると言います。 兜はたいていは鉄の鋳物です。それを刀が割ってしまう。 名刀によくある逸話です。 銘刀ではない、名刀。ブランドではなく伝説の刀にまつわる噂。 それがいわゆる「兜割り」というもの。 絶対に割れないはずの兜を割ってしまう...
手術は2回に別けて・・・2回入院だって言われました~~ ☆晩ご飯☆
揚げない油淋鶏(ユーリンチー)&なすと明太子のチーズあえ
タリーズのスイーツと 夜は鶏手羽元のさっぱり煮♪
クレマチスの花 ベコニアの鉢 花に送られて医科大へ ☆朝ご飯・晩ご飯☆
入院前に銀行・自動車税やっておくこと ☆お粥さん☆
春キャベツのボンゴレ風パスタ&新玉ねぎのバターしょうゆ
副菜2品
焼き菓子タイムと 車麩を使ってふーちゃんぷるーを作りました
忘れた頃にご飯記事♪
試行錯誤。愛妻晩ご飯【ベントー】コスパ・タイパがマックス!
新じゃがいものチーズガレット&焼きビーフン
晩ご飯
入院は5月12日 私 元気です! ☆お粥☆
豚肉のゆずこしょうクリームソース&新玉ねぎのレンジピクルス
大丈夫じゃなかった CT検査・血液検査の結果 ☆晩ご飯☆
ハロー!エレン(11歳)です。 今日は今年最後の「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・エレンです。 私の思い出レシピは「メープルカップケーキ」です。 砂糖の代わりにメープルシロップで甘みをつけたカップケーキです。 (エレン) 私が住むカナダではメープルシロップは特産品で、特にケベック地方でよく使われます。パンケーキやワッフルなどのお菓子はもちろんですが、意外にも料理でもよく使われます。 カナダでは焼き菓子を家庭でよく作りますが、メープルシロップが入ったお菓子はよく作ります。カナダの焼き菓子はメープルシロップのほかに砂糖も入れますが、メープルシロップだけで甘みをつけたケーキもおいしそう。 …
冬休みのお昼ごはん問題とか・・これから迎えるお正月に何かちょっと一品足したい!と思った時にとってもおすすめなものがあります♪この、カルディのピザクラフト(薄焼きタイプ)!実はカルディに行って店頭にあったらリピ買いしている物の1
参加してます。応援お願いします♪明日もいい一日になりますように。今年も一年おつかれさまでした!の晩ご飯はチキンソテーにんにくバターライス。豪快に焼いた鶏もも肉をご飯にのせ、香ばしいソースをかけていただきます。ちゃちゃっと作ったとは思えないおいしさに大満足!ポテトの明太マヨソース焼きを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分、390円ほどの献立です。12月27日のメニュー・チキンソテーにんにくバターライス・にんじんとパプリカのラペ・ポテトの明太マヨソース焼き・豆腐とごぼうのみそ汁にんじんとパプリカのラペAオリーブ油、白ワインビネガーor酢、粒マスタード(各適量)塩(ほんの少し)1.にんじん、パプリカは細切りにし、塩をふってひと混ぜし、しばらくおいて水けをしぼります。2.Aを混ぜ合わせ1を加えてあえ...香ばしいソースをかけて☆チキンソテーにんにくバターライス☆
もう、お味噌汁も飽きたしな…。 って思ったら、塩昆布で出しいらずのスープはどうでしょう❓ 作り方は超簡単です。 具材と塩昆布、白だしを入れるだけ❗️ たまたま、冷蔵庫に白だしがあったので入れたのですが、白だしがいい具合に調和し、とってもおいしいスープが出来上がりました🍲 材料(4人分) ・長いも 2分の1個 ・ネギ 1本 ・塩昆布 4つまみ(薄いと感じたら足して下さい) ・水 4カップ 調味料 ・白だし お玉1と2分の1(めんつゆ でもいけます) ・みりん風調味料 大さじ1(お好みで) 全部入れて煮えたら終わり。 簡単すぎてブログに載せるのも申し訳ないのですが…😅 塩昆布って、あえるもよし、炒…
戸棚に眠っていた海苔を、たくさんもらった大根と和えてみました。 材料 ・大根………………………4分の1個 ・焼き海苔………………1枚 調味料 ・ごま油……………………………少々 ・鶏がらスープの素…………小さじ1位 大根を短冊切りにして、海苔をちぎっていれます。 あと、ごま油を回しかけ、鶏がらスープの素を入れて、混ぜたら出来上がりです。 これだけの料理ですが、大根のシャリシャリ感と、ごま油が染みた海苔が芳ばしく、おいしいです。 海苔って、なんか黒い紙食べてるみたいで薄っぺらいし、栄養なんてないよね…💦な~んて思ってませんか⁉️ 恥ずかしながら、どっ子はそう思ってました😅 しかし、しかし‼️ 海…
苺のミルフィーユクリスマスは息子も家にいないし仕事も忙しいので、特に何もしない予定だったのに…ケーキ買ってくる?ケーキ買ってこようか?ケーキ本当に要らないの?…
おはようございます⤴︎ 土曜の朝なのに早起き…寒っ❄️💦 今日は息子や部活のため 早起きして朝ごはんを作りました。 息子の大好物「ハムカツサンド❤️」 寒い朝に身体があたたまるよう 大根のみそ汁をつけて♨️ 時
我が家のカレーの3日目はこれ! 「カレードリア🍛❤️」 家族分のカレーは足りない。 どうしようか… というときに 「カレードリア🍛❤️」 残りごはんと、 残りカレーと、 チーズで 「カレードリア🍛❤️」 チーズをのせ
おはようございます⤴︎ 今朝はピザトーストにしてみました(*^▽^*) このまえ 息子が作った「チーズパン」の元祖お袋の味版です⤴︎ 元祖にはウィンナーがのります(^。^)✌️ 食パンは特売で68円(^.^)✌️ こーゆーお
*久野靖史 しのぎ楕円皿 *村上直子 ドットカップ いつものごとく お弁当の残りでお昼ごはん 貝とネギとキノコのバター炒めに白味噌+砂糖+みりん+料理酒を合わせ鍋肌に流しいれ香ばしく炒めます 昔行ってた料理屋さんの定番メニューで 行くたびに食べてたら何時しか我が家の定番になりました お弁当のおかずにするために お砂糖をはちみつに変換 バターが固まりませんように ...
グリュエツィ(こんにちは)!ヴィオラ(13歳)です。 私はスイスに住んでいます。地元の中等教育の学校に通っています。小さいころから鼓笛隊をやっており、クラリネットを吹いています。スイスの冬は寒くて、雪も降りますが、スイスの冬ならではの楽しみがあります。 今日のレシピは「ごま豆乳鍋」です。 日本の鍋料理で、豆乳鍋に白のねりごまとすりごまをプラスしました。鍋の後にはうどんかリゾットで。 日本には行ってみたいですね。来年は東京オリンピックがありますし、日本のお寺や神社に行ったり、日本の伝統工芸を見てみたいです。 レシピはこちら! *材料(4人分)* 鶏もも肉 300g 白菜 4~5枚 長ねぎ 1本 …
・プリングルズ いか焼きそば味 ・メーカー ケロッグ エースコック スーパーカップ 大盛り いか焼そば 167g×12個 出版社/メーカー: エースコック メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・プリングルズ50周年×スーパーカップ30周年タイアップ商品!プリングルズ歴史長っ! ・焼きそば風味は感じますけど、ポテトとの相性がイマイチな気がします。 徳島製粉 金ちゃん ソースいか焼きそば 134g×12個 出版社/メーカー: 徳島製粉 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・いか焼きそばポテトチップなんてレアな味はこの商品ぐらいのものでしょう。 しょっぱさ 3 サクサ…
・ベビースター ドデカイ ラーメン ゆずこしょう香る博多一口餃子味 ・メーカー おやつカンパニー ・福岡名物、博多一口餃子味のベビースターですっ! 【点天 】ひとくち餃子 味くらべセット(ひとくち餃子30個×1、しそ餃子30個×1) 出版社/メーカー: 点天 メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・Lサイズだけあって量が多過ぎます・・・! ・かなり柚子胡椒の主張が強めです。 わたしは苦手なので、少し微妙>_< 柚子胡椒が好きな人はオススメです♪ 櫛野農園 ゆずごしょう極々上 80g 出版社/メーカー: 櫛野農園 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る しょっぱさ 4 サク…
・プリングルズ 鶏ガラ醤油ラーン味 ・メーカー ケロッグ 藤原製麺 らーめんや天金旭川醤油(乾燥) 126g×10袋 出版社/メーカー: 藤原製麺 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・カップラーメンのスーパーカップとの期間限定コラボ! ・ラーメンとポテチがまさかの邂逅 笑 ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン 117g×12個 出版社/メーカー: 東洋水産 メディア: 食品&飲料 クリック: 2回 この商品を含むブログを見る ・醤油のコクと旨味がしっかりと感じられ、悪くないですね(o^^o) しょっぱさ 4 内容量 3 醤油ラーメン感 4 ポテト感 4 総合 4 森永製菓 プリング…
・フェットチーネ グミ はちみつレモン味 ・メーカー ブルボン 広島県尾道市 瀬戸田レモンのはちみつ漬け470g×2瓶【送料込】 メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・ディズニーキャラ達のカワイイパッケージが目を惹く、フェットチーネの新作です♪ ディズニーキャラクター プーと大人になった僕 リアルサイズ ぬいぐるみ くまのプーさん 高さ60cm 出版社/メーカー: タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S) 発売日: 2018/09/01 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る ・弾力のあるレモンベースグミにはちみつの風味が組み合わさった、甘酸っぱ…
・プリキュアチョコ ・メーカー バンダイ HUG(はぐ)っと!プリキュア 変身タッチフォン プリハートDX 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI) 発売日: 2018/02/03 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る ・女児御用達アニメ、HUGっと!プリキュアのチョコレートです。ミルク味、チョコ味の2種が入っています。 ・取り出し口がハート形になっていてきゃわたんです(*´ω`*) HUG(はぐ)っと!プリキュア メロディソード 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI) 発売日: 2018/04/14 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ…
・ハーシー チョコビッツ ・メーカー AJINOMOTO ハーシー チョコレートシロップ 623g 出版社/メーカー: ハーシー メディア: 食品&飲料 購入: 15人 クリック: 205回 この商品を含むブログ (3件) を見る ・ケロッグの新機軸の朝食! 甘さはそれほどですけど、単体でもおやつとして食べれるぐらいの質はあります♪ ハーシー キスチョコレート 340g 出版社/メーカー: 鈴商 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・ココアクランチ、中はミルククリームが入っています。牛乳やヨーグルトに合いそうですよ(*´ω`*)飲むヨーグルトと試しましたが、かなり美味しいです♪…
・UHA味覚糖 さけるグミ りんご ・メーカー 味覚糖 ジャンヌ・アルテス バニラアップル オードパルファム 100ml 出版社/メーカー: フィッツコーポレーション 発売日: 2013/02/23 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る ・青森県 津軽地方産りんご果汁使用のさけるグミです(°▽°) ・このシリーズもグミカテゴリーのおなじみになってきました。 山形県産 サンふじ りんご 5kg (ご家庭用/13玉-20玉入り/生食可) 出版社/メーカー: 竹城青果 メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・グミらしからぬ歯ごたえとフルーツのジューシーさはいつも通り…
・薫る抹茶 チョココ ・メーカー ロッテ 江崎グリコ [糖質50% オフ※]SUNAO 宇治抹茶 62g×5個 出版社/メーカー: 江崎グリコ 発売日: 2018/04/03 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・薄い厚さの抹茶クッキーにたっぷりとチョコレートをコーティングした、大人向けクッキー(*´ω`*) ・17枚入り バトンクッキー[抹茶25枚入] メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・抹茶の苦味とチョコの甘さが、かなりマッチしております♪ ・下部は全部チョコになっています(*´ω`*) 甘すぎず苦すぎず良い感じ♪ 森半 抹茶クッキー 5袋入り 出版社/メーカ…
・UHA味覚糖 さけるグミ ゴールドキウイ ・メーカー 味覚糖 ヤマモリ ダイエット黒酢ドリンク ゴールデンキウイ 500ml 出版社/メーカー: ヤマモリ メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・賛否両論のさけるグミですが、うちでも何種類か食べていますが、確かに微妙 笑 物珍しさからか人気はあるんだと思います。 ・個別梱包7枚入り 南国フルーツ ニュージーランド産ゼスプリ・ゴールドキウイ20玉 出版社/メーカー: 南国フルーツ メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・キウイのタネも入っていて、ジューシーなゴールドキウイの甘さを感じます♪ ・さけるチーズのようにかんたん…
・厚切りポテトチップス あみじゃが うましお味 ・メーカー 東ハト カルビー 業務用ポテトチップス うすしお味 200g×6袋 出版社/メーカー: カルビー メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログ (1件) を見る ・独特な形状の、分厚い網の目状ポテトフライスナックです! ・テニスラケットのような網の目で、少し硬めの食感が心地よいです(*´◒`*) ケトル ポテトチップ ニューヨーク チェダー 142g 出版社/メーカー: ケトル フーズ 発売日: 2015/10/26 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・味もポテトスナックではかなり上位美味しさに感じます♪ しょっぱさ…
参加してます。応援お願いします♪さつまいもと甘栗の炊き込みご飯、食物繊維たっぷり!甘栗は皮をむいてある袋入りを使って、お手軽に。ホクホクの二重奏に幸せ^^ご飯を炊いてる間に包んで焼くだけ!白身魚のレモン蒸しといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。12月26日のメニュー・白身魚のレモン蒸し・れんこんのチーズサラダ・キャベツとにんじんの甘酢あえ・豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁・さつまいもと甘栗の炊き込みご飯さつまいもと甘栗の炊き込みご飯A酒(少々)白だしor塩(少々)☆さつまいもは小さめに切り、水にさらして水けをきります。洗った米に水、Aを加えていつもの水加減にし、さつまいも、甘栗をのせて普通に炊きます。黒ごまをふっていただきました。白身魚のレモン蒸しAしょうゆ、...♪さつまいもと甘栗の炊き込みご飯&白身魚のレモン蒸し♪
こんにちは2019年12月25日Happy Christmas to my family and friends (*^^*)サンタさんが来たみたいだよだだが ぼくを よんだぁーこーんなに でっかい ボール もらったぞぉー!まえに うちに いた どらこ みたいな やつも もらったぞぉーヾ(*´∀`*)ノThorにサンタさんが来たらしいでもボールがあまりにも大きくて間口の狭いThorの口にはすっぽり入らない苦労して苦労して・・・数時間後にやっと自分で咥えられるようにな...
楽しいクリスマスでしたか? ウチは大喧嘩(笑)。さんざんでした。 もう仲直りしましたけど、メラニアを褒めたら嫉妬ww。酒癖が悪い。・・・さて、みなさんは残ったお味噌汁をどうしていますか?飲み切ってしまう? 食べすぎには注意してくださいね。猫や犬にあげてしまう? いいですね(笑)。きっとペットも主人と同じものが食べれて喜んでいると思います。 違う人もいるでしょうけど、私は翌日にも温め直したりして食べて...
今年のクリスマスは何も準備してなくて冷蔵庫がスッカラカン!冷凍ストックを駆使して、なんとかそれなりにクリスマスっぽいメニューを作りました。鶏胸肉とトマトソースで低脂質です♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景